1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtpiG4pK0
AIとか駆使したら面白そうなのできそう
スクエニはこれを復活させろ
スクエニはこれを復活させろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qMx+MgU0
今のスクエニに任せたらとんでもないゴミをフルプライスで出してくる罠やぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK6ehwvV0
そもそも当時使えたAI技術で作ったゲームだからな
今時のAI使ったらどうなるかというのはあるな
今時のAI使ったらどうなるかというのはあるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8Q5vXmp0
やるならジョゼットだろ?
とても売れるとは思えんけど
とても売れるとは思えんけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vengvyFb0
ジブリっぽい雰囲気で好きだったわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2Wu6w4x0
少なくともイーロンマスクのアレは超えなきゃな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51XBSofB0
当時からおもんないやろ
だから売れなかったし作られてない
だから売れなかったし作られてない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozM0WB4l0
逆だろ?
AIと会話出来る時代に定型文で会話してもつまらん
スクエニに大手並みのAI開発なんて出来るわけないし詰んでる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0C+pDoj0
切り札といえばアイツだろ
半熟英雄
半熟英雄
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yu16aI7b0
これ以上適切なハード無いだろ!出せよ!って言われてたDS時代にさえ出さなかったんだから永遠に出さないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:672Q3a2dd
ワンダープロジェクトJとかガイア幻想紀や天地創造などはユーザーが待ち焦がれるてるんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr0eXOmL0
主導者の馬之助監督が亡くなってるんだよなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neG+u6YP0
ポートピアのAIは非常に不評だったんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7DhixHm0
これを凍結させたままで引っ張り出してくるのがダイ大なのがもうまともにワンダープロジェクトJ作れる人がおらんのやろうな
ダイ大はある意味”逃げ”だったよ
ダイ大はある意味”逃げ”だったよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJbGwLUo0
キモいCMのイメージしかないよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJFY5CgDd
ブラッドオブバハムートまた作ってくれていいんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aepD/pf0
ワンダープロジェクトYで頼むわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+N49Y3iv0
スクエニの切り札は全部初老男性にしか効果がないからマジで1から下積みをするべきだと思う。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gC2TCE+s0
進化するどころか劣化するのがオチやろw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+m5B6F4Z0
今だと本気でやると画面外のプレイヤーに危害を加えてきそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mn1iFgCf0
ワンダープロジェクトぽいデモ作ってたな
https://www.famitsu.com/news/202107/21227989.html
https://www.famitsu.com/news/202107/21227989.html
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsitsnKz0
ガラケーに無理くり移植してたけどあれが出来るんならDSにでも移植しとけばよかったのに・・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzU1N5Pj0
ストーリーありきのゲームで
章仕立てで進んでくアドベンチャーだから
AIとかは実はあんまり重要じゃない
ストーリーが薄くなったJ2はつまらないし
章仕立てで進んでくアドベンチャーだから
AIとかは実はあんまり重要じゃない
ストーリーが薄くなったJ2はつまらないし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vl9RkrI90
今作ったらシェルノサージュ風になるのかな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+NfpM0F0
あれってジブリに監修してもらってたんだっけ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhEVOc570
今のスクエニだとリアル調になりそう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWbectpyM
付属のメモリーを単体で買うより安く買えたというバグ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt1SyzBa0
NPCと会話できるゲームとしては
アナザーマインドもあるぞ
アナザーマインドもあるぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a287xz360
セガがくまたんち出すのとどっちが先になるか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifNj2VlR0
紙芝居になりそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WQWdeXL0
バランワンダーワールド?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBNWhYMy0
ソウルブレイダーまだかのぉ…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+D1+lkp0
サターンの恐竜のやつまだ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feXdTEoC0
ワンダープロジェクトJ9?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRIdYh7v0
言うこと聞かなくてイライラしながらやってた思い出しかないな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2TEvvws0
バランワンダープロジェクトにしようぜ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVhRzk530
今のAIなら賢くなるんじゃないか
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCgOyVby0
記憶が確かならパンチラは3カ所であったはず
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCgOyVby0
3カ所というか3パターン
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkO2JNBr0
武蔵伝やデュープリズムは出してもおかしくない気はする
ブシドーブレード出してくれよ・・・
ブシドーブレード出してくれよ・・・
コメント
情け無用のコズモレンジャーはNG
ボール投げさせたことだけ覚えてるわ
わりと楽しめた気がする
今のAI水準で見てみたい
他にもラブプラスとか
完全に無垢なロボットに一から色々覚えさせてステップアップさせていくっていうコンセプト自体は悪くないし今でも通じると思うのよ。
問題は、学習のレスポンス等の触り心地やバランス調整が肝なので必然作るのに金と時間かかるからそれを許容できる会社でないと良作に仕上げるのはキツイという点。
スイッチオンラインに出してくれないかな、配信でやってるの見てやってみたくなったけどSFCでしかできないじゃん