1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFb/XSxq0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52CMQafQ0
インサイダーだった?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkDnk0Lwd
買収前提で買われてたから
利確させておかないて
利確させておかないて
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rdfiKyzd
スケベ心出してS安食らった奴は成仏してくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGkm6KFZM
こういうの手だすとこれだからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4Vi1WWV0
ソニーに裏切られた?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWLxSNbu0
>>8
ソニーによるKADOKAWAの買収、TOBではなく第三者割当増資で実施と発表、株価大暴落のストップ安に [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734659968/
て、ことらしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYYCpPq20
上手い人はその前に逃げてるんだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijHTUU0s0
公取仕事だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35GfiAi4a
ソニーを信じる方がアホ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVIrTiDmM
損したソニーファンちゃん大量発生の予感
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBSzJgKGM
ロイターさん
11/19
https://jp.reuters.com/economy/industry/LUASZPBASNMXNOGVBCM2QDCW6Q-2024-11-19/
ソニー、KADOKAWA買収へ協議
11/20
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/D475EK7ETNKFXH7A6ERUNRS62Y-2024-11-20/
KADOKAWA株が急騰、ソニーが買収に向け協議の報道を連日の材料視
https://jp.reuters.com/markets/japan/6FFBPPKXKJPCPAHV7NHO2AFLNU-2024-11-20/
東証、KADOKAWA株に注意喚起=買収に関する不明確な情報で
12/20
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7HHPCZKVEVPI3JCVI53NZEIG3A-2024-12-20/
KADOKAWAがストップ安売り気配、ソニーGとの協議は追加出資で決着
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iNJjuCe0
>>16
他人事で草
他人事で草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjS2cj4n0
これは今日寄らないかもな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkDnk0Lwd
今回の場合だとロイターが元凶
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDaqIGrY0
信用で買ったやつは脂肪か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGkm6KFZM
株なんか噂で暴騰なんかクソほどあんのにそんなバカいるわけねえだろ
中国株のあれとかもそうだけど
ネタやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc+PRIShd
まさか高値で信用買いしてしまった人はおらんよな?
今日小田急止まってたのって…
今日小田急止まってたのって…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC16QLB90
四半世紀ぶり最高値更新のソニーG株、ゲーム期待で25年も先高観強い
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaSFemgC0
>>25
トランプリスクでIT系からゲーム株が投棄対象になってるとの事
トランプリスクでIT系からゲーム株が投棄対象になってるとの事
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNWGuHrW0
第三者割当増資で終わったからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zW6x6850
年内に利確急げよ
実質今日までだが
実質今日までだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWFu2I4l0
買収なくなったのと新株1200万株発行で希釈化
そりゃストップ安ですよ
そりゃストップ安ですよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhOGRjhF0
>>28
やっぱりソニーのせいじゃん
やっぱりソニーのせいじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GF6sH6lU0
>>29
希薄化言うでも発行株式と引き換えに十分な資本を得てるから特別減少要因でもない
希薄化言うでも発行株式と引き換えに十分な資本を得てるから特別減少要因でもない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjjPSVcfd
角ソ融合失敗
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhh/jaC60
年末だしいろんな理由があるだろうが今日も小田急線とまったな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSoxKJT20
な、ソニーとつるむと必ず不幸になるだろ
死神なんだって
死神なんだって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KY4UjHI0
ソニー「KADOKAWA買収するよ」
投資家「買収決まったら市場価格にプレミアつけてソニーが株を買い取ってくれるからKADOKAWA株をガンガン買うぞ!」
みんなが買うので株価が大暴騰
ソニーとKADOKAWA「買収はなし。ソニー宛てに新しい株を大量に発行するから市場からKADOKAWA株が買わないよ」
本来の価値以上に大暴騰してた分は当然下がるし、株が増えれば当然一株あたりの価値も下がる
KADOKAWA株大暴落
ソニーに買ってもらえると思って高くてもKADOKAWA株を買ってた投資家「ひでぶ」
投資家「買収決まったら市場価格にプレミアつけてソニーが株を買い取ってくれるからKADOKAWA株をガンガン買うぞ!」
みんなが買うので株価が大暴騰
ソニーとKADOKAWA「買収はなし。ソニー宛てに新しい株を大量に発行するから市場からKADOKAWA株が買わないよ」
本来の価値以上に大暴騰してた分は当然下がるし、株が増えれば当然一株あたりの価値も下がる
KADOKAWA株大暴落
ソニーに買ってもらえると思って高くてもKADOKAWA株を買ってた投資家「ひでぶ」
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44SBir9w0
>>34
安くなった所で少しづつ買い足してっていつかは買収とかあるんでしょうか?
安くなった所で少しづつ買い足してっていつかは買収とかあるんでしょうか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTxKurks0
貧乏くじソニー
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIcUvGig0
ソニーがマスゴミを使って
社員はソニーに買収されるのを喜んでる、社員たちはソニーが買収後に今の社長を首にしてくれることを期待してる
なんて話を流してたので、
最初から社長側は買収には反対で防衛目的で情報をリークしたんじゃね。
社員はソニーに買収されるのを喜んでる、社員たちはソニーが買収後に今の社長を首にしてくれることを期待してる
なんて話を流してたので、
最初から社長側は買収には反対で防衛目的で情報をリークしたんじゃね。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWFu2I4l0
ソニーも4150円で買う契約してるから大損
報道で漏れてなきゃ400億位で同じ株数買えてた
報道で漏れてなきゃ400億位で同じ株数買えてた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjS2cj4n0
ソニーが筆頭株主になったことで外資も買収し難くなった
狙い通りじゃね、株価は買収を織り込んで上がってたから仕方ない
狙い通りじゃね、株価は買収を織り込んで上がってたから仕方ない
コメント
どうせここまで仕込みなんでしょ?
買収できるわけないじゃんw
まぁ寄ってきた奴らは材料さえあればいいだけって話なんやけどw
買収を期待して買ってしまった連中が自滅しただけだな
投資ではない投機は危険だ
これを買っても大丈夫か?と不安視して踏みとどまれないのは、
リスク軽視してるのではと思う。
社員から買ってほしいなんて出てくるのはなんか怪しいと思うだろ普通
そもそも買収なり増資なりしたところで今のソニーがSIEにフロム任せるか?
良いとこアニプレ傘下、悪けりゃ売却されるだけでしょ
元々防衛策は持ってるから敵対買収は出来ない、同意なら今の状態でも買収可能、よって何の意味もない
筆頭株主といっても10%程度じゃ大したことはない、基地外PS信者は変な夢見るなよ?w
まあ本質はこの騒動でどこが儲かったかって話だよなぁ
お互いに釣り上げてだけや
角ソ連なら、またオリンピックみたいならんか心配だわ
結局S安で配分
3000円目指して下げていくことわかってる株に買い入れる人なんていないよね
スケベなやつがニュースだけ見て信用買いしてただけやん
ソニーすら関係ないわ
よほどの低能バカか頭おか信者じゃないかぎり買わねえだろ
言われてるけど普通の人間ならスケベ心が出ても自制して危機管理するから
自制できないバカは損するが、そんなバカは株できる立場にない
「噂で買って事実で売る」の典型
欲を出し過ぎていつまでも抱えてる方がどうかしてる
KADOKAWAは日本アニメの為にも倒産した方がいい
ロイター「釣れた釣れたwww」
そもそも中韓からの買収なんて最初から受けてねえよ。
テンセントに株を売ったのも韓国と提携を増やしてるのもKADOKAWAが中韓へのビジネス拡大目的で自分でやってること。敵対的買収されてるわけじゃない。
「ソニーが筆頭株主になったことで外資も買収し難くなった」ってソニー信者は現実も見えない馬鹿ばっかなのか。