プレステ4、Switch以降のRPGでやったほうがいいゲーム教えて

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
ゼノブレイドシリーズ全てとFF7リメイクと聖剣3リメイク、ロマサガ2リメイク、スターオーシャンセカンドストーリーリメイク、マリオRPGリメイクはプレイ済み
こう書いてみたらリメイク作品しかやってねーな

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3gN+Eim0
>>1
ドラクエ10オンライン
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0KUAf3F0
>>1
アレ16
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5zxMqEk0
ペルソナやれ
って思うけどリメイクしまくってていつやれとも言いづらい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>3
ペルソナはやっぱり5のザ・ロイヤル?
プレステ4版やればスイッチ版あえてやらなくてもいいよね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phyRrkR70
サイバーパンクみたいな洋RPGはやんないの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>5
なるほど
そっちは視野に入れてなかった
でも昔プレステ3でオブリビオン少しやって、1時間くらいで合わないなーってなってそこから食わず嫌いになってずっとやってなかった
洋ゲーって面白いんかね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phyRrkR70
>>6
オブリビオン1時間やって合わなかったということから察する限りだと
箱庭に放り出されて、あとは自由に主人公設定考えて好きにロールプレイしてね!みたいなのが合わなかった感じ?
それか洋ファンタジーあるあるの世界観設定の説明不足が合わなかった感じ?
基本的に前者みたいなのは洋ゲーでも少なくなってて
サイバーパンクも主人公の設定は固められた上でのシナリオにはなってるからJRPGメインの人でもとっつきやすいんじゃないな
後者ならメニューに解説テキストが用意されてる、ぐらいしか変わってないから厳しいかも
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>33
1時間くらいしかやってないからなんとも言えないけど進行が単調に思えたんだよね
今やれば違うんかなー
ゼルダもブレワイ、ティアキン共に200時間くらいやったけど、そこまで没頭できたわけじゃなくて惰性でやってた感じだから、
自由度高いゲームよりストーリーはっきりしてる方が好きかもしれん
自由度高いと言えばロマサガ2リメイクはめっちゃはまり込んだんだけどな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phyRrkR70
>>35
あー、それはベセスダゲーだからだと思う
スカイリムやオブリビオンのみたいなベセスダゲーは基本的にカットシーンもないから演出がショボいのもあるし
主人公の動機を自分で考えなきゃいけないからロールプレイ出来ないとストーリーに感情移入し辛いのよ
他の所の大作洋RPGなら演出も映画的だし進行が単調に感じることは少ないと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0

>>40
他の洋ゲー興味出てきたわ
ストーリー展開がしっかりしてる方が好きなんだよな
あとレベル上げがきちんとできるゲームやな
洋ゲー手を出してみるかな

2ch重い..

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ918GD+d
33、キングダムカム2
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>7
今33ってゲーム調べてきたんだけど面白そうだな
グラフィック凄く良いね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcwwIW4Fd
>>13
33も知らんのにゲーム板にいるのかよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>16
すまん、にわかだわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0G6Gc9Ld
>>22
ちな今年のGOTYほぼ確定やで
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0

>>24
ええな
まじ動画は面白そうだった

今はデス・ストランディング2気になってるわ
1やってないけどあればアクションなんかね

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7J+87dyl0
オクトパストラベラーはどう?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPIyfJgY0
サイパン今やってるけど面白い
ローカライズがしっかりしてて違和感を覚えるところが殆どないのは凄いと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>14
サイバーパンクは評判めっちゃいいな
アニメは見たけど面白かった
ゲームももちろん面白いか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVOfhL6y0
テイルズのアライズやりなよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>15
アライズはいつかやろうと思ってる
実は結構前に買ったけどまだやってなかった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bH2gNZqY0
PCありならKenshiをめちゃめちゃ薦めたい
クセ強いし合わない人も多いだろうけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLLGgP4W0
>>17
気に入ったら5000時間くらい持っていかれそうだなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CwJwF32r
こうして見ると日本人てロープレ好きだね
馬鹿にしてるわけじゃ無いよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>23
アクションが多分合わないんだよね
マリオもゼルダも毎回やってはいるけどきドハマリすることってなくて
ロープレはドハマリすることって度々あるんだけどね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzQt0GH40
>>23
なんだかんだ気楽なジャンルだしな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCIjUv300
3D酔いしないゲームがいいです。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8gXO0zy0
>>25
つデルタルーン
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyNj0NlS0
ニーアとニーアオートマタ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLspv2bb0
>>31
ニーアレプリカントリメイクとオートマタはプレイしてたわ
クリアしたけどめっちゃハマったって感じではなかった
世界観は素晴らしいね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OO/ys84+0
33今やってるけど面白いよゲーパスで安くできるし
洋ゲー興味あるならスターウォーズのジェダイシリーズオヌヌメ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7MiWhVP0
エクスペディション33やっとらん奴はもうJRPG語れんぞ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLLGgP4W0
>>53
最新JRPGにして集大成の傑作
JRPG好きを語るなら確実にやるべき一本だわね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbsnRhRf0
オメガクインテット
ガラパゴスRPGやぞ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6bqfEpM0
33よりロマサガ2の方が面白い件

引用元

コメント

  1. ぶっちゃけJRPGやるならPS一択だけどな
    アトリエとかSwitch版との差がひど過ぎるし
    見抜き前提ゲームはグラ良くないと話にならん
    ゼノブレイド2もPS5に来れば売れると思うが、望み薄だしな

    • PSで売れるとか夢の見過ぎでしょ

    • 薄っていうか無だぞ

    • PS産の真のゼノブレとやらは全て爆タヒしましたよねw

    • >見抜き前提ゲームはグラ良くないと話にならん

      PS信者は数は少ないくせにこう言う輩が多すぎるな

    • PS5は楽園だもんな!早くお前も楽園に連れてってもらえよ!

      • レックス「これが・・・楽園・・・?」

        • 何にも無い…何にも無いじゃないか!

    • お前国鉄爺だろ

    • PSユーザーが買わないからファルコムですら脱ってんだろ現実見ろよ

  2. やった方がいいゲームなんてのは無いんだよ

  3. 所々で例の33を推してきてキモいな

  4. ブレイブリーデフォルトII
    ドラクエ11s
    persona5R
    ゼノブレイド2
    FE風花雪月

  5. サイパン2077に興味があるならRDR2もおすすめだな
    ただ操作のクセがややキツいので慣れるまでちょっとつらいかもしれんが、中盤以降操作に慣れたあたりからのストーリーは凄く良かった
    個人的にはGTAよりもストーリーは好きだし、日本人ウケしやすいと思う

  6. マリオストーリー、ペーパーマリオRPGが好きな人はBug Fablesを是非やってほしい

タイトルとURLをコピーしました