【gamescom2017】モンスターハンターワールドのデモプレイがヤバ過ぎると話題に!神ゲーかよ・・・

ソフト
ソフト


1:2017/08/22(火) 23:08:33.40 ID:

4:2017/08/22(火) 23:11:15.05 ID:

今までのは何だったんだってくらい
気合入れて作りこんでるな

50:2017/08/23(水) 00:27:09.81 ID:

>>4
PV2をみると綺麗になりエリアチェンジを捨てて
時代相応に進化した普通のモンハンで
これがナンバリング相当ならナンバリングの次のモンハンと差別化できるのかしらw
5はでないような気もするがww

7:2017/08/22(火) 23:16:32.89 ID:


グライダー

ヘビーボウガンの狙撃
blank

35:2017/08/22(火) 23:49:07.81 ID:

>>7
なんだこれ糞ゲーやん

8:2017/08/22(火) 23:17:24.48 ID:

goodが多いな

9:2017/08/22(火) 23:19:40.76 ID:

そりゃまあbad付ける要素ないしね

10:2017/08/22(火) 23:21:06.25 ID:

やっと進化できたね

11:2017/08/22(火) 23:21:39.16 ID:

これが遊べないハードとか買う意味あるのかってくらい素晴らしいな

12:2017/08/22(火) 23:22:30.05 ID:

>>11
カプンコの事だからまた掌返すぞ
いい加減学習しな

20:2017/08/22(火) 23:27:00.04 ID:

>>11
これを性能が低い方のハードでやるなんて信じられないよな

23:2017/08/22(火) 23:28:39.78 ID:

>>20
GTX1080 i7 7700k搭載のPCでやるぜ、羨ましいだろ?

146:2017/08/23(水) 08:27:47.35 ID:

>>11
PSユーザーは過去にPS2よりPSPを選んだことを忘れたの?

154:2017/08/23(水) 09:47:45.16 ID:

>>11
switch出ないと明言してない
XBoxに出さないとも明言してない

164:2017/08/23(水) 11:01:16.00 ID:

>>154
初報からXBOマルチですよと。PC版は後日扱いですけど。

13:2017/08/22(火) 23:23:03.21 ID:

外人に媚び過ぎ感が凄い
SEとかカメラとかボウガンの洋ゲー化とか

16:2017/08/22(火) 23:24:31.70 ID:

>>13
あれだけ海外の評価が微妙だ微妙だネタにして
いざ評価高まると今度は「媚びすぎ」か

14:2017/08/22(火) 23:23:11.11 ID:

俺的にはスゴいやりたいし絶対買うつもりではあるんだが…
海外的にはどうなんだろう、やっぱ微妙なんかな

15:2017/08/22(火) 23:23:38.65 ID:

据え置き向け開発費いくらかかると思ってるのって上から目線で好き放題言ってた連中どうしてんだろう
ただのゲーム遊ぶ一般消費者なんでワールド路線のほうが今までの何倍も魅力的に見える

17:2017/08/22(火) 23:25:03.26 ID:

>>15
そういうの売れてからいおうよ…

82:2017/08/23(水) 01:59:42.29 ID:

>>17
個人的な感想と売上に何の関係が?
売上ゲーマーってやつ?

18:2017/08/22(火) 23:25:14.29 ID:

期待してるで

22:2017/08/22(火) 23:27:33.50 ID:

一般消費者は携帯モンハンの方が魅力的に見えてるみたいだけどね

119:2017/08/23(水) 02:56:38.80 ID:

>>22
今後は間違いなく据え置きモンハンと従来の携帯モンハンの2本線で行くから、好きなほうやりゃいいんだよ

24:2017/08/22(火) 23:32:01.82 ID:

海外で売るのは無理だな
代わり映えしてなくてガッカリだったわ
武器減らせ、アクション代えろ
グラだけ良くなってゲーム性が変わってないPSゲーの典型的な見本売れてもWiiの3程度だろ

25:2017/08/22(火) 23:36:51.14 ID:

意外とやってることが同じなのがなぁ…
とりあえず様子見

28:2017/08/22(火) 23:39:43.06 ID:

モンスター同士の絡みって初見時は新鮮で面白そうだけど
何回もやってると単調で結局邪魔になりそうだけど大丈夫か?

33:2017/08/22(火) 23:44:58.70 ID:

>>28
よく見るとモンスター同士のダメージがかなり大きく設定されてるから多分大丈夫だろ

30:2017/08/22(火) 23:43:29.61 ID:

これ今までのモンハンだったら吹っ飛ばされてエリアチェンジでロード、移動でロード、とか糞だったろうな
これは翼竜の移動もスムーズだし神ゲーだわ

34:2017/08/22(火) 23:46:15.35 ID:

エリチェンの時はロード挟む境のとこにモンスいたりしてクッソうざかったからな
そういう煩わしさ全て取っ払ってくれたワールドに感謝だわ
あとは海外版に日本語入れてくれたら完璧なんやけどな

36:2017/08/22(火) 23:51:57.38 ID:

カプコンのAAA製作の能力ってのは類似の3DアクションRPGを
ここ数年で何本企画してその結果がどうだったか振り返れば
自ずと答えは見えてくるんだけどね

37:2017/08/22(火) 23:54:22.90 ID:

気に入らない方のためにスイッチ版XXをご用意しました
外人に媚びないこれぞ真のモンハンをご堪能ください

39:2017/08/22(火) 23:59:54.05 ID:

糞豚は関係ねえからゴミらしく大好きな3デスのクソゴミやってろゴミwwwwwwwwww

42:2017/08/23(水) 00:04:15.81 ID:

バイオ7も発売前まで大絶賛の嵐だったな

75:2017/08/23(水) 01:18:33.23 ID:

>>42
バイオ7は発売後も評判は良いな

43:2017/08/23(水) 00:05:11.98 ID:



58:2017/08/23(水) 00:38:33.93 ID:

>>43
なんかヌルくね?

84:2017/08/23(水) 02:00:11.48 ID:

>>43
ゲーム自体は面白そうだし買う
でも英語の女の声がなんかむかつく
なんで英語ってこんなにむかつくんだろう
ドヤ顔言語

88:2017/08/23(水) 02:05:23.10 ID:

>>43
あー今回もパスだな。
ハードに関わらずモンハンはダメだわ。
まだ無双の方が良い。

170:2017/08/23(水) 11:57:58.86 ID:

>>43
へビィこれブレイブのボルショみたいなのしとるやん

44:2017/08/23(水) 00:05:47.23 ID:

ゴキステとか嫌な予感しかない
また笑わせてくれよ、ゴキ

45:2017/08/23(水) 00:06:16.26 ID:

メラルーの集団ワロス

46:2017/08/23(水) 00:06:20.33 ID:

オンライン要素は極めて薄いとか言ってた自称リーク師なんだったんだマジで
社内政治の深い所語る癖に肝心のゲーム内容何も知らないとかwww

47:2017/08/23(水) 00:07:52.52 ID:

>>46
んなリークあったか?

49:2017/08/23(水) 00:12:18.80 ID:

>>47
クエスト撤廃武器種カットの大幅スケールダウンの純粋なアクションアドベンチャーになるとか
カプコンがMHXの売り上げにパニック()になったとか

54:2017/08/23(水) 00:36:44.40 ID:

>>49
いやオン要素は薄いってところ

48:2017/08/23(水) 00:08:34.88 ID:

>>46
任天堂は静観してるって印象付けたいだけの嘘リーク

51:2017/08/23(水) 00:29:29.99 ID:

MH4やMHWで暑中出てくる段差
豚には不評だけど
ゴキの動画評論では好評

55:2017/08/23(水) 00:37:22.54 ID:

>>51
豚はそもそも捏造ネガキャンでそれどころじゃなかったような

57:2017/08/23(水) 00:38:26.39 ID:

海外意識して作ったのに海外では見向きもされないで国内では女 子供が離れるモンハンワールドってガチでやばいと思うよ
初週30万本 最終65くらいでフィニッシュだろこれ

60:2017/08/23(水) 00:43:34.71 ID:

>>57
海外で売れなかったら相当悲惨な末路を辿るよな
国内ファンはMHWの続編を渇望する層と携帯型キッズで二分化されるし、どっちに袖を振ろうにもPS4orSwitchで開発費高騰からは避けられない
MHWが不振に終わったらカプコンは赤字以上に面倒なファン層を囲う事になる

59:2017/08/23(水) 00:41:55.10 ID:

流石に国内100万本程度は売れるでしょう
めっちゃ高いオンライン料金取られるトライですら115万本売れたし
ただ海外では80万本も売れなかったようですが
ワールドの海外売上もお察し状態になりそう

61:2017/08/23(水) 00:44:20.04 ID:

海外じゃ間違いなく爆死
惜しむらくはSwitchなら海外ですらワンチャンあった

62:2017/08/23(水) 00:46:20.21 ID:

まーた豚の スイッチならーwwwwがきたw

テメーのゴミクソハードはサード核爆死なのに

65:2017/08/23(水) 00:52:25.95 ID:

モンハン遊びたいって人間も海外では少数派なんですよ

68:2017/08/23(水) 00:56:24.00 ID:

>>65
これから本腰入れて普及させていくんでしょ
任天堂じゃいつまでたっても認知されない
410万出荷とかいう胡散臭い記録しか残せない

66:2017/08/23(水) 00:52:49.68 ID:

回復ガッツポーズうざい

69:2017/08/23(水) 00:58:13.36 ID:

モンハン、なんか思ったよりグラフィックスが綺麗じゃないわ

71:2017/08/23(水) 01:03:21.24 ID:

>>69
そりゃアンチャ、ホライゾンの後ならハードル高すぎだわ
前作は3DSの和ゲーだぞ?

72:2017/08/23(水) 01:06:53.45 ID:

グラとかモーションとか、いい感じに割り切った作りになってるね
面白さとかコストとかのバランスを鑑みた結果なんだろう
カプコンらしいというか、同じ関西企業の任天堂と似通った精神を感じるわ

74:2017/08/23(水) 01:13:54.10 ID:

>>72
REエンジンで超絶グラにしなくて良かったと思うわ
確実にグラだけ綺麗になって今までと何もやること変わらないモンハンになってたと思う
グラを犠牲にしてやれる事多くしてるね まあ和ゲーにしては十二分に綺麗だけど

76:2017/08/23(水) 01:54:03.60 ID:

モンスターハンター:ワールド 実機デモプレイ 大蟻塚の荒地フィールド
16 Minutes of Monster Hunter World Gameplay – Gamescom 2017
Monster Hunter World Gameplay: Hunting a Great Jagras

Monster Hunter World | Charge Blade in Depth Gameplay

MONSTER HUNTER: WORLD – 12 Minutes of HANDS-ON GAMEPLAY

78:2017/08/23(水) 01:55:28.69 ID:

これ見る限り防具によっては、ムササビみたいに飛べる感じなのかな?

Monster Hunter World | NEW Glider Mantle Gameplay!

80:2017/08/23(水) 01:57:14.71 ID:

>>78
防具の他に特殊装衣ってあって隠れ蓑だったりモンスター挑発したりする中の一種

79:2017/08/23(水) 01:56:34.37 ID:

・武器種追加確定
・わかりやすいダメージ表記
・流血オンオフ設定可能
・不評だった段差傾斜削除
・お守り運ゲー解消
・クエ途中参加による素材収集効率化
・縦横無尽に飛び回れるワイヤーアクション完全に神ゲー

85:2017/08/23(水) 02:02:35.14 ID:

豚ちゃん曰く持ち運べるモンハンとそうじゃないモンハンは別もんなんだろ?
ダブルワロス発売前にワールドの動画出しても何も影響ないはずなのになんでイラついてんだ?w

86:2017/08/23(水) 02:02:56.54 ID:

ムササビはゼルダを速攻でパクったのかな?
なんにしろゲーム自体は面白そう
でも英語って言語の汚さが気になった
日本の製品版は絶対に日本語にしてよね

87:2017/08/23(水) 02:04:51.03 ID:

>>86
ボイスは日本語込みの6言語くらい入ってて選択できるみたいよ(´・ω・`)

89:2017/08/23(水) 02:05:27.69 ID:

>>87
よかった教えてくれてありがとう

90:2017/08/23(水) 02:08:49.19 ID:

>>87
マジか!国内独占にしたソニーピエロやなw

93:2017/08/23(水) 02:13:34.45 ID:

>>90
で、買うんですか?箱版かPC?
どのくらい売れるか見ものだな

95:2017/08/23(水) 02:15:52.46 ID:

>>93
買うよ、もちろん最強ハードのPC版ね
MOD出来るの楽しみだw

96:2017/08/23(水) 02:18:14.82 ID:

>>95
MOD入れたことがある人間からしたらありえないこと言ってる自覚あります?
ちなみに今までどういうゲームにMOD入れて遊んだことあるの
GTAVとか知ってたらその苦労わかると思いますけど

102:2017/08/23(水) 02:28:48.54 ID:

>>96
TES FO valve全般 Civ
その他和ゲーMOD導入ごときなんのスキルもいらんわ

104:2017/08/23(水) 02:32:21.17 ID:

>>102
それほとんどオフというかシングルだろ?
オンラインがあるゲームのMOD事情を全く知らないよねって話してるんだけどやっぱりわかってなかったか

105:2017/08/23(水) 02:36:48.88 ID:

>>104
L4DもキャンペーンMOD出てるしお前が何も知らんだけだろ

108:2017/08/23(水) 02:40:03.73 ID:

>>105
あのさぁ、あのさぁ、それの最終アプデいつか知ってるか?
GTAVとかやってればわかるけどGTAOのアプデある度にMODが悪さするんだよ
で、君はモンハンのMODを発売から何年後に楽しむつもりなの?

112:2017/08/23(水) 02:45:23.89 ID:

>>108
はぁ・・・L4Dは現在も定期的(10日に一度くらいの頻度)にアップデートされてるし
GTAに至っては完全にロックスターの都合じゃねぇか
マジで何も知らないならもう黙ってろや

115:2017/08/23(水) 02:49:08.20 ID:

>>112
その都合がモンハンに適応されない理由がわからん
一応聞いとくけどL4DのMODの仕様わかってるか?
PVP系とかで武器系のMODがオンラインにおいて使えると本気で思ってるのか?

120:2017/08/23(水) 03:06:58.03 ID:

>>90
PS4に出すことに金を使った可能性はあるかもしれんが
国内独占は普通にカプコンの判断だと思うぞw
どうみても採算合わなそうなX1やPCにわざわざ出すメリットはない

97:2017/08/23(水) 02:19:28.87 ID:

>>87
どこの情報だそれ
モンハン語と自国の言語切り替えられるのは見たことあるけど

98:2017/08/23(水) 02:22:12.00 ID:

>>97
neogafのゲームズコンの現場レポ

143:2017/08/23(水) 08:17:12.76 ID:

>>86
頭大丈夫?

100:2017/08/23(水) 02:24:29.73 ID:

プレステなんて今どきパチスロじじいしか持ってないのにモンハン買う奴いないだろ

101:2017/08/23(水) 02:26:09.99 ID:

>>100
根拠が一つもねぇこと言ってるわ

103:2017/08/23(水) 02:31:04.21 ID:

MODなんてsteamならワンクリかつ自動更新やん
ゴキってそんなだからゴキ止まりなんやで

110:2017/08/23(水) 02:41:00.84 ID:

回復も移動しながら出来てモンスターの挙動もリアルになったぶん緩いしなんか簡単そうだな

111:2017/08/23(水) 02:44:31.90 ID:

>>110
それはフラグだぞw

116:2017/08/23(水) 02:49:46.80 ID:

バニラも楽しんでないうちにMODとか言い出すなよ
MODありきの手抜きゲーじゃあるまいし

122:2017/08/23(水) 05:00:39.38 ID:

採取とかなにげに進歩してんな、もう連打しなくていいんや・・・

124:2017/08/23(水) 05:20:11.50 ID:

要るだろ普通に・・・

126:2017/08/23(水) 06:17:43.94 ID:

>>124
クロスは長押しで出来たぞ

127:2017/08/23(水) 06:27:58.98 ID:

>>126
ああそういう意味か・・・いやそうじゃなくてワールドは一回採取で複数個とれるようになったみたいだからさ

125:2017/08/23(水) 05:30:47.38 ID:

日本じゃ劣化版しか出ないんだよな~

130:2017/08/23(水) 07:16:33.64 ID:

DQ11効果でPS4売れたし国内ミリオンは売れるだろうな
海外は読めない

133:2017/08/23(水) 07:32:48.09 ID:

>>130
ファミ通.com@famitsu
gamescom2017スタートしました。『モンスターハンター:ワールド』ブースは世界初のプレイアブル出展ということで、開場直後から大行列! 試遊出展の中でいちばんの行列です(現地スタッフ)
blank
https://twitter.com/famitsu/status/899897057841774593

131:2017/08/23(水) 07:23:46.12 ID:

相変わらずもっさりアクションでつまらなそうだな

132:2017/08/23(水) 07:30:48.95 ID:

一回採取で複数個取れるのもクロスからじゃね

134:2017/08/23(水) 07:35:17.72 ID:

>>132
ワンアクションで全部取り終わる、って意味だぞ

135:2017/08/23(水) 07:37:45.06 ID:

ならそう書け

136:2017/08/23(水) 07:39:04.78 ID:

動画見てりゃわかるだろうに・・・w

139:2017/08/23(水) 07:52:14.18 ID:

>>136
全部取り終わるって採掘一回の採取で全部取り終わってないんだが

141:2017/08/23(水) 07:55:33.91 ID:

オープンワールドの恐竜狩りゲーARKがあるというのにこれ海外で受けるのか?
どう考えてもARKと比較されてしまう

142:2017/08/23(水) 08:07:36.94 ID:

>>141
まぁ受けないだろ そもそもモンハンの「1クエスト約1時間(準備含む)」は、
大多数の欧米人には苦痛・・・5-10分で何かしら達成できないと我慢できないらしいよしかし・・・期待したほど動きが滑らかじゃないな アクションが思いっきりMHXX寄りなのも意外
(「狩り技」とか「スタイル」っぽいのが随所にみられる)
もっと硬派な、思いリアルなアクションを追求するのだと勝手に思ってた

147:2017/08/23(水) 08:30:46.48 ID:

>>142
何を根拠に言ってんだ?(笑)

145:2017/08/23(水) 08:27:16.36 ID:

マジでおかえりなさモンハンだよ
任天堂ハードのせいで何年停滞させられてたと思ってんだ

148:2017/08/23(水) 08:51:26.09 ID:

昔から海外ゲマには合わんって言ってる人いるけど4GもXも評価高かった気が

149:2017/08/23(水) 08:57:07.07 ID:

海外進出考えると据え置き化は避けて通れないから。

151:2017/08/23(水) 09:42:44.81 ID:

何この駄糞3みたいな糞グラ・・・

152:2017/08/23(水) 09:44:08.34 ID:

>>151
完全に面白さで誤魔化してますわ

156:2017/08/23(水) 09:53:55.35 ID:

>>151
まあPS2にちょい足しした程度のグラフィックで10年やってきたわけだからな…これでも急激な進化やで

159:2017/08/23(水) 10:25:38.85 ID:

外人「この猫はなんだ?」
藤岡「皆様おなじみのアイルーです!」
外人「…(おなじみじゃねーから聞いたんだが)」

161:2017/08/23(水) 10:34:42.95 ID:

>>159
NPCのパートナーですくらい言えばいいのに

160:2017/08/23(水) 10:34:37.84 ID:

モンスターがあんな足怪我するかもしれん谷を
ハンター追いかける為だけにジャンプで飛ぶかよ…

162:2017/08/23(水) 10:35:02.46 ID:

モンスターの数多そうなのが嬉しい

167:2017/08/23(水) 11:20:08.46 ID:

アイルーっぽいのがモンスおさえこんでワロタ

169:2017/08/23(水) 11:40:09.06 ID:

カプコンは裏切らない

171:2017/08/23(水) 12:48:42.90 ID:

ハンターが空飛んでたけど見た目と動きがケチャでムカついた

172:2017/08/23(水) 13:46:02.96 ID:

全体的に煩わしいことが増えまくってる気がする
まぁまんま日本向けアクションゲーから海外向けアクションゲーになった感じ
当初求められたものを追求したが、そもそも当初求められたものではないところで
爆発的な人気を得たタイトルだから日本でこの路線は難しいかもしれないなつーか女の顔がきもいんですが

174:2017/08/23(水) 14:32:30.51 ID:

海外では売れねーよ
ゲームのカタチが古臭すぎるわ
ドラクエと同じで国内だとその古臭さがないと売れないんだけどな
タイトルとURLをコピーしました