【気づいてしまった速報】PSのトロフィー要らないと思ってたけど、やっぱりいるわ

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2017/09/11(月) 16:49:13.06 ID:

モチベーションを保つのに良い機能だと思うわ
個人的に最高難易度にトロフィーを必ず付けてくれるようにしてくれると有り難いが
ただ、トロフィーをコンプ、つまりトロコンには一切興味無い
トロコンは基本的に作業にしか感じないしね

PS4本体を発売日に買って、PS4で洋ゲーばかり遊んでる
俺の意見でした

85:2017/09/11(月) 17:46:34.20 ID:

>>1
任天堂が取り入れるという噂が出た途端擁護始めんなよぉおおおおお
2:2017/09/11(月) 16:49:39.46 ID:

皆さんはどうえすかね?
3:2017/09/11(月) 16:52:58.52 ID:

トロレベ21だがトロフィーは必要だと思う

フレンドにトロレベ34のやついるが
そいつのトロフィーみると
vitaのADVがかなりあって引いた

あぁ
こいつはゲームではなくトロフィーが好きなんだなって

130:2017/09/11(月) 18:31:43.09 ID:

>>3
そういうアレだとテキストをオートやスキップするだけでOKなの?
134:2017/09/11(月) 18:34:14.37 ID:

>>3
トロフィーが取りやすいからって糞ゲーやってるやつとか頭おかしいだろ
149:2017/09/11(月) 18:46:07.99 ID:

>>3
ADV好きなんだなとしか感じないけど

トロフィーに囚われてるのはお前の方だよ

267:2017/09/12(火) 09:49:21.57 ID:

>>149
>ADV好きなんだなとしか感じないけど

それはそれで引くわ

185:2017/09/11(月) 19:23:31.20 ID:

>>3
ギャルゲブーストはトロ厨にとって必須だからねぇ

もちろん本当にキャルゲが好きで楽しんでる人はなんの問題もないんだが、
トロフィー目的の人は、最初から攻略サイト見ながらイベントは全部スキップして
一切の技術や苦労なく、しかも短時間でプラチナが取れるってだけでプレイしてる

10:2017/09/11(月) 16:59:53.32 ID:

トロフィー集めに興味はないけど、皆がどの程度取得できてるのか見れるのは面白い
とてもレアとかのトロフィー取れるとちょっと優越感に浸れる
24:2017/09/11(月) 17:08:23.58 ID:

>>10
> トロフィー集めに興味はないけど、皆がどの程度取得できてるのか見れるのは面白い

分かる
面白いよね

> とてもレアとかのトロフィー取れるとちょっと優越感に浸れる

そういうのは一切ない

26:2017/09/11(月) 17:09:53.94 ID:

>>24
自分は少し分かる。
たまたまタイミングバッチリで難易度高いシルバーとか取れてたりすると、
なんだか少しいいもの貰った気になるw
気持ち的な意味ですがw
31:2017/09/11(月) 17:11:58.69 ID:

>>26
逆に、普通のトロフィーを自分が取れてなかったりすることもあるね
攻略サイトとか見ないからすごい不思議に感じたりする
67:2017/09/11(月) 17:35:22.97 ID:

>>10
俺も他人のと比べてニヤニヤしてる。別にトロフィーコンプには拘ってはいないけど
この人よりは俺のほうがやり込んでるというのは参考になる。
PSNPlofilesとか世界中の人がのが見られるから、あるゲームの人気度がわかったり
その人の個性がなんとなくわかるのもPSやってて一つの楽しみになってる。
11:2017/09/11(月) 17:00:05.72 ID:

トロコンとか目指す理由が全くわからない
やり込みで最強の武器が手に入るならやり込みもやってみるけど
やり込んだ結果手に入るものがトロフィーとか誰がやるの?
13:2017/09/11(月) 17:02:30.72 ID:

>>11
それはやりこみ全否定になるからちょっと問題が違ってくるぞ
12:2017/09/11(月) 17:01:53.16 ID:

トロコンするまで次のゲームやらない
14:2017/09/11(月) 17:03:43.93 ID:

>>12
まあ、いますよね。別にトロフィーを悪だとは思わないし。
ただ、スレにもよくいるけど目標がもうトロコンしか見えてない人とは
会話が成立しなかったりするw
37:2017/09/11(月) 17:13:58.20 ID:

>>14
短期間で色んなゲーム幅広くやりたい人には理解して貰えないかな(´・ω・`)
15:2017/09/11(月) 17:04:35.69 ID:

豚の手の平返しいただきましたーwww
22:2017/09/11(月) 17:07:21.86 ID:

>>15
ゲームやる奴はみんな豚か……
23:2017/09/11(月) 17:08:05.67 ID:

>>15
どのあたりが掌返しなのかさっぱり分からないのだが分かる人解説してくれ
129:2017/09/11(月) 18:30:42.39 ID:

>>23
スイッチにも実装される信憑性高い噂が出てきたからじゃない
17:2017/09/11(月) 17:05:59.23 ID:

スタッフが参考にするからいるよ
クリア率とかネガキャンもはね飛ばすし
MGSは未完未完批判されたがクリア率低いし
27:2017/09/11(月) 17:10:00.05 ID:

>>17
> MGSは未完未完批判されたがクリア率低いし

MGS5プレイしてないんだが(GROUND ZEROESの体験版がクソほどつまらなかったから)、
クリア率はどのくらいなの?

28:2017/09/11(月) 17:10:17.11 ID:

トロフィー好きのためにSIEはトロフィー作るゲームでも出せばいい
30:2017/09/11(月) 17:11:17.90 ID:

>>28
トロフィー厨、実績厨なんて極々僅かしか居ないから
売り上げに期待できないのでは?
32:2017/09/11(月) 17:12:54.31 ID:

作業系のトロフィーは要らん
42:2017/09/11(月) 17:16:20.57 ID:

オンライン繋がないと取れないトロフィーは糞
47:2017/09/11(月) 17:19:01.46 ID:

>>42
スーパーロボット大戦XOの糞実績みたいなトロフィーあったら萎えるな
82:2017/09/11(月) 17:43:14.24 ID:

>>42
激しく同意。
売り手は何気なしにトロフィー条件作っているんだろ。それがゲームの売上に影響すると知らずにね。
スクウェアとか馬鹿だよね。FF15後半つまらなかったけどプラチナは取った。けど、アンチャーテッドほどの
人気もないのにDLCにトロフィー条件つけてきて売れると思ったんかね(笑
FF15のDLC買うぐらいならプライバシー設定で誰からも見られなくするわw
53:2017/09/11(月) 17:25:01.55 ID:

トロ厨だったけど今になればトロフィー削除機能欲しい
汚点でしかない
86:2017/09/11(月) 17:47:13.57 ID:

>>53
トロフィーのアイコンが気になって仕方ない病なの?
プライバシー設定で誰からも見られなくできるぞ
ステルスできるよ
54:2017/09/11(月) 17:26:07.42 ID:

トロフィーはやり込み要素としてあってもいいが、「いらない」という選択肢も用意してくれ
勝手にトロフィー取得するからコンプ目指してもいないのにスカスカになってやなんだよあれ
初めからやる気ないから真っ白のままにさせてくれ
57:2017/09/11(月) 17:28:10.73 ID:

>>54
ほしい人はほしいだろうし、トロフィーを表示しない、フレンドに見せないって機能ついてれば欲しい人もいらない人も満足だろう
55:2017/09/11(月) 17:26:46.15 ID:

凄いよな
手段が増えるってだけで、それを頑なに拒むやつが居るんだから
別に強制されるような機能でもないし、アイテムコンプとか昔から
くだらない事をやってた奴や、任天堂に単に実装してないから
要らないってやつも多いんだろうな
自分で自分の首を絞めてる感じだわ
56:2017/09/11(月) 17:27:39.63 ID:

>>55
いやだから任天堂ハードには実装いらないって
59:2017/09/11(月) 17:28:35.18 ID:

>>55
まあ、PSに実装されるときも反対の声もなくはなかったよ。
あと特定のゲームは非公開にしたい人とか。今はできるけどな。
そういうものじゃないの。
ビジネス的には多分、入れたほうがありだし、そうなるだろうけどな。
61:2017/09/11(月) 17:30:06.59 ID:

任天堂がトロフィー機能作ってるリークが出たから建てたんだろ
プレイ時間消去出来るみたい消せればいいな
64:2017/09/11(月) 17:31:32.56 ID:

>>61
なんだまた手のひら返しか
パクリと手のひら返しは任天堂独占だな
66:2017/09/11(月) 17:33:53.95 ID:

>>64
先にパクったからオリジナルとか
さすがのキP独
70:2017/09/11(月) 17:36:23.93 ID:

>>66
初代PSをパクったのが箱なんだが
やっぱりキチガイは任天堂独占だわ
88:2017/09/11(月) 17:49:51.24 ID:

>>61
あーあ、SONY危うしだな
プレステの魅力が相対的に減るように見える
76:2017/09/11(月) 17:39:55.46 ID:

終わりゆくMiiverseもほとんど利用はしなかった
ひとりで集中してやるぶんには、コミュニティも妙な実績もいらん
だからここでトロフィーなんぞ迷いなく叩く。switchが似たの積もうがな

でもスレのゴミは任天堂信者像の意思画一化図るんだろ
要らねえんだよ、任天堂が採用しようが

81:2017/09/11(月) 17:41:45.57 ID:

トロコンしないと最高難度のトロフィーがもらえないやん…
89:2017/09/11(月) 17:51:23.02 ID:

任天堂が採用始めたらまた豚の手のひら返しが見れるとおもうと胸アツだな。
90:2017/09/11(月) 17:52:28.24 ID:

>>89
パクリの劣化トロフィーすでにあるじゃんww
93:2017/09/11(月) 17:55:17.46 ID:

別にいらんけどな
ただあって困るもんでもないし
欲しい人にはあってもいいんじゃね
98:2017/09/11(月) 17:59:28.56 ID:

完全にスタンドアローンのトロフィーならオッケー
コミュニケーション要素の押し付けとかホントに迷惑
113:2017/09/11(月) 18:11:12.85 ID:

製作者から与えられる決められた実績なんて面白くないよ
もし任天堂がやろうとするなら、自分で生み出せるような物にするだろうね
認証とかどうするのかって問題があるけど
116:2017/09/11(月) 18:16:41.05 ID:

>>113
脳内実績とかもうわかんねーな
117:2017/09/11(月) 18:19:08.35 ID:

実績やトロフィーへの批判は「遊び方を枠に嵌めてる!」って奴だけど、
それは消費者をちょっと過大評価していて、
大半の人は枠の真ん中だけ遊んでお仕舞いなのが現実。
少なくとも枠一杯は遊んでみては?って誘導にはなってる。
121:2017/09/11(月) 18:23:41.34 ID:

>>117
それはゲームがつまらないからだね
ゲームが面白ければ遊び方はプレイヤーが決めるようになる
今はプレイ動画も一般的になって、他人のプレイを見て新しい発見ができる機会も増えた
製作者が用意するのはある意味古いといえる
127:2017/09/11(月) 18:27:04.68 ID:

PS4みたいに起動時にトロフィーを取得してますとかいって
プチフリしたりするくらいなら無い方がいいけどな
128:2017/09/11(月) 18:28:18.72 ID:

タチが悪いのがトロフィーないからって任天堂ハード煽る奴がいること
そりゃあ喧嘩にもなる
135:2017/09/11(月) 18:34:31.93 ID:

ゲームが盛り上がってる時に○○のトロフィーを獲得しました~みたいなポップアップクソ萎える
139:2017/09/11(月) 18:36:25.33 ID:

>>135
お前みたいなアホの為に非表示が出来るんやで
144:2017/09/11(月) 18:41:35.05 ID:

トロフィーなしの世界は想像できない
つまらないだろうなと思う
145:2017/09/11(月) 18:43:52.09 ID:

>>144
ゲームでしか自己顕示欲を満たせないって
本当につまらない人生なんだろうな・・・
150:2017/09/11(月) 18:46:18.52 ID:

もし任天堂に実績が来たら俺は嬉しいね
いらない連呼してる人は発狂してしまうんだろうか
157:2017/09/11(月) 18:53:52.61 ID:

>>150
手のひら返す奴大勢いると思うよ
ゲーム内称号があるからいらないとか批判してる奴は
実績トロフィーシステムがどういうもんなのか理解すらしてないだろうし
163:2017/09/11(月) 18:58:31.70 ID:

>>157
自分の所に来たら手のひら返しはPSユーザーも任天堂ユーザーも同じようにやるからなw
152:2017/09/11(月) 18:49:27.51 ID:

実績やトロフィーはユーザーには思い出になるし、フレンド探しのきっかけにもなる。
メーカーにとってはユーザーのプレイの動向や難易度設定もできるから実は優れたシステム。
このシステムに文句を言ってるのは時代遅れの堅物と任天堂信者だけだよ。
158:2017/09/11(月) 18:54:09.57 ID:

>>152
セーブデータ弄って取得出来るトロフィーはデータとして無意味
チーターと徹底抗戦の実績と同一視するなよ
161:2017/09/11(月) 18:57:17.91 ID:

>>158
セーブデータを弄ってまで取得するやつは全体の統計に及ぼすほどいねーよ。
そんな例外を持ち出してくるな。
153:2017/09/11(月) 18:50:02.14 ID:

任豚「トロフィーは実績のパクリ!!」

任天堂「トロフィーみたいなの実装するわ」

任豚1「は?任天堂馬鹿かよ!!いらねーから!」
任豚2「パクリのパクリじゃねーか!任天堂馬鹿かよ!」

ではなくて

任豚「ありがとう任天堂!任天堂神!!」

160:2017/09/11(月) 18:56:13.15 ID:

プレステファンの「先にパクったから偉い」
みたいなよく分からない思想は何だろうな?
177:2017/09/11(月) 19:13:37.46 ID:

>>160
キP独
170:2017/09/11(月) 19:06:07.06 ID:

オンマルチ必須トロフィーはほんっとやめてくれw
171:2017/09/11(月) 19:10:15.71 ID:

>>170
こういう文句言う奴って何なんだろうな
クソどうでもいい機能なのに
174:2017/09/11(月) 19:12:13.54 ID:

>>171
どうでもいいならこのスレくんなww
178:2017/09/11(月) 19:15:56.36 ID:

トロフィーを非難してる半分ぐらいが
PSだからっていう下らない理由だろ
仮に任天堂にも付いたら絶対手のひら返すわ
181:2017/09/11(月) 19:20:52.35 ID:

>>178
なるほど箱○の実績やオン有料を批判してたのはそういう理由か

>絶対手のひら返すわ
これは自身の『実績』かな?w

179:2017/09/11(月) 19:17:15.33 ID:

正直15ぐらいが限界
それ以上ある人とはフレンドになりたくない
194:2017/09/11(月) 19:47:41.76 ID:

実績システムをトロフィーと呼ぶ奴にろくなのがいない
196:2017/09/11(月) 19:50:18.01 ID:

実績:箱方言
トロフィー:PS方言
ってだけでどっちだから何ってもんでもないのでは
203:2017/09/11(月) 20:00:56.76 ID:

>>196
実績をパクってトロフィー作ったんだから
元のシステム名で呼ぶのが普通だろ

その方言()とかいう帰属意識がおかしいって気付こうな?

205:2017/09/11(月) 20:02:28.62 ID:

>>203豚はソニー側で使ってる名前じゃ呼びたくないんだよな笑
206:2017/09/11(月) 20:05:36.28 ID:

>>205
呼びたくないどうこう以前に
ソニーが最初に始めてスタンダードに
なったことって何かあったっけ?

裁判での偽証による懲罰的賠償金とか
ステマの法的規制かな?

208:2017/09/11(月) 20:13:30.92 ID:

>>206シェアボタンはシェアボタンって呼ぶんか?あれこれってps4と同じ名前のパクってなかったか?w
198:2017/09/11(月) 19:51:47.99 ID:

設定とかの問題じゃない
タバコと一緒で見るのも嗅ぐのも存在そのものが嫌なものをなんで自分のポケットに捻じ込まれなきゃいかんのだ
209:2017/09/11(月) 20:16:45.80 ID:

ポップするとシラケるからいらねー
215:2017/09/11(月) 20:44:03.04 ID:

>>209
これ
RPGとかで大事なシーンでピコンってなると全てが台無し
213:2017/09/11(月) 20:41:32.02 ID:

スクリーンショット投稿ってMiiverseの頃からあったけど
PSはボタン付けただけで起源主張しちゃったの?
216:2017/09/11(月) 20:44:10.80 ID:

>>213そもそも
トロフィーって呼ばれ方されるのが不服そうなのにps4のシェアボタンと同じ名前なのは言わないんだなって思っただけだから 起源主張とか捏造もいいとこだよ
217:2017/09/11(月) 20:46:43.55 ID:

>>216
じゃあPS4のをシェアボタンじゃなく
Miiverseボタンと呼ぶべきだなw
218:2017/09/11(月) 20:50:36.70 ID:

>>217 意味がわかんないけど?
なんでスイッチはps4と同じ名前にしたの?w
219:2017/09/11(月) 20:55:40.94 ID:

>>218
同じ名前???
「キャプチャーボタン」だけど?
Miiverseボタンじゃないから持続性がない後発機能だってこと?
223:2017/09/11(月) 21:02:07.59 ID:

いらないと強弁してる豚もと実際体験したら容認派なるのは知ってるよ(´・ω・`)
227:2017/09/11(月) 21:04:32.82 ID:

>>223
「いらない」と「容認」は普通に両立するからナ。
229:2017/09/11(月) 21:15:22.86 ID:

トロコンとかいう単語がイラつく
232:2017/09/11(月) 21:39:46.40 ID:

モチベーションw
つまらんクソゲープレイを正当化したいだけw
俺の払った金と時間は無駄じゃなかったと思い込みたいだけw
236:2017/09/11(月) 21:56:27.89 ID:

機能オフにできるならあってもいいよ
見れなくするんじゃないぞオフにするんだぞ
オフにしてる間も裏では記録つけてます実績読み込みでロード時間増えてますみたいな糞仕様になるならあったらだめなレベル
あとプレイヤーがオフにしてるやつをディスるようなゴミどもばっかりならやっぱり存在しない方がいい
でもPSみてるとそういうゴミ多そうだけどな
242:2017/09/11(月) 22:12:43.24 ID:

ゴミが食いついてきたけど、やっぱりすぐにカサカサしてくる程度には多いんだな
254:2017/09/11(月) 23:41:00.40 ID:

わかるわ
全部技術が必要な実績にして欲しいわ

紙芝居とかRPGみたいなのは0で良い

259:2017/09/12(火) 01:53:06.17 ID:

トロフィーに縛られて他のゲームに移れないとかなら糞だな
263:2017/09/12(火) 03:04:13.73 ID:

>>259
キンハーシリーズ全部トロコンするのにシリーズをずらっと並べたいから4カ月近く他のゲームやらなかったぜ
270:2017/09/12(火) 13:23:18.46 ID:

他人の為にゲームやってるわけじゃないのに
その実績で他人が勝手に判断してくるのが嫌
タイトルとURLをコピーしました