NEW
【ガンプラ再販】「HG GFreD」ほか【ホビーサーチ抽選販売 受付開始】
NEW
【GジェネE】今日ようやく逆シャアエタロエキスパ終われたんだけどさ
羊宮妃那さんのうまぴょい伝説wwwww
「鬼滅の刃」の煉獄さんって、襲来したのが玉壺だったら勝てたのかな???
【ネタバレ注意】【衝撃】アニメ『Turkey!』、超展開だと話題にwwww美少女のJKが…

三大知らないほうがおかしい日本のゲームキャラ「マリオ」「ピカチュウ」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hqnPTnj0
あとひとつ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cdy7AdpT0
ソニック
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B11/cLtl0
カービィ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mieZgwLC0
カービィじゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/L5/uEGh0

ほんまごめん

太鼓の達人のキャラクター

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZG1mLHa0
どせいさん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5a4sw/A0
スライム
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5a4sw/A0
ブランドとしてはカービィの方が上だろうけど
知名度や知られてる数でいうなら多分スライムの方が上だと思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oovygdX80
ソニック
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzO+iTLT0
リンク
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jQkhMV30

1980年代ならパックマン

そう考えるとマリオはドンキーコングから長いよな

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5xoOh4x0
別にマリオファミリーから選出すればいいだろw
マリオとピカチュウと同列じゃ他作品から探すのは効率が悪い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRxZF94r0
パラッパラッパーとか頭パッパラパーかよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gf2RSWq10
リンク
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybZQlDnx0
(ルイージ)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxIH4qRh0
パックマンかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgMFgbmD0
パックンフラワー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYT92BWC0
リンクかカービィかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysMXEyjY0
最近のガキはYoutubeしか見てないから霊夢と魔理沙とマイクラのスティーブしか知らんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibJQIeDc0
そう考えると任天堂はまだディズニーに追いついてないか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmKMSDIJM
長曾我部元親
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Uz58qKj0
スライムかカービィのどっちかだな
ただこのままドラクエが発売されなかったら数年でカービィが上に出る
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sFPNQ4j0
魔理沙、クラウド、ロックマン
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcmcILGZ0
ゲームのキャラと言われると難しい
ハローキティやアンパンマンも駄目だからなあ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKba3w8R0
ジバニャンや
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULfht3rC0
街でグッズ多く見るって意味だとスライムよりは圧倒的にカービィのほうが見るな
でもマリオとピカチュウに並ぶのは難しい
年代全部含めるならパックマンな気はするが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:258etpTv0
30年前ならトロって言えたな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inGJg1eW0
日本ならカービィ
海外含めるなら無いな
マジでマリオとピカチュウが圧倒的すぎる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QajIBuxj0
国内ならカービィ
海外含むならソニックかリンク
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1Fysde90

メーカー被りはなしにすると?

マリオ
スライム
キングボンビー
チョコボ
桐生

この辺?

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AdMtLdHM
国内なら桃鉄を推してみる
ももたろ社長かキングボンビー
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1Fysde90
ソニックより人間だし日本人の桐生を選考した
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:345ns1uY0
人間限定なら黄色いネズミ入れないじゃん……
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooTCrWwx0
パックマン知らないとかある?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0VUk3rE0
カービィは「ゲームキャラ」としての認知が弱いらしいな。プライズのぬいぐるみやカービィカフェでキャラだけ知ってる層が少なくない
Switch世代で、一定量のゲームキャラ認知も進んだかも知れないが
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr45UeFt0
カービィ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLyLmxF70
オプーナ、イーノック、ワッカだろうな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnORGdGu0
しょこたんが本当はポケモン好きじゃなかったのがバレたな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhXF7e6Y0
キティちゃんさんやな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXJ8yiIR0
テトリスのブロック
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26KA68q50
カービィもスライムも知らない方がおかしいってレベルではない
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DB6jw8u0
パラッパは古すぎだろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPzHcN8a0
ソニックは日本って感じしないけどね
日本ではあまり売れてなかったし
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6+25HlO0
Azukiは配信でスト6触るまでダルシム知らんかったしストもまだまだや
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1OR8tfp0
リュウ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AdMtLdHM
スティーブとかは今どのへんなんだろ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwZqCHkf0
春麗
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQxbjpeGr
マリオ、ピカチュウに並ぶキャラが思いつかない
むりやり三大にするとしてもどうにも格落ちに感じる
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0H7fSSz0

名前は知らん

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c80Z6tJ00

男はスライム知っててカービィ知らないパターンはほぼ無いと思うが
女はカービィ知っててもスライム知らないパターンがなりあると思うからカービィかな

東京駅地下街にまでこんなテイクアウト店まで構えて2年も運営してるレベルだぞ

スライムは思ってる以上にゲームに近く無いと一般層は認知しないと思うわ

引用元

コメント

  1. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5a4sw/A0
    ブランドとしてはカービィの方が上だろうけど
    知名度や知られてる数でいうなら多分スライムの方が上だと思う

    初代スプラフェスのドラクエコラボやったあの頃の時点で
    スライム指しながら「このキャラ何?」って子供の投稿があったくらいには既に知名度薄れてたぞ

  2. ホンマごめん。ルイージ

    って言いたいけどまあカービィだよな
    グッズ展開量で言えばピカチュウよりも多いと感じる。ゲーセン行ってカービィグッズが無いなんて見たことないよ

  3. 69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0VUk3rE0
    カービィは「ゲームキャラ」としての認知が弱いらしいな。プライズのぬいぐるみやカービィカフェでキャラだけ知ってる層が少なくない
    Switch世代で、一定量のゲームキャラ認知も進んだかも知れないが

    つーか逆に聞きたいが、何でコラボカフェが出来たりクレーンゲームの景品になったりすると思うんだ?

  4. 知名度においてピカチュウとマリオが強すぎて他思いつかん。趣旨とは外れるが、ゲーム外からキティ、ドラえもん、アンパンマンでも持ってくるしかないんじゃね?

  5. アストロボットのあのキャラだな。名前わからんけど
    知らないほうがおかしい

    • 挙げるならそこは名前知っとけや

    • 挙げてるくせに名前を知らない時点で論外

  6. 太鼓の達人のアレは割とありな気がする

  7. キャプテン・ファルコン

  8. むらびと

  9. スレ中にも上がってるけど
    名前出てこない時点で認知されてるとは言い難い。

    スティーブについても
    大半の人は「マイクラをやってる」って認識で
    「スティーブを操作してる」という認識は無いと思う。

    そして面倒臭い事を言えば
    「ピカチュウ」というのも厳密には
    ゲームではなくアニメの「サトシのピカチュウ」の知名度では?
    とか思ったりもする。

    難癖みたいな話だけど

  10. 海外行った時、よく目に入った日本キャラは、マリオとキティだった
    マリオには、ルイージやヨッシーもセットだったりするから、ゲームだけならこいつらかもしれない

  11. ソニックは北米はマリオに比するキャラ人気だけど日本含め弱いとこは弱い
    ドラクエは日本以外弱い FFは論外
    割と難しいな3枠目 ゲーム以外の人気でカービィがギリギリ入れるのかどうか

  12. ゲームキャラではあるけど、ゲームキャラとしての認知度では無さそうなキャラが思い浮かんだ
    ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙

    ずんだとかに勢力争い負けてはいるけど、今もニュース系YouTube動画で使われてるしw

  13. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/L5/uEGh0
    ほんまごめん
    太鼓の達人のキャラクター

    知らない方がおかしいキャラクターの名前を知らないの草

タイトルとURLをコピーしました