1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O3mjuILdHAPPY
https://blog.ja.playstation.com/2024/11/20/20241120-psportal/
また、今回のアップデートでは、多くのファンの皆さまからご要望をいただいていた、クラウドストリーミング機能のベータ版をリリースします。クラウドストリーミングは、PS5本体を経由することなく、サーバーから直接ストリーミングされたゲームをPS Portalでプレイできる機能です。お手持ちのPS Portalで本機能を有効にすると、PlayStation®Plus プレミアム加入者は、ゲームカタログ(>>1)に含まれる一部のPS5用タイトルをストリーミングでプレイすることができます。
PS Portalのクラウドストリーミング(ベータ版)はまだ実験段階にあるため、ベータ期間中に利用可能な機能は変わる可能性があり、最終的な体験とは異なる場合があります。
それでは、ベータ版に含まれる内容をご紹介します。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKA08quK0HAPPY
『Ghost of Tsushima』『デイヴ・ザ・ダイバー』『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』『モンスターハンターライズ』をはじめとした、PlayStation Plusゲームカタログに含まれる120本以上のPS5用タイトル(>>1)を、クラウドストリーミングを通じてPS Portalでプレイできます。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hez30u30HAPPY
まじか
売れ行きいいからついにやるかって感じか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKA08quK0HAPPY
最大1080p/60fpsでのストリーミング(>>2)
DualSense® ワイヤレスコントローラーの各種機能
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw4mp4f60HAPPY
遅延とカクカクで順番待ちなんだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKA08quK0HAPPY
ハプティックフィードバック、アダプティブトリガー、スピーカー、タッチパッド(PS Portalのタッチスクリーンでのエミュレート)、モーションセンサーなどが利用できます。(>>3)
PlayStation Plusのクラウドストレージ
セーブデータやゲームの進行状況を最大100GBまで保存可能です。PS5と自動的に同期されるため、ローカルとストリーミング、複数のデバイス間でのゲームプレイをシームレスに切り替えられます。
買ってよかったpsportal
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBv3kPxfdHAPPY
PS5本体いらんってこと?
クラウドって全部のソフトでできるんか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNDWc8IvdHAPPY
これは流石に神
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t40TT19u0HAPPY
PS5持ってるやつしかpsportal買わんのだから何か意味あんのと思ったけど外出先だと自分のPS5と繋ぐより通信がよくなるとかそういうこと?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hez30u30HAPPY
>>9
PS5買わなくても
PSプラスに入ったらPS5のソフトできるようになるってことだからな
これはソニー思い切ったよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjfwxoBsMHAPPY
>>13
本体もDLの時代に
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bts6LMUHdHAPPY
さて、PSポータルの話をしよう…これまでのところ、期待以上のパフォーマンスを見せているが、まだ上昇の余地は十分にある。 7月末時点で、米国のPS5所有者のうち、ポータルを購入したのは3%未満だった。 ホリデーシーズンに向けて注視すべき分野かもしれない。 ソース Circana Retail Tracking Service。
NPDの人のデータ↑
PS5が7000万台弱だから
今PSポータルの世界普及が200万台くらいかな
SteamDeckが累計300万超え?とかだから
SteamDeckより遥かに速い普及ペースだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEAl5EA10HAPPY
PS PortalのほうがSwitch有機ELより安い
テザリングで繋げば外でもプレイできる
真の携帯機の誕生
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbetxB8Z0HAPPY
>>11
こういうのに騙される奴が買ってるんか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64PhpOXy0HAPPY
>>11
高級レストラン…
高級寿司屋…
メルセデスベンツ…
高級マンション…
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v04eTgbBdHAPPY
>>11
ネットなきゃゴミ
switchはオフラインで遊べる
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj0mWuAo0HAPPY
>>11
毎月金取られる
安定した通信環境
常にこの2つが無きゃ画面のついたコントローラーでしか無い
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L190t6WX0HAPPY
>>11
画面がガビるのと(パフォーマンス優先)
ギガが数分で溶けるのと(クオリティ優先)
どっちがお好み?
もちろんアクションの遅延はデフォな
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4X4K5j70HAPPY
>>11
この手のサービスはテザリングだと、まともに動かん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPa16IQT0HAPPY
proとは何だったのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCJI+qGdHAPPY
ソフマップのポイント35000あるからポータル買おうか迷うな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/cARQ+W0HAPPY
これでハード事業やめれるね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw4mp4f60HAPPY
元のクラウドですら順番待ちの貧弱回線なのにスムーズにプレイできると思ってる奴ってド級のアホやろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCJI+qGdHAPPY
>>16
スムーズに遊べてるけどw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DP+icWQu0HAPPY
PS6きました
PS6ではコンソールにAMDのUDNAアーキテクチャが採用される
中国のフォーラムで知られるハードウェアリーカーのzhangzhonghao氏が新たに伝えた話によると
PS6はAMDの次世代UDNA GPUアーキテクチャを採用するとのことです。
このアーキテクチャは、2026年からAMDのRadeon 9000シリーズGPUに使用される予定です。
また、PS6はZen4またはZen5のCPUを搭載することも確認されていますが、どちらのCPUになるかはまだ未定だとのことです。
さらに、ソニーの次世代PlayStation携帯型ゲーム機もAMDのハードウェアを使用する予定だとも伝えられています。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sl/rt3UbdHAPPY
>>17
ソニーノリノリだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrRePFu+0HAPPY
PSはカタログ内のしかも一部タイトルのみ
Xboxはゲーパスと購入タイトルもクラウド可
大きな差だなぁw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DP+icWQu0HAPPY
>>21
PS5の購入済みタイトルのクラウド化はサービス開始時点でとっくに始まってましたよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/cARQ+W0HAPPY
>>28
リモートとクラウドを勘違いしてない?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcCJI+qGdHAPPY
>>31
購入したゲームでクラウド対応してるゲームは普通に遊べるぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUwqfATv0HAPPY
PS5を介しなくてもゲームができるようになるってことが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UjVmF0G0HAPPY
おお!
今某トラブルにより仕事中に暇を持て余していたんだがやることができたw
どらどら?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjfwxoBsMHAPPY
余った本体の使い道ができたな!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Op+dv2tk0HAPPY
最初からやれ定期
引用元
コメント
100万台超えてたら決算で言及あったろ
ないって事はそういうこと
そんな…
switchのクラウドゲームはアホほど煽りまくってた糞ファンボが絶賛してるなんて……
Switchの価格が32,978円(税込)で、PSポータルの価格が34,980円(税込)だから、
「Switch並の価格でハイクオリティなPS5ゲームが遊べるのに、Switch買う奴はバーカーバーカ」って言いだす連中が湧きはじめるだろうな
もう画質もなにも関係ないw
モンハンでリモプ不可部屋が出てくる未来が見えるわ
見たかボケコラー
Switch1台で出来ることを3万の追加機器買ってようやく不完全に真似出来るのがPSの技術力なんだよ
本体も合わせれば10万超えだ、すごい時代になったでしょう
なんかBad付いてたけど巡回中のご本人さまでも居たのかな?
あのおじ好みの記事ではあるしな
見たかボケコラーの一文で押した人も居るんじゃない?
ついさっきドラクエの記事で見たぜ
PS2ソフトとか出来るようになったら神ハードになるよなぁ。
コーエーの三国志戦記とか決戦のような消えてしまったタイトル出来るようになったら最高なんだけど。
セットアップがPS5経由しないと出来ないからPS5必須
これ単体を買ったところでBluetoothコントローラとしても使えんし、本当に何も出来ない
これでやっとスマホやiPadと同じ事出来るようになったわけか
本当に要らないなPSP
本体いらなくなるって最初から言っていればいいのに
プレミアム入らなきゃいけないのも結構罠だな
何年もやってたら本体分くらいすぐに回収されそう
動画サブスクの月額と比べても法外な額では無いから罠と思うなら馬鹿なだけ。
明記してないで料金取られるなら罠だが。
せめて商品に魅力が無いからと言えば良いのに。
なんで動画サブスク?
Amazon primeの倍以上、Netflixの広告付きプランと比べても高いけど、値段も比較できない人?
月額1600円なら大体のサブスクの平均くらいだろ?
だからサブスクでゲームするサービスなんだから比較になるだろ?
後、Amazonは破格なだけでCMありはスポンサーが代わりに払ってるだけ。
法外なって日本語がわからないみたいだね。お馬鹿さん。これが月額3千円とかなら高いと感じるけどさ。
そしてサービスの良し悪しでは無くあなたの悪意に対して苦言を言っている。
プレミアム会員加入者対象って明記してるのに罠と言うのは事実誤認に扇動する悪意でしかない。自分のやっている事が営業妨害に近い事を認識しろ。
別にSONYを擁護する訳では無いよ。
ライバルのMicrosoftより遅れてるしこれが逆転に繋がるとも思えないし。
ただデマを拡散するのは頂けない。
携帯ゲーム機だろうと寝転がってゲームをやることは決して無いのでガチで要らん
クラウドゲーミングならMSが一歩も二歩も先を行ってる
あれ?前にやってたのは?
ギャグだよね?
ネタに体張り過ぎでしょw
本体無くてもってのはPSすら持ってないってことだけど、本当に何も買わずに出鱈目言いまくってるんだな、嘘が趣味とか人生終わり過ぎでしょ
ポータルでもPS5でもなく
もうただのアプリでもプレイさせてくれよ
最終的にはスマホでもクラウドするだろ?
あくまでも自社製品の中でのテストだから。
今頃遅い!(迫真)
PSVR
PSVR2
このそびえ立つ2つの糞に次ぐアホが買うPSポータル
クラウドてアホか
PSのストリーミングと聞いてPlayStation Nowってゴミを思いだしたわ
あんだけ重さとか馬鹿にしたwiiuパッドより重いポータル持ち歩くの草
両方とも所有してるけど。
テレビ無しでゲーム出来るのは凄く良いと思う。
評価されないのはやはり値段につきるよ。
PS5とポータルで10万超えちゃうからね。
5万位で揃えられたら素晴らしいになるんだろうけどさ。