ソニー「PS5、日本では値上げします!!あっでも北米では値下げしますw」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QJZgX4h0

https://gazlog.jp/entry/ps5-limited-pricedown-offer/

日本市場の扱いは本当に悪くなったなぁ。
発売は日本が一番最初、日本だけ為替レート無視の優遇価格、ファーストの洋ゲーを次々と発売中止にしてJRPGの後初完全版獲とくの為和サードに銭ジャブしてた平井の頃が懐かしい。
日本人ゲーマーの楽園だったプレステが何故こんな酷いことになってしまったのか・・・・・。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGNqfFyw0
日本より安いのに米国ではまた本体の値下げセールやるらしい
もちろん日本はスルー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8/MI/BpM
>>2
まああっちは下げれば売れるから
こっちはゴミ市場だからスルー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epSdJqUc0
>>6
普通にやったら中国にもっていかれるだけだしな
こないだみたいにアカウントのウォレットにチャージ方式でやるんじゃね
やるならだけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwOfhTmM0
ってかPSで人気なのって課金サッカーと課金中華ゲーだから
ぶっちゃけ和サードどころか日本人ユーザーも必要ない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg6GcMHN0
>>4
原神が国内でかなりの人気なの知らんの?
小学生すら国内メーカーより洋ゲーのマインクラフト遊ぶ時代よ
国内メーカー作品はいまやどこの国でも人気ない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epSdJqUc0
もともと欧米では期間限定値下げ結構やってるからなPS5
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyeOHo6D0
北米はインフレが酷いからね。消費者への思いやりで値下げするんだろ。
アメリカに比べたらまだ日本のインフレは酷くないから値上げしても大丈夫って判断なんだろ。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJBE4D2W0
ブラックフライデーで値下げするよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zo86a4VB0
>>9
今までPSが日本でブラックフライデーで値下げしたことがあったか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cR9SGoxx0
日本だと転売屋が群がるだけだしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T93ej39p0
スパイダーマンDL版怒涛のメルカリ転売を見たらさすがに日本のPS5終わったなと思うしかなかった
明らかに何かおかしい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9HAANKid
>>13
慌てて1200円で買っちゃったけど最終的には500円になってたもんな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s7JHSAA0
もう国内値下げしないのかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6luhL9uR0
12万でPS5pro買ってよかったという話が全然無いからな・・・
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGNqfFyw0
マイニング用にPS5大量に買って付いてきたDLコードをメルカリで処分してたやつだな
転売利益はもう無いけどマイニング用としての需要はまだありそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPDP1ZyI0
proの値下げは向こうでもないのかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq9dp0pg0
五万以下のスリムじゃないと買わないよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCGR7cTm0
日本はPS圧勝だしな
任天堂なんかスイッチリセットでそのままスイッチuコースで
GC時代くらい衰えそうだし放っておいてよい
結局北米箱が一番の敵勢力で
中国のスチームは家庭用ゲーム機規制で普及しないから市場は無いに等しい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hu+bhk1M
>>21
どちらの異世界の方ですか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCGR7cTm0
>>23
この前決算で圧勝したでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaWTafOP0
日本企業ではないし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk94tNi4d
ブラックフライデーの値下げは毎年日本でもやってるじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQh8qPps0
もう米国企業だからな🥺
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlzeo2zG0

PS信者これどうすんのw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IamQ7vkd0
日本でこのキャンペーンをやっても元値が高過ぎるせいで焼け石に水だけどね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqNe0emO0
ソフトをたくさん買ってくれる国は本体も値引きします
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTTPg31g0
Proが8万に値下げされたら買うよコスパいいし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v8yNn9+a
つうか日本で本体値上げしたのって
日本人を犠牲にして中華転売需要のみで少しでも利益を取ろうとしてるだけだろ
本体で稼ぐCSなんて聞いたことねー

引用元

コメント

  1. 1ドル120円に戻れば値下げすると思うぞ、

  2. 馬鹿な信者が買ってくれるから値下げはしまちぇ〰️ん!

  3. 原神の一番多いユーザーは実はPS4

    貧乏なキッズはPS4いまだに現役だから安心しろ

  4. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCGR7cTm0
    日本はPS圧勝だしな

    23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hu+bhk1M
    >>21
    どちらの異世界の方ですか?

    25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCGR7cTm0
    >>23
    この前決算で圧勝したでしょ

    「もう一度訊きます
     ど ち ら の 異 世 界 の 方 で す か ?」

    • なんというか「この子かわいそう」って感想しかでないよね

    • 自分からPS市場シェアとソニーの決算を混同した挙句
      そのどちらも妄想というのがとんでもないな
      現実見失うわこりゃ

    • Q. どちらの異世界の方ですか?
      A. この前決算で圧勝したでしょ

      何やこれ一体…

    • 書こうと思ってたことが既に書かれてた
      やっぱりアイツら異世界人だよな…
      平気で自分に都合の良い現実改編してトリップしてるし

  5. 米 ↓$30
    欧 ↓€75

    販売促進費吐かないと台数目標未達になりそうだもんな
    いくら期間限定値下げしたところで生活必需品優先されるのは目に見えてるが

    • 決算における目標販売台数って、それによる売上とか利益とかを見込んでの数字だと思うんだけど
      わざわざ値下げして達成したとして、その販売台数に意味なんてあるのかね

      ……って、そもそも売上を数字マジックで水増ししてるソニーには最初から関係無い話か

  6. まあソフト売れないから
    本体で利益確保
    日本市場のシェアは捨てて北米、中国重視
    今後は成り行き任せでいずれハード事業は売却
    ってカンジかな
    いまならテンセントかMSが買うかもね

  7. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg6GcMHN0
    >>4
    原神が国内でかなりの人気なの知らんの?
    小学生すら国内メーカーより洋ゲーのマインクラフト遊ぶ時代よ
    国内メーカー作品はいまやどこの国でも人気ない

    ウマ 314.25億
    学マ 148.63億
    原神 118.52億

    あ…あれ!?
    ウマは元より、今年5月スタートの学マスにすら負ける雑魚さん!?

  8. スゲーよな
    アホみたいに繰り返される同じようなまとめで金の話ばっかりで、誰一人「このゲームで遊びたいから」って話しねぇんだぜw

  9. 北米はインフレが酷いからね。消費者への思いやりで値下げするんだろ。

    北米に思いやりなんてないから、値上げじゃないとおかしいな

  10. >>23
    この前決算で圧勝したでしょ

    ほんまアホやなぁ。
    コンコード失敗による開発費の損失、ソフト回収処分にかかる費用、Firewalk Studios買収の費用、Firewalk Studios解体の費用、どうやって混ぜてるんでしょうね?🤣
    あ、E.T.と同じようにコンコードも埋めるんですか?コンコードはネット接続終了したから、モンハンワールドやスパイダーマン2みたいな処分は無理だしね
    PS3やPSPの時も見せかけの売上高で「売れてる!」ってメディアの記事で広告扇動してたのにねー
    結果として会社が吹き飛んでしまいましたが(笑)学習能力ないし現実を認められない様子だから、また同じ事が起きないか心配だね

    • コンコードの損失関連は今回含んでないらしいからむしろ今期が正念場なんだよな
      しかもそれで任天堂に利益で負けてるわけだし

  11. 毎度機種が変わるたびにふるいをかけて純度の高い(狂)信者を残すようにしてきたんだし、今回もやってることは変わらないよ

  12. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyeOHo6D0
    北米はインフレが酷いからね。消費者への思いやりで値下げするんだろ。
    アメリカに比べたらまだ日本のインフレは酷くないから値上げしても大丈夫って判断なんだろ。

    向こうはインフレと同時に給料もあがってるから、そこだけでいうなら値下げは不要だと思う

    給料あがらないのにインフレしてる日本こそ値下げが必要では?

  13. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QJZgX4h0
    https://gazlog.jp/entry/ps5-limited-pricedown-offer/
    日本市場の扱いは本当に悪くなったなぁ。
    発売は日本が一番最初、日本だけ為替レート無視の優遇価格、ファーストの洋ゲーを次々と発売中止にしてJRPGの後初完全版獲とくの為和サードに銭ジャブしてた平井の頃が懐かしい。
    日本人ゲーマーの楽園だったプレステが何故こんな酷いことになってしまったのか・・・・・。

    答え言ってるじゃん
    トップが別のところに金ジャブしたりそもそも
    金を出そうとしなくなっただけ

  14. PS5なんてマルチタイトルばっかだし値下げしたって売れないよ

  15. 日本が安かった時に、転売対策しろーて騒ぎ(買わない)、日本が高くなって転売される心配がなくなったら値段を下げろー(買わない)って、騒がれてもねー

タイトルとURLをコピーしました