1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0qOeD8u0
売れるのは任天堂だけ
どうすんの?
どうすんの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fMyY5Ie0
>>1
任天堂が売れてるなら今年で宮本ライン超えたソフト出してみ?
任天堂が売れてるなら今年で宮本ライン超えたソフト出してみ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Z3xLono0
CSハードゲーム機も進化が鈍化してるしな
グラボも進化鈍化してるし性能は上がらなくても値段は上がってる
まだまだAIやFPSやレイトレやなんやらでハード自体の進化は必要なのに
グラボも進化鈍化してるし性能は上がらなくても値段は上がってる
まだまだAIやFPSやレイトレやなんやらでハード自体の進化は必要なのに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeQWj0Bia
ソニーのパリティやブロッ権
騙し売り(jojo40点
全盛期が暗黒期だろ
騙し売り(jojo40点
全盛期が暗黒期だろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWoOlKUqd
むしろゲーム業界の盛衰は
任天堂の調子の良し悪しに連動してるから
任天堂が売れてるなら問題ない
任天堂の調子の良し悪しに連動してるから
任天堂が売れてるなら問題ない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ0/wZMo0
任天堂がっていうよりソニーが勝手に死んだだけ
ハード1つが8万だの12万だの死にに行ってるとしか思えん
過去にも高価格路線を走ったハードはみんな死んだ
さらばソニー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HX8ND/e0
割り切れ
任天堂が延々とファミリーに売れ続けるだけの業界になった
任天堂が延々とファミリーに売れ続けるだけの業界になった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U11sTimy0
任天堂は覚醒したけどゲームで売れてるわけじゃなくてキャラで売れてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+61f8wh0
来年から黄金期と暗黒期が同時に起きるわけか
黄金期の船に乗らないやついないよな
黄金期の船に乗らないやついないよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA0khpsE0
日本の企業は金持ち相手に商売してMSみたいなビッグテックは貧困層相手に商売していくよ
特にゲーム業界はね
特にゲーム業界はね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKPeHcMF0
ゲーム業界→❌
PS業界→⭕
PS業界→⭕
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMooxhjH0
ソニーが明確に高価格路線に入ったからな
NECと同じ
任天堂と競合なのかも怪しい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fMyY5Ie0
世界ではPS一強なのがブラックフライデーの売り上げで証明されたばかりだけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMooxhjH0
ps5がダメなのはソフト売り上げがめちゃくちゃ低い事だからな
普及台数は問題ねーんだわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e1PMcO5d
>>16
その普及台数が嘘八百だからソフトが壊滅的に売れないんだがな
国内だとファミ通だと600万以上だが実態は200万程度だろうし海外も大幅に水増ししてるんだろ
その普及台数が嘘八百だからソフトが壊滅的に売れないんだがな
国内だとファミ通だと600万以上だが実態は200万程度だろうし海外も大幅に水増ししてるんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fMyY5Ie0
Q.ソフトが売れてない証拠は?
A.🐷「日本のファミ通のパッケージ週販ぶひー」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pdPFUvy0
任天堂しか売れないの昔からじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOh94Hwi0
まぁ実際CSのピークは過ぎただろうし後は下がって行くだけだろな
最後に残るのが任天堂というだけの話
最後に残るのが任天堂というだけの話
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64dYDkvK0
ドラクエのヒットも気に入らんみたいだから辛かろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdJ86rN9a
PS2からずっと暗黒期だもんなPSは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKEd1NyN0
任天堂ハブってイキリ散らかしてたたサードが愛想尽かされただけだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8u9bDwd0
Steam盛り上がり過ぎてつらい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzo743Zm0
かなり昔からこの業界は任天堂次第じゃん
サードの最後のヒット作がモンハンか妖怪か
サードの最後のヒット作がモンハンか妖怪か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEksP3o5M
2D→3D→ネット→モーション→VR
と順調に進化してるだろ
次はMRだぞ
と順調に進化してるだろ
次はMRだぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBC8nV1L0
叩き棒ご苦労w発売したら用済みだからしね
ソニーのサードに対する姿勢なんてこれだからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl0kgwbJ0
結局コントローラ握って画面の前でピコピコすることからずっと変わってないからな
画面越しという壁がいつまでも立ちはだかる
画面越しという壁がいつまでも立ちはだかる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk2HNX0W0
技術のハシゴは傷んでいて破損部より高い位置にいた連中は今まさに地面に叩きつけられるところだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kgo2lnW0
任天堂も5万の次世代機だして
暗黒期の仲間入りするな
暗黒期の仲間入りするな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sj8Srd1J0
階段作りながら登ればよかったのに頼りないハシゴで高いところいくんだから事故ったら悲惨さ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRIjgADv0
みんな任天堂に入社すれば良い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dnn6HL0q0
色々限界見えてきてるからな
家族層に媚びるか
海外に媚びるか
ニッチオタク相手に手抜きしまくって三行半突き付けられるまで自転車操業するか
この3つしか選べない
家族層に媚びるか
海外に媚びるか
ニッチオタク相手に手抜きしまくって三行半突き付けられるまで自転車操業するか
この3つしか選べない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OTiFhYPd
税収史上最高なのに増税かかげて
500万票減らして選挙に負け
少数与党になった総理が
今日は立憲民主党と組んで
公約してない防衛増税を
法人にかけると言ってる
これゲーム会社も払うから
ユーザーに跳ね返るよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Pkfdwzr0
ゲーム業界は任天堂と任天堂以外に分かれている
暗黒期は任天堂以外グループの問題なんだから、ゲーム業界全滅論に持っていくなよ
暗黒期は任天堂以外グループの問題なんだから、ゲーム業界全滅論に持っていくなよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNmMJzC/0
季刊のアニメが無くなったアニメ業界があったらこんな感じになってそう
なんも無いからみんなサザエさんとか見るしかない、みたいな
なんも無いからみんなサザエさんとか見るしかない、みたいな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoVZe1ZJ0
任天堂がなぜ売れるのか
なぜつぶせないのか理解してるのか?
なぜつぶせないのか理解してるのか?
コメント
もう8万円とか12万円のハードなんて
『任天堂と同じ所で商売してるゲーム会社』とはお世辞にも呼べないからな
同じ価格帯あたりのゲームハードを出してるのならともかく
ユーザー層が全然違うんだから。
そもそもの話として、そこまで価格に差が無かったPS4時代の頃でさえすでにユーザー層の隔たりが大きすぎてどうしようもなかったわけだしね
暗黒期(特定一社のみ)
エルデン新作で超株高だし終わってる要素が特に見当たらなかった
ソフト1本で今の惨状がどうにかなるんなら苦労しないんだわw
そもそもマルチになっているし、PS独占ソフトで大ヒット飛ばせるソフトが無い以上、復活はあり得ないんだよね
株を買ってる奴が業界事情に詳しいとでも?
そもそもその超株高はゲーム発売まで続かないだろ
今の株価だの時価総額だのなんてのはマネーゲームに使われてるだけで実際の価値を反映してるわけじゃないんだよ
転売屋の買ってるポケモンカードと同じなわけ
いいかげん気付け
株価がどう業界に影響するの?言ってみ?
どうせ何も言えずに逃亡するだけだろうけど
それだけで終わってる要素見つけられない
お前が終わってる定期
コレがファンボの言う公式が勝手に言ってるだけって奴かw
相変わらず、地頭が悪いアピールが好きやねぇw
ソニーやサードの売り上げに関しては、色々からくりがあったりするから必ずしも信用できない事も多いけど、公式が「売れていない」と認めているゲームでもファンボは認めようとしないし、酷いものだと思う(ならゲーム買えよって話だろうし)
PSだけお先真っ暗なだけ
今は真っ黒だからセーフ()
ゲームなんて元々、一部のヲタク向け娯楽だし、コロナ禍でライトユーザーが任天堂に大量に流れてきたけど、コロナ禍解消で日常に戻ったから、ライトユーザーが離れていく過程でしかない。
任天堂はちょうどハードの過渡期だし、珍しくクリスマス商戦に目玉が無い。
そんな事を思っているのはSwitchしか持ってない、キョロ厨キッズだけ。誰かと同じ、皆がやってる、ゲームにしか手を出さないから、任天堂から「これやれ」って言われないと不安なんだろw
皆がやってりゃスイカゲームでも有難がる哀れな同調圧力の象徴。
で同調圧力とやらを興したいから影響力?ありそうなTGAを利用でもしたのかな?
> ゲームなんて元々、一部のヲタク向け娯楽
シレっと歴史改変すんなよ、びっくりしたわ
スイカゲームでも有難がるって
しれっとスイカゲームを見下してるあたりAAA教のPSWの思考だね
Switchユーザーはそれぞれ面白いと思うゲームを遊んでるだけだよ
「GOTYで賞を獲ったからこのゲームは凄いんだ!」って権威主義で同調圧力かましてる奴らがそれ言うんだ
クリスマス商戦に目玉がなくて10年近く経つPS馬鹿にすんなよ
PSの目玉はギャルゲーだったけど独自規制強化してから虚無になったよな
Switchはコロナ前から人気商品だけど
ゲームは一部の(コアな)オタク向けと言っておきながら、明らかに一般大衆向けのスイカゲームでもSwitchでは売れてしまうと言っている時点で、前後で矛盾している発言に気付かない時点で哀れだな
どちらかというと、コアなゲーマー向けのゲームよりも一般向けのゲームを売る方が遥かに難しいのだが、全く分かっていないようだな
映画でもアニメでもマニア向けのものは存在するけど、娯楽産業である以上は、マニア向けだけでどうにかなるわけじゃ無いし、一般大衆向けの作品も作らないといけない事は、そういった産業に携わっている人達は皆分かっているからね
PS5が終わってるだけ
来年任天堂新ハード(たぶん)だし、他も豊作そうだし結構お祭りじゃない?
アホがグラ偏重やポリコレ偏重で勝手に堕ちていっただけ
いっそ桜井さんの動画全部見て勉強しなおせや
ゲーム性とキャラの双方で売る気のないコンコードの悪口はNG
世界一のゲームの売れ行きが150万だからな…3000万2000万だった頃が懐かしい…
大丈夫www
その世界一は金を掴まして自称してるだけだからwww
PSの中で忖度込み込みで一番評価されただけであっておよそ世界一のゲームではないぞ
任の文字とかswitchの文字が目に入っただけで
光に弱い吸血鬼みたいに目が潰れて視力を失ったんやろうなあw
暗黒期はPS1.2の頃だぞ?倒産合併が相次いだり、小売が潰されたりな
PSしか持ってないからそう思い込んでしまうんだよw
少なくともSwitchをメインにしているサード(コナミ等)は死んでいないが、PSをメインにしている(していた)サード(スクエニ等)は死にかけているのは事実だろうな
そうだとしたらブレワイが一気に跳ねた理由を説明できなくなる
本当にキャラだけで売れてるならスカウォや知恵かりだってもっと売れてるはずだよな