【悲報】もうすぐ発売の『ゼノブレイド2』Amazonランキングガタ落ちしてると話題に!

ソフト
ソフト


1

米アマラン
昨日44位
今 60位以下和ゲーが強いフランスも数日前の2位から10位以下に転落してる
海外のアマランは発売日に近づくほどランキングが上がる傾向があるのにこの有様
レビューが大絶賛だから海外で爆売れするんじゃなかったの?

2:2017/11/24(金) 10:23:22.54 ID:

やはりこうなってしまったね

3:2017/11/24(金) 10:23:52.53 ID:

そりゃブラックフライデーセールだからだろ

7:2017/11/24(金) 10:27:08.21 ID:

>>3
ポケモンやマリオデみたいな人気ソフトはセールなんてしてないけどずっと上位に張り付いてるんだよなぁ

8:2017/11/24(金) 10:27:56.59 ID:

>>7
任天堂ハードですねそれ

4:2017/11/24(金) 10:24:29.88 ID:

いちいちキチガイはPS独占だと証明しなきゃ気が済まないのかソニー信者はw

9:2017/11/24(金) 10:28:00.81 ID:

発表されてから常に5位以内キープしてるMHWすげー

17:2017/11/24(金) 10:32:03.82 ID:

>>9
219位じゃねーか

23:2017/11/24(金) 10:34:13.60 ID:

>>9
工作じゃないことを祈るよw
これで初週150万いかなかったら面白いねw

10:2017/11/24(金) 10:28:15.46 ID:

ウルフェン2、シャドウオブウォーってもう半額以下なんだな

14:2017/11/24(金) 10:30:26.73 ID:

ウルフェン2とかシャドウオブワーとかアンチャとかペルソナ5とかねえ?

18:2017/11/24(金) 10:32:45.95 ID:

こんなソフトプレゼントに買うわけないもんなやっぱマリオと発売時期ミスってるよ

20:2017/11/24(金) 10:33:30.30 ID:

キャラデザのアニメっぽさとダイレクトでの一言さんお断りみたいな複雑さが完全に裏目に出たな
ユーザーに一度「自分は買わなくていいゲーム」って思われちゃったら何しようが購入対象にならない
最初の入り口の段階でユーザー選別し過ぎたわ

22:2017/11/24(金) 10:33:44.48 ID:

ソニー信者はブラックフライデーも知らないのか…
よくそれで海外語れるな

29:2017/11/24(金) 10:38:05.21 ID:

>>22
脳が死んでるけどとりあえずネガキャンしたい精神だからしゃうがない

25:2017/11/24(金) 10:35:01.83 ID:

大作並みにFUDされる不思議なソフト
この分野は絶対に譲れない方々でもいるのか

26:2017/11/24(金) 10:35:08.09 ID:

ゼノブレってそもそもそんなに売れるタイトルじゃないんだがな
一部の人に受けるからゲハで新しい情報出るたびにスレたつけど

28:2017/11/24(金) 10:38:03.05 ID:

ブラックフライデーはPS4slimとCODが売れそう

30:2017/11/24(金) 10:38:11.45 ID:

ニシくん手のひら高速回転だな

34:2017/11/24(金) 10:41:00.88 ID:

>>30
きもいな、おまえ

31:2017/11/24(金) 10:39:43.73 ID:

セールのせいだから!予約ソフトの中ではトップだから!とか言ってるやつら必死すぎて草
もしこのセールの中でポケモンの予約が始まってもポケモンがランキング上位とるのは容易に想像できるだろ
注目度が高い人気ソフトってそういうもんだぞ

33:2017/11/24(金) 10:41:00.68 ID:

>>31
ポケモンって1000万タイトルなんですけど頭大丈夫か?

32:2017/11/24(金) 10:39:56.43 ID:

ブラックフライデーだと新品が売れないとかいう新理論出たな

43:2017/11/24(金) 10:47:29.04 ID:

>>32
新品というか予約が売れるわけ無いじゃん
頭大丈夫か?

37:2017/11/24(金) 10:44:20.17 ID:

ゼノブレイド2ってモンハンワールドみたいに海外狙ってるって発言あったかしら(´・ω・`)

39:2017/11/24(金) 10:45:10.49 ID:

>>37
ゼノブレシリーズの売上の9割は海外

41:2017/11/24(金) 10:47:00.94 ID:

>>37
元々海外のが売れてるし、ニーアや仁王みたいに海外は評判良ければ無茶伸びるから
メタスコア高ければミリオン余裕だと思う

60:2017/11/24(金) 12:01:33.89 ID:

>>41
まあ正直世界で見てもミリオンいけば成功くらいのゲームだよな
和製RPGの代表とか信者が言ってるのが痛々しい

38:2017/11/24(金) 10:44:51.15 ID:

手のひらくるっくるw

40:2017/11/24(金) 10:45:29.21 ID:

うわああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww

42:2017/11/24(金) 10:47:28.36 ID:

日本のニシもどうせ買わないんでしょ

44:2017/11/24(金) 10:50:01.39 ID:

だって今日はブラックフライデー

45:2017/11/24(金) 10:53:05.17 ID:

日本もブラフラセール始まってるけどこんなとこで油売ってていいんか

48:2017/11/24(金) 11:04:06.08 ID:

全然値引きしてないコントローラーが上位のままなんだからゼノブレの順位が微妙なのはセール関係無いだろ
単に元から注目度低いだけ

49:2017/11/24(金) 11:05:52.02 ID:

ゼノブレイドなんてゴミみんな本心では興味ないんだから話題にするのやめてくんね
だからネガられるんだよ

51:2017/11/24(金) 11:13:07.86 ID:

それPUPGがもっとヤバいってだけの話なんじゃ

54:2017/11/24(金) 11:26:10.83 ID:

やっぱりゼノクロの糞ゲーぶりも影響してるんだろうな

68:2017/11/24(金) 12:44:41.51 ID:

>>54
大なり小なり影響は確実にある。
が、過ぎてしまったことはしょうがない。
覆水盆に帰らず正月に帰る。

55:2017/11/24(金) 11:28:30.96 ID:

Xの軌跡というタイトルにして軌跡ファンに騙し売りした方がマシなレベル

56:2017/11/24(金) 11:29:48.16 ID:

ちなみに年末一番売れるソフトは何やろ
ポケモンか?

61:2017/11/24(金) 12:14:34.38 ID:

>>56
年末は妖怪ウォッチでしょ
んで来年1月はドラゴンボールだろうね

57:2017/11/24(金) 11:31:02.58 ID:

じゃLA ノワールとかもランキングに顔出してないから爆死ね

63:2017/11/24(金) 12:15:39.44 ID:

ここからの逆転ホームラン期待してます

64:2017/11/24(金) 12:20:20.80 ID:

売り上げに対するアマゾンの割合ってどの程度あるんだろうな

66:2017/11/24(金) 12:39:06.73 ID:

ソニー信者は北米と英で箱がすげえ盛り返してることに危機感持つべきなのにな

スイッチよりもPS4にとっては致命傷だろう

71:2017/11/24(金) 13:59:17.19 ID:

>>66
また、
ここは日本なんだが?
PS4を選ばない奴は売国奴
日本人なら一族そろってPS4やり始めるよ(´・ω・`)

67:2017/11/24(金) 12:41:05.53 ID:

ブラックフライデーだからゼノブレ2はノーカンとか言いながら、箱はブラックフライデーで売れたら大勝利宣言するのか

72:2017/11/24(金) 15:01:41.51 ID:

>>67
発売済みのものが大量に売れるからだよ

73:2017/11/24(金) 15:04:32.78 ID:

アメリカでは24日にクリスマス商戦の幕開けとなる「ブラックフライデー」と呼ばれる一斉セールが始まりますが、
小売り業界では異変が起きています。客:「(Q.何を買った?)ブーツを買ったわ!」「たった168ドル(約1万8700円)だったの。限定品なの」
アメリカでは好景気が続くなか、クリスマス商戦での支出額は一人あたり約10万8000円と過去最高に上る見込みです。
ただ、ある調査では「ネット通販で買い物する」と答えた人は6割です。

そうしたなかで、8年ぶりに店舗での売り上げを伸ばしたのが世界最大の小売りチェーン「ウォルマート」です。
インターネットで注文した商品を店頭で受け取れるサービスが好調で、巨大な店舗網とインターネットの相乗効果が客足を伸ばしています。
しかし、ネット通販の勢いは止まらず、体力のない小売りなどは今後も苦戦を強いられそうです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000115213.html

コメント

  1. ゼノブレイドクロスはクソゲーじゃない
    そもそも完成してないものは評価するに値しない

タイトルとURLをコピーしました