【悲報】プレイヤー間のストーカー対策を行ったFF14、ストーカー行為を逆に助長することになり炎上!

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uT4q8/3A0

プレイヤー間のブラックリスト機能はこれまでキャラクター単位だったがアカウント単位に変更される
対象アカウントの全キャラクターをブラックリストで遮断することによりストーカー行為を対策する

しかし海外のユーザーがそれを利用したツールを公開する
・アカウント内の全キャラクター
・各キャラクターのマップ滞在履歴
・キャラクター名変更履歴
等がブラックリストのアカウント情報から解析可能になった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uT4q8/3A0
https://twitter.com/eorzean_info/status/1877944315387011264
ブラックリスト機能の改修でゲームクライアントにプレイヤーのアカウントIDが送信されるようになり、これを悪用してサブキャラを特定したり滞在マップの履歴を閲覧できるツールが出ています。既に配信者のサブキャラリストが作成される等の被害あり
GitHub規約違反に該当するため有志による通報や、海外メディアからスクエニへ対応を問い合わせ中
#FF14
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uT4q8/3A0

ちなみに6ヶ月前にredditで指摘されていた内容はこれ

ffxiv 6 mo.ago PSA: サブキャラクターが追跡可能に
【議論】
私たちは、ブラックリスト機能が1キャラクターだけでなくアカウント全体をブロックする仕組みになったことを喜んでいました。
しかし、この機能には1つ問題があります。
現在、すべてのキャラクターに「アカウントID」という一意の識別子が紐づいており、このIDは同じサービスアカウントに属するすべてのキャラクターで共通です。

ブラックリストシステムはクライアント側で動作します。
サーバー側で単純にキャラクターモデルやメッセージを非表示にするのではなく、すべての情報を送信した上で、現在のブラックリストに基づいてクライアントがフィルタリングしています。
このブラックリストが以前のキャラクターIDではなく、現在はアカウントIDを基準として動作しています。

では、アカウントIDをどうやって取得するのか? ゲームを改造しなければ取得することはできません。
ただし、技術的には非常に簡単で、いくつかのサードパーティツールを使えば取得可能です。
レイダーに愛用されている某三文字のツールを使えば、少しコードを書き足すだけでアカウントIDを引き出せます。

さらに最悪なのは、キャラクターを目視したり、キャラクターからメッセージを受け取ったりしなくてもアカウントIDを取得できる点です。
プレイヤー検索を開くだけで、検索結果に表示されたすべてのアカウントIDがクライアントに送信されます。
オフラインのプレイヤーのアカウントIDは取得できませんが、それ以外に大きな制限はありません。

そこから、アカウントIDとキャラクター名を紐づけて記録するツールを作成することも可能です。
このデータベースがあれば、一度でもオンラインになったことがあるサブキャラクターを特定することができます。
また、有料アカウントでなくても無料トライアルアカウントを使って、一日中検索を行い、データを記録することもできます。
このようなデータベースをクラウドソーシングで作成し、アクセスを販売することも十分可能です。
そして、それが起こるのは時間の問題です。

これが大問題なのか? 私には断言できませんが、人によっては深刻な影響を受ける可能性があります。
現在の挙動を保ちつつ、スクウェア・エニックスがブラックリスト機能を別の形で実装することは可能だったのでしょうか?もちろん可能です。

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nuwrexx0
>>3
めちゃめちゃわかりやすいな
こんな丁寧に問題点を指摘してくれてたのに半年もなにやってたんだ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rrV/fNW0
>>49
「半年なにやってんだ」だって?
過度な叱責はカスハラだぞ、言葉を慎めよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uT4q8/3A0
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgt2nPXL0
問い合わせに対してカスハラとして対応しそう。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkf1vr1Y0
>>6
サポートに電話してくるやつは敵だ!
通報してくるやつも敵だ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1+RzViD0
ギスギスするほど人いないでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlWyk3yJ0
有名人でキチガイ行動してるサブ垢がないか探して晒されるな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMTO2BYz0
これシャレにならないやらかしだと思うんだがどう落とし前つけるんだろうな
ひとまず鯖落とすぐらいの緊急処置が必要なのに初動ミスってるし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spLzpSDdM
ストーカーどころじゃないんだよなぁ
有名タレントやアイドルのメインサブキャラはもちろん、開発者のキャラの紐付きも見えることになる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yg0taEl90
これが技術のハシゴってやつ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkf1vr1Y0
>>13
技術のぷよぷよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0ib36D80
>>18
特定の要素に執着して同じものばかり積み上げたらちょっとしたきっかけで跡形なく砕け散る
上手いと思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71nwrca70
ひとつも対策してなくて草燃える
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9fqcHBd0
今後運営が機能改修したら別の情報も抜かれる可能性も出てくるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2W7LByYk0
悪質なヒカセンからだった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkf1vr1Y0
>>19
光の戦士(闇)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGoctI1a0
姫ちゃんのメインキャラがおっさんだったとかバレちゃう奴
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMTO2BYz0
吉田の別キャラがRMTやってたりしてない?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6eHJB/10
ツール(チート)を取り締まらないってわかってるからやりたい放題だな
汚職なんかで治安維持機関が麻痺して非合法組織がはびこる図
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkf1vr1Y0
埋まってるキャラのメインが運営だったりしない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3f4Q4SCV0
地面に埋まってるキャラが誰のキャラか分かるの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spLzpSDdM
尚Vtuberのキャラが掘られてしまった模様
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKLtsap50
これもやっぱカスハラ対象なのw
すごい界隈だな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsaIbb350
>>32
フォーラムの投稿消されたからそうだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDCc0cyk0
修正要求や注意喚起はカスハラ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtIj3Cvt0
単純に犯罪だから捕まるんじゃ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMTO2BYz0
>>35
昔からマスキングデータぶっこ抜かれて攻略に使われてるが運営はだんまり
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtIj3Cvt0
>>36
データ抜かれた程度ならそりゃそうだけど
他人のストーキングとかアカウントハックは捕まるでしょ?
どのゲームでもそうだよ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAh7i4jXM
>>42
ハックなんてしてないぞ
公式が勝手に垂れ流してるデータ見てるだけだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBJAs4eA0
有名人のサブキャラとか色々探ってみてほしいわ

引用元

コメント

  1. サムネ画像を見てスプラトゥーンの話かと思ったぜw

    • スレタイにFF14ってあるのに…?

  2. カスハラは止めてください

  3. アカウント内のキャラが全部ばれるとか、運営の上の方の首が危ない個人情報漏洩案件やん

  4. Y「うるせえカスハラそれより麻雀大会だ!」

  5. カスハラ許さんぞ!スクエニの役員を守護れ!

  6. これ、運営側のアカウントに紐づくサブキャラがバレて
    そのサブキャラがまずいことやってたりしたら、相当問題になるんじゃないか
    ユーザー検索するだけでも取得できるみたいだから、
    下手したら公式放送とかに使われているアカウント名からテスト用アカウントなんかも見つけられちゃうんじゃないか

  7. 平壌運転

  8. チーターしかいないゲー無の末路

  9. もう先鋭化したヤバい人しかいないんだな

  10. あれだけ関係者がクソムーブしているのに未だにFF14に入り浸っているモノなんてまともな奴いないだろうしどうでもいい…
    どうせ現実では自分達とは絡まないのだから

タイトルとURLをコピーしました