任天堂ファン「桜井さんの新作絶対買う!」新作「PS5PRO専用ソフトです」←どうする?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuSU0M0b0

桜井新作「PS5pro専用ソフトです。他機種には絶対出しませんが、桜井チャンネルのノウハウをすべて詰め込んだ傑作です」

PS5proごと買う?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOdOnvN00
じゃあいらなーい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYJsvLo1d
そんなもん桜井に任せるメーカーおらんやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6d/F1Uv0
多くの人間に買われなきゃ意味ないからそこまで愚かな真似はせん
全機種対応マルチならあり得る
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvA7q/lQr
もし本気でPS5 Proを売る気なら
発売日に合わせて対応ソフトも出すと思うよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AX2uSdGz0
桜井クレクレ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ws/K46a0

ほないらんわ

終わり

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYfrth+60
>>9
悲しいがこれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwuJZbOO0
マルチになっても脱任だと騒ぐだろうな
何ならサード案件のSwitch2独占タイトルでも騒ぐだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHFCpEzNM
いらないかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImfUnswF0
自身がヘビィーユーザーだからこそライトユーザーを増やしてゲーマーの門戸を広くしたいと言ってる桜井が
そんなゴミハード独占するわけないだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BH7N7vA0
面白そうなら普通に買うよ
信者じゃねえんだからハードなんか選ばん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhGZluJTd
なにしれっとPS5Proで出るのが桜井でも覆せないデバフみたいに言ってるの
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bo5M2FASM
PS5Pro専用ソフト、なるものをそもそもSIEが許可すると本気で思ってる?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woNEg6xZ0
Pro専用とか地獄だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:md92USsyd
Pro専用とかやるわけねえじゃん
ファーストすらやらないんだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNRXW6Lq0
本当にハイエンドマルチソフト作ってそうな気もするな
ここ1・2年で悔やんでる可能性もあるで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6d/F1Uv0
>>24
まあ案件受けた時点で終活を意識するほどだからなあ
続編が出るとか安定して売れ続けるとかはあまり考えてないな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzzrFRO60
任天堂がスマブラ出さないのでPS5PRO向けで見た目を変えて作りました
これの方がわかりやすいスレになったね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYfrth+60
桜井でも堀井でも坂口でもPS5proを買わせるほど魅力的なゲームを作るのは無理だと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8wCYz5k0
死に体のPS5を桜井が救ってやるという図か
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFU4K0lRH
桜井が任天堂から離れた新規IPってだけで何処で出してもあんま売れなそうだが
結局任天堂社員じゃないけど任天堂なんだよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RysaJj2jM
いうほどそこまでの信者おらんやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syUsZb2Id
ありえない前提での対応とか考える必要はないです
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gPmHqYZ0
ジャパンスタジオ閉鎖してるソニーが日本人に金出すはずねーじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjyjgCSxa
スマブラはともかくゼノブレイド5がPS6で出るのは割と現実的なんだよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2R9zk7i0
>>36
またクレクレ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桜井がなんでそんな企画書書く必要があるんだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtmRdOrn0
PS5のソフトってマンネリだよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4YZ562Q0
あれだけ任天堂の素材提供受けて動画だしまくって新作はPS5と思うか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY/I1H//0
PS5独占は絶対ないけどPCメインで作れよとは思う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcO8aeZlr
PS5 Pro専用ってことはSIEが桜井にゲーム制作を依頼して金出してそのための開発チームも用意したことになるわけだが
そこまでして作らせるゲームってなんだ?
PS版スマブラか?w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHYjAyq0
PSで出るんならPCでも出るだろ
そっち買えばいいだけの話

引用元

コメント

  1. 例えの話なのにマジレスしてる奴らなんなの?
    KY過ぎる

  2. ほぼほぼ有り得ない例え話をされてもなぁ

  3. じゃあいいかな…

    ってくらいにはデバフ

  4. 例え話にしたって前提が有り得なさ過ぎれば突っ込まれるでしょうよ
    とくにPS5PRO専用なんてソニーですらやってないんだもの

    このコメントへの返信(1)
  5. 桜井さんのチャンネル最終回で本人が
    自分がゲームを作るのは、好きなゲームを作りたいからや自分の好きなゲームを作るのではなく、仕事だからやってるって言ってたよ

    そういう依頼があって本人が受ければあり得るかもね、あくまで可能性の話だけれど

    このコメントへの返信(1)
  6. 買っても良いほどやりたいソフトが出るなら買うかもしれんけどさあ…そのレベルのソフトってのが全く想像つかねえんだわ

  7. 4の頃からpro専用ソフトなんてものは1つも存在しないから
    せめてPS5専ならどうする?にしてスレ立てなおせ

  8. なにか変なものでも食べて気が狂ったのだろうかという経営判断的な意味での心配はする
    買うかどうかで言えば面白そうなら買うだろ

  9. その例え話自体が空気(現実)読めてないって事なんだけど

  10. 現実が辛いからって仮定の話で誤魔化す人生って哀れじゃない?
    ねえファンボ?

  11. 正直シリーズで購買意欲が刺激されて買う事はあっても製作者で購入を決める事はほとんどないなぁ

    逆にメーカーや製作者次第で購入に対する警戒度は決まるけどね、信用って大事だね

  12. ファンボーイ「Sonyの新作絶対買う!」
    新作「マルチ機種対応ソフトです」←どうする?

    ファンボーイ「じゃあいらなーい(即)」

    このコメントへの返信(1)
  13. ファンボーイはPS独占でも買わないんだよなぁ

  14. KYって古くない?

    このコメントへの返信(1)
  15. 朝日新聞の記者がサンゴ礁にKYって刻んだのが何年前だっけ?

    このコメントへの返信(1)
  16. 仕事だからと割り切るなら尚更市場の狭いPS5pro専用なんて出すわけがない

    このコメントへの返信(2)
  17. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvHYjAyq0
    PSで出るんならPCでも出るだろ
    そっち買えばいいだけの話

    この考え方が広まってPSソフトの売り上げを圧迫してると思う。

  18. 成果が出ない事がはっきりしている仕事だもんな
    時間のムダにしかならない

  19. 自分等はPS4やPCマルチに逃げてるのに恩義サードにはPS5専用で出させるソニーさんは「ですら」という言葉が不適切

  20. 可能性としては、万に一つもない
    桜井の信用と実績はカービィとスマブラによるもの
    すべて任天堂ハード独占のみで培ったものだからな
    PSで新規IPソフト出しても売れんのは本人が一番分かってる
    メテオスが売れなかったようにな

  21. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjyjgCSxa
    スマブラはともかくゼノブレイド5がPS6で出るのは割と現実的なんだよな

    欠かさずゼノコンプに笑った

  22. つまり例え話すら満足にできないオツムの人間を晒し者にしたスレ主が悪いってことだな。施設に入れる必要がある人間晒すのは確かに悪趣味だわ

  23. 既に出ている数多のソフトですらPS5の購入動機になってないのにソフト1本で覆るわけないじゃん
    現実見ろよ

  24. じゃあ明日からお前の周りの酸素だけウンコになったらどうする?
    例え話だよ?

    このコメントへの返信(1)
  25. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjyjgCSxa
    スマブラはともかくゼノブレイド5がPS6で出るのは割と現実的なんだよな

    お前は何を言ってるんだ

  26. もし出たとしてマジで欲しくなるようなソフトなら買うだろうし、食指が動かなきゃ買わない
    まぁそれ以前に「ゲーム業界全体の発展」を謳う任天堂関係者の桜井さんがPS独占なんぞするとは思えないけどな、せいぜいマルチだろ

  27. 誰が作るにしても12万のハード買ってまでゲームやりたいというのはないわ

  28. 周りの酵素がウンコって意味わからねー
    小学生かよ

    このコメントへの返信(3)
  29. たとえ話で現実的なのは
    「桜井さんの新作がスマブラじゃなかったら買う?」くらいだろな

  30. ハードどうこうで桜井氏の新作やるやらないは関係ないかな。やりたいゲームが出たら遊べるハードで遊ぶ。PS5でしか遊べないのなら、そのときはPS5が元々高い上に値上げしたのが悪い。

  31. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjyjgCSxa
    スマブラはともかくゼノブレイド5がPS6で出るのは割と現実的なんだよな

    こういうのを自然と思うようになったら脳の病気と
    精神の病気だから病院行かずに墓を買え

    このコメントへの返信(1)
  32. 35年前。
    空気嫁内のほうは今思うと
    都合の悪い言葉をすり替えるために流行らせようとした可能性ありそう

    角刈りソイヤ連合

  33. 酵素と酸素を間違う馬鹿

  34. 普通にSteam待ちされるだけでは?
    SIEが真っ先に根負けしそうだし

  35. そんぐらいしょーもない質問だってことだよ?…てか酵素と酸素もわかんねーのかよ地頭悪いんだな

  36. 任天堂の子会社であるモノリスと違って一応個人経営の会社だし、SIEが全額負担でもするならPSオンリーで出せるんじゃないの
    買うかと問われると、評判とPC待ちかな

  37. 過去実績からしても限りなく可能性が低いことを
    「僅かにでも可能性が存在するならそれは実現するに決まってる」な論調で主張するからバカやねん

    ソシャゲのガチャに対して「最高レア排出率がどんなに低くても結果は引ける、引けないの2パターンのみだから排出率は実質50%!」
    っていうジョークを真に受けてんのか?

  38. PSだからって叩いてる人いるけど
    PC専用だったらどうなるんだろうか

  39. この人の作った3DSの新・光神話 パルテナの鏡をやったがペンでの操作が最後まで慣れなかったわ
    まあ結局のところ「俺が下手すぎた」ってだけなんだと思うが

    道中のキャラ同士の掛け合いは面白かったんだけどな
    会話シーンは集中させて見せて欲しかった

    だから新作出ると言われても、様子見だな
    面白そうだったらハード毎… PS5Proだと微妙だな、他にも何本かやりたいゲームがないとあの価格はキツイわ

  40. 桜井だろうとPS5専用じゃ開発費用を回収できないから結局はPCや他のゲーム機にも出すことになる

  41. 最終回見てたならわかると思うけど
    開発人員揃えるのに時間かかるから待ってと言われて空き時間が出来たから動画作ってんだよ

    つまりどういう人員が必要になるかを依頼元が理解していて、さらに開発人員をわざわざ時間とって確保する必要のある大型タイトルと考えるとまあ任天堂だろうよ
    今の海外主導のSIEが日本で何か作るわけないしな

  42. KYwwww
    やはりファンボは40代以上のオッサンと証明されましたね

  43. まぁたしかに、それはそう

  44. そもそもPS6自体が出るかどうかが怪しいんだが
    ゴキは薬キメてそうだし一般人に見えないものが見えるんだろうな

  45. お前のほうが余程マジのリアクションしてるじゃねえかよw

  46. すぐしょーもない誤字誤植するから馬鹿にされるのよ学習しなさい

  47. そもそもその例えじゃあ、任天堂じゃなくて桜井信者じゃね?

  48. PS5pro専用ソフトw

    バカは妄想も下手くそか?w

タイトルとURLをコピーしました