1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ui8EBEnJ0
持ち直してくれ、カプコン
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqGHUaLAr
既になってるな
モンハンがゲームシステムの進化ではなくムービー垂れ流しストーリードリブンゲー路線に進んでしまった
モンハンがゲームシステムの進化ではなくムービー垂れ流しストーリードリブンゲー路線に進んでしまった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APKHeuXW0
株価10000円突破フラグきちゃw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCgKJmKF0
というかもともと日本の価値観で生まれてるものなのに
海外視野という幻覚で勝手にコケてるのは救いようがない気もする
海外視野という幻覚で勝手にコケてるのは救いようがない気もする
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4TJgyuK0
ぐぇ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISFwpYrJ0
スクエニはハード負荷かけないだけ
まだマシなメーカーや!
まだマシなメーカーや!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wG03jTTg0
なりそう…?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XFygoIt0
1は現実を直視しようぜ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCgKJmKF0
カプコンがスクエニみたいになった時どうする!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W/Ttjrx0
もうなってる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmCw3Kdr0
まだバイオが有るからチャンス有るでしょ
バイオまでFF病だったら終わる
バイオまでFF病だったら終わる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgG8SuVU0
逆転裁判新作で逆転
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7PX8MJo0
✕なりそう
○もうなってる
○もうなってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wedK/Pp40
ゲーム業界も統一に乗っ取られてるんだろう
大手から潰してやろうってんでスクエニ、カプコンと来て
次はどこがゲームと直接関係ないところに
無駄金無駄人員使わせられるのかな?
大手から潰してやろうってんでスクエニ、カプコンと来て
次はどこがゲームと直接関係ないところに
無駄金無駄人員使わせられるのかな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kptbIJF/0
Q.開発のエピソードは?
A.スクエニ「ベッドに80人4時間会議」
カプンコ「チーズONナン2年」
Q.ユーザーが求むものは?
A.スクエニ「スタッフの寄せ書き!」
カプンコ「ギター!豪鬼スキン!」
Q.不評が見て取れます、優先すべき対応は?
A.スクエニ「1年半待ちます」
カプンコ「ナーフ祭り」
Q.予定されている講演(公演)は?
A.スクエニ「(FF16宝塚公演は)中止です」(なお、これはスクエニには責任は無い)
カプンコ「(パフォーマンス平定講演)中止です」
Q.ユーザーの貴重な意見は?
A.スクエニ「カスハラ対応をします」
カプンコ「カスハラ対応をします」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la0waV//0
ワイルズは海外向けと言いつつ海外の中国人に不評じゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lev2bx80
カプコンファンとしてはいくどの波を経験してるので、
特定のゲームシリーズの偏執的なファンでなきゃ
悲しむほどのもんでもない
特定のゲームシリーズの偏執的なファンでなきゃ
悲しむほどのもんでもない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uRdHk4I0
どちらもsteamにも出してからより好調になったよな
ただスクエニはsteam評価がどれも怪しくいつまで維持できるか
ただスクエニはsteam評価がどれも怪しくいつまで維持できるか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvccrMbq0
バイオハザードが無事なら…まあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i1jaSHL0
つべで観て何で叩かれてるのか今更知ったワイ
カプはスト5で既にバリバリだったから味しめちゃったんだな
カプはスト5で既にバリバリだったから味しめちゃったんだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEAkAzVmd
カプはピンチになるとなんか当てるからまだでーじょうぶだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hf3VT3HYa
お前カスハラだよ
いい加減慣れらんねぇのか
いい加減慣れらんねぇのか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqqoc+yr0
なりぞう?判断が遅い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RufxE+J50
カプコンは元々
ロックマンエグゼ、逆転裁判みたいなアニメ調のキャラデザのゲーム作ってたのに
洋ゲーのパチモン感あるゲームばかりになったのは悲しい
ロックマンエグゼ、逆転裁判みたいなアニメ調のキャラデザのゲーム作ってたのに
洋ゲーのパチモン感あるゲームばかりになったのは悲しい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93hvEKw9d
格ゲーキャラデザも昔はほぼアニメ調だったのに悲しいもんだね
その世代の有名な漫画家にたくさん参考にされてるだろ
その世代の有名な漫画家にたくさん参考にされてるだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQAxOWVa0
兆候が見えたのはポリコレ思想丸出しで
社内流出によりそれが確定した辺りだったな
そして終わりへの分岐点はドグマ2だった
チーズナンを作り始めたあたりで終わった
社内流出によりそれが確定した辺りだったな
そして終わりへの分岐点はドグマ2だった
チーズナンを作り始めたあたりで終わった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93hvEKw9d
マリカワの30コース+オープンワールドはシリーズ内で明確に優秀なボリュームだよ
オン対戦のコース選定が気に入らないだけでFF化とか言い出すのは意味わからん暴論
オン対戦のコース選定が気に入らないだけでFF化とか言い出すのは意味わからん暴論
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/7f/zj70
任天堂もスクエニ化してるもんな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oh5a3BCM0
藤徳どちらか切るだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qol6xH7L0
マリカワは別にSwitch2をクラッシュさせないし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5zLsjgt0
もう超えたよ
クソエニはなんだかんだ信者が擁護してくれるからな
どん判はどんどん見捨てられてる
クソエニはなんだかんだ信者が擁護してくれるからな
どん判はどんどん見捨てられてる
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93hvEKw9d
>>65
ほらそれしか言えないんでしょ
無印8のボリュームならマリカワに惨敗するわけで
WiiUDLCと超特大DLCを足した最終完全体を標準のように言わないでくださいよ
ほらそれしか言えないんでしょ
無印8のボリュームならマリカワに惨敗するわけで
WiiUDLCと超特大DLCを足した最終完全体を標準のように言わないでくださいよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRJ/Bt1U0
スクエニのほうが圧倒的にマシ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH4StDmEM
新作が年一レベルの寡作体制になって
その1本もハズレばかりになって
でも旧作セールしまくって黒字
これを喜ぶ人達が
新作多数出てる任天堂をマンネリと罵る不思議
カプコンの法が余程マンネリと思うが
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbpEN21f0
大量のアニメーターとともに実写映画目指すからヘーキヘーキ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFIMJD2c0
グズエニはリメイクがメインだからカプンコと比べるのは失礼w
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYOQ24Fv0
スクエニはロマサガリメイクみたいな窓際族が良作出すからまだましかと
メインの開発部隊は終わってるけど
メインの開発部隊は終わってるけど
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8tPisWC0
スクエニは過去の遺産のおかげで食いつないでるけどこのままじゃそろそろ尽きるぞ
とにかくドラクエはコンスタントに出せ
とにかくドラクエはコンスタントに出せ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbpEN21f0
バランスいいサガとかもはやサガじゃないだろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG9qj4N30
ゴミエニ草
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eR6MWsFk0
もうなっとるがや
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tt18SdSv0
電通なのか怪しいコンサルなのかしらんけどスクエニと共通の病巣を抱えてそう
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru8JVih50
スクエニがFF13の頃に罹った病気に今更罹ってるのなんでなんだよ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJRmoYxs0
もうカプコンもスクエニもゴミしか作れないなら潰れても全く問題ないだろ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvZfBV7/0
最近カプコンの買ったゲームはDMC5だけど俺の頭じゃ難易度イージーでも辛かった
次はオートバトル実装して敵からのダメージが0で怯まなくて敵を一撃で倒せるとか2倍速モードとかほしい
次はオートバトル実装して敵からのダメージが0で怯まなくて敵を一撃で倒せるとか2倍速モードとかほしい
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZigLz49c0
コレクション系は買ってる
ファイティングコレクション1、2
マブカプコレクション
ベルスクコレクション
ファイティングコレクション1、2
マブカプコレクション
ベルスクコレクション
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvZfBV7/0
DMC5はなんかターボモードでもモッサリを感じた
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGRQtDNr0
スクエニ化って言うけどスクエニほど稼ぐ手段が多くないからゲームでやらかしたらカプコンの方が深刻かもね
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qv0FH/VQd
スクエニほど目立ってないけどすでにリメイク商法も多いし同じ轍を踏みそうだな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9CA3Zup0
ハイクオリティグラにこだわるとよくない客が集まってくるのかなあ・・・
コメント
カプコンがスクエニみたいになりそう…っつっても
まだホイルズ1本コケただけじゃん
スクエニがここまで落ちぶれたのは
大事な看板であるFFでホイルズレベルの大駄作を3連発したからだよ
モンハンも次がまともなら盛り返せる
ソニーから契約金もらって口出しされなきゃ
カプコンはまともなモンハン作れるんだから
モンハンほどデカいIPじゃないけどドグマ2やエグゾプライマルとかでもいい評価は出てないし、次のバイオも心配になるような発言をしてるし、次のモンハンだけで盛り返せるかなあ。
謝らずにカスハラ宣言したのは完全に悪手
『嫌なら見るな』や『買いたくないのなら買わなければ宜しいのでは』
に匹敵する位やってはならない愚行だった
正直モンハンの次回作は露骨に様子見されるだろうし
正規の値段で買われる事がほぼなくなったと考えて差し支えない
バイオで同じ事やらかしたらもう終わりだから
はっきり言って崖っぷち状態だよ。
海外媚びとポリコレDEIはもうスクエニ超えたんちゃうか日本ユーザー軽視も酷い
カプコンは傾いてから起死回生の神ゲーで生き返るメーカーよ
好調なうちはそらクソゲーも出すわよ
それは神ゲーを生み出すだけの土台があることを前提とした話だろ
大作主義と社内政治でそれすら崩壊しかかってるのが今のカプコンだぞ
次発売するビッグタイトルが「映画を目指す」バイオだとすると不安しかないw
ライズで初めてモンハンやって合わなかったから別にいいし
バイオはグロありきの射殺ゲーで嫌だから買わないし
格ゲー対戦はスマブラで事足りるからSFやらないし
個人的にはカプコンいなくても構わんのよね
客のせいにしないでくれんか?
カプコンは失敗して反省すると次作で本気出すからw
スクエニも大概大きくかけて大きく負けてるんだけどゲームソフト以外の出版とゲーセン店舗手堅いからな
より一点集中してるカプコンのやらかしは致命的
MOD NGの度量が小さい会社やしこんなもんやろ