【悲報】CoDシリーズのユーザー数が減少傾向、アナリスト「ユーザー減少はゲーパスが原因」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYiraraK0

『CoD: BO6』が過去最高のプレイヤー数でもシリーズの総プレイヤー数は減少傾向?―海外メディア考察するその理由は
https://www.gamespark.jp/article/2025/05/12/152464.html

しかしながら、最新作が好調な滑り出しを見せていたはずの『Call of Duty』シリーズについて、The Game Businessは『BO6』発売から約5ヶ月後の2025年3月の時点でプレイヤー数が前年同時期より約20万人減少したことがデータ分析会社Ampereの調査で判明したと報じています。同調査では、シリーズのプレイヤー数は2023年3月の約2,240万人から、2024年3月に約2,080万、2025年3月に約2,060万人に減少したとされています。

この原因について、The Game Businessは同作のGame Pass対応が理由ではないかと指摘。シリーズにおけるXboxのシェアは拡大したものの、プレイヤー数の減少傾向を招いたのではないかとしています。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYiraraK0
なんでや・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjFyfgcG0
ゲーパスで追加料金なしでプレイできるんだからユーザー数増えるだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmwxgYRMM
>>3
いつでも出来る、つまりすぐにやらない
だぞ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpIdd5OW0

>>3
追加料金なしだから見限るのも早い

折角最新作買ったんだからこの環境に慣れようって感じでなんだかんだ移行してたけど
ゲーパスがそれがないから過去作に籠もってしまう

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EifahQQa0
>>19
過去作に籠もるってなんかソースあるの?
ただの願望ですよね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTrfMQEUM
MSのせいって言っとけば喜ぶ層いるってことだろうな
理屈的に意味不明だし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoM5OcYS0
つながりがわからん
ただBO6とWZの請求が不足してるだけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRL77+F80

自分で金出して買ったゲームなら多少つまらなくても
それなりにやりこむが、サブスクのゲームだとそうでも
ないし、他のゲームもあるんだから一つのFPSだけ
ずっとやるわけない

まぁ一番の原因はゲーム本来の出来と特にPC版の
チータ対策が不十分なことだろ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYiraraK0
現行ユーザー数を維持したまま膨大な数の新規層が入ってきたのなら総合でプラスだろうけど、既存層がただ置き換わっただけじゃメーカーにマイナスだわな
単に自社の利益を減らしてシリーズからすぐに離れる質の悪いユーザーに変換しただけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VoflEBHM
フォルツァのプレイヤー数増加はゲーパスで水増ししただけでcodのプレイヤー数減少はゲーパスのせい
ゲーパスってほんと便利
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIevb+3h0
>>9
それあくまでもユーザー数の話でこの記事はアクティブユーザーの話
一時的にユーザー数が増えたって話と発売後にそれが継続しなくてアクティブユーザーが減少傾向っていう話は両立するし何も矛盾してない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLbBNo8T0
レンタルだと手軽に始められるけど、見限るのも超早いからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfBFTtcS0
ゲーパスも儲かってるならもう少し細かい数字とか出せばいいのに
そうすりゃデイワンとかやりたがるサード増えるだろうよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45eqgCh/0
一番減少してる時期からしてMW3が不評だったのが原因だろ
このアナリストが誰かは知らんが無能過ぎ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Atq23XqJ0
さすがのCoDしかやらない勢もCoDに飽きてきた頃でしょ
何作出してもたいして変化ないんだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2rPyM2A0
さすがに飽きたか
何か新ジャンルを生みださないと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5F6Oor400
フルプライスで買うしかない馬鹿の横で、過去最高の人数がゲーパスで遊んでるわけだろ?
そりゃ馬鹿は萎えるだろうなwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq27NCeQ0
植民地のメディアが必死すぎだろw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTrfMQEUM
シューターの場合f2pに煽られてんのに
ゲーパスは無料だから~はな
意味不明
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mDNJmr10
PS大好きっ子がいなくなってこれで正しい数字なんだろ
新規層開拓期しつつこの数字のまま売れ続けると思えばいい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmfZ4cGe0
2023年3月から2024年3月でだいぶ減ってんだからまずはMW3が原因だろ
頭おかしいのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y2dy3U90
サブスクは気軽に遊べるがすぐ離脱される
買い切りだとクソゲーと思いつつも買った手前最高ランクまではとりあえずやる人多いんじゃないか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIevb+3h0
サブスク導入してアクティブユーザー減ってるんなら大失敗だわな
発売した瞬間だけ一瞬だけ遊んですぐにポイされたら何のためにサブスクにしたんだって話になる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5F6Oor400

>>27
え?サブスクの月額料金という利益出してるじゃん
そういうライトユーザーからも収益があるのがサブスクだぞ?

欲張って有料にしたせいでライトユーザーはおろか誰からもプレイされずにコンコードしてたら、ソニーみたいにソフト開発すらままならなくなるよ?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/7Xj60R0
ゲーパス会員は注目タイトル追加されたらそっち遊びだすしな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8g2Pdj80
スレハンはもうメイン開発から外されたんだっけ
今年もBOシリーズと聞いたような
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHD+zy4/0
バトロワ系が流行ったのが原因やろ FPSは無料ゲーて認識にもなってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCqdHGAh0
だからMSが買収してゲームパスでユーザー増やさなかったらとうにCODは死んでる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAKS2AA20
マイクソがやることはすべて失敗するな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBuDQqN60
結局相応の対価を払わなかったら客はすぐ離れるってことだ
めんどくさいゲームに人留めるのはゲームの面白さだけでは難しい

引用元

コメント

  1. ゲーパス対応→はい
    xboxのシェア増加→はい
    だから減った→????

    なんの説明にもなってなくない?
    xbox版が増えたらPS版が減るの?
    それってゲーパスは関係ないよね

    • 単純にPSからPCやXBoxに移行してるだけじゃない?

  2. つまんねえからだよ

  3. いいから(植民地)PS5(ユーザーはフルプライスで)買えっつーーーの!

  4. このアナリストはここのコメント欄で関係ない事書き込んでる事を指摘するコメントを誹謗中傷する嘘吐きゴミ屑糞汚物野郎共と同類だな

    • どんな理由があっても罵詈雑言を書き込んでる奴が悪いけどな

    • 負け犬の遠吠え乙
      そんなに現実が嫌ならソノタランドに逝けよ

    • 俺が見かけるこのサイトの罵詈雑言はいつも君の書き込みだわ

  5. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y2dy3U90
    サブスクは気軽に遊べるがすぐ離脱される
    買い切りだとクソゲーと思いつつも買った手前最高ランクまではとりあえずやる人多いんじゃないか

    ゲーパスが話題になると必ずこういう奴が現れるけど
    そしたらモンハンワイルズはクソゲーを超えるクソゲーだったってことになるのか?

  6. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRL77+F80
    自分で金出して買ったゲームなら多少つまらなくても
    それなりにやりこむが、サブスクのゲームだとそうでも
    ないし、他のゲームもあるんだから一つのFPSだけ
    ずっとやるわけない
    まぁ一番の原因はゲーム本来の出来と特にPC版の
    チータ対策が不十分なことだろ

    自分で金出したからってつまらないゲームなんかやり込まないよ
    金より時間を無駄にする方がつらい

    • 今はコスパよりもタイパって時代やしな

  7. シリーズの総プレイヤー数が減少って歴史改変でも起きたのか?

タイトルとURLをコピーしました