フィル「XBOXのライブラリは今後も遊べます!」→新型携帯機はXBOX互換無し

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVItmAZj0

https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/xbox-project-kennan-gaming-handheld-everything-we-know-so-far

信頼できる情報筋によると、Kennan は ASUS のスタイルと、より目立つグリップと専用の Xbox ガイド スタイルのボタンを備えた「Xbox」スタイルのデバイスに典型的な最新のデザイン慣習を融合させるとのことです。

Kennan が Xbox ゲームをプレイすることを期待していた人たちにとって、これは本質的に実績のある Windows PC であり、つまり、Xbox ライブラリの (ほとんど) をデバイスに持ち込むことができないことを残念に思います。

Xbox Play Anywhereに該当するゲームのみが、ASUS ROG Ally や Lenovo Legion Go と同様に、Xbox One、Series X|S、Kennan 全体で単一購入エンティティとして機能します。Xbox Cloud Gamingでは、このデバイスでプレイできる可能性のある Xbox 専用ゲームの一部も拡張されますが、ほとんどの場合、Xbox Game Pass Ultimateに含まれるものに限定されます。

フィル…どうして…

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfZ6sWlhM
>>1
いつになったら携帯機と据置次世代機は別って現実を受け入れられるの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVItmAZj0
これじゃ新型携帯機がシリーズS互換までの互換があって全てのXBOXのゲームが遊べるとか妄想してた奴らがただの馬鹿じゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IU+myGF2d
フィルの言うこと信じてる奴なんて全世界でゲーム板の日本人だけだぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf0tDX8W0
これがピータームーアが語る所の「ネガティブキャンペーン」です
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qej9w7OH0
>>7
ちなみにFUDはもともとMSの十八番
セガはともかくMSがされるのは自業自得
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdEKCFlc0
現状でもROG ALLAY XでstramもEpic もXbox ストアも使えるしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idbqXt7m0
あれだけリークを元にポジティブな妄想しまくってたくせに、仕様がゴミだと分かると記者の妄想を信じるな!とか言い始めるの草生えるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3TbS+jD0
この携帯機と数年後に出るって言ってる箱携帯機は別もんだぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d94eJdz20
MSがやってるのは正義のFUDだから!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6Q+GGCh0
これからSwitch2が売れていくと思うんだけどこれ大丈夫なのかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEWyN1kv0
本場のFUDを見せてくれ
IBMとやりあったんだろ?それに比べれば日本企業なんて
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AneRFs2E0

一番仕入れるべきモンハン発売週ですら二桁ン入荷だから今後も入荷は怪しい

これの発売が急がれるが互換性はないという

事実上の撤退状態がながーく続きそうだ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2LtUnEu0
別にリモートデスクトップだけ入れてくれればええよ
そこからSteam起動するんで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6nTq/4g0
>>19
PCエアプw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wmk1OmjS0
ただのライセンス品を携帯機ということにしたいソニーファンちゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YTIjkec0
>>21
OEMをライセンス品って
こいつ社会から逸脱したゴミか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idbqXt7m0
↑こう言う箱とは関係ありませんよアピールする奴が増えたのはよっぽどこの携帯機が箱信者にとって都合が悪いんだろうな、仕様が酷過ぎて
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JuVoygBM
単なる噂だが
ゴミ捨てが散々なので
確定というテイになってるのはわかったw
ソニーファンw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JuVoygBM
Xboxのゲームもプレイできる公式認定のサード品を無かったことリストに追加で
公式が作ってるのとは別なw
それ知ってるけど、ゴミ捨ては終わり倒してんのに
Xboxは次世代機と携帯機出ちゃうとか
シール貼らんと精神崩壊してまうよな
ソニーファンほんまかわいそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYk/1gnU0
ソニーファンを叩けば箱が上がる、世の理
One世代を乗り越えた我々に敵はない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUNnNu3C0
携帯機Xbox(ただのWinOS UMPC)
それでいいのかMSよ。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PmdGCW70
PC用ソフトが動くマシンって事ならサードのソフトはPC版を買い直し>A6もいつ出るかわからんPC版を待つ
その代わりにsteamとゲーパスPC使えてマルチプレイも無料
携帯機って時点でどっちでも買わないけど次の据え置きがこの系譜だったらちょっと嫌だな互換も怪しくなってくるし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXMW+cEl0
これ、次世代機でも携帯機でもないぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQB3EEiSd
数年後に完全後方互換の次世代機出すって言うならなんで今の時期にこんなゴミハード出すの?ってのが素直な感想だよな
ユーザーの混乱と信頼失墜を招いて余計に他ハードに逃げられるだけだと思うけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1UL7ERQ0

ただのOEM品なんだろ?
なら仕方ないな
それでもPlay Anywhere対応のものはできるんだろ?
1000越えたと発表あったし
値段次第では面白そうだから買う

早くMS正規の携帯機の方が欲しいがそっちは当分先っぽいし

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfTZLvPS0
Windowsで仮想化してそのままXSXのゲームが動けばむちゃくちゃ便利だけど
そうはなってないからな
もしできていればXSXはこんな事になってない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIDhk/Lx0
妄想記事で箱叩きしてよく飽きないな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JuVoygBM
>>43
自分とこは全滅しちゃってるのに
Xboxは次世代機と携帯機両方出ちゃうとか
シール貼らんと精神崩壊するからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL+fSxz20
消費者からしたらこのUMPCはゴミですよって印付けてくれるなら有難いから別にいいやん
どうせ売れない事はみんな分かった上でMSは販売数隠すからゲーム板的にはあんまり面白くないだろうけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrghTqMQ0
>>44
ゴミかどうかは仕様と価格と対応ストアと対応ソフト次第だからまだなんとも
ただ箱のゲームを直接プレイは無理w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR4VhvFZ0
良く知らんがMSはクラウドを増強してるんだろ?
全部のゲームがクラウドで動作するようになれば本体自体で動かす必要もなくなるがな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUpUEgHm0
>>50
それだったらそもそもクソ高くなるだろうこれを買う必要すら無い
スマホやタブレットでやればいい
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GKlWLqm0
今年でる携帯機がxboxのハンドヘルドと思っている情弱なんているの?
フィル自身が数年後って言ってるし、今年1月のvergeの記事でもxboxとWindowsのハンドヘルドは別物として扱ってるぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUNnNu3C0
MSタイトルのPSマルチ化だって最初の4本だけなんて嘘つくんだしフィルの発言なんて信じられないだろ。
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GKlWLqm0
>>55
フィルだけじゃなく次世代担当者も言ってるんだよなぁ
まあ、どうせ自分の信じたい情報しか信じないんだからフィルの発言は嘘だと思ってれば良いよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrghTqMQ0
フィルの発言はウソの中に適当に真実を紛れ込ませているからタチが悪い
まぁ箱の道化師としての役割は見事だったよw

引用元

コメント

  1. ハンドヘルドPCの新しい展開だろ?
    「xsと同じライブラリになる!」なんて誰も思ってないよ

  2. そら「Xbox」ブランドってだけのタダの携帯PCやん
    なんでわざわざXboxにしたのかは知らん

    Surfaceブランドでも良かったと思うんだけどね

  3. やるとしたらアカウント介してMSストアかゲーパスに統合という形になるんじゃないかな

  4. リーク()ソースに企業トップを誹謗中傷とか正気かコイツら

    • 正気じゃない奴がBAD押してるwww

  5. なにひとつ公式発表してないのに勝手に期待して勝手に落胆してんの草

  6. マイクロソフト製のゲームは全てがPC版も出ているので問題ないのでは?
    (XBOX版を買うとPC版もダウンロードできる)

タイトルとURLをコピーしました