1: :2017/12/19(火) 00:48:20.89 ID:
裏切りもの扱いされるかもしれんけどフレンドがどのゲームをどれぐらいやったかとか見たいし自分がどれぐらいやったかを共有したい
マリオデの進捗共有したい~~
昔信者さんたちがソニーをパクリだと叩いてしまった手前否定するしかないんだろうけどぶっちゃけ実績欲しいやつ絶対多いと思う
特に任天堂ユーザーはコアなゲーマー以外も多いから友達と共有したいって需要は確実にあると思う
マリオデの進捗共有したい~~
昔信者さんたちがソニーをパクリだと叩いてしまった手前否定するしかないんだろうけどぶっちゃけ実績欲しいやつ絶対多いと思う
特に任天堂ユーザーはコアなゲーマー以外も多いから友達と共有したいって需要は確実にあると思う
11: :2017/12/19(火) 01:03:49.86 ID:
マリオデのパワームーンコンプとかイカ2のギアコンプとか武器コンプとかそういうのあるとめんどいからやっぱいらないかもって最近思う
14: :2017/12/19(火) 01:06:07.91 ID:
例外的に資料的な意味合いで役に立つのもあるけど
ゲーム上の記録はほぼ全部役に立たないでしょ
ゲーム上の記録はほぼ全部役に立たないでしょ
役に立つのは楽しかったとかいう思い出や経験の方
16: :2017/12/19(火) 01:08:00.51 ID:
>>14
トロフィー取るの楽しいで
トロフィー取るの楽しいで
18: :2017/12/19(火) 01:08:55.06 ID:
やり込みの指標として機能してないよな
激しくどうでもいいものとか、物凄い意地悪な取得条件のあるものとか
見た瞬間萎える奴はホントいらない
メーカーの底意地の悪さ、やる気のなさが嫌でも伝わってくるんだぜ
激しくどうでもいいものとか、物凄い意地悪な取得条件のあるものとか
見た瞬間萎える奴はホントいらない
メーカーの底意地の悪さ、やる気のなさが嫌でも伝わってくるんだぜ
24: :2017/12/19(火) 01:16:13.58 ID:
無駄にゲームやる時間増やすだけのクソ要素
こんなんしてるからソフトの回転率下がるんだよ
こんなんしてるからソフトの回転率下がるんだよ
27: :2017/12/19(火) 01:18:02.44 ID:
>>24
回転させるためにゲームやってるわけじゃないんで
回転させるためにゲームやってるわけじゃないんで
37: :2017/12/19(火) 01:23:04.94 ID:
>>27
売れなきゃ続編も新規も出ずにゲームは死ぬぞ
つーか実績を求めてるのお前だけじゃん
売れなきゃ続編も新規も出ずにゲームは死ぬぞ
つーか実績を求めてるのお前だけじゃん
42: :2017/12/19(火) 01:25:54.95 ID:
>>37
そりゃゲハだからね
叩いた手前賛同されないってのは最初から分かってる
実装されたらみんな持ち上げるよ
正直スイッチ持ってるかすら怪しい連中ばっかだし
そりゃゲハだからね
叩いた手前賛同されないってのは最初から分かってる
実装されたらみんな持ち上げるよ
正直スイッチ持ってるかすら怪しい連中ばっかだし
31: :2017/12/19(火) 01:20:42.26 ID:
トロフィーのためにゲームするなんてアホらしいよね
スイッチには本当にいらない
それより早くテーマ早くして
スイッチには本当にいらない
それより早くテーマ早くして
39: :2017/12/19(火) 01:23:18.38 ID:
じゃあ「遊んだゲームリスト」はどう?
やり込む必要はない
やり込む必要はない
52: :2017/12/19(火) 01:34:21.56 ID:
トロフィー実績のスレって痩せ我慢でたたくやつばっかやね
どーせあったらあったで全力で持ち上げてる
いくら信者が否定しようが皆知ってること
どーせあったらあったで全力で持ち上げてる
いくら信者が否定しようが皆知ってること
53: :2017/12/19(火) 01:34:40.07 ID:
いらないまではいかんけど全部のゲームに必要なものだとは思わないから
現状のソフトによってはゲーム内で実績的なのある状態で十分じゃね?
現状のソフトによってはゲーム内で実績的なのある状態で十分じゃね?
57: :2017/12/19(火) 01:37:06.30 ID:
>>53
OSシステムで管理されてソーシャルに活用されてるのがいいんじゃねーか
ゲーム内実績なんて欲しいと言ってる人の実績とは似て非なるもの
OSシステムで管理されてソーシャルに活用されてるのがいいんじゃねーか
ゲーム内実績なんて欲しいと言ってる人の実績とは似て非なるもの
77: :2017/12/19(火) 01:49:40.77 ID:
>>57
それが嫌なんだよな
システムとしてハードに付けてる機能だから全部のゲームに付けなくちゃいけなくて
そんなんいらないゲームまで無理矢理つけることになってる
vitaによく出てるノベルゲーの類いとかあんなんにトロフィーいらんだろ?
それが嫌なんだよな
システムとしてハードに付けてる機能だから全部のゲームに付けなくちゃいけなくて
そんなんいらないゲームまで無理矢理つけることになってる
vitaによく出てるノベルゲーの類いとかあんなんにトロフィーいらんだろ?
81: :2017/12/19(火) 01:51:45.59 ID:
>>77
寧ろ今までやらなかったゲームをやるようになることも普通にある
ノベルゲーって基本トロフィーブースターだからな
デメリットよりメリットの方がデカいよ
寧ろ今までやらなかったゲームをやるようになることも普通にある
ノベルゲーって基本トロフィーブースターだからな
デメリットよりメリットの方がデカいよ
84: :2017/12/19(火) 01:53:22.87 ID:
>>81
目的と手段が逆転してやしないか
目的と手段が逆転してやしないか
90: :2017/12/19(火) 01:57:20.48 ID:
>>84
企業からしたら遊んでくれるだけ有難いやん、ゲームやるきっかけなんて自由だし
OS側で実装するとトロフィー取得率を開発が見られるしそれを参考にゲームも作れる
企業からしたら遊んでくれるだけ有難いやん、ゲームやるきっかけなんて自由だし
OS側で実装するとトロフィー取得率を開発が見られるしそれを参考にゲームも作れる
95: :2017/12/19(火) 02:01:24.20 ID:
>>90
参考になんかゲーム作らないぞ
プラチナトロフィ取得率10%以上あったゲームの続編のプラチナ取得率1%未満
こんなの作ったりするんだからな
参考になんかゲーム作らないぞ
プラチナトロフィ取得率10%以上あったゲームの続編のプラチナ取得率1%未満
こんなの作ったりするんだからな
99: :2017/12/19(火) 02:04:02.00 ID:
>>95
「よし、続編は簡単にプラチナ取らせないようにしてやる」
「よし、続編は簡単にプラチナ取らせないようにしてやる」
参考にしてるじゃないかw
71: :2017/12/19(火) 01:47:15.05 ID:
実績機能はiOSのゲームだけで充分かな個人的には
まぁソフトごとに実装する形ならあってもいいとは思うが
マリオデには既にあるし、ゼノブレ2のキズナ解放も実績システムみたいなもんだし
まぁソフトごとに実装する形ならあってもいいとは思うが
マリオデには既にあるし、ゼノブレ2のキズナ解放も実績システムみたいなもんだし
75: :2017/12/19(火) 01:48:49.60 ID:
ps3は実績ないから良いとか言ってた奴多くなかった?
あいつらトロフィー実装したソニーにブチ切れてゲーム卒業したの?
あいつらトロフィー実装したソニーにブチ切れてゲーム卒業したの?
85: :2017/12/19(火) 01:53:33.03 ID:
いつ始めたか、エンディングに到達したか
この2つだけアイコンで分かるようにするとかは?
この2つだけアイコンで分かるようにするとかは?
92: :2017/12/19(火) 01:58:49.40 ID:
プレイヤーの進捗状況を知りたいなら各区間のクリア率だけ分かるシステムにすればいいのに
〇〇でX回敵を倒せとか〇〇のみを使ってクリアとかイランでしょ
〇〇でX回敵を倒せとか〇〇のみを使ってクリアとかイランでしょ
103: :2017/12/19(火) 02:05:40.06 ID:
トロフィーバレとかでネタバレの一因なるのは確かにデメリットか
107: :2017/12/19(火) 02:10:03.28 ID:
>>103
メーカー次第だけどネタバレとかになるやつは取るまで隠されてて見えないよ
メーカー次第だけどネタバレとかになるやつは取るまで隠されてて見えないよ
116: :2017/12/19(火) 02:16:51.27 ID:
もしスイッチには特典があれば少しはやる気でるかもしれないが
例えばたくさん集めたらテーマがもらえるとかそんなの
例えばたくさん集めたらテーマがもらえるとかそんなの
123: :2017/12/19(火) 02:23:50.96 ID:
>>116
特典はないほうがいいわ
それこそ特典取るためにゲームしなきゃいけなくなりそう
メリットないほうがやりたい人はやるぐらいのもんに出来ていいと思う
特典はないほうがいいわ
それこそ特典取るためにゲームしなきゃいけなくなりそう
メリットないほうがやりたい人はやるぐらいのもんに出来ていいと思う
119: :2017/12/19(火) 02:19:29.01 ID:
その人の趣味とニートかどうか知れるから見てるだけで面白い
124: :2017/12/19(火) 02:23:54.69 ID:
ニートかどうかとか言い出したらそもそもスイッチでもすでにフレンドのプレイ時間とか見れちゃいますし。
135: :2017/12/19(火) 02:37:02.00 ID:
実績みて詰られるような状況になるぐらいトラブったら
実績無くても装備がクソだのと別のところで喧嘩になるわ
実績無くても装備がクソだのと別のところで喧嘩になるわ
141: :2017/12/19(火) 02:54:34.19 ID:
ゆっるーーいコミュニケーション要素として自分からは話しかけたくないけど人から話しかけられるキッカケとして欲しいってのはあるかもしんない
スクショとか動画とかだと能動的に動かないといけないしコミュ力高いやつしか目立てないからな
それにしても実績とかトロフィーがきっかけで出来る縁ってあるかぁ?って感じだけど
例えばスプラトゥーン2でウデマエS+カンストってだけで人気者にはなれねえしな
スクショとか動画とかだと能動的に動かないといけないしコミュ力高いやつしか目立てないからな
それにしても実績とかトロフィーがきっかけで出来る縁ってあるかぁ?って感じだけど
例えばスプラトゥーン2でウデマエS+カンストってだけで人気者にはなれねえしな
192: :2017/12/19(火) 07:47:41.50 ID:
いらね~
下らないお使い作業増えるだけだし
1つでも取ると糞ゲートロフィーが永遠消せずに
残るからな~
うんこだよこの機能。
下らないお使い作業増えるだけだし
1つでも取ると糞ゲートロフィーが永遠消せずに
残るからな~
うんこだよこの機能。
194: :2017/12/19(火) 07:49:02.91 ID:
実績が自慢w
リアルでうんこにしか無理だろ
いい加減無職を卒業しろ
リアルでうんこにしか無理だろ
いい加減無職を卒業しろ
198: :2017/12/19(火) 07:57:40.70 ID:
>>194
無職にトロフィー自慢されてもなwww
無職にトロフィー自慢されてもなwww
196: :2017/12/19(火) 07:52:41.97 ID:
任天堂のゲームは実績ないからクリアしたらすぐ売るね
だからゼルダもマリオもすぐやめた
やりこませ要素ばかり用意してあったけど
だからゼルダもマリオもすぐやめた
やりこませ要素ばかり用意してあったけど
200: :2017/12/19(火) 08:03:12.05 ID:
こういう要素は任天堂のゲームが一番えぐいことになる
スプラトゥーン ガチウデマエS+昇格!
ゼルダBOTWコログのミ コンプリート!ポックルのミを手に入れた!
どうぶつの森、家具カタログコンプリート!
どうぶつの森、全ての昆虫、魚、化石、美術品を寄贈した!
ポケモン、全国図鑑コンプリート!
203: :2017/12/19(火) 08:06:51.56 ID:
>>200
ほんとのゲーマーはこういうのを待ってる
ほんとのゲーマーはこういうのを待ってる
ここのゲハ豚どもはライトなくせにプライドだけいっちょまえで
取れないと惨めになるだけだから実績実装反対なんだろうけどw
238: :2017/12/19(火) 09:36:45.37 ID:
>>203
本当のゲーマーは実績がなくても勝手にコンプするぞ
やるキッカケに実績が欲しいなんて言ってるやつはワンランク落ちるゲーマー
本当のゲーマーは実績がなくても勝手にコンプするぞ
やるキッカケに実績が欲しいなんて言ってるやつはワンランク落ちるゲーマー
263: :2017/12/19(火) 10:16:48.99 ID:
>>238
誰もきっかけが欲しいとはいってないんだが?
誰もきっかけが欲しいとはいってないんだが?
開発からの挑戦状に燃えないやつはゲーマーとは呼べない
274: :2017/12/19(火) 10:29:57.11 ID:
>>263
だからその挑戦状がきっかけで燃えてるんだろお前は
それよりワンランク上のゲーマーなら見える項目は全部コンプするし自分が納得いくまでTAするって
だからその挑戦状がきっかけで燃えてるんだろお前は
それよりワンランク上のゲーマーなら見える項目は全部コンプするし自分が納得いくまでTAするって
290: :2017/12/19(火) 10:47:55.25 ID:
>>274
それが残るんだからいい事しかないんだよなあ
それが残るんだからいい事しかないんだよなあ
ゲーマーなら反対する理由がない
296: :2017/12/19(火) 10:57:19.08 ID:
>>290
主張段々曲がってるな
残るのがいいってのはゲーマー関係あるのか?
ゲーマーなのにハードに残る記録に固執するの?しかも開発が想定しうる程度の記録で
それこそRTAみたいな極限まで洗礼させた遊びやアイテム図鑑がないゲームで全てのレアドロをコンプするみたいな自己満をするのが本当のゲーマーじゃないの?
主張段々曲がってるな
残るのがいいってのはゲーマー関係あるのか?
ゲーマーなのにハードに残る記録に固執するの?しかも開発が想定しうる程度の記録で
それこそRTAみたいな極限まで洗礼させた遊びやアイテム図鑑がないゲームで全てのレアドロをコンプするみたいな自己満をするのが本当のゲーマーじゃないの?
300: :2017/12/19(火) 11:04:31.01 ID:
>>296
あるだろ
あるだろ
苦労して取ったもんが残るのと残らないのじゃ全然違う
もちろんゲーマーは残らなくてもやるんだが
それでも残らないほうがいいとはならない
215: :2017/12/19(火) 08:43:28.16 ID:
全体のクリア率が客観的にわかるのは面白いけどな
ゲームの面白さとは別のところだけど
こんなクソゲーでも3割近い奴がストーリークリアまでやってるのかーとか
ゲームの面白さとは別のところだけど
こんなクソゲーでも3割近い奴がストーリークリアまでやってるのかーとか
223: :2017/12/19(火) 08:51:26.94 ID:
じっせき実績は欲しいけどなあ
やり込んでも証が残らないのはちょっと寂しい
やり込んでも証が残らないのはちょっと寂しい
231: :2017/12/19(火) 09:21:18.28 ID:
友達と共有なんて普通にコミュニケーションで伝えろよ
実績ずらり見せてドヤされても?しか出ない
実績ずらり見せてドヤされても?しか出ない
237: :2017/12/19(火) 09:35:24.00 ID:
誰かに見せたい、誰かのもみたい
ってのは本当のところではないと思う
実際は自分がどこまでやったか思い出す為
ってのは本当のところではないと思う
実際は自分がどこまでやったか思い出す為
252: :2017/12/19(火) 10:01:21.52 ID:
共有したいならスクショ撮ってSNSで十分じゃない?
256: :2017/12/19(火) 10:04:10.45 ID:
>>252
プレイヤー全体の進行度やりこみ度が計れるって側面もあるからな
プレイヤー全体の進行度やりこみ度が計れるって側面もあるからな
260: :2017/12/19(火) 10:12:58.31 ID:
>>256
ゲハでクリア率とかバレているのは実績のせいなんだよな
ゲハでクリア率とかバレているのは実績のせいなんだよな
思いっきり悪影響を感じるが
270: :2017/12/19(火) 10:24:06.19 ID:
他人にプライベートさらけ出してるみたいで気持ち悪いわ
273: :2017/12/19(火) 10:27:40.83 ID:
>>270
見えないように設定できるのも知らないガイジか?
見えないように設定できるのも知らないガイジか?
275: :2017/12/19(火) 10:30:28.51 ID:
>>273
だったらデフォルトで見えないようにしといてもらいたいね
見せたがりだけオンすればいいだろ
だったらデフォルトで見えないようにしといてもらいたいね
見せたがりだけオンすればいいだろ
276: :2017/12/19(火) 10:32:22.76 ID:
>>275
アカウント作成時にどうするか聞かれるのも知らないガイジかな?
アカウント作成時にどうするか聞かれるのも知らないガイジかな?
281: :2017/12/19(火) 10:37:04.64 ID:
>>276
トロフィ機能なんかついてないからそんなこと聞かれてるわけないだろ
トロフィ機能なんかついてないからそんなこと聞かれてるわけないだろ
289: :2017/12/19(火) 10:46:52.09 ID:
純粋に疑問なんだけどなんでトロフィー実績アンチって
ユーザーの人格まで持ち出して執拗に叩くんだ?
ユーザーの人格まで持ち出して執拗に叩くんだ?
インスタなんかもそうだけど承認欲!自己満!ってさ
ツイッターにトロコン報告したっていいやん
ほっといてくれよ
292: :2017/12/19(火) 10:49:58.82 ID:
欠陥システムだからな
問題点を分かってるのはアップルとグーグルのみ
あの仕様ならアンチはすべて消えるし、肯定派も周りの目を気にせず伸び伸びと集められる
問題点を分かってるのはアップルとグーグルのみ
あの仕様ならアンチはすべて消えるし、肯定派も周りの目を気にせず伸び伸びと集められる
294: :2017/12/19(火) 10:53:09.82 ID:
トロフィーなんか気にしてるの一部のキモオタだけだろ
普通の人はトロフィーなんか気にしないで遊びたいだけ遊ぶだけだから
普通の人はトロフィーなんか気にしないで遊びたいだけ遊ぶだけだから
297: :2017/12/19(火) 11:00:58.37 ID:
トロレベ30台だけどトロフィーないほうがゲームを純水に遊べるのは確かだよ
トロフィーあるとまずネタバレ上等で攻略みるし時限要素もチェックしなきゃならん
もうなにも見ずにゲームするなんて考えられないレベル
トロフィーあるとまずネタバレ上等で攻略みるし時限要素もチェックしなきゃならん
もうなにも見ずにゲームするなんて考えられないレベル