1 :
: 2017/06/12(月) 16:01:29.22 ID:
S9GrvEUw0.net
さて、「Minecraft」のサービスが1つに統合されるとどうなるのか。
まず、最大プレイ人数やマップの広さ、コンテンツなど、プラットフォーム毎に異なる仕様が1つに統一され、 各プラットフォーム版を購入しておけば、どのプラットフォームからでも同じゲームがプレイできるようになる。 ユーザーデータは、Pocket EditionやXbox One Editionなど一部ですでに導入されているが、Xbox LIVE IDで管理され、 ゲーム起動時にXbox LIVEにログインすることで、自身のアカウントデータを呼び出し、続きがプレイできるようになる。
なお、今回の発表の中には、PS4、PS3、PS Vita、Xbox 360、Wii Uといったエディションが含まれていない。 まずPSプラットフォームについては、PSとXboxは、クロスプラットフォームでの繋ぎ込みを許容しないという両プラットフォーマー同士の取り決めによるもの。 逆に任天堂とはそのような排他的な取り決めがないため、Nintendo Switchは、新「Minecraft」のサークルに加盟することになる。 新「Minecraft」では、Nintendo Switch版ではXbox LIVE IDを入れてログインするという不思議な光景が繰り広げられることになる。 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064731.html
306 :
: 2017/06/12(月) 18:58:38.68 ID:
ymMxYCh20.net
>>244 >>1 のソースが少し分かりにくかったかもしれないけど
前半はマイクラが統一されるよって話題
ここで一旦話が切れて後半にマイクラ統一で有料サービスのrealMSがもっと便利になるよって話題と対象外になった機種の話題
前半だけ読めばアップデートもクロスプレイも無料だよ
さらに言えばrealMSで金を払うのはサーバーを借りた人だけ これからは有名クリエーターが作ったワールドに無料で端末とかMODの事とか考えずに行けるようになるかもね
440 :
: 2017/06/13(火) 06:10:06.10 ID:
F7VAsc4GH.net
>>1 今気付いたけど、MSIDはあるけどXBOXLIVEIDは既にない。
ライターが無知って事だね。
3 :
: 2017/06/12(月) 16:02:55.37 ID:
TwBnsz05a.net
ニンテンドーXbox Live ID使える許可出しちゃったの? 馬鹿?
5 :
: 2017/06/12(月) 16:04:18.01 ID:
KRt84MFm0.net
いずれ凄腕ハッカーが Switch で ARM版 Windows10 を動作させて、Win32 バイナリを実行できたりするのかね
6 :
: 2017/06/12(月) 16:04:33.21 ID:
TwBnsz050.net
スイッチ版Minecraftを遊ぶには ニンテンドーネットワークID ニンテンドーアカウント Xbox LIVE ID が必要です
16 :
: 2017/06/12(月) 16:09:21.64 ID:
f5qewO6L0.net
>>6 マイニンテンドーアカウント 最初はニンテンドーネットワークIDだけでよかったのに 最近マイニンテンドーアカウントのパスワードとかできてもう意味不明だわ
49 :
: 2017/06/12(月) 16:20:18.76 ID:
D3bPCq2Yd.net
>>6 NNIDは別にいらん
66 :
: 2017/06/12(月) 16:27:44.69 ID:
Aaa48KM90.net
>>49 >>16
69 :
: 2017/06/12(月) 16:29:55.60 ID:
D3bPCq2Yd.net
>>66 スイッチ遊んでる分にはマイニンテンドーアカウントだけでいいよ
138 :
: 2017/06/12(月) 16:49:04.39 ID:
f5qewO6L0.net
>>69 WiiUのときはニンテンドーネットワークIDで マイニンテンドーアカウントデキたときはニンテンドーネットワークIDでログインできるとか言ってたのにな こんなことしてるから信用なくすんだよ
144 :
: 2017/06/12(月) 16:50:52.16 ID:
1dV8Ed2c0.net
>>138 マイニンは一応NNIDでログインできるよ
7 :
: 2017/06/12(月) 16:05:28.40 ID:
VO6S0xl1d.net
さて、「Minecraft」のサービスが1つに統合されるとどうなるのか。
まず、最大プレイ人数やマップの広さ、コンテンツなど、プラットフォーム毎に異なる仕様が1つに統一され、各プラットフォーム版を購入しておけば、どのプラットフォームからでも同じゲームがプレイできるようになる。
これ最高じゃん
11 :
: 2017/06/12(月) 16:07:41.26 ID:
pojaKA9q0.net
>>7 狭いスイッチ版に統一されるのか
430 :
: 2017/06/13(火) 02:55:32.74 ID:
nZccDT9G0.net
>>7 ただ、オンラインは必須になるな。当たり前だが。
でもいいなこれ。
433 :
: 2017/06/13(火) 03:27:13.77 ID:
WvvYKfVy0.net
>>430 都合の良い解釈だな、残念ながら違うんだよ マイクロソフトと任天堂が手を組むって可能性を、ソニーが想定してなかっただけ
12 :
: 2017/06/12(月) 16:07:59.79 ID:
il+Af8Uq0.net
これはSIE断ったのも納得
13 :
: 2017/06/12(月) 16:08:31.35 ID:
XIF0Jdqup.net
広大で高層なPC版が、狭くて低いスマホ版と統一されるということ?
15 :
: 2017/06/12(月) 16:09:08.17 ID:
xzLtDLYh0.net
今のアカウント事業でこういうの許したら敗けだな
17 :
: 2017/06/12(月) 16:09:43.42 ID:
XIF0Jdqup.net
毎日のように箱の宣伝メールが来るのかな
18 :
: 2017/06/12(月) 16:10:38.01 ID:
c0EWlO3zM.net
PS4版はMinecraft JAVAエディションになるのかな PS3、Wii U版と同様メインストリームからは脱退という形をとるのか
30 :
: 2017/06/12(月) 16:13:05.63 ID:
GETVUoc60.net
>>18 もともとJavaじゃないコンソール版だぞ
25 :
: 2017/06/12(月) 16:11:58.53 ID:
SMMOdhtg0.net
すごいよなぁ任天堂とマイクロソフトが繋がるとか
26 :
: 2017/06/12(月) 16:12:15.50 ID:
pojaKA9q0.net
ぶーちゃんの情報が漏れちゃうwww
32 :
: 2017/06/12(月) 16:14:49.32 ID:
tRJh8YVr0.net
どうせみんな捨てアド用にgmailの一つや二つ登録してるだろ それを流用すればいいだけ
34 :
: 2017/06/12(月) 16:15:40.35 ID:
rRTHhmZJp.net
スマホ版買えばswitchでもできんの?
38 :
: 2017/06/12(月) 16:17:07.65 ID:
9KP6BI8U0.net
つーか、windowsPC持ってたらマイクロソフトアカウントくらい持ってんじゃね?
41 :
: 2017/06/12(月) 16:18:19.72 ID:
V2twYVVZd.net
>>38 持ってないぞ ストア使わなかったらいらなくね?
70 :
: 2017/06/12(月) 16:30:17.25 ID:
V44JPEge0.net
>>41 ストア使わなくてもOutlookやOneDriveとかwin10への無料アップグレード権なんかでアカウント使ってね?
44 :
: 2017/06/12(月) 16:19:11.24 ID:
C+HUxqFRd.net
何気に重要なところ >なお、Xbox OneとNintendo Switchのマーケットプレース対応は今夏が予定されている。 PS版はマケプレ対応しないの?
62 :
: 2017/06/12(月) 16:26:40.98 ID:
rWWTKMq30.net
コンソール版とPE版でまだ仕様がだいぶ違うと思うんだけどどっちかに寄せるのかな? それともSwitchにPE版みたいなバージョンが出るんだろうか
68 :
: 2017/06/12(月) 16:29:53.10 ID:
V2twYVVZd.net
ライバルのプラットフォーマーが要求するアカウントと ソフトメーカーの運用上必要なアカウントの違いが理解でき無いとか豚は馬鹿すぎるだろwww
74 :
: 2017/06/12(月) 16:32:29.48 ID:
cQb+/GrU0.net
>>68 うん、だから、それって任天堂には不都合あるかもしれないけど、ユーザーに不都合あるの? ユーザーならユーザーにとってメリット大きい方が良いでしょ? それともメーカーの人なの???
73 :
: 2017/06/12(月) 16:31:50.68 ID:
0+5Vdd9Q0.net
ようは任天堂はマイクロソフトと競合しないって判断したんだろ
77 :
: 2017/06/12(月) 16:33:36.14 ID:
MsnIisON0.net
appleID googleID MicrosoftID この三つのアカウントは現代ITの三種の神器だろ?
85 :
: 2017/06/12(月) 16:36:17.87 ID:
VhBtoKg3d.net
>>77 親父の遺言で(まだ生きてるけど)アポーは信用するなと教わって生きてきたんでスマホはXperia、PCはIBM→レノボ ゲーム機はPS4switch 次は蠍も買う
80 :
: 2017/06/12(月) 16:33:59.29 ID:
0+5Vdd9Q0.net
逆にソニー側が任天堂に同様の提案持ちかけたら絶対拒否してるわ
89 :
: 2017/06/12(月) 16:37:04.31 ID:
qn+Zs4qq0.net
>>80 その提案を持ちかけるソフトは何だって話だが
96 :
: 2017/06/12(月) 16:40:03.47 ID:
CT0Y/qk+0.net
チカニシ同盟してもユーザー数はPS4の方が多いので
100 :
: 2017/06/12(月) 16:41:05.00 ID:
+EqlSgAe0.net
windowsやoutlookのアカウントに紐付け出来るようにならんのか これ以上無駄なアカウントを増やしたくないぞ
101 :
: 2017/06/12(月) 16:41:06.06 ID:
wZ76LjAK0.net
EAだって最近はEAのアカウント要求してくるし UBIやロックスターなんかもオンしようとすると それぞれでアカウント要るのよね Divisionなんかはそのせいで最初えらいことになってたっていう…
103 :
: 2017/06/12(月) 16:41:29.70 ID:
wW4Yms1Wa.net
MSのチンポまで舐めてまでマイクラ欲しかったんか妊豚よ?w よっしゃマリオもゼルダもXで面倒みたるわw
113 :
: 2017/06/12(月) 16:42:49.98 ID:
dHJJE6Vvd.net
Microsoftアカウントはあかんの? 箱IDとか日本人持ってないだろ
117 :
: 2017/06/12(月) 16:43:43.61 ID:
ityGhLUL0.net
DQ10はこれからPSアカウントが必須になりますと言われたら 任天堂信者怒り狂うだろw
125 :
: 2017/06/12(月) 16:44:49.58 ID:
LviSlTrSd.net
>>117 ドラクエ10はソニーの物?
119 :
: 2017/06/12(月) 16:43:52.92 ID:
UNEGB8dZa.net
え、別にこれゴールドになる必要はないんやろ? あるならうんこじゃん
123 :
: 2017/06/12(月) 16:44:38.83 ID:
uLrXW5a1d.net
めんどくさ どうせなら任天堂とMS共通アカウント作れよ
134 :
: 2017/06/12(月) 16:48:16.85 ID:
6vtRQm0O0.net
>>123 そうなっていく布石だとも取れるな なんにせよユーザーにとっては良いことだわ
143 :
: 2017/06/12(月) 16:50:41.57 ID:
fWczNz/R0.net
>>134 それ任天堂がMSの軍門に下るってことやぞww
130 :
: 2017/06/12(月) 16:46:15.80 ID:
JkEvIQtv0.net
これ任天堂のアカウントがショボいから受け入れただけだよな
154 :
: 2017/06/12(月) 16:54:30.99 ID:
oGbn7Xwjd.net
>>130 >>131 有料ビデオ系のアカウントってNNIDだけでいけた? 3DSのニコニコ位しか使ってないから 判らん。
131 :
: 2017/06/12(月) 16:46:56.70 ID:
2iNPK8F70.net
また任天堂のアカウント制度がややこしくなるのか
133 :
: 2017/06/12(月) 16:47:55.04 ID:
7bd39/G9M.net
マップの広さ統一ってことは一番下に合わせるの? 逆は無理だよね
161 :
: 2017/06/12(月) 16:57:55.18 ID:
ipCggFCX0.net
いまだにニンテンドーネットワークIDからニンテンドーアカウントに移行してないわ めんどくさい
163 :
: 2017/06/12(月) 17:00:15.27 ID:
/Z62do+G0.net
switchは事実上携帯機だし、コアなゲームは箱1に出してもいいじゃね まぁ今の任天堂がマシンパワー必要とするゲーム作るかは知らんが
170 :
: 2017/06/12(月) 17:04:23.17 ID:
lGpa9v310.net
これってただ
twitterとかSkypeアプリみたいになるってだけのもんでないの
どの機種で繋ごうがそのサービスのIDとパスは別途居るやんけ
ただなぜかPSだけは、Twitterとかスカイプで言うなら、アプリは同じだけど他機種持ちとはやり取りできないってだけ。
175 :
: 2017/06/12(月) 17:09:17.92 ID:
jJVdpIRu0.net
簡単に言うとVITAやPS4版がハブられたってこと?
177 :
: 2017/06/12(月) 17:09:56.82 ID:
ipCggFCX0.net
他のアカウントとの連携機能自体はPSNにもあるし マルチプラットフォームのゲームもPSNにもあるし プラットフォーマーだからってのがMSとの連携を断る理由になるもんなのかね? なんかよくわからんな
186 :
: 2017/06/12(月) 17:16:52.79 ID:
kC+fFDSG0.net
iOSのPEでもXBOXLIVEのアカウント入力させられるしな 別に今更じゃね?
190 :
: 2017/06/12(月) 17:19:02.58 ID:
qcbaPjgEa.net
>>186 ゲハ脳で解釈すると
とうとうアップルもマイクロソフトに白旗をあげたってことか
188 :
: 2017/06/12(月) 17:17:51.84 ID:
hGBmeZqf0.net
負け犬同士が手を取り合わないと対抗出来ない時代になったか… 世知辛いねー
199 :
: 2017/06/12(月) 17:24:25.40 ID:
/5QEpfynM.net
マルチは鯖にデータ置くから広さ制限なくなるってこと?
202 :
: 2017/06/12(月) 17:26:59.24 ID:
vRY9erqlM.net
無限化に関してはないんじゃないかな アピールポイントとしてデカイのに未だ公式に発表されてないし
209 :
: 2017/06/12(月) 17:35:59.07 ID:
UMcoXDef0.net
任天堂と違ってSIEとMSはいつハード事業やめて クラウドサービスの元締めポジションに走るか様子を伺ってるから ゲーム専用機の継続を望む「任天堂のハード」との連携は その一部として取り込みたいんだろう、利害の一致 ただSIEとMSは同じとこ奪い合うことになるから牽制しあってる SIEも機会があれば任天堂と何かやるんでね?
212 :
: 2017/06/12(月) 17:39:09.17 ID:
pGHUqT3z0.net
てかスイッチマイクラ高杉 なんだよ4000円て
214 :
: 2017/06/12(月) 17:44:24.55 ID:
HIrdBANya.net
>>212 箱一版かPC版持ってれば無料やで。
>各プラットフォーム版を購入しておけば、どのプラットフォームからでも同じゲームがプレイできるようになる。
216 :
: 2017/06/12(月) 17:45:37.40 ID:
1dV8Ed2c0.net
>>214 いや各ハードごとに買う必要はあるよ 複数ハードでも一つのデータで遊べる
220 :
: 2017/06/12(月) 17:48:10.34 ID:
BMP8ihFS0.net
>>216 クロスセーブもあるの?
222 :
: 2017/06/12(月) 17:49:19.83 ID:
1dV8Ed2c0.net
>>220 msの垢を紐づけたら出来る、って話かと pcのjava版はダメだけどね
230 :
: 2017/06/12(月) 17:53:19.38 ID:
BMP8ihFS0.net
>>222 じゃあ、紐づければスイッチのデータを箱に持ってこれるのか
本当ならこれ凄いね
MSと任天堂は凄い思い切った事をしたね
235 :
: 2017/06/12(月) 17:58:15.44 ID:
1dV8Ed2c0.net
>>230 端末関係なくマルチで遊べる 今まで遊んでたワールドをアップロードして他端末でも遊べる 購入履歴があればニンテンドー固有のマリオスキンが箱でも使える 利用料金その他はまだ不明だけれど大胆な発表だよね
225 :
: 2017/06/12(月) 17:49:57.75 ID:
V2twYVVZd.net
>>214 そうすると840円の安いスマホを買ってスイッチで遊ぶんか
215 :
: 2017/06/12(月) 17:45:20.71 ID:
CsrsO9IA0.net
契約内容が分からないから憶測しかできないが、基本的にSIEとMSはサービスが競合してるからあり得ないでしょう 取り残された任天堂にとってもは良い布石になり得てもSIEにはデメリットが大きい
217 :
: 2017/06/12(月) 17:46:18.65 ID:
exFzSFkb0.net
草ぁ! やっぱりMSがクソみたいな条件押し付けてきたから拒否っただけやんwww それを泣く泣く飲んだ弱小任天堂もクソ雑魚だなあ
223 :
: 2017/06/12(月) 17:49:32.18 ID:
RpVADi9bd.net
>>217 認知バイアスにはそう見えるのか
229 :
: 2017/06/12(月) 17:51:48.07 ID:
bdqiFdfF0.net
Xbox Liveアカウントってつまりマイクロソフトのアカウントだろ? Win8以上使ってるやつならほぼ間違いなく持ってる
234 :
: 2017/06/12(月) 17:57:47.17 ID:
NqkwqE+V0.net
これってつまりswitch版最強ってこと?
237 :
: 2017/06/12(月) 17:59:26.47 ID:
z70O9/tQM.net
>>234 影MOD導入できるの?
244 :
: 2017/06/12(月) 18:07:29.09 ID:
z70O9/tQM.net
これさ月額かかるんじゃないの? 久しぶりにPE起動したら realm月860円って
247 :
: 2017/06/12(月) 18:09:27.58 ID:
28JJEuCQa.net
つまりこれ今までPCやスマホで鯖立ててまでやってた人をスイッチに取り込めるってことでしょ?
249 :
: 2017/06/12(月) 18:12:33.89 ID:
Bo3slwu70.net
>>247 スマホは別としてPCは大多数がJava版だからそもそも住み分けられてる まあPC版買った人はWin10editonのも貰えてるしCS機の他のユーザーと遊べるってのは良いね
272 :
: 2017/06/12(月) 18:33:48.19 ID:
jJVdpIRu0.net
>>249 スマホはAndoidがJava、iPhoneがObjectCかSwiftなのは知ってるけどPC版てJavaなんだ。 てっきり.NetFreamWorkでXNAかOpenGL辺り使ってやってるものかと思ってたよ。
253 :
: 2017/06/12(月) 18:17:59.19 ID:
DnUwn3MCd.net
巨大ネットワークって現状ですらPSN>任天堂+MSだよ? どうやったらマイクラで逆転出来るのよ
254 :
: 2017/06/12(月) 18:18:33.58 ID:
Xd1BrqSRd.net
これはSIEのとってリスク高いわな つうか単純にリスク二倍じゃねえか
259 :
: 2017/06/12(月) 18:24:42.05 ID:
nu8r5bhwd.net
>>254 なんのリスクだよ
266 :
: 2017/06/12(月) 18:29:59.60 ID:
KACNl2Oy0.net
>>259 逆にリスクがないと考える理由は? セキュリティ、客を取られる、色んなリスク盛りだくさん。 特にソニーは北朝鮮からのサイバー攻撃でエライ目見てるから 同じID同じパスワードの人もいるだろうし。
268 :
: 2017/06/12(月) 18:32:09.59 ID:
nu8r5bhwd.net
>>266 ん?ゲームをやるのに別垢が必要なのはPS4でも腐るほどあるけど? 君はUBIやEAのゲームをやった事ないの? それらはSIEは拒否してる? してないよね?
270 :
: 2017/06/12(月) 18:33:22.19 ID:
zByIMAC7r.net
>>268 それクロスプラットフォームじゃないだろ
258 :
: 2017/06/12(月) 18:22:21.10 ID:
sFiJfBByd.net
これ、オフラインでも遊べるの?その場合はマップはハードウェアに依存するのかな
260 :
: 2017/06/12(月) 18:25:23.18 ID:
Vxkq/96a0.net
MojangアカウントはXbox Live IDに紐づいてるってことなのか PCだってXbox Live IDが必要になるってことだろコレ 意味が分からんな
274 :
: 2017/06/12(月) 18:35:02.53 ID:
CsppBVR20.net
これで任天堂もサードとしての道を歩み出すかと思うと胸熱。 ゼルダとかPCで出せば、海外で結構売れるんじゃね。
276 :
: 2017/06/12(月) 18:36:21.92 ID:
zByIMAC7r.net
EAのオンラインはクロスプラットフォームのためにアカウント差し出してる訳じゃないので、これとは違う
279 :
: 2017/06/12(月) 18:38:03.57 ID:
AGM8lEawd.net
>>276 同じだろ
281 :
: 2017/06/12(月) 18:39:35.00 ID:
zByIMAC7r.net
>>279 クロスプラットフォームじゃないんだから同じじゃないだろ
284 :
: 2017/06/12(月) 18:41:55.65 ID:
AGM8lEawd.net
>>281 同じだよ
発言者は漏れた時のリスクガーっていってる
別垢作ってる時点で同じ
どちらか漏れればもう片方も漏れるってのをこいつは言ってるんだから
>同じID同じパスワードの人もいるだろうし
287 :
: 2017/06/12(月) 18:43:22.23 ID:
Vxkq/96a0.net
MojangアカウントではなくXbox Live IDっていうのがイミフ 普通ならXbox Live IDがMojangアカウントに紐づいて NNIDもMojangアカウントに紐づいているって思うよね
292 :
: 2017/06/12(月) 18:47:04.10 ID:
YMVSvo2ud.net
1番人が多いPS4版は他とマルチしなくても十分に人がいるからね
296 :
: 2017/06/12(月) 18:49:17.27 ID:
CsppBVR20.net
ガラパゴスってのは少数派の方を指すんじゃなかったか? 箱とスイッチのユーザー数合わせても、PSユーザー数以下だろ。
313 :
: 2017/06/12(月) 19:08:35.64 ID:
UWX4bHy80.net
任天堂はネットサービスが弱いからな。いずれスイッチでMSがやっているGrooveMusicやXVideosを楽しむことができるようになるのだろうw
318 :
: 2017/06/12(月) 19:14:56.42 ID:
gR01zeEE0.net
箱1のマイクラ買ってから手付かずなんだけど持ってるとswitch版も無料で出来んの? 流石に買い直しよね…?
323 :
: 2017/06/12(月) 19:19:57.75 ID:
f5lZDcI7a.net
マインクラフトのクロスプラットフォームが 一番の話題とかマジで任天堂悲惨すぎるやろ しかも、xboxアカウント必須とか こんなんでps4倒せんの?どうやって???
324 :
: 2017/06/12(月) 19:21:59.43 ID:
U8MTceAV0.net
>>323 必死すぎだろ
326 :
: 2017/06/12(月) 19:24:33.31 ID:
f5lZDcI7a.net
>>324 この、どっちかっていったらネガティブな情報で ps4たたいてる方が必死だろ 俺はアカウント余分に必要ならクロスプラットフォームなんて 要らんぞガチで
329 :
: 2017/06/12(月) 19:26:36.71 ID:
2ppZ4wqTa.net
>>326 なんでアカウントつくんのそんなに嫌なの?w
333 :
: 2017/06/12(月) 19:29:58.00 ID:
f5lZDcI7a.net
>>329 アカウントを入力するのもログインするのもめんどくさい
325 :
: 2017/06/12(月) 19:23:39.51 ID:
IcXCBpYgd.net
XBOX LIVE IDと言うか、既にWINDOWS IDに統合されている。
334 :
: 2017/06/12(月) 19:30:28.22 ID:
n5GN+qCN0.net
なんかXbox live Id取ると金取られるように思っているようなレスが散見されるけど、 これってゴールド取れって話なのか?
337 :
: 2017/06/12(月) 19:34:03.59 ID:
4CWKcqpL0.net
IDとるの嫌なのにSWBFとかBFとかアサクリとかやれんの?
342 :
: 2017/06/12(月) 19:46:00.73 ID:
0ZlLMsZA0.net
なにこれ 任天堂がマイクロソフトの子会社になったってこと?
345 :
: 2017/06/12(月) 19:49:50.61 ID:
4Z7gAG2Pa.net
アカウント増えるのダルイんですけど
351 :
: 2017/06/12(月) 20:00:36.52 ID:
pv1NTjri0.net
PSN人口>>>>>>>>>>他の全ハードのユーザー合計
PSNしか選択肢ないけどなw
357 :
: 2017/06/12(月) 20:10:43.46 ID:
UcfBRAKu0.net
>>351 Win10ユーザーは3億人やけどw?
356 :
: 2017/06/12(月) 20:10:16.70 ID:
anqfeLSs0.net
もうずいぶん前にゲーマータグってマイクロソフトアカウントに統合されたんだっけか? 10年くらい前箱買ったときに箱で新規タグ作ってるから2個アカウント持ちになるってことか
376 :
: 2017/06/12(月) 20:35:53.62 ID:
voAuSGHVa.net
Hotmailアドレス (MicrosoftのWebメール)
↓
Windows Live ID (各種Liveサービスのアカウントを統合)
↓
XBOX Liveゲーマータグ (ちょっと遅れてXBOX Liveのアカウントも統合)
↓
Micosoftアカウント (Windows自体のユーザーアカウントに)
>>356 こういう流れだから最初から同じものだぞ もっとも箱○発売当初はゲーマータグを先に作ってLive IDに紐付けるみたいな扱いだったから分かりにくかったが
ちなみに今でもHotmailじゃなくてもメールアドレスならアカウント作成に使えるのかな?
360 :
: 2017/06/12(月) 20:14:20.00 ID:
/GpsJsnP0.net
任天堂がMSと協力してWiiUのエミュをストアで提供すればSwitchをタブコン代わりに遊べるかもしれんし MSが任天堂にリモートプレイのアプリを提供すればSwitch上でPCやXboxゲームが遊べるようになるとかあるかもしれんね
369 :
: 2017/06/12(月) 20:18:38.94 ID:
9HmC7gBK0.net
こういうのめんどくさいよねw
372 :
: 2017/06/12(月) 20:28:19.48 ID:
6ew0lmo70.net
今時EAもUBIも大手はID必須 そしてマインクラフトはMSのゲームなんだからウィンドウズIDぐらい取ってもおかしくないわな ソニー信者のアホさがわかるなw
378 :
: 2017/06/12(月) 20:36:27.39 ID:
4g4rN+Ix0.net
twitterやgoogleのみたいにアカウント連携させるだけじゃん 何で騒いでるんだ?
384 :
: 2017/06/12(月) 20:40:25.42 ID:
MehDubl3M.net
>>378 任天堂がMSの軍門に下った記念すべき日だからな
391 :
: 2017/06/12(月) 20:56:44.72 ID:
nKWX4qo90.net
>>384 ソニーはEA、UBI、ベセスダの軍門に降ってたのか・・・
388 :
: 2017/06/12(月) 20:46:12.64 ID:
GUIbFK4R0.net
hotmail.comのIDずっと使ってるわー
390 :
: 2017/06/12(月) 20:53:37.23 ID:
RTMQnbfh0.net
Windows 10をMSアカウントで使うように設定すると、Outlook.comもOneDriveも面倒な設定なしで使える PIN(ローカルPCのみ有効)を設定すれば、4桁の数字だけでログオンできるようになる
397 :
: 2017/06/12(月) 21:14:39.81 ID:
GUIbFK4R0.net
つーかMS、林檎、googleぐらいはみんなアカウント持ってるっしょw
400 :
: 2017/06/12(月) 21:24:24.36 ID:
9HmC7gBK0.net
>>397 Steamから起動するUBIみたいなのイメージしてたw UBIうんこw
399 :
: 2017/06/12(月) 21:19:36.87 ID:
voAuSGHVa.net
泥の方だけどスマホ買い替えてGoogleアカウント入れたら壁紙復元された時はビビったな
404 :
: 2017/06/12(月) 21:28:31.39 ID:
3S4dhyrd0.net
>>399 live.comはドメイン名短くて良かったんだけど もう取れなくて残念無念
405 :
: 2017/06/12(月) 21:33:25.69 ID:
XGZKdriY0.net
>>404 統合した
426 :
: 2017/06/13(火) 01:37:26.44 ID:
p+fWdsEh0.net
マケプレも販売だし数百人がログインして遊べPS以外の端末で続きが遊べるのが売りのRealmsも有料サーバーだから 今まではPC版マイクラ買って無料MOD入れたりCSでソフトDL購入して遊ぶ感じだったのが色々金かかるようになる感じ そういうのに金かかるようになるけどみんな大喜びしてる感じよ
436 :
: 2017/06/13(火) 04:54:15.91 ID:
rOEcjfLy0.net
そもそもMSのソフトなんだから MSがDLCと環境統一するってのに拒否する理由は無いんだけどな セキュリティ上も問題出ようがない仕様だし
454 :
: 2017/06/13(火) 07:35:20.83 ID:
kkW20RQ60.net
イカもインディーズパクりで騒動になったよな
ゲーム製作の触れちゃいけない闇みたいなもんなのか?
458 :
: 2017/06/13(火) 09:07:38.08 ID:
LQqe02K/0.net
>>454 あなたの発言全部いろいろおかしいからじゃないの?