1:
エレクトロニックアーツから漏洩したメモによって
任天堂の思わぬ情報が飛び込んできた。
来年1月に多くの情報を含んだニンテンドーダイレクトが開催され
EAが開発中のFeを含む幾つかのスイッチ向け新作が発表されるというのである。
このダイレクトではSwitch版ポケモンの新作に多くの時間が割かれ
何らかの情報が明らかにされるらしい。
今回リークされた情報によると、これは2018年初のダイレクトであり、
Feのゲームプレイや開発班のインタビューも行われているようだ。
Feはゼルダの伝説風味の素晴らしい作品で
色鮮やかな風景や魅力的なゲームプレイを特徴としている。
これが任天堂ハードに供給されるのは最高な出来事である。
同作は来年初めの発売予定であるが、具体的な日時はまだ明らかにされていない。
ゲーム内容はこれまでにない類の冒険、すなわち君自身が物語を発見するタイプであり
君はその発見したものから物語を推測する必要がある。
アナログ感や感覚的な側面が強く、
君は森に住むすべての物と話すことが可能になっている。
生物から植物に至るまで、全てのものと話すことが可能だ。
鳥は君をしかるべき場所に案内するし、クマは君の代わりに戦ってくれる。
植物も有効なアイテムをくれるのである。
きっと、その世界観は没入感が強いものだろう。
同作は2018年2月にSW、PS4、XBO、PCで発売される予定である。
http://comicbook.com/gaming/2017/11/30/the-next-nintendo-direct-has-been-leaked-/
3:
:2017/12/01(金) 08:25:04.00 ID:
最後の最後でぬか喜びするニシ君w
7:
:2017/12/01(金) 08:28:54.55 ID:
え?
今月はダイレクトねーの・・・?
ゼノ発売後になんか新情報出ると思って楽しみにしてたのに
8:
:2017/12/01(金) 08:28:55.23 ID:
2017.12.01(金)更新
18/01/26 [PS4]モンスターハンター:ワールド(通常版) – 386pt +5pt
17/12/07 [PS4]龍が如く 極2(通常版) – 86pt +3pt
17/12/07 [PS4]地球防衛軍5 – 61pt +5pt
17/12/16 [3DS]妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード – 50pt +1pt
18/01/26 [PS4]MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR’S EDITION – 49pt +0pt
17/12/01 [NSw]ゼノブレイド2 – 42pt +2pt
18/02/08 [PS4]ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 初回限定生産版 – 35pt +0pt
17/12/16 [3DS]妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー マグナム – 33pt +1pt
18/01/11 [PS4]ディシディア ファイナルファンタジー NT – 24pt +0pt
17/12/21 [PS4]リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~(通常版) – 24pt +0pt
17/12/01 [NSw]ゼノブレイド2 コレクターズエディション – 23pt +0pt
17/12/07 [PS4]仮面ライダー クライマックスファイターズ プレミアムサウンドエディション – 20pt +5pt
17/12/14 [Vita]デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(通常版) – 18pt +0pt
17/12/07 [PS4]龍が如く 極2 限定版の極み – 16pt +0pt
18/02/08 [PS4]ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(通常版) – 15pt +0pt
17/12/21 [PS4]リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ プレミアムボックス – 15pt +0pt
17/12/21 [PS4]アイドルマスター ステラステージ ステラBOX – 14pt +0pt
17/12/21 [PS4]千の刃濤、桃花染の皇姫(通常版) – 14pt +0pt
18/01/18 [PS4]銀魂乱舞 AV EDITION-アニメサウンド&ボイスエディション- – 12pt
17/12/14 [PS4]デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(通常版) – 12pt New
11:
:2017/12/01(金) 08:31:28.61 ID:
海外は1月売れないだろ
需要が低い時にプロモーションすんだよ
12:
:2017/12/01(金) 08:33:16.26 ID:
もしかしてMHWにぶつけてるつもりとかw
22:
:2017/12/01(金) 08:39:39.68 ID:
年内はゼルダのDLCで終わりかね?
32:
:2017/12/01(金) 08:47:40.33 ID:
>>22 発売済みソフトが長期に売れる任天堂にとって、
無理に年末ぎりぎりで新作出す意味は無いね
任天堂のソフトがやりたい層にとっては、
ゼルダ、マリカ、スプ2、マリオデ、ARMS、1-2-switch、ポッ拳、ゼノブレ2
と、選択肢がある訳だしね
34:
:2017/12/01(金) 08:48:29.99 ID:
早くスイッチにポケモン出せって言ってる奴はスイッチが普及することしか考えてないスイッチ信者でしかない
株のためにスマホにゲーム出せって言い続けた株主と同じようなもの
肝心のゲームのブランドのことなんか何も考えてない
160:
:2017/12/01(金) 10:10:13.39 ID:
>>34
3DSのポケモンがあまりにもクソすぎるからだろ
168:
:2017/12/01(金) 10:18:58.18 ID:
>>160 何も進化してないよな
キャラは良いのにゲーム部分が残念というか変化なしっていうか
ゼノブレイド2とは逆の評判だよな
アタリマエを見直せよと
35:
:2017/12/01(金) 08:49:59.83 ID:
3DSとマルチじゃない?って言うとめっちゃ怒る奴いるんだよなわ
38:
:2017/12/01(金) 08:52:21.93 ID:
>>35
ゲーフリが3DSのポケモンはUSMで最後と言ってるのにしつこくマルチと言い続けるからじゃね?
41:
:2017/12/01(金) 08:53:20.37 ID:
>>38
じゃないなら来年は無理だよ。普及台数や価格無視してスイッチスイッチはおかしい
43:
:2017/12/01(金) 08:54:35.41 ID:
任天堂タイトルのダイレクト内容までEAから流出は無いやろ
EAの出すタイトルならともかくそこまでガバガバじゃないと思うんだが
47:
:2017/12/01(金) 08:55:43.39 ID:
典型的なキチだ
62:
:2017/12/01(金) 09:02:36.73 ID:
これ以上ポケモンの発売スペースを無理に早めすぎると妖怪と同じ過ちをすることになるぞ?
そうまでして来年出せという奴はポケモンファンでなく弾としてしか見なしてない連中だろ
64:
:2017/12/01(金) 09:04:36.31 ID:
ありゃまさかすばせか2switch専用のリーク当たってるのか
72:
:2017/12/01(金) 09:06:34.47 ID:
ポケモン出すとしてもUSMのHDverとかか?
100:
:2017/12/01(金) 09:17:29.99 ID:
任天堂のことだから嫌がらせでモンハンにぶつけて何か発表はしそうだけどね
104:
:2017/12/01(金) 09:21:15.65 ID:
ゲーフリなんてポケモン本編しか作れる物ないんだから来年か再来年には来るだろ
今年の手抜きウルサンにはビビった。あれはどう考えてもswitch版に必死で手抜きした奴
112:
:2017/12/01(金) 09:26:55.44 ID:
たしかにゼルダDLCダイレクトは配信前にやるだろ絶対
123:
:2017/12/01(金) 09:36:15.43 ID:
一瞬ファイアーエムブレムと思ったじゃねーか焦らせんな
138:
:2017/12/01(金) 09:54:11.37 ID:
おれも初代再リメイクだと思う
HD化に合わせて大きく変えるみたいだし
初代出してリブートするのは良い判断
146:
:2017/12/01(金) 09:59:50.76 ID:
ポケモンに完全なオープンワールドは向いてないけど
序盤と終盤固定
中盤自由
みたいなやり方はいいかもな
159:
:2017/12/01(金) 10:09:59.26 ID:
1月 スイッチカンファ
(1月 FEダイレクト)
4月 ニンダイ
(5月 ARMSダイレクト)
(6月 ポケモンダイレクト)
6月 E3スポットライト
(7月 スプラダイレクト)
9月 ニンダイ
(10月 どう森ダイレクト)
(11月 ゼノブレダイレクト)
↓
1月 ニンダイ
この1年と同じようになるんじゃねーの?
季節ごとに大きな発表して
間は小さい発表で繋げて
161:
:2017/12/01(金) 10:12:16.70 ID:
1月か
新型Switch発表にはちょうどいいタイミングだな
今DS品薄→DSlite発売と同じような状況なんで、こりゃまた爆発的に売れるだろうな
改良とコストダウンも同時にやれる好機でほんま運が良いわ任天堂
166:
:2017/12/01(金) 10:16:47.93 ID:
DSブーム時のダイパのポケモン世代がそろそろ
中高生で少しポケモンから距離を置きだす年代なのに
BW以降この世代を追いかけ過ぎてしまってるからな
ちょっとドラクエみたいな世代限定感が出始めてるのが売り上げ推移にも出てる。
このタイミングなら新作より
赤緑再リメイクでゼロから新世代の子供たちを?まえに行くのがベスト
169:
:2017/12/01(金) 10:20:05.53 ID:
任天堂はどこぞのステマステーションみたいに出ないソフト掲げてだまし売りしねえし(´・ω・`)
170:
:2017/12/01(金) 10:20:41.73 ID:
>>169
Wiiバイタリティセンサーを未だに待ってるんですけど
174:
:2017/12/01(金) 10:32:28.66 ID:
>>170
嘘つくなよw
176:
:2017/12/01(金) 10:33:13.14 ID:
据置で遊べる初めてのポケモン本編だからこれは相当デカイ弾
178:
:2017/12/01(金) 10:34:21.61 ID:
>>176
コロシアム知らないんだ
こういうにわかムカつくよね
179:
:2017/12/01(金) 10:36:13.20 ID:
>>178
おちつけよ本編って言ってんじゃん
199:
:2017/12/01(金) 11:26:04.52 ID:
以前散々言ったけどやっぱり任天堂のやる事は全肯定のアフォが出てきたな
これが本当ならどう考えたっておかしいだろ
2月3月が空白か発表から2か月以内に発売
どっちにしてもヴァカそのもの
200:
:2017/12/01(金) 11:29:39.48 ID:
>>199
発売日発表から2ヶ月で発売って別に普通だろ
202:
:2017/12/01(金) 11:32:00.85 ID:
>>199
年単位で待たされるのが当たり前すぎて感覚が狂ってるのかな?
205:
:2017/12/01(金) 11:34:35.49 ID:
>>200 それを普通と思うのがおかしいってなぜ気付かない
>>202
やっぱりソニー信者認定されたか
別に前もそうだったから構わないけどね
211:
:2017/12/01(金) 11:41:12.47 ID:
ポケモンは任天堂に戻してゼルダみたいに力入れて作らないと最近評判悪くてブランドにダメージ出そう
216:
:2017/12/01(金) 11:47:46.68 ID:
任天堂最強の弾 据置携帯ポケモン ついに登場か
225:
:2017/12/01(金) 11:53:06.80 ID:
愚策かどうか知らんが、来年末にポケモンが来ると
ソニー信者的には最悪で発狂が止まらなくなるので俺は支持する
230:
:2017/12/01(金) 11:56:21.83 ID:
>>225
ポケモンの信者的にも最悪だからまじであかんのよね
クオリティもやばそうだしなによりまた7世代が一瞬で終わってしまう こんなんじゃますます対戦とかポケモン収集とか追っかける気がしない
ポケモンは金の卵を産む家禽だとしか思ってないなら確かに1年ことにポケモン本編出すのは良い案だと思うかもね 将来の評判気にしないなら
232:
:2017/12/01(金) 11:58:50.32 ID:
>>230
対戦なんてやってる層全体から見たらごく僅かだしそんな奴らに合わせて作る必要ないけどな
268:
:2017/12/01(金) 12:17:09.96 ID:
「もはや君の知ってるアローラではない」
「シナリオ量2倍」
とか明らかな嘘をついて、それについてメタスコアのレビュアーがなにも触れてないなら2chや尼よりも信用できん
270:
:2017/12/01(金) 12:17:55.80 ID:
ポケガイジこえー
ポケモンのストーリーとか無いようなもんだろ
271:
:2017/12/01(金) 12:18:22.42 ID:
ということで、リメイク含めてポケモン本編の売り上げ推移教えて欲しいなあ
ずっと国内500万とか売れてるなら新規獲得も出来てるって思うんで
あえてリブートなんてせんでもいいとも思うけど
285:
:2017/12/01(金) 12:24:11.03 ID:
ファンを騙るタイプのネガキャンなんか今更真に受けるほどゲハに初々しい奴はいねーだろ
モンハンといいゼノブレといいメガテンといい
この「古参ファンの俺様は認めない、大人しく忠告を聞けパターン」はもう飽き飽きしてるんだよ
パンピー客Aが買おうが買うまいがどうでもいいっつーの
所詮は世間への影響力を持たない匿名A君に過ぎないんだからな
自分に酔って業界のご意見番みたいな態度とられても困るんだわ
292:
:2017/12/01(金) 12:29:49.40 ID:
ゼルダみたいなポケモン出したらやばい売れると思うが
ゼルダはモンスターの種類少ないからデバッグ出来たのもあるよな
ポケモンの種類を広大なワールド内にそれぞれ自由に動かすとバグだらけになりそうだし無理か
コメント
EAって時点でガセ確定だろう
ダイレクトがあるかも?って時期は素人だって予想がつく
そこに適当な妄想を乗せてリークとか言って拡散する奴が絶えないのは何故なのか
当たった試しがねぇな、ダイレクトはあっても中身は全く当たらないパターン