アサクリって正直売れないと思ってたけど予想以上に売れた…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8phIF1Gr
それだけ反日本勢力が多いということ
日本は鎖国すべきである

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvFfFo6/0
何本売れたの?10本くらい?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャパニーズカルチャーを失った海外から失意の声
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8phIF1Gr
今からでも遅くない
日本で販売禁止にすべき
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8phIF1Gr
反日本勢力に金を払うな
日本人なら買うわけがないが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePspcIXr0
北野武の映画『首』では弥助が信長を切り殺す場面があるが誰も問題視しなかった
何故この作品だけがここまで騒がれているのか謎
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERchi420
日本じゃほとんど売れてないやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8phIF1Gr
鎖国しフランスと韓国とは二度と関わらないようにする
それが次に石破総理に要求すべきことである
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBA/AoJc0
steamでトップに出てくるBADレビューみたらHDD民で笑った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZOLxz50d
そうかあ?
反日カード切ったってことにするならめちゃくちゃショボくない?
かつての反日カードはめちゃくちゃ影響力あったぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ukc+dmRu0
やらない洋ゲーの゙持ち上げもいつものこと
そしてだが買わぬもいつものこと
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23MkFm6g0
モンハンのボリュームが少なすぎたせい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhF4Afqz0
隣り合わせの灰と青春
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10ETn3WL0
売れたの?
その割には株価反応してないみたいだけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1OO7mft0
>>21
過去5日だと3%下落の模様
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgkfnMiS0
>>21
大作は発表時に株価がぶち上がって発売したら下がるのが普通
普段の値動きも知らん株童貞が株価を語るなよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JKiIQ6KM
世界にとって日本の文化が間違ってようどうでもいい事が証明されたわけだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZc6cMX30
海外勢は歴史にあまり関心ないんだろ
いつものアサクリより好調なのは日本の侍、忍者の文化には興味はあるのだろう
ツシマも売れたしな
男性が日本人忍者でも売れたでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dN/V0Qz00
>>28
好調じゃねえよ
ヴァルハラにも負けてる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zt6bUaG0
売上本数じゃなくてプレイヤー数だしな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAj+IAbi0
日本人が怒ってたんだから日本で売れなければ十分だよ
外人がアジア人差別は気にしていないとか今更だしね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nU7/3aWR0
イギリス限定だと欧州全体で不人気のワイルズよりローンチは売れた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbYK+mt+0
>>32
イギリス限定なのに欧州全体とはこれいかに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyLUwq2q0
反日っていうか単に全然興味ないだけだと思う
例えばお前らだって欧州のどっかの国の歴史ゆがめられたゲームが出たとしても、面白そうなら別にそんなん気にしないだろ
日本人が思う程世界は日本に興味ない(というか自分の国以外さほど興味ない)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tbq2eAF/0
で、何百万本売れたん?w
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EuhmfbZM
そんなに日本に興味ない国でもクロンボSAMURAIってなんだよで笑うくらい日本人のアイコンになってる侍を盗もうとしてんだからクソだよクソ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lA95LTBq0

ローンチは63万本でヴァルハラの63%減

これで売れたの?

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkEUv0dA0
売れていれば、こんな惨めなスレ立てないだろ
ただの構って爺
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej8DTRpA0
ぶち上がるほど上がってないんだよなあ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itL53Ge50
発売したらブチ下がって100万200万ってやってやっと発売前と同じくらいになったよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbobxOYQ0
鎖国して物資が輸入出来なくなったら半数くらい餓死するんじゃないか 石油が無かったら何にもできない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwqEMUJ90
「好調!」
この後テンセントに買収されたら笑うわw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvAunWqJ0
中国文化を日本と偽ってんだからそら中国人も怒りますわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofCgOMBH0
なおギネス新記録の長時間スタッフロール…
開発規模はAAA越えのAAAAで採算分岐点は異常に高くなりました
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Gnzglv10
ゼルダの
ラウルもソニアも黒人っぽいし
ムキになりすぎじゃねぇの?

引用元

コメント

  1. 単位がプレイヤーなの無料ゲーム以外で初めて見たかも

  2. この売れた売れたの合唱も明日の週販記事までの命なんだろうな

    • 昔は10万本くらい売れてたシリーズだけど近年は衰える一方だったし、今回のは弥助騒動もあって3万行けば御の字なんじゃないかな

  3. サブスク、無料配布、バンドルも含めての200万「プレイヤー」
    これじゃ倒産待ったなし

  4. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePspcIXr0
    北野武の映画『首』では弥助が信長を切り殺す場面があるが誰も問題視しなかった
    何故この作品だけがここまで騒がれているのか謎

    『首』では北野武監督が『この作品は歴史に基づいた史実だ』なんて
    アホな発言はしてないし
    日本人が黒人差別をし黒人奴隷に酷い扱いをしていたなんて描写を
    実際にあった事だと言ってもいない
    そりゃ首が騒がれるわけが無いしアサクリが騒がれるのは当たり前の話。

    • アッチ系が使う何時もの手やろ、明確な原因を故意に有耶無耶にし、自分に不都合な事態の矮小化を狙うってw
      まぁ、面倒臭くても、こうやって地道に潰していくしかないわな

  5. 1が連投して頑張って流れ作ろうとしてるのに誰も乗らないの笑える

    あと関係ないんだけどコメント欄のIDのアイコンで6の中に地球が入っているような緑のマークってどう言う意味?

    • ipv6 logoだってよ

      • あーそう言うことか。サンクス

  6. 全機種合算200万(プレイヤー)ってそんな多いか?
    2000億の赤字を埋められるほどではないと思うが

    • リセマラでいくらでも稼げるDL数使って「数百万DL感謝!」やってるソシャゲと同レベルだと思うよ実際

  7. 思ったより売れたな(ド皮肉)

    • アサクリ如きにしては頑張った方なんじゃねーのってか

      いやマジでアサクリって200万本どころか200万プレイヤー()で
      おも売れと喜ばれる程度のIPシリーズだったのかと

  8. 何十本売れたかの発表はいつなんだか

  9. 歴史捏造文化盗用反社企業

  10. 外人に日本となんちゃって日本モドキの違いが分かるとは思わないし
    シリーズ買ってる人は普通に手出すだろうなとは思ってたよ
    ただ、日本では逆張りファンボくらいしか買わないだろうから相当低いんじゃないかな

  11. 色々な水増し手段使っての“ユーザー数“がソレなら
    実売はアストロボットより低くてもおかしくないだろうな

  12. まともに作っていたらもっともっと売れてたかもね

  13. 問題は売れたかどうかではなくて
    黒字が出るか赤字になるかなんですよ
    まぁ今の状況なら完全に赤字だろうね
    販売数で発表できないあたりね
    遊んでいるのもサブスク連中だろうし

  14. 全然売れなくて初週売り上げ出たタイミングでテンセントへの主要IP譲渡と大規模レイオフが決定したのに何いってんだ?

タイトルとURLをコピーしました