1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2UD0Qrn0
Switch2が発売されても「抽選当たった外れた」しかネットで話題にならず
マリカもドンキーもまったく盛り上がらない
サードのSwitch2の独占大作なんか出るわけも無く、日本のゲーム市場の熱はヒエヒエなままやん
マリカもドンキーもまったく盛り上がらない
サードのSwitch2の独占大作なんか出るわけも無く、日本のゲーム市場の熱はヒエヒエなままやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZZtC1xY0
PS5の方が話題になっていますね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIm7AujM0
>>2
悪い方でなw
悪い方でなw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQ2Yljdn0
>>2
最近何か出たっけ?
最近何か出たっけ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2UD0Qrn0
Xbox任天堂ファンがネットで狂ったようにPSやPSゲームを叩きまくることで日本のPSが衰退
そのせいで任天堂ハードの寿命が日本のCSの寿命になってしまった
そのせいで任天堂ハードの寿命が日本のCSの寿命になってしまった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiUpRZJoM
マリカやドンキはXでむちゃくちゃ盛り上がってるの知らんのか
今みんなswitch2やってるぞ
今みんなswitch2やってるぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHX2fT2N0
海外のPSランキングのほとんどをMSに蹂躙されといてよく言うわw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2UD0Qrn0
>>18
MSのゲームが箱よりも売れる活発な市場って事だろ
植民地だって喜んでればいいやん
MSのゲームが箱よりも売れる活発な市場って事だろ
植民地だって喜んでればいいやん
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF8V+MUg0
>>19
それ全部ゲーパスソフトでゲーパスも黒字だぞ?
それ全部ゲーパスソフトでゲーパスも黒字だぞ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2///jiFRM
だって今の若者、みんな基本無料のFPSとかばっかやってて
買い切りのソロゲーやる文化衰退してるでしょ
買い切りのソロゲーやる文化衰退してるでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4391PIeh0
>>21
これはほんとそう
若い子の間で話題になるゲームなんてほとんど基本無料かワンコインレベルのインディーズだけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3p3YvVax0
シンプルに言うとユーザーとサードがスマホとPCに移住しちゃったからだろ
つまり週販見てサードは雑魚とかはしゃいでる連中はただのバカってことだね
ソフトが売れる市場が変わったからCSが盛り上がらないわけだ
つまり週販見てサードは雑魚とかはしゃいでる連中はただのバカってことだね
ソフトが売れる市場が変わったからCSが盛り上がらないわけだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOr46C8w0
面白いかどうかは置いといて海外の
Expedition 33
黒神話:悟空
紅の砂漠
とかと比較すると国内メーカーのアトリエシリーズとかオクトラシリーズのクオリティじゃ盛り上がりにかけるな。
ゼルダやスプラの本編ぐらいじゃないと。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2///jiFRM
>>27
その海外ゲーもそもそも日本の若者がやってるのか気になる
おっさんが騒いでるだけだったりして
その海外ゲーもそもそも日本の若者がやってるのか気になる
おっさんが騒いでるだけだったりして
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4391PIeh0
>>32
マイクラ、フォトナ、エペ、中韓ソシャゲあたりはやるだろうな
ただ海外産だとswitchでも出ない買い切りゲーはほぼ壊滅的だからexpedition33とか黒神話は空気
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2///jiFRM
>>37
買い切りゲーはヒットしても話題は一瞬だしマイクラエペフォトナみたいな長期人気作品を和ゲーがいかにCSで出せるかだな
任天堂は頑張ってる感あるけど国内サードはね…
買い切りゲーはヒットしても話題は一瞬だしマイクラエペフォトナみたいな長期人気作品を和ゲーがいかにCSで出せるかだな
任天堂は頑張ってる感あるけど国内サードはね…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9GBbk8y0
Switchは盛り上がってるけどそれ以外がな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>29
SFC時代にPCEやメガドライブを盛り上げろと言ってるようなもんだし
SFC時代にPCEやメガドライブを盛り上げろと言ってるようなもんだし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5+ukj2M0
若い子はAAAよりインディー遊んでる印象
凄い映像とか見慣れすぎてんだろうな
凄い映像とか見慣れすぎてんだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2///jiFRM
>>35
若い子はリアル寄りのグラフィックへの感動とか無さそうだもんな
それなら普段から慣れ親しんでるアニメ調で良いってなる
中華ソシャゲが台頭したのはこれもあるだろう
若い子はリアル寄りのグラフィックへの感動とか無さそうだもんな
それなら普段から慣れ親しんでるアニメ調で良いってなる
中華ソシャゲが台頭したのはこれもあるだろう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytNpWu+yM
CS好きが何故課金嫌うか不思議
反対に面白いかわからないゲーム買う方ができない
課金は面白いとわかったゲームにするから
面白いゲームに課金は全然無駄と思わない
反対に面白いかわからないゲーム買う方ができない
課金は面白いとわかったゲームにするから
面白いゲームに課金は全然無駄と思わない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0ecnu2j0
ハードの総数が4倍差あるんだから多少のユーザー傾向の違いなんて無視できるよ
700万台のハードユーザー全員が年にDLソフト1本買っても700万本にしかならんが
3500万台のハードユーザーは2人に1本の割合で買うと1750万本になってしまう
700万台のハードユーザー全員が年にDLソフト1本買っても700万本にしかならんが
3500万台のハードユーザーは2人に1本の割合で買うと1750万本になってしまう
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L600Tx3G0
>>86
その3500万人のハードユーザーを切り捨てた結果が
任天堂の2025年3月期の連結決算は、売上高が1兆1649億円(前年比30.3%減)本業のもうけを示す営業利益が2825億円(前年比46.6%減)でした
新作出さないとソフトも売れないのよ
PSはソフトないけど基本無料でずっと稼げるけどね
その3500万人のハードユーザーを切り捨てた結果が
任天堂の2025年3月期の連結決算は、売上高が1兆1649億円(前年比30.3%減)本業のもうけを示す営業利益が2825億円(前年比46.6%減)でした
新作出さないとソフトも売れないのよ
PSはソフトないけど基本無料でずっと稼げるけどね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq3gv5gf0
あれれー?
日本捨てたらソニーの日本売上すら増えちゃったよ?
和サード捨てたらソニー生き返っちゃったね
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ1wikZW0
>>89
PSって日本捨てたよね
PSって和サード捨てたよね
PSって日本捨てたよね
PSって和サード捨てたよね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L600Tx3G0
>>93
捨てられてるのは
利益が46%減ったハードなんだよなあ…w
捨てられてるのは
利益が46%減ったハードなんだよなあ…w
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq3gv5gf0
ソニーが日本捨てたらソニー
何故か日本売上増えました
そりゃこの方針辞めるわけ無いよね
寝てても日本の口座が増えていくんだから笑いが止まらないだろ
捨てられた和サード?知るかよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ1wikZW0
>>94
PSは和サード捨てたよね
PSは和サード捨てたよね
コメント
PS5が転売ヤー対策怠って死んでるだけ
まちがい 国内CS
せいかい 国内PS(たぶん海外も)
SwitchとSwitch2はすごく盛り上がってますね!笑
PS6は発売されたら盛り上がるだろうか
携帯据置両用とか言ってたが今回はいくらになるのかね
正直ネタだろうとは思ってるけど、本当にPS5Proを出したって実績が有るしなぁw
PS5ですら盛り上がらず超低空飛行(ファンボに言わせれば離陸もせずまだ滑走路を走ってる状態らしいw)なのに、PS6が出たところで盛り上がる要素ある?
これ、どうやって観測してるんだろうね?
自分達(ファンボ)がそうだから
ファンボーイの脳内だろう
実際に出てくる調査結果とはズレてるからね
そう思うなら勝手にそう思っていればいい…
そんなことだろうとファンボーイの現実は変わりませんよ
あれ?
PSって日本<世界だから日本軽視してるんじゃなかったっけ?
それで衰退するなら自業自得じゃ?
国内パッケ売上80万本で一番PS5を盛り上がらせてるワイルズさんの事見てあげてください
あんなに燃え上がってるじゃん
ゲハの爺共にどうして若者の気持ちが代弁出来るのか謎だぜ!
若者の好みや気持ち何ておっさんや爺には理解出来んだろ?普通
娯楽が多様化したご時世で盛り上がり続けるのは難しいのよ
今は映画業界が鬼滅で盛り上がってるけど、これも一過性のものでしかない
Wii&箱360以降、メディアも巻き込んでPS陣営がネガティブキャンペーン展開しまくっておいてこの言い草だからな
対任天堂なんて30年以上ファビョってるじゃねーか
PS盛り上げたいのならソフト買ってやれよ、SIEすら脱Pしてるやんけw
PSがオワコン過ぎるからCS全滅論吹聴の焼き畑作戦と相も変わらずやる事単純過ぎてバレバレなファンボくん。
沈んでるのはPSだけな。
任天堂→switch2が絶好調
MS→Steamと連携した次世代XBOX&携帯型XBOXPCも発売間近
SIE→PS6開発中(噂)、PS携帯機も開発中(噂)
現実を走る任天堂とMSに対して
噂と妄想の中にいるSIE
こういうときファンボが取るいつもの手がCS全滅論
そりゃゴキブリの言う「ゲーム市場」ってユーザー不在の
メーカー側(具体的にはPSとサードメーカー)限定界隈のことだもの
どっちも正しい意味での「日本市場」では大多数の顧客に対する
訴求力を失って久しいし、switch2云々関係無く盛り上がるわけ無いじゃん
Switch2好調だし冷えてもない
SFCやPS2の熱狂的なゲーマーがいた時代と比べても遜色ないぞ
モバイルゲー市場が大きくなりすぎて相対的に小さく見えてるだけ
Switch2、発売からの8週で160万台だっけ。
週産20万台とか製造業に携わる人間からしたら狂気かと思える大量生産だわ…
まあでも、世界的ゲーム機メーカー2社(過去含めたら3社か?)抱えてるのに、日本のゲーム市場が微妙なのは昔からだからな。
なんでかはわからんが…
誤)国内CS市場
正)国民PS市場
添削しといたで