1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBMI8YkS0
ソニーは理論上は30兆円で買収できる
マイクロソフトは10兆円(アクティビジョン)くらいは余裕だし、頑張ればソニーも買収できるぞ
マイクロソフトは10兆円(アクティビジョン)くらいは余裕だし、頑張ればソニーも買収できるぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6MgIkWk0
むしろ生き返りそうです
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGJjp8Um0
ソニー全体を買収するならプレステは残したままのがいいんじゃないか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueO+3Jo30
30兆なら売るんじゃね
利益60年分だしw
利益60年分だしw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+Dp8C0M0
独禁法で各所から刺されるよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sfq2gxcb0
任天堂の方が欲しいな
ゲームパスでマリオやゼルダ出来るなら最高やん
ゲームパスでマリオやゼルダ出来るなら最高やん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRtcylk/0
ゲーム目的で買収はないだろうが、IT関連の特許目的でソニー買収はあるかもな
ゲーム事業はおまけ
ゲーム事業はおまけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POApE+Gw0
バンジョーみたく飼い殺しにされそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q11UuHgy0
いやもう死んでるやんw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueO+3Jo30
死なすために買収するんだから
生かしておく意味はない
生かしておく意味はない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etBPZjcp0
自社ブランドになるわけだしPSの売り上げが丸ごと入ってくるしわざわざ殺さなくてもいいだろ
むしろPS6で箱のゲームやゲーパスが遊べるようになりそう
むしろPS6で箱のゲームやゲーパスが遊べるようになりそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TLaFOAB0
マイクロソフトのPS6でマイクロソフトのCoDが楽しめるぞい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuPYiYtf0
逆に箱が死にそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz6Fc6Lx0
ソニーというかプレステブランドだけ買ってXBOXと統合でいいよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywJyoU9o0
閉鎖的な任天堂買収よりかはソニー買収のがまだ可能性高いな
まあアクティビジョンすらかなり揉めたからそれでも現実的でないが
まあアクティビジョンすらかなり揉めたからそれでも現実的でないが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teV36t2Pa
「オプーナの新作を出そう」
これだけで勝てる
これだけで勝てる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxC3Bgr30
ナデラ「イラネ」
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53h1IBz20
独占禁止法で100%無理
そもそもMSはもうAIにしか興味なし
そもそもMSはもうAIにしか興味なし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlBw7qGu0
むしろ箱がPSに吸収されるんじゃね
今のブランド力だと
今のブランド力だと
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/TwDts+0
ソニーから金もらっても断るだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHZX6V7CM
無理やろな
アクブリの買収でも独占の疑いで大変だったのに
ゲーム業界のシェアが圧倒的に高いソニーは買収の許可が降りない
アクブリの買収でも独占の疑いで大変だったのに
ゲーム業界のシェアが圧倒的に高いソニーは買収の許可が降りない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xp+MEPAn0
任天堂買収すれば良くないか?
PCゲームと任天堂ゲームがあれば天下取れる
PCゲームと任天堂ゲームがあれば天下取れる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMgWheZf0
メリットが皆無
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMQ+l8Ll0
(´・ω・`)ソニーと任天堂を買収したら勝ちやんか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1j/VVzZ0
ソニー「任天堂買収しよう」←これだけでスイッチが死ぬ件
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYf6CFps0
実際計画はしていた
ただ大口叩いていたPS3がたいしたことなかったのと、PS4も売り上げは高いがPCの地位を脅かすようなもんではなかったから買う必要は無いと判断された
ただ大口叩いていたPS3がたいしたことなかったのと、PS4も売り上げは高いがPCの地位を脅かすようなもんではなかったから買う必要は無いと判断された
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/nA5pBGM
いらない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gODpF+KM0
Xboxの市場占有率が致命的に下がれば買収許可されるんじゃね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gCuquke0
30兆円で買ったとしても元とれんだろ
家ゲーは全体的に衰退傾向だしスマホやAV機器も人気微妙だし
家ゲーは全体的に衰退傾向だしスマホやAV機器も人気微妙だし
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XoXDkhl6d
中小の任天堂ならすぐ買えそう
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bu+TTdQc0
2兆のusスチールでもあれだけバイデンが文句言ってんだし
ソニーの事業規模じゃ国家間の問題になるでしょ
ソニーの事業規模じゃ国家間の問題になるでしょ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swagsCn50
ハードの名称はPSXがいいな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+3gkXaR0
なんと!
任天堂を買収すれば良いという結果になりました
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsI/H/270
真面目な話、テンセントに取られるならMSのがまだマシかも感はある
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed6DTZMe0
放っといても死ぬだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stU4ZZcd0
MSがPS事業買ったらXBOXにPS1,2の互換組み込んでくれそう
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmnIJgpj0
買収してもsteamと任天堂には勝てなさそうなの草
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIQE3PJw0
トランペに、アメリカ製OSがピンチなのぉ・・・と泣きつけば、
秒で任天ソニーは潰せるけどな
秒で任天ソニーは潰せるけどな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tADdGI0e0
SIEなら買って良いんじゃない?
XBOXにPSのライブラリが統合されるの
XBOXにPSのライブラリが統合されるの
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NctPEmZs0
ブリザード買収する時ですらクソほど揉めたのにソニーとか任天堂を買収となったらとんでもなく揉めるだろうな
この場合独禁法とかて引っかからないのかな?
この場合独禁法とかて引っかからないのかな?
コメント
任天堂を買えばソニーのゲーム業界は盤石だな、の亜種かな?
どっちしても売ってないものは買えない定期
売ってないものは買えない定期
そもそも買収出来るのならわざわざMSが任天堂本社に出向いて
話し合いなんて面倒くさい手間をかけない定期
あと狡猾さでは最強のソニーが買収対策をしてないわけがないだろ。
もうなんでもいいからプレステを終わらせてくれ
この世のゲームできる機械からそいつが消えるだけでゲーム業界は平和になるんだから
なるよね?
ソニーなんて毒を大金払って飲みたいと思う奴がいると思うか
またいつもの頭桃鉄の経営者ゴッコか
むしろソニーはSIE引き取ってほしい側だろ
ワイなら待つだけで自滅して金もかからんやろって無視するけど
「頼むMS!SONYを買収してプレステを潰してくれ!でないと任天堂が死んでしまうぅぅぅう!」
なお任天堂はその半額で買収できる模様
売ってないものは買えないですよwww
頭が悪いからそんな簡単なことも分からないのかな?www
お返事待ってまーすwww
死ぬどころかむちゃくちゃ元気だろ
幻覚見てるか異世界から来た人?
ソニーを買収したところでゲーミングPC市場とSwitch市場とスマホゲー市場がある以上ゲーム業界を独占できるわけじゃないから独占禁止法に引っかかりようがない
ソニー「クラウド市場が独占されるー」みたいな屁理屈つけたところでAB裁判みたいに大負けするだけ
現実を受け止められないファンボがまだいるみたいだが、AB買収裁判はアメリカでもイギリスでもソニーの屁理屈に判事の賛同ゼロというみっともない完全敗北だからな
独禁法に抵触するから無理やw
Appleを買収せず支援までして生かしてたMicrosoftだからな
勝手に性能競争に乗っかってきて自滅しかけてるのほんとソニーだよな
ソフト売上で儲からないからマルチまで追随
結果後手に回ってMSよりも遥かに“儲からないからマルチ化”の印象が色濃く残った
無駄に売れたハード“だけ”誇ってそのまま沈んでいくんだろうねPSは
MSは米司法省との裁判で体力削られた苦い経験あるからな、悪目立ちしたくないだろう
ゲーム業界ではSIEが盛りまくっているお陰で、業界3位という美味しいポジションを労せずゲット
高収益体質を維持する事の方が大事だよ
2020年にマイクロソフト 任天堂を買収しょうとしたこともあったね。
PS5と同じ
価値のないものや要らないものに金出すやつはいない
ソニーにそんな価値ないってw
さも価値があるかのように広告扇動するのが基本業務やん
SIEの部分は知らんが仮にもSONYは大企業なんだからそうそう買収なんか出来んやろ