1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
神ゲーなのは間違い無いんだろうけど
33を持ち上げて他ゲーsageる信者が多すぎた模様
33を持ち上げて他ゲーsageる信者が多すぎた模様
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVP1iYTK0
>>1
だろうけどっていやいや、やってから言いなよ
だろうけどっていやいや、やってから言いなよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
どう思う?みんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OxjVMm60
信者っていうか叩き棒に使ってるだけでやってすらいないだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
33の信者とFFの信者がバトってる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxG5jL2U0
どこが神ゲーなのか
世界観と雰囲気は素晴らしいけどクソシナリオやぞ
世界観と雰囲気は素晴らしいけどクソシナリオやぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJhiOZnE0
>>7
クソシナリオでも絶賛されてるからなあ
クソシナリオでも絶賛されてるからなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNKeYU/C0
嫌ってるのFF信者ではなく西くんだろ
理由?
Switchに出てないから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMgvK3/X0
なんも決まらんかったけどヨドバシのアドバイスとか色々レスくれた人ありがとなーノシ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3MsfDD10
単に最近出たRPGの中じゃ楽しい方なのに派閥出来るまでになったんだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+x3Qjyn0
いつの間にこんなナンバリング出てたんだ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMedkcA70
フロム信者と同類で他ゲー下げしかしない連中
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTlrucR60
JRPGをリスペクト!→JRPGの進化系!→全てのJRPGを過去に!→JRPGはウンコッ!
ナニコレ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
ちなみにワイもツイッターで33信者のふりしてFF信者煽りまくってる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OS+PVzDn0
このなんとか33面白いとかいってる人見ると即ステマ!!ステマ!!って発狂してる人の方が気持ち悪い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxihNGzc0
これが神ゲーって言ってる時点でお前も信者やん
しかしピタリとステマ止んだな、もうバテてて草
しかしピタリとステマ止んだな、もうバテてて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oul3kfSe0
のっけからJRPGはゴミとか言い出したらそりゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPWZt32ud
どっちも任天堂様からしたら4流くらいだしな。
6000万本はせめて売れないとな。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtBnqmlOM
最近この「ほんのり」って言い回しがお気に入りなんか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
何イライラしてんだおまえら
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFayR7bC0
なんとか16よりは面白そうだよねなんとか33
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEbcn5fH0
>>26
それは比較が悪すぎるだろ
RPGとムービー作品比較してどうする
それは比較が悪すぎるだろ
RPGとムービー作品比較してどうする
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0kUIGUz0
ほんのりどころじゃないだろ
もう手遅れだよ
もう手遅れだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S33dlq1k0
発売して次の日くらいにはもう信者Xで暴れてなかった?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zM/d007A0
いや、出て1週間ちょいで信者ってちょろすぎないか?
と思ったら>>28もう翌日には産まれてたのかよ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlkERf100
やめれないほどはハマらないんだよな
ちょっと遊んで違うゲームしてる
それくらいのゲーム
ちょっと遊んで違うゲームしてる
それくらいのゲーム
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YX5Qz4f0
33コンプw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT1YkAB30
おまえら33やったことあるのか?
俺は加藤純一の配信見てる
俺は加藤純一の配信見てる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCHmaUOmd
33はハッピーエンドにならなかったネバーエンディングストーリー、スターオーシャン3
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiSfpe8q0
トレーラー見た限りだけど
リアル調のキャラが好きになれない
リアル調のキャラが好きになれない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1zoFNx30
>>39
リアルに見えないんだが、どこがリアルなの?
リアルに見えないんだが、どこがリアルなの?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiSfpe8q0
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et3pqUFB0
33褒めれば褒めるほど日本のRPG達が惨めになっちゃうもんな。
なんとしてでも消したいだろうね
なんとしてでも消したいだろうね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVJop1/q0
なんか急にギャーって騒いでたやついなくなったなぐらいで
嫌われるところまで行けてないだろ
嫌われるところまで行けてないだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkvN/f+h0
光がどうの言うゴーレムみたいなの出てきたところまでやって飽きた
ストーリーも登場人物も暗くて面白くないんよ
ストーリーも登場人物も暗くて面白くないんよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MU2p3sKa0
>>43
途中で胴体真っ二つにして和ませてくれるキャラが出てくるぞ
途中で胴体真っ二つにして和ませてくれるキャラが出てくるぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MU2p3sKa0
実際JRPGが迷走してるし叩いて気付かせたほうがいい
今トップ張ってるペルソナがたまたま外人にジャパニーズスクールライフがウケたから売れただけとか惨めすぎるでしょ
今トップ張ってるペルソナがたまたま外人にジャパニーズスクールライフがウケたから売れただけとか惨めすぎるでしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IHQItW/0
出たばかりで信者なんているか?それはもう
コメント
逆に聞くが『内容もよく解らない内から謎の絶賛をされている
滅茶苦茶怪しいゲームソフト』を好きになるユーザーが
どれだけいるんだ?普通はまず警戒されるムーブだと思うが。
話題作になるなら、ネタバレ禁止の都市伝説解体センターでも簡易レビューはあったからな
このゲームに関しては、元スレ内でもレビューどころか評価ポイントの箇条書きすらない
にも関わらず盛り上がってるんやから、そら警戒したくなるわな
だよなぁ
これに「他のゲームを貶す」とか「買わないやつは〇〇」等がセットになると「またファンボーイの仕業かよ」ってなる
コイツみたいな叩き棒にするだけが人生の楽しみ、みたいなキチガイが嫌われてるだけだぞ
これを絶賛するコメントって、JRPG叩きがセットだからね
他社タイトル下げしながら持ち上げてるのは信者じゃなく業者とファンボーイだろ
起業が始めたゲームのステマに任天堂憎しでマンマと乗せられるファンボの知能に呆れてんだよ
>今年のGOTY候補からの投票、圧倒的にExpedition33の声が多数で既に決定か
昨日も言ったがどう考えても日本語がおかしい、海外からステマやってるのかね?
せめてリリース前から映画化決まってるなんて事がなけりゃなあ
持ち上げ方が胡散臭すぎると疑問に思う所にそんな事実があったらやってるなと思っちまうよ
内容も碌に周知されていないタイトルに信者がいる訳ないだろ
業者はなんでも信者言えばいいと思ってるんか
普段からゲームしてればいろんなRPGの要素をくっつけたような戦闘システムってすぐ気付くのにやたらと革新的とか持ち上げてるやつが多い
それはファンボーイだな
あいつらゲームしないから持ち上げ方がワンパターンだし、ついでに他のゲームを貶すから触角丸出しなんだよ
言葉の裏も読めないのによくもそんな自信満々でいられるな
やってない俺からすれば、現状の盛り上がり方は100ワニが盛り上がってたのと同じような雰囲気に感じる
なんか、評価だけ盛られまくって実際に遊んでみたら「面白いけど絶賛するほどのものか?」ってなりそう
何かと比較した称賛しか見かけない時点で“良い物”ではないでしょ
他作品と比較なしに褒められてるの見たことないぞこれ
発売前からGOTYとか言い出す奴がステマ以外のなんだっつーの
ハッピーエンド信者ってほんと幼稚やな
このなんとか33ってよくしらんけどハッピーエンドなんか
君自身はハッピーじゃなさそうだね(笑)
なんとか33が神ゲーって言ってるのはファンボーイと同類だと思うけど、スクエニは海外意識してコレを作ろうとして失敗してるのが情け無いよな
2時間程プレイしてチュートリアル終わった位の感想だけど
悪い意味でJRPGっぽいゲームだよ
今のところなんのワクワク感も無い
別に悪いゲームではないけどなぁ。
神ゲーではない。ネット以外で神を見たことはない。
基本的に一般的な流行と合わない感性の人間なんで
あまり神ゲーとか持ち上げられてるのは逆に警戒する
大体自分には合わないからなぁ…
嫌われてんのは棒にして暴れ回ってるGKだけだから安心しな
というか別段興味ないからなんか騒いでるなくらいの感想しかないよ
す~ぐ信者w
信者って言いたいだけだろw
日本のRPGより圧倒的に面白いからね
嫌われるのは仕方ない
こうやって叩き棒にして比較するだけの奴が多いからじゃね?
面白い所具体的に言わないのもセットだし
昨日も同じようなコメントしてる奴に「遊ばなくても書ける感想ありがとう」って返したけど
その後の返信でも具体的な感想は一切書かなかったからなぁ
お、沸いてんな
バルダーズゲートみたいなノリ
やたら持ち上げる奴はいるけどさ…