【モンスターハンターワールド】敵を殴ったときなどの「SE」がヤバ過ぎると話題に!wwww

ソフト
ソフト


1:2017/08/20(日) 16:34:04.62 ID:

あのねっちょりしたSEなんなの?
爽快感も糞もねえじゃん
大剣の溜め斬りとかなんだよあれマジで気持ち悪いわ

5:2017/08/20(日) 16:41:31.29 ID:

ジャキン!みたいなSEでいいのに殴ってヒットストップばかり強調した感じが凄く気持ち悪い

137:2017/08/20(日) 18:42:02.22 ID:

>>5
> ジャキン!みたいなSEでいいのに殴ってヒットストップばかり強調した感じが凄く気持ち悪い
>
まんま、これまでのモンハンなんだなw
このモンスターも新モンスってより、ロアルドロスの「役割」を
タダ単に入れ替えただけに見えるw
テツカブラとか

6:2017/08/20(日) 16:41:35.20 ID:

モンハンワールドはクソ!とにかくクソ!
任天堂ハードででないモンハンなんてクソ!

20:2017/08/20(日) 16:52:49.15 ID:

>>6
それなwww
豚は…

112:2017/08/20(日) 18:02:27.20 ID:

>>6
SEディスって本気で売り上げ下げられると思ってるだろうな豚はw

10:2017/08/20(日) 16:44:51.95 ID:

双剣が一番酷い
斬撃SEじゃねえじゃんもはや
マジで今までと同じに戻せよ何に影響受けたかしらねえけどほんとに無理

59:2017/08/20(日) 17:16:58.36 ID:

>>10
高評価ばっかじゃねーかw
やっぱイチャモンつけてる小数のゴミなんて無視でいいなw

69:2017/08/20(日) 17:25:03.90 ID:

>>10
タントンタンタントン
鈍器だな

85:2017/08/20(日) 17:38:51.80 ID:

>>10
何を叩いてる音だこれ

136:2017/08/20(日) 18:40:37.52 ID:

>>10
エフェクトも岩とか切ってるみたいな感じだなw

12:2017/08/20(日) 16:45:14.86 ID:

これまでのモンハンのプシューっていう気持ちいい血しぶき音が消えた

14:2017/08/20(日) 16:47:36.08 ID:

なんか見れば見るほど日本人スタッフが作ってる感じがしないよねコレ
だからなんかアイルーも可愛くないし魅力がない

31:2017/08/20(日) 17:00:49.07 ID:

>>14
ボウガンのSEなんかはモロ外人センスだよな
やっぱ、スタジオは海外かな?これしかし、思ってた以上にモンハンだったんで
これは普通にPS4と一緒にお買上げかも

15:2017/08/20(日) 16:49:22.39 ID:

ヒットエフェクトも控えめで寂しい

18:2017/08/20(日) 16:50:28.99 ID:

あらほんと
公表するのが恥ずかしいレベルだ

19:2017/08/20(日) 16:52:28.69 ID:

斬撃が打撃SEっぽいのがマジでキツい
この操虫棍エキス獲っても気持ちよくないだろ

25:2017/08/20(日) 16:56:09.87 ID:

これが徳田新ディレクターのディレクションなんだろう

X終わってから潜伏してるいつものモンハン作ってたディレクターは
裏でswitch向けの新作モンハン作ってるってのが、こういうところからも垣間見えるな

28:2017/08/20(日) 16:57:35.94 ID:

>>25
ワールドはいつものナンバリング開発チームだぞ
ディレクター1人でモンハン作れるわけないだろ

30:2017/08/20(日) 16:59:40.73 ID:

>>28
ディレクターってのは全体の舵取りする人間だから、一番重要な存在そのいつものナンバリングチームのディレクターがX終わってから裏に潜伏してるんだよ
その面子と言える藤岡?だったかは「今回自分はお手伝い」と言いきってるし

32:2017/08/20(日) 17:02:26.35 ID:

>>30
え?藤岡さん、もろ絡んでるんじゃないの?
うーん、それだとちょっと迷う

40:2017/08/20(日) 17:05:56.47 ID:

>>32
開発にしっかり関わってない社長あたりが名乗るエグゼクティブDっていう名前だけ貸すようなポジションだし
本人も「自分はお手伝い」ってわざわざ言って今回のリーダーは徳田だと明確にしてるね

58:2017/08/20(日) 17:16:41.96 ID:

>>40
徳田さんって割と初期から関わってる人だから
後任の人材を育てるためにディレクターさせてる
だけじゃねえの?

61:2017/08/20(日) 17:19:20.77 ID:

>>56
でも血は出ないからそこは外人が好むようなリアル路線追及してないしな
なまじグラが良くなったせいでリアルに血を出すと残虐過ぎるってなったんだろうとは想像できるけど>>58
ただいつもメインでディレクターやってた人がX以降潜伏中ってのも事実だからね
海外リークじゃX終わってから、いつものメインスタッフがswitch版作り始めたって話だし、それとも符号してる

66:2017/08/20(日) 17:22:41.76 ID:

>>61
ここまできっちりモンハン作ってるとなると
Switch版が同時で動いてるのは考え難い
まあ、Switchに移植はあるかもしれないけど
今年の任天堂のダイレクトやカンファレンスで
発表みたいな展開はまあまずないわ

71:2017/08/20(日) 17:26:12.36 ID:

>>66
ちなみにXの次のXXでも初抜擢のディレクターを立てていて
後任の人材を育てる為にあえて初抜擢Dを起用したと言ってたそれは正しい反面、ある意味では建前で、X終わってから裏に回った人間(一瀬)は次世代モンハン作ってるんじゃねーの?と言われ続けてて
今回発表されたワールドにもその名前は無かった(藤岡はワールドではお手伝いと明言)

X終わってからいつものスタッフがswitch版を作り始めてるってリークと合致してるし
考えづらいどころかそういう事なんだろうなと納得できるよ

83:2017/08/20(日) 17:36:13.02 ID:

>>71
そのリーク、色々と間違えてるから
正直、鵜呑みにはできないわ
まあ、信じたいのであれば好きにしたらいい
でも、あんまりアホなこと書き込むなよ
必死な姿を見てると恥ずかしいんで

90:2017/08/20(日) 17:43:42.65 ID:

>>83
色々と間違えてるって言い続けてる方が恥ずかしいと思ってるけどな
むしろ全体的には普通じゃ当てられないような的中率だし
まあ、そんな訳ない!と思い続けてたらいいんでねちなみにswitch向けに新モンハン作ってて、それがカプコンにとっての大きなチャンスと言うのは
投資家向けの今年の抱負でも匂わせてるから今のうちに観念しておいた方がいいぞ

36:2017/08/20(日) 17:04:50.84 ID:

>>30
多分藤岡は普通にワールドの開発してるぞ
アートディレクターって言ってたからモンスターのビジュアルとか生態系とかフィールドの作りとかの監修してるのが藤岡
他のゲーム担当してる余裕ないだろ

44:2017/08/20(日) 17:08:30.67 ID:

>>36
アートディレクターはともかく、
とりあえず普通に一番重要な全体のディレクターはしてないってのは事実だろう
初Dの徳田にまかせて、「今回自分はお手伝い」と言ってるんだから、そこは認めようあと、いつものモンハンのディレクターって藤岡だけじゃないぞ
藤岡が裏でがっつりswitch向けモンハンに関わってる可能性も十分あるけど

33:2017/08/20(日) 17:02:53.95 ID:

つーかPV2でボルボロス出てきた時点で萎えたわ
リオレウス以外はモンスター一新されると思ってたのに

41:2017/08/20(日) 17:06:18.33 ID:

>>33
なんかすげー分かる、せっかくグラ一新するなら個体数減っていいから全部作り直せよと思う

42:2017/08/20(日) 17:06:59.90 ID:

>>33
ボルさん、人気あるんだぞ(´・ω・`)
一部では後退りでイライラするのも
いたようだけど、概ね人気

35:2017/08/20(日) 17:03:34.41 ID:

もうモンハンもドラクエと同じで裏切り者リスト行きになって叩きの対象なんやな
E3でMHWが発表される前までのモンハンを神格化してた豚はどこに消えたん

38:2017/08/20(日) 17:05:45.23 ID:

>>35
5、6年前のゴキブリがやった所業そのまんまだな
歴史は繰り返す

45:2017/08/20(日) 17:09:00.53 ID:

ガンランスはダブルクロスと変わらず業を背負わされそう
鈍重さアップで逃げ場のないオープンワールドとか、
ガードの性能良くなってなきゃどうにもなんねえだろグラフィックとかシステム改善する前に武器格差どうにかしてくれよ…

53:2017/08/20(日) 17:12:15.54 ID:

>>45
ガンランスはブレイヴスタイルくっそ強いぞ

72:2017/08/20(日) 17:26:22.17 ID:

>>53
強いつってもあくまでガンランスの中でだろ…
4G辺りから削りが酷くてガード武器まともに使わせようとしない調整にしてるの見直して欲しいわ…
ガード性能2つけてもゴリゴリ削られるって何なんだよ本当に

50:2017/08/20(日) 17:10:36.08 ID:

洋ゲーのSE間違いなくこれより良いけどね
斬と打のメリハリ利かせてるでしょ

56:2017/08/20(日) 17:15:01.04 ID:

リアル路線追求するんならシャキシャキじゃなくてネッチョリでもいいんじゃない?
海外勢が気に入るかは知らないけど

63:2017/08/20(日) 17:21:10.28 ID:

本当に任天堂原理主義豚の醜さは異常。
任天堂に都合の悪いゲームは悉く貶す。
繰り返し繰り返し何度もね。

67:2017/08/20(日) 17:24:23.19 ID:

モンハンWがMHG
モンハンスイッチがMHPみたいにはなるかもね。出るなら

68:2017/08/20(日) 17:25:03.56 ID:

買うつもりだけど冗談抜きでSEもうちょっとなんとかならんのか
ダクソとかダメージを与えてるって感じのSE多いけどこれ全然攻撃与えてる感じがしないぞ

82:2017/08/20(日) 17:36:04.75 ID:

>>68
なんで今までMHXXまでそんな声を上げなかったの?

89:2017/08/20(日) 17:40:54.09 ID:

>>82
MH3のときにもエフェクト関連の不満が
出ていたりするしな
MHXの狩技やスタイルでも賛否あったし
別に不満が出ていないわけでもないところで、MHXでSEって変わってるの?

70:2017/08/20(日) 17:25:19.73 ID:

海外スタジオがメインで開発してるのはほぼ確定っしょ

92:2017/08/20(日) 17:44:25.97 ID:

>>78
出るわけないと最後まで信じてたんだろうなw
まあ今は外伝だSEガーと粗探しに必死だがw

80:2017/08/20(日) 17:33:09.76 ID:

つか徳田はGからいる古参だぞ世界観担当はいつも藤岡だし
あのリークも武器削除とかシームレスについて間違ってただろ

81:2017/08/20(日) 17:34:36.61 ID:

>>80
正直前評判でオープンワールドって言われてたのでハードルあがりすぎてたと思うんだ…

87:2017/08/20(日) 17:40:16.55 ID:

>>80
スタッフとして古くからいても、今回初ディレクターってのは事実だし
いつものDが裏に潜伏し続けてたり、表に出てきた人間が「今回はお手伝い」と言ってるのも事実あと武器種についてのリークは、少ない分を後日DLC対応しようとしてるのにソニーが文句言ってる奴で
武器総数が少ないってリークはまず当たるだろう。モンスターもフィールド数も確実に減るだろうし、作れる武器はまず減る

ついでにいつもの一つのフィールドを細切れのエリアに分断してたものから
ひとつの世界につなげたのはある意味ではオープンワールド的な変化と言っていいだろ。モンハンの中では立派なオープンワールド的な進化
辻本自身も、「厳密にはオープンワールドではない」と言いながら厳密じゃなけりゃある意味オープンワールドというニュアンスで語ってたし

93:2017/08/20(日) 17:45:37.52 ID:

アホのPS信者がハードが変わったから叩いてるんだ!とか言ってるのがほんとどうしようもねえな

101:2017/08/20(日) 17:54:59.62 ID:

>>93
PS信者とか口にしてる時点で
その言葉のままじゃんw

96:2017/08/20(日) 17:48:49.43 ID:

モンハン好きなら感想は面白そう一択だと思うんだけどなぁ

107:2017/08/20(日) 17:58:09.42 ID:

>>96
面白そう、って意見の上でここが気になるって話じゃね

114:2017/08/20(日) 18:03:30.96 ID:

>>107
俺はあんまり気にならんが、気にする人もいるんだな

97:2017/08/20(日) 17:49:41.67 ID:

文句あるならクソッチ版のダブルクソス買おうぜ

俺は買わんけど

98:2017/08/20(日) 17:50:53.29 ID:

>>97
3DS版散々遊んだから追加要素無いなら買わんって俺みたいな人結構いそう

110:2017/08/20(日) 17:59:52.69 ID:

>>97
ボタンの割り振りがクソ過ぎて萎えた
そして、配信動画で辻本がマップ拡大を
ドヤッとしてて、更に萎えた

100:2017/08/20(日) 17:53:24.53 ID:

難癖ニシくんブッヒッヒー

102:2017/08/20(日) 17:55:14.11 ID:

というかHD後発移植版のモンハンって今までで売れた試しないからXXも売れないだろ
カプコンだって売れると思ってないから、MHwと違って計画でも空気扱いだったしそれとは別に、投資家向けの抱負で

>「モンスターハンター」が大きく展開できるタイミングで新ハード(switch)が登場したことは、カプコンにとって大きなチャンスだと思います。
>市場の変化にいち早く対応し、新たな体験を生み出していくカプコンにこれからもぜひご期待ください。

とか言ってるから、カプコンにとっての大きなチャンスと言えるような新モンハンは別に作ってるって事で、やっぱりリークと符合する

105:2017/08/20(日) 17:57:55.30 ID:

>>102
Pシリーズみたいなもんは使ってるだろうな、わざわざ作らない理由が無い
まあそれもswitch版XXの売り上げ次第だと思うけど

106:2017/08/20(日) 17:57:55.25 ID:

>>102
これって、方向完全に見誤ったけど精一杯の軌道修正努力してます、な負け惜しみに見えてきた

103:2017/08/20(日) 17:56:15.48 ID:

やっぱ流血の方が気になる
はく製の動物を切ってるみたいな感じ

108:2017/08/20(日) 17:58:47.37 ID:

>>103
殴った箇所から粉吹いてるしな

124:2017/08/20(日) 18:11:33.78 ID:

>>103
グラフィックが綺麗になったから違和感出るよな 何もかも中途半端

111:2017/08/20(日) 18:00:22.64 ID:

こう見るとやっぱり流血表現は必要だな

118:2017/08/20(日) 18:06:01.01 ID:

イライラし過ぎてSEにケチをつけ始めたかw

121:2017/08/20(日) 18:10:20.47 ID:

>>118
時代劇の剣戟や人斬りであんな音はリアルではでないらしい
でもあの音じゃないとチャンバラ扱いしてもらえない

119:2017/08/20(日) 18:06:43.98 ID:

そもそもモンハンの中型以上のモンスターの鱗やらって鉄より硬いとかそんな設定だし、ズバズバ切れる様な音だとおかしいんじゃない?
贅沢言うと切れ味が良かったり、グラビの腹みたいに甲殻が無くなったりしたらSE変わるとかだと最高だと思う
または弱点部位攻撃した時とか

120:2017/08/20(日) 18:08:37.70 ID:

ガイジンにはこのほうが受けがいいんだろう
日本人向けには作ってないよ

122:2017/08/20(日) 18:10:22.53 ID:

>>120
本当にリサーチした結果ならまぁ良いんじゃね本当にしたならな

123:2017/08/20(日) 18:10:47.15 ID:

>>120
日本人はスタイルとか狩技みたいなのが受けがいいのか?w

125:2017/08/20(日) 18:16:32.94 ID:

2Gとかのヒットストップとザバザバ血が出るのは爽快だったな

127:2017/08/20(日) 18:20:06.55 ID:

>>125
リアルになった分、アレだけドバドバ血が出て何で死なないんだって問題出るだろうし仕方ない気もするがな

128:2017/08/20(日) 18:28:36.69 ID:

>>127
そんなこと言ったらこんなザクザク斬ってなんで死なないんだってなるぞ

131:2017/08/20(日) 18:32:45.37 ID:

>>128
その為のこのSEなんだと思う
鱗や甲殻に阻まれて肉まで切れてないって表現なんじゃない?

133:2017/08/20(日) 18:34:47.77 ID:

>>131
白ゲージとかになってヒットストップめっちゃかかる段階でどうなるかに期待

135:2017/08/20(日) 18:38:04.00 ID:

>>133
上で書いたけど切れ味が良い場合や弱点攻撃時、または部位破壊した所を攻撃時とかにSE変わってたらCAPCOM見直す

141:2017/08/20(日) 19:08:50.50 ID:

>>135
だな、それなら嬉しいわ

134:2017/08/20(日) 18:36:53.66 ID:

嫌ならやるなよDSでずっとやっときゃいいだろうが
スイッチにもダブルクロス出るだろそっちやれや

コメント

  1. ARKの下位互換

タイトルとURLをコピーしました