1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHvn9f+o0
p5、p5R、p5Rリマスターの売り上げ本数
↓
『ペルソナ5』が2019年12月時点で320万本。『P5R』が2022年11月時点で230万本。『P5R』リマスター版が2023年3月時点で170万本。
メタスコア95なのにこの程度の売り上げ。メタスコア95でアクションゲームだったら1000万本は余裕で超えてた
コマンドRPGを脱却してアクションに舵を切ったFFは間違ってなかった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjfASmbF0
しょせんスイカゲーム以下だしな。
スイカゲームはswitchダウンロードのみで700万本だし
パッケージ含めたら1200万本
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IH1c1u860
>>2
売り上げはともかく定価に何倍の差があるんや?
利益で言ったら余裕でP5とちゃうんか?
売り上げはともかく定価に何倍の差があるんや?
利益で言ったら余裕でP5とちゃうんか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2rytlL50
>>9
ポケモンSV
が国内830万本販売で“初代超え
全世界でも2600万本クラスだぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgWisWxS0
700万本で「売れてない」扱いなんだ。
他のコマンドじゃない700万本以下のRPGの立場考えてやれよ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDKpJ9QB0
ドラクエ泣いてるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2/qIQ8W0
>>4
ドラクエ11はSやマルチを合算させて誤魔化してるけど、スクエニ信者がマルチで買う様にバージョン分けたりしてるから実質売上は3分の1くらいだと思うわ
3Rもそんなもんだったしな
ドラクエ11はSやマルチを合算させて誤魔化してるけど、スクエニ信者がマルチで買う様にバージョン分けたりしてるから実質売上は3分の1くらいだと思うわ
3Rもそんなもんだったしな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwRXotEt0
ポケモンが売れてるので証明にはならないね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWDagSSZ0
アストロボット馬鹿にしてんの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZl+2M9h0
まるでFFがその壁を超えたかのよつな言い方
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHvn9f+o0
メタスコア同ランク帯ゲームの売り上げ本数
ラストオブアス 1700万本
エルデンリング 3000万本
ゼルダの伝説bow 3500万本
ペルソナ5
無印、完全版、完全版リマスター全部合算しても700万本
コマンドRPGはやっぱ時代遅れ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ix2peOt0
P5つかアトラスゲーは完全版商法が嫌われてるだけじゃね?
これのせいでどれ買えば良いの?やっぱイラネってなる
これのせいでどれ買えば良いの?やっぱイラネってなる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coPd1tPL0
スイカゲームに関してはインフルエンサーが遊んだだけの格安お手軽ゲーの象徴だし
そんなゲームばかりが売れるランキング構造を任天堂が問題視してランキング仕様を変えた面もあるから何とも…
そんなゲームばかりが売れるランキング構造を任天堂が問題視してランキング仕様を変えた面もあるから何とも…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUji12Fm0
>>18
お手軽ゲー(マルチだと何千万クラス)こんな化け物だしプレステハブだから嫉妬するのも分かるけどな。
お手軽ゲー(マルチだと何千万クラス)こんな化け物だしプレステハブだから嫉妬するのも分かるけどな。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnc4whrX0
アクションのがメタスコ高得点取りづらいんちゃう?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbdnKg6G0
あれだけ完全版に文句でたのに結局無印の売上超えてしまった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO2NFwBl0
しかも完全版商法込みでだもんな
ドラクエもペルソナの真似して完全版商法で売上盛ってるしコマンドRPGはどうしようもねえジャンルだぜ
同じの何回も売ってドラクエペルソナは売れてるんだ~だからな
ドラクエもペルソナの真似して完全版商法で売上盛ってるしコマンドRPGはどうしようもねえジャンルだぜ
同じの何回も売ってドラクエペルソナは売れてるんだ~だからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRSODAPa0
>>25
プレステの悪口やめろよ。
「プレステ」では、売れないけど
任天堂にはコマンドRPGの王者ポケモン様がいるよ。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Pkem/l0
ポケモンSV 国内売上830万
ペルソナ5 世界売上700万
マルチしまくってリマスターとか色々出してこれなんか
信者の声でかい割にしょぼすぎだろペルソナ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm0vcVuS0
>>29
ポケモンは世界の小学生のおかげだなオッサン
ポケモンは世界の小学生のおかげだなオッサン
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Pkem/l0
>>36
世界?
ペルソナ5の世界売上はポケモンの国内売上に負けてるんだけど
世界?
ペルソナ5の世界売上はポケモンの国内売上に負けてるんだけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OygOv8GP0
ペルソナはメタスコアがおかしい。ガワで過剰評価されてるけど肝心の中身は凡ゲーだからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJNlrv3rH
メタスコアとやらが信頼できないという証明では?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE/CAJht0
そりゃいくら評価高くても負けハードで出したら売れないのは当たり前だ。
今の残りカスをswitchに出してもそんなもん。
最初から任天堂に出してれば2000万本くらいは売れてたよ。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWZ9sreW0
アニメ絵だとやる人が限定されやすいわ
でもペルソナは売れてる方だねFFよりも
でもペルソナは売れてる方だねFFよりも
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Pkem/l0
信者が「ペルソナはオサレ!」とか必死に持ち上げてるのが答えよな
なんの取り柄もない弱者男性が優越感求めて持ち上げてるだけ
ペルソナはオサレ!ペルソナ好きな俺はすごい!ってガチでこんな思考だからな
無駄に評価高いのもそれ
なんの取り柄もない弱者男性が優越感求めて持ち上げてるだけ
ペルソナはオサレ!ペルソナ好きな俺はすごい!ってガチでこんな思考だからな
無駄に評価高いのもそれ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72N6wsWQ0
>>35
そもそもジャパニーズスクールライフが外人にウケただけでゲームとしては三流レベルやしな
日本人でこれ持ち上げてるやつは主体性のない馬鹿
そもそもジャパニーズスクールライフが外人にウケただけでゲームとしては三流レベルやしな
日本人でこれ持ち上げてるやつは主体性のない馬鹿
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFd7pWxi0
700万が売れてないとか
出荷300万からの売上未公表になった
DMCもどきのアレの立場も考えていただきたい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnrbLSn80
ペルソナ5がメタスコアで評価されすぎって
話ならわかるけど
700万で売れてないって話にはならんやろ
話ならわかるけど
700万で売れてないって話にはならんやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aysq2eAB0
なんちゃら33のハードルは700万で決定か
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8HXkDa40
コマンドRPG アニメ調 和風あたりは伸び悩むな要素だな
コメント
近年のアトラスゲーは代理販売してるの以外はほぼ全てで完全版情報してるから警戒されてるだけだぞ
識者Y氏「コマンドRPGは古い!コマンドRPGは売れない!」
FF16→300万本
そうか?
FF16がコマンドRPG・・・?
これは「コマンドRPGでないFF16の売上がペルソナの半分以下」という意味だと思うぞ
無理やろ読み取れねえよ
いや誰にでも読めるだろ
吉田がアクションRPGに変えてコマンドRPGだったFF15から激減させたんだから
ファンボ未満の頭でよく生きてられるな
わかる、わかるよ
脊髄反射だものね
このゲームを取り巻く仔細は知らないけれど700万は普通に高い数字では……
脱Pしたらあんだけ持ち上げてたペルソナにもこんな薄情になるとは
メタスコアが何の指標にもならんという証明でしかないなぁ
最初から任天堂に出すとそれだけで減点されるからなそうなったら売り上げ相当のメタスコアに下がるだけ
むしろ売上相当より低いスコアになりそうw
ポケットモンスター
国内売上を世界売上と見間違いするほど効いてて草
爺だから老眼で文字が上手く読めなかったんじゃね?w
メタクリ基準かいなw
バカは喋んな
コマンドじゃなくて完全版商法やるクソ会社だ。履き違えるなハゲ
アトラスは1流未満だったから、手抜きや完全版商法をやっても許されてた
「まあアトラスなら許すか、ゲームはそこそこ面白いし」みたいな感じで
それが他が落ちて相対的に前に出てきたら、今までの様な事は許されなくなった
真面目な会社なら「立場は人を変える」でより良くなるんだけど、そうじゃ無かったのが残念
700万で売れてないのか(驚愕
アクションって最近どんなのが売れてるの?
700万オーバーゴロゴロなのかなぁ。
ここにいるヤツってみんな病気?
自分がそうだから他人もそうだと思いたいのか?
病気の人間から見ると一般人が病気に見える的な?
スイカゲームと比較が可笑しいは分かるけど、
ファンボが叩き棒にするゲームほぼ投げ売りしてるけどね
Steamでの和ゲーなんて日本除外セール頻繁にあるし
>なんの取り柄もない弱者男性が優越感求めて持ち上げてるだけ
ペルソナに限らずネットでゲームの話題で争ってる人達全部そうじゃん