【急募】進撃の巨人よりもストーリーが「面白い」ゲームある?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
あの大傑作漫画よりストーリー面白いゲームあるなら教えてくれ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlvOSFHX0
>>1
残念ながら進撃を超えるものがまずない
諦めな
進撃が最高だと言ってるわけじゃない
あれが最高だと思ってる奴におススメできる似たようなものはないという意味だ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmBL5BiyM
>>11
ワロタ
確かにそうだわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59crCMywd
>>1
進撃とか駄作だぞ
シナリオ付け足しばっかしてるだけじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGmGRcot0
>>22
お前の傑作書いてみ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJvVr9Dr0
リングオブレッド
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
わしの中で「ギリ並んでるんじゃないか?」と思えるのは
初代ダンガンロンパとカオスチャイルドの二つ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sKFvaO50
かまいたちの夜
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYGj7q7X0
進撃は最後の最後でやらかしたイメージしか無いんだが…
終わり悪ければ何とやらで幾らでもあるだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58qfkJHt0
ミムムとシララ ~ドラゴンのちんちんを見に行こう~
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fu6ERmT+r
進撃の巨人を超える創作物なんて過去にも未来にも存在しない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Qs9IiM00
龍が如く0
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBrovwoX0
マブラヴのがおもろい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>14
前振りのエロゲーパートが苦痛すぎて挫折した
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Qs9IiM00
まぁ進撃超えられるゲームってもしかしたら無いかもな
それくらい面白い作品だし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwSuqBZt0
逆転検事2
さまざまな伏線が貼られて最後に綺麗に終わる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwSuqBZt0
バルドスカイもすごくストーリー良かった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3jrmJqe0
原点としてならマブラブオルタだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBrovwoX0
倫理観無視したシナリオやりたいからエロゲってパターンだったよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlvOSFHX0
なんだ進撃に興味ないやつが立てたスレか
レスして損したわ草
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUeisni9M
ever17
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>27
叙述トリックの作り方が上手いだけでストーリーはつまらない
小説で言うとハサミ男みたいなゲーム
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW+zRIX60
ゲームはシナリオが重視される娯楽じゃないのよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>29
シナリオが重視されるジャンルもあるけど
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW+zRIX60
>>32
シナリオを重視するならゲームじゃなくていいのよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>91
お前がシナリオ重視してないジャンルしかやらないなら、おまえの中ではそれでいいんじゃね?
ゲーム全体の特徴みたいに語るのは傲慢だけど
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW+zRIX60
>>93
シナリオを重視してるゲームがあるのは知ってるけど
GOTYを見る限りシナリオを重視してるタイトルが多いわけじゃない
ゲームのシナリオは評価される要素の一部でしかないから
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>122
ゲームならではの秀逸なストーリーテリングを実現してる作品を体験したことがないんだろうなぁ、可哀想に
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Kq6Fw9Y0
シュタゲ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aawSLOn90
お勧めしてくれたゲームを批判していくスタイルなのね…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>34
とっくにプレイ済みで進撃の巨人の足元にも及ばないストーリーだと知ってるから否定してるだけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYFtfR470

作者コメントか何かにあった

「どうも、作画担当の諫山創です」

がもう作者の手を離れて色々動いちゃってるんだなあってのを物語ってて悲しかった。

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59crCMywd
読者丸投げの作者だから>>38こういう言い方になるんじゃないの?
俺も楽しめたのは事実だけど良い作品とは思ってないわ
そもそも絵が下手くそ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aacQZZ9Q0
ゼノギアス
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMgZYD6KM
進撃ってそこまでストーリー面白かったかな?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>41
世界で一番面白いよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKxQpMBM0
ヘラクレスの栄光3がストーリー面白かった
まぁ30年前の基準なんで今の基準だと微妙だろうけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkZGQTeQ0
ミカサの中の人つながりでモンハンサンブレイク石川由依の芝居が素晴らしい
有料だけどミカサ、ジャン、ケニー、ファルコの声のハンターも作れる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>47
カプコンのゲームはセリフが違和感あってストーリー楽しむ以前の問題だわ
モンハンとかバイオとかスト6のワールドツアーとかやってて「なんかこの言い回しおかしくね?」と感じる瞬間が山ほどある
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgoVl5v40
元ネタのマヴラブのさらに元ネタのガンパレ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPhG97ca0
ゼノブレイド無印はハイエンターの混血とか人を切れないモナドと枷とか色々細かい伏線回収してて好き
あと未来視が話だけじゃなくてゲームシステムとしてあるのが好き
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmBL5BiyM
>>52
システムとシナリオが有機的に絡んでるとゲームならではって感じがしていいな
でもモナドレプリカ出てきたときはなんでもありかよ!って思ったけど
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XNNwayk0
小さい頃はゲームのストーリーも好きだったんだけどもうやる気もなくなったな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbQovIpp0
作者がわざわざラストに関して謝罪したマンガがおもしろいってマジ?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxLiA7l50
三国志は物語として面白いぞ
入門として横山三国志を読もう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2fkO0xN0
銀河英雄伝説とか?
正直戦記物として進撃の巨人が面白いと思ったことがないのでわからない
ガンダムでよくね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXTiumVt0
天国大魔境かな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
小説の名前挙げるバカが出てきたってことは
ゲームに進撃の巨人を超えるストーリーが存在しないってこと?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aja/+Or40
進撃は終盤で評価が大分下がったなあ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Xq48/E0
ボムラッシュサイバーファンク
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>66
ジェットセットラジオっぽいアレ?
ストーリーとかあるんか?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD6rZb4I0
レイジングループ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>67
レイジングループ面白かったな
あんひびあんがケムコ辞めたのが残念
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
下がってないぞ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2fkO0xN0
ポストアポカリプスなんてこすられ過ぎてるし洋ゲーにも中韓にも腐る程あるんじゃね
エレンがエヴァンゲリオンみたいな事になった後急に冷めて切ったわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSu4X0R0
>>70
まともに読んだことないなら無理に会話に参加しようとせんでええぞ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U63Bmdj30
進撃はアニメを1期だけ見てあまりのグロさに2期は見れなかったや

引用元

コメント

  1. 進撃2はオリ主人公の立ち位置が絶妙で面白かったな

  2. まぁ好きな人は好きなんだろうけど最高傑作かは…
    俺はSNとかシュタゲの方がストーリーとしては良いと思うけど

  3. マブラヴシリーズ
    諫山曰く「パクリ元」

    このコメントへの返信(1)
  4. 結局元スレ11で答え出てるだろ。
    質問という形をとってるけど、実際には
    「進撃こそ至高なんだ!全員否定してやるんだ!」っていう
    小学生より幼い思考でしかない…

    このコメントへの返信(1)
  5. 漫画同士の比較なら分かるんだが
    なぜ別ジャンルと比較しようとするんだろう?

  6. 結局それよな
    最近だとフリーレンで似たようなのを見た記憶がある

  7. 進撃が生んだ悲しき奇行種
    こいつの様子見てる方が進撃より面白いだろ

  8. 本当はロボ描きたかったとかなんとかいう話だったな

  9. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKxQpMBM0
    ヘラクレスの栄光3がストーリー面白かった
    まぁ30年前の基準なんで今の基準だと微妙だろうけど

    あれはまさしく”ゲームシナリオ”一点突破で名作扱いされてるレジェンドだし
    ゲームとしてみたら劣化ドラクエなり損ないくらいきついけど、ゲームだからこそあのシナリオは素晴らしいのは間違いない

  10. 人間はクソみたいな生き物だから捕食します殲滅します
    なんてシナリオは昔からあるし
    地ならしもVガンダムで先にやってる
    過大評価だよあの漫画

    このコメントへの返信(1)
  11. 頭が固いってことして伝わってこない文章だな

タイトルとURLをコピーしました