1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4sYtc900XMAS
みんなどっち買うか相当迷っているらしい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4sYtc900XMAS
今は一番どっち買うか悩むタイミングよなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRXpnx4TMXMAS
ゲーミングとかいう謎の接頭辞取ったらもっとヒットしそう…と思ったけどあのポンコツ検索かなりクセがあるし分からんか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBbuKWDi0XMAS
iPadとかメタクエスト3を買った方が使い道が多いが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkvxTqdD0XMAS
PCは拡張性あるけどPS5はほぼほぼ無いので
PC一択だろ
なんで迷うのかわからんな
PC一択だろ
なんで迷うのかわからんな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8dALqtp0XMAS
>>5
これからの進化はゲームAIだから今からでも性能に余裕を持たせやすいPCの方がいい
プレステの場合はAIが本格的に使われるのはPS6だからPS5買うとすぐに寿命が尽きる
これからの進化はゲームAIだから今からでも性能に余裕を持たせやすいPCの方がいい
プレステの場合はAIが本格的に使われるのはPS6だからPS5買うとすぐに寿命が尽きる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4sYtc900XMAS
俺はちなみにゲーミングPCに移行した
プレステはアメリカが主導するようになって洋ゲーメインのハードになっちまった
PS2、3の頃の脳ように和ゲーどんどん出してくれていればなぁ
プレステはアメリカが主導するようになって洋ゲーメインのハードになっちまった
PS2、3の頃の脳ように和ゲーどんどん出してくれていればなぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dCP8KW40XMAS
今PS5PRO買っても寿命3年だぞ 2027年にはもうPS5PRO(RTX3060ti)の性能じゃロー設定で遊ぶようになる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+H+ewQq0XMAS
10万以上だせるならPC
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gspvCU2C0XMAS
どっちも買おう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkvxTqdD0XMAS
PS5は2020年に発売されたゲーム機なので
そろそろPS5では動かない激重ゲームも出てくるんじゃないのかな
そろそろPS5では動かない激重ゲームも出てくるんじゃないのかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fyk3PxtaXMAS
今更悩んでる奴ってもう腰据えてゲームとか多分やる気にならんだろうし買わないのがいいと思うが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4sYtc900XMAS
>>13
みんなモンハンワイルズやる為にps5をって人が結構いるんだよな
他のゲームはともかくみんなワイルズワイルズで後はGTA6がちらほらって感じ
みんなモンハンワイルズやる為にps5をって人が結構いるんだよな
他のゲームはともかくみんなワイルズワイルズで後はGTA6がちらほらって感じ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuI5YyClMXMAS
本当にワンパターンだよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rx4RctUkHXMAS
迷ってるならゲーミングPC買ったほうが絶対に得
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TL/twg/X0XMAS
迷うくらいなら大して必要なものじゃないから止めた方がいいよって言ってあげたい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8dALqtp0XMAS
NVIDIAはAI NPCの最新技術をPS5より古いampereアーキテクチャまでサポートすると言ってる
対してサーニーはそう言った最新技術はPS6メインでPS5は切り捨てるような感じのニュアンスだった。PS5もPSVR2みたいに切り捨てるつもりだよ
対してサーニーはそう言った最新技術はPS6メインでPS5は切り捨てるような感じのニュアンスだった。PS5もPSVR2みたいに切り捨てるつもりだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpeatAxJ0XMAS
>>21
PS5買ってその後、PS6買えばいいだけだろ!ケチんな!
PS5買ってその後、PS6買えばいいだけだろ!ケチんな!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyFGbJ9maXMAS
ゲーム以外にも使えて互換もあって好きにパーツ交換も出来るPCがお得
問題対応力ない人にはお勧めできないけど
問題対応力ない人にはお勧めできないけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQu7nlsodXMAS
psは2から4までだな
独占ゲームが豊富にあった
独占ゲームが豊富にあった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UBE8yVrMXMAS
人はゴミに金を出さない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxX1cvnx0XMAS
今更そんなことで悩んでる奴は素直にCS買った方がいい
PCはおま環なんかで自分でググって解決しなきゃいけんときもあるし
慣れてる人には何でもないことでも、そういうのができない人って割といるからね
PCはおま環なんかで自分でググって解決しなきゃいけんときもあるし
慣れてる人には何でもないことでも、そういうのができない人って割といるからね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYaWjpcV0XMAS
>>26
もう10年くらいずーっと見る手口だな
もう10年くらいずーっと見る手口だな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpeatAxJ0XMAS
買わないで後悔するより、買って後悔しろ!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2sZtZCIHXMAS
今PS5買うとか今まで何してたんだよ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ospjGNda0XMAS
25万出せるならPC
それ以下ならゴミパソしか買えないから厳しい
それ以下ならゴミパソしか買えないから厳しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DV8VosccMXMAS
PS Proの値段出せるならPC買った方がマシだな
ノーマルしか買えないならそれこそ箱でいいわけで
ノーマルしか買えないならそれこそ箱でいいわけで
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EnPq9tK0XMAS
軌跡シリーズ興味ないならPC一択
ロマサガもドラクエも全部PCで出来ちゃうけど軌跡は無理だからな
ロマサガもドラクエも全部PCで出来ちゃうけど軌跡は無理だからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpeatAxJ0XMAS
PCなら、RYZEN9800 3DとRTX5070tiは即買いだな。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPUtWqxz0XMAS
値段とか取り扱い難度の問題でpc辛えわってなら箱がオススメよ。ps5なんてpcよりオマカンくらうゴミやぞ。すぐ壊れるし。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpeatAxJ0XMAS
>>35
保証入るか、もう1台買え!
保証入るか、もう1台買え!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayBhTTdJ0XMAS
モンハンワイルズ
ryzen 5700x
rx5700xt
↑この組み合わせで中設定で43fps位出る
安いパソコン自作でいける
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxX1cvnx0XMAS
PC自作できる人は今更迷わんやろ
はなからPC一択
はなからPC一択
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cUvMm7sMXMAS
BTO屋の吊るしで12万のやつとか買ってもおかしなことにはならん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ing9akGc0XMAS
自作erならPC
それ以外ならPSでいいんでない?
BTOでぼられるのもバカバカしいでしょ?
それ以外ならPSでいいんでない?
BTOでぼられるのもバカバカしいでしょ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSsv/9uw0XMAS
今はBTOも自作もそんなに金額変わらんって聞いたけどな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaDiNUEx0XMAS
>>42
マザボや冷却をギリギリ攻めすぎててあんまりよく見えないんだよ
あとメモリも5200〜5600mhzでケチるし
マザボや冷却をギリギリ攻めすぎててあんまりよく見えないんだよ
あとメモリも5200〜5600mhzでケチるし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3IgtxIN0XMAS
>>45
CPU側が保証出来るラインが現状その辺までなんだぞ最強格ですら
それ以上はメモコン耐性次第のOC扱い
CPU側が保証出来るラインが現状その辺までなんだぞ最強格ですら
それ以上はメモコン耐性次第のOC扱い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUn525lP0XMAS
5070Ti待ち
15万円くらいで買えると嬉しい
15万円くらいで買えると嬉しい
コメント
軌跡は事実上の時限専売なので2年くらいでPCに来るんだよね
結構長いから熱心なファンだと辛いかもしれない
どっちかと言われればゲーミングPC一択だろ
できることの差が価格差以上にありすぎるわ
ファンボ君はゲーミングpc=ゲーム機って認識しかないからね
学校でpc触れる機会が無かった世代か、学校にあまり行ってなかった人達が大多数なのかも…
というかゲーム目的なら、やるゲームのタイトルで決めろよ
AIがーとか、出てないタイトルなんて意識する必要ないし
もしPCが必要になったらその時点で最新のPCを買えばいいだけだ
どうせPCだって数年で買い替えるんだから、SundyBridgeおじさんみたいになりたいか?
悩んでたのはProの化けの皮が剥がれる前までの話だろ
もうそんな時期じゃないわ
しれっと嘘付いてるけど、RDNA1よりampereが古いってドコの異世界の話してるんだコイツ?
ファンボが時系列を把握できるワケないだろ
アイツら気分次第であらゆる時代に偏在し得るし
なんなから過去の事実だと思い込んでる自らの妄想で
自らの現在すら消しにかかる馬ッ鹿トゥーザフューチャー共だぞ
スペックどうのよりもWindowsの差がデカい
パソコンガうっほうほで草
1ドル60円くらいになればいけるんじゃないですかね(白目)
週販は正直だなあ……