【悲報】モンハンワイルズ、本スレで酷評され始める

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8ncpfeV0

グラやフレームレート以前に中身の出来が悪いとバレてきた模様・・・

参考
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730444732/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8U05lUf60
Steam版βが始まってPC勢がCS勢にマウントを獲る地獄が始まると予想されてたけど
ゲームの内容に困惑してCS勢と一緒にザワザワするというまさかの展開
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIMTokBcd
ライズよりアゥションが楽しくない…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvh95tcf0
大剣ムズいとやっぱランス地味じゃねは聞いた
他になんかやばいことあんの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6Rbp9LH0
また中途半端で出すんか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvh95tcf0
あと弓強すぎ疑惑もあったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40oDKldn0
猿のボス倒すの割と苦痛だった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvh95tcf0
>>7
クマやぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+UmgnJF0
徳田藤岡のコンビなんだからわかってた事だろ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BNFi98H0
ハードがどうこうの前にゲームが微妙なんよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oZ9zncS0
動きが制限された上に火力も低い
開発はスラアクに恨みでもあるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8WWSWpDd
>>11
こいつらが絡んだモンハンは毎回弱くされるよなスラアク
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JybOCzy/0
ランスに関してはマジで退化してて泣ける、ライズ(サンブレ)の明確に良かったところなのに…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/URt/+J0
畜生が流暢な人語話すのは解釈違い
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjWkcaMZ0
>>14
ソニーファンが人語らしきものをのたまう板で何を今更
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dzV2yzs0
>>14
ポケモン…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvxbYUv9H
フレームレート上げようが根本的になにもかもモッサリでやばいし
移動が面倒なフィールドでモンスターが逃げまくったりでストレスの方が上回ってるんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6Rbp9LH0
>>15
ドグマ2の事言ってんのかとおもたわ
ここって失敗から何も学ばんのな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbSMQSV40
>>15
マップをシームレスにしたら、逃げるモンスターを追いかける作業が旧作より必然的に多くなるからな
そのストレス軽減のために乗り物を用意したのだろうけど面白さにはつながってないよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XL+B52OV0
片手剣とランスが終わってるらしいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8N8D88l0
硬くて逃げる敵をひたすらぺちぺち殴るだけ
何が面白いんやこのクソゲー
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4WkdOU40
マップをもっと飛び回りたい
チョコボ乗らなきゃダメなの?(´・ω・`)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40oDKldn0
DLSSのパフォーマンスでもかなり画質の劣化感じるな
かといってネイティブだと重すぎて話にならん
ライズ起動したら画面くっきり過ぎて感度したわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l3cDL4P0
>>22
DLSSクオリティは?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/a5DZs1U0
ジャイロ弓持ったけど
かなり強い
パリィ?っていうのかなジャスト回避するときのモーションがかっこいい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DzSiyrB0
代わり映えしてなくて普通につまらない。逆に今回の体験版遊んで面白いって奴にどこが面白いのか具体的に聞きたい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h8E+Vue0

ガルグに言及してるポストは少ないけど
翔蟲が欲しいっていうポストは結構見るね

だいたいフィールドの広さに対して移動速度が足りない系のつぶやき

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DzSiyrB0
>>28
翔蟲なくなったせいでアクション性落ちてんのマジウンコ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5czoX+m0
ガンスで一通り狩ったけどブラダすらないのは正直きつい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOFx1cOi0
え?12万ハード待ちのアホは体験版できないんでしょ?
12万とソフト代、PSN料まで払って面白くなかったらどうすんの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/a5DZs1U0
砂漠の景色は殺風景に思えてくる
PCだけどフレームレートはさすがに60てことはないな
4070tisだけど100以上は出てるのかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeeXTQVW0
双剣だけどサンブレからだとマジでおもんない
アクション増えたりすんのか?
なんか足遅えし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwqdIFPB0
>>32
ワールドの双剣引きずってる感じはするな
ライズサンブレイクの双剣が完璧すぎた
あとランスとスラアクがお通夜みたいになっててわろた
大剣に戻る人多そうな印象
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEvBCsCz0
>>36
ライズの双剣はゴミ定期
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXAQ8TjM0
翔蟲はほんとデフォで搭載するべきだわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/a5DZs1U0
弓を使った感覚だけど
ライズのときと代わり映えなかった
でもぶっちゃけライズのほうがアクションは楽しいのでは?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1qhNd1k0
PVの時点で言われてたけどやっぱりモッサリ感への不満は多いんだな
翔蟲は翔蟲で見た目が安っぽいのが嫌だったけどスリンガーに同じような機能持たせるとかじゃダメだったんかね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l3cDL4P0
>>38
もっさり感なんてある?
太刀使ったけどやれること増えてるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G541HOhQ0
ガルクはセクレト居るからな
ライドモンスターは痕跡探さないと使えない自由操作できないうんこだったけど今回はまあ問題ない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzp0GmqU0

初っ端のフィールド砂漠に決定したやつは殺風景好きなマゾなんか?

あの鳥勝手にモンスター追うからなーんもわからんし、
場所把握しないままカエルボコる最初のクエスト…

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibNspwxs0
Amazonランキングが昨日は5位にはいたのに13位に落ちたな・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJpacBNI0

可愛いキャラも居ないしな。

ライズみたいに巫女服女や性格変わるヘビーボウガン女が居ない。

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIhoMj1Z0
>>44
なんでこんな洋ゲーライクにしたんだろうな
「こういう名前にしないと国際社会でやっていけない!」とか言って子供にキラキラネーム付けるアホ親みたい
あと全体的に雰囲気が暗い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFF1UcDAM
ワールドのβテストもこんなに評判悪かったん?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R08G7AGL0
ライズが完成されすぎなんだよ。あれを超えるのは多分無理
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV0LVp030
>>48
藤岡モンハンは一瀬モンハンの要素採用したがらないよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzqszoxO0
ボスクマ?を倒してきたけどなんかイマイチ、というか面白くないな
やたらと追いかけっこ強いられるし道中で発生するモンスター同士の戦いもなんか取ってつけたような「今のなんか意味あったの?」って印象だし
一番気になったのは斬ってる感(スラアク使用)が全くと言っていいほどない事
ぶっちゃけダメ数が出てなきゃ当たってるかわからん
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTAJPECa0
>>49
マジで斬ってる感ないから戦ってて気持ち良くない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTAJPECa0
もう獣に乗ったまま戦わせろ
そのくらい進化してもええやろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X33PK2d0
>>50
操竜ですねそれ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tttb/WL0
ライズに慣れるとワイルズはもっさりすぎて遊べない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZsFSO+I0
やたらモンスター逃げない?今作
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40oDKldn0
慣れもあるだろうけどワイルズの後のライズ快適すぎるわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DzSiyrB0
インタビューとか見てないから知らんのだけど今回開発が力入れてる所を遊んでみても伝わってこない
まさかストーリーとか演出の強化とか言わないよな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8OBZ/Mg0
新モンスターキモいのや似たようなのばかりだし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7yiicZ2d
ゲーム内容どうこう以前に一部の高環境ユーザー以外お断りのクソ重さはなんなん?
まぁオープンベータでまだ最適化出来てないのはあるだろうけど万が一製品版でこんな有様なら間違いなく爆死でしょ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fDubbLta
翔蟲がストレスフリーだったのはそうだけど、その他でライズが特別素晴らしいとも思わんけどなぁ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1qhNd1k0
>>59
ライズサンブレはゴチャゴチャ盛り込み過ぎて別方向のストレスがあったな
一回あの方向行っちゃった時点でなあ
もうワールド系ライズ系どっちに舵切っても不満出る状態に入ったわ
とりあえず操作の複雑さは一旦リセットしなきゃダメだと思う
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X33PK2d0
そんなに評判悪いの?
まあ普通のモンハンだと思うけどなんか飽きてきたって思ってるのは俺以外にもいそう
やってること変わらなさすぎる
体験版だから分かんないけどライズの方が挑戦的ではあったな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l3cDL4P0
>>61
俺は面白いと思ったよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8ncpfeV0
オプションのセッティングとコントロールにセクレトに関する項目があるんだが、これのデフォルト設定を一目見ただけで
一瀬チームと連携が取れてないorいがみあってて仲が悪い
ワイルズスタッフはRSBエアプ
WIB時代の仕様が好評だったと勘違いしてる
の3つのうちのどれかに当てはまってるのが分かってつれえわ

引用元

コメント

  1. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BNFi98H0
    ハードがどうこうの前にゲームが微妙なんよ

    微妙なゲームしか集まらないんだからハードの方も文句言われてもしゃーないわな

  2. めちゃくちゃ当たり前の事を言うとモンハンが合わないと感じる人はおすすめしない
    OW風になってもモンハンだからもっさりアクション苦手な人は無理だと思う

  3. なんでウケないのに暗いゲームばっか作んの?

    このコメントへの返信(1)
  4. 効果音が迫力なさすぎて攻撃してるイメージ、被弾してるイメージがしづらい
    何かダメージ食らったって漠然的な感じになっちゃう

  5. 弓はもうなんか基本強いからそこはまぁ

  6. どんだけ嫉妬でネガキャンしても半ライス超えは確実だからな
    初週の売り上げが楽しみだ

    このコメントへの返信(1)
  7. 79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEvBCsCz0
    >>36
    ライズの双剣はゴミ定期

    お、ケンカか?!

  8. グラは綺麗なんだけど昔のモンハンをやってる感がある
    色々変わったから最初は面白かったんだけど奥の浅さが目立つ

    このコメントへの返信(1)
  9. 本スレはゲハじゃなくてモンハン板なんでほぼガチの感想だからな

  10. モンハンライズ 初週 1,302,132本 累計 2,360,660本

    私も 楽 し み です

    このコメントへの返信(2)
  11. 世界マルチの数でないと勝負にもならなそう…

    このコメントへの返信(1)
  12. 広すぎるフィールドがゲームとしての面白さに繋がってないのがなあ。
    基本は敵が逃げるのを追いかける移動だし、高めの段差とか壁とか多すぎて
    戦闘の邪魔になる。
    今までのフィールド間の通路で戦ってる感じ。

  13. ライズのチームはワールドのいい所は取り入れようと工夫してたのに
    ライズのいい点というか歴代モンハンでも良かった要素の翔蟲を入れないのちょっとないわ

  14. ブレワイやった後にトワプリやるような自由度の減衰

    このコメントへの返信(2)
  15. なんか引き続きワールドやってる気分で新作やってる気にならなかった
    ちょっと触ったらすぐに飽きたし、モンハンからの卒業かなあ

  16. 徳田藤岡のWチームとライズの一ノ瀬チームは仲悪いとか一切連携取る気ないんだろうなってのは前々から薄っすらとは感じてたがガチなんだろな
    カプンコ的にはWチーム贔屓傾向なのも感じる

  17. 正直ライズ→サンライズでのマスターランクでも遊びやすい難度やはじめての盟友(アプデでどのクエでもNPがで一緒に狩りしてくれる)とか色々と幅広く遊びやすくしようって方針なのはしみじみと感じた
    ワイルズは盟友はあるらしいけどアイボ生み出したワールドチームとかもう不安しかないのよね

  18. アクションに関してはサンブレイクが神すぎた

  19. 変形斬りをメインにして改造改良したライズサンブレイクのスラアク返して……

  20. 敵が逃げ過ぎなのと砂嵐でキャラが灰色っぽくなるのは直して欲しい
    せっかく綺麗なのに見にくい
    あとはアプデする時にワールドアイボーみたいに簡悔精神マックスで調整しなきゃいいよ
    あの時は酷過ぎたからな

  21. とりあえずクソ斜面マップ作ったやつ更迭しろ
    あとロビー収容100人もいらねえだろ何一つ面白さに繋がらないしただ重くなるだけ

  22. 個人的にはバイオ4からのバイオ5やった感覚に似てる
    デモ版のエリアがとにかく地味だし、もう少し見栄えがいい場所から始まった方が印象違っただろうな

  23. まぁ、実際発売される前にどれだけ調整されるか・・・
    でも最近はテスト意味ないテスト多いからなぁ

    やっぱり様子見勢がふえるだけだろうね

  24. ワールドライズの頃は体験版何回もプレイしていたけど、今回はレ・ダウ倒してもういいやってなっちゃった…
    内容はもちろんグラフィックも重いわりにライズPC版の方が綺麗なんだよね

  25. 64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIhoMj1Z0
    >>44
    なんでこんな洋ゲーライクにしたんだろうな
    「こういう名前にしないと国際社会でやっていけない!」とか言って子供にキラキラネーム付けるアホ親みたい
    あと全体的に雰囲気が暗い

    どっかのキチママスレで見た「子供に舞蹴(マイケル)と名付けたけど外国人ママから『海外だとマイコゥの方が正しい発音、それは日本語英語に過ぎない』と論破される話」を思い出したわ

    ワイルズも似たような事になりそう

  26. アクションの手触りが悪い。
    こちらの攻撃が当たってる感触がないし、ダメージを食らった感触もない。

    あと、操虫棍のタメ攻撃を考えた奴はクビにしていいレベルで操作性が悪すぎる。
    令和の時代にモンハン持ちをさらに悪化させるなよ。

  27. ワールドでも謎の遊べない人達がめちゃくちゃ酷評してたよ

    このコメントへの返信(2)
  28. パルワおじさんで草

  29. 明るい配色のデザインは露骨にセンスが出るから

  30. お前もポケモン遊べないから酷評してたの?

  31. 今のとこは普通に面白いけど驚くほどの目新しさはないね
    WHのような斬新なシステムがあれば目を引くけど
    MMOのように長く遊ぶにはいいけど徹夜で集中してやり込みたいと思うほどではなかった

    及第点なのでまあ買うけど

  32. ※Switch版パッケージのみDLは含まれていません
    ps5パッケージでこれを超えるか楽しみですねw

  33. 散々貶めた箱Steamの数込みのマルチ数でイキるのが目に見えるようだ

  34. いいから粗方のPCで満足に動かないのをどうにかしろよ

  35. プレイヤーは昔のモンハンだけど、敵はバイオとかDMCあたりから引っ張り出した感じだな。

  36. 何ていうか前作で出来たことが何一つ出来なくなってて、ただストレスが溜まるんだよな

  37. 嫉妬でネガキャンだ喚いてるアホ共は人間じゃないから無視するにしても、あんだけ入り組んだマップなのにこっちはほぼ二次元の移動しかできないわ、チョコボもどきはガルクより不便だわ、何ていうか前作のいいところ無くした上に、ワールド、アイスボーンは失敗じゃないんだーって作り手のエゴを一方的に押し付けてる感が酷い。
    あとレ・ダウだっけ?あんな感じに限定された環境下でしか戦えないモンスターが製品版だとガンガン出るのかアレ?初期モンハンの時代じゃあるまいし、ダルくないか?

  38. ライズ系未経験「導蟲追わないでいい自動運転楽チンwww」
    ライズ系経験者「ガルク、疾翔け、壁走りで移動自由度高かったのになあ・・・」

    ライズ系未経験「ダウンしてもセクレト呼べば離脱可能www」
    ライズ系経験者「翔蟲受け身でダウン自体回避できたのになあ・・・」

    ライズ系未経験「ボッチでもNPCサポハン呼べるの神www」
    ライズ系経験者「キャラ強い盟友たちと一緒に楽しく狩れたのになあ・・・」

  39. 昨日の、「貧乏だから買えなくて嫉妬してるんだろ?」って喚いてた人は息してるの?
    遊んだ人からは評価が良いんだーって嘘じゃん

  40. 遊べない事も無いみたいだし、カプコンが好きならお布施した方が良いんじゃない?
    爆売れして当然で、会社もそのつもりで色々計画を立ててるんだろうから、少しでもコケたら冗談では済まされない

    モンハンはマンネリ、今のバイオはバイオじゃないから自分は買わないし、カプコンがどうなろうが知ったこっちゃないけど

  41. オープンベータだから仕方ない部分が多少はあるかもだが、フレームレート安定しなさ過ぎ。
    アクションもワールドからほぼ進歩してないし、前作より劣化するのお家芸なんか?

  42. アクションももっさりしてるし、景観は土と岩ばっかで気持ち良さがない。今の俺の動きイケテル!!とかここの景観めっちゃきれい!!ってテンション上がることがない。後者はβだから仕方ないかもしれんけどさ。
    高低差あってそこに登れるって意外に大事ってこと再認識した。バカなんで高いところ好きなのよw

  43. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTAJPECa0
    もう獣に乗ったまま戦わせろ
    そのくらい進化してもええやろ

    モンハンストーリーズがまさにそれで、ハンターではなくライダーという動物愛護寄りの職種を作っちゃったから今更難しい。

  44. 攻撃の感触のためにもっさりという重量感は必要なんだがこのスカスカは何だい?

  45. いやまあおもろいけどチャアクの儀式がいろいろ変わったからおもろいのであってUIは不親切だし操作は複雑になってるしマップ広いのに移動もっさりだしモンスターは移動しまくるしなんだかなあ
    というかワールドIB通して装衣システム普通に嫌いだったんだけどなんで継続したんだ…クラッチとかいう一番のゴミ要素がなくなっただけマシだけどさぁ

  46. フレームレートやら画質やらの感想を完全に無視してもなお
    モンハンの範疇でもゴミの可能性が見え隠れするんだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました