スイッチ版「ドラゴンクエストビルダーズ」の体験版が配信されたのでみんな感想を書いていって!

ソフト
ソフト


1:2018/01/31(水) 22:53:31.07 ID:

Nintendo Switch版ドラゴンクエストビルダーズの体験版は2月1日(木)配信予定
他機種版プレイ済みの人もドキドキの初体験の人もここに感想を語りましょう!

【公式サイト】
http://www.dragonquest.jp/builders/switch/

2:2018/01/31(水) 22:54:03.69 ID:

マイクラのパクリ。終了
32:2018/01/31(水) 23:12:08.59 ID:

>>2
正しくは
キューブクリエイター→マイクラのパクリ→ドラクエビルダーズ発表→ぐぬぬ、素晴らしい
3:2018/01/31(水) 22:54:35.05 ID:

ソニー信者の手のひら返しスレ
4:2018/01/31(水) 22:54:35.15 ID:

今さらビルダーズ1なんかなぁ…
5:2018/01/31(水) 22:54:40.24 ID:

明日はskyrimがあるので…
85:2018/02/01(木) 02:31:33.71 ID:

>>5
ビルダーズだのスカイリムだのみんなが遊び終わったゲームを遅れてるやるって情けない
しかもスカイリムって何年前のゲームだよ
1500円ぐらいならわかるけどフルプライスなんでしょ?アホすぎ
86:2018/02/01(木) 02:33:41.47 ID:

>>85
さすが伝説のネタバレ爆撃やった残飯を食った奴の言うことは違うな
重みがある
87:2018/02/01(木) 03:03:25.82 ID:

>>85
PS4でスカイリムが出たのは去年だなw
8:2018/01/31(水) 22:57:02.48 ID:

本編は1章ごとに建物と持ち物がリセットされるのを知ってて欲しい

発展させていくゲームではない

11:2018/01/31(水) 22:59:31.05 ID:

>>8
俺それで2章で売ったわ
37:2018/01/31(水) 23:15:07.09 ID:

>>11
ボスに壊されまくった町を直す方が面倒くさい
9:2018/01/31(水) 22:57:16.52 ID:

悪いとこ
操作性が良くない
慣性処理が安っぽくて戦闘が微妙
高さ制限が酷い
視点が悪く視認性が悪い

良いとこ
DQブランド

14:2018/01/31(水) 23:02:06.43 ID:

出すの遅いわ今年2も出るし
去年出しときゃ結構売れたろうに
120:2018/02/01(木) 07:30:17.03 ID:

>>14
DQHよりもこっちをロンチするべきだったよな
23:2018/01/31(水) 23:06:08.31 ID:

勇者に救いがない
27:2018/01/31(水) 23:08:22.67 ID:

>>23
人はいつか死ぬ
死ぬまでに何を成したか、それが問題だ
28:2018/01/31(水) 23:08:26.52 ID:

天井ほしいが付けると邪魔になる
34:2018/01/31(水) 23:12:52.37 ID:

>>28
わかる
31:2018/01/31(水) 23:10:18.34 ID:

ビタ版とどう違う?買ったんだけど
33:2018/01/31(水) 23:12:18.60 ID:

PS4版買ったけど2章で止まったままだからswitch版買ってやり直そうと思っとる
2への引き継ぎあるし安いしな
42:2018/01/31(水) 23:18:26.60 ID:

>>33
俺も発売初日に買って2章クリアしないで積んだw
ストーリーの自由度が無さすぎな上に単調だから
ビルド目的で買ってはアカンやつ
35:2018/01/31(水) 23:14:00.70 ID:

正直天下のドラクエがマイクラをパクるのかよと当時は思ったわ
41:2018/01/31(水) 23:17:46.46 ID:

つかみんな2年前にやってるだろ
51:2018/01/31(水) 23:32:09.78 ID:

ダクソといい
1世代前のお古しかこないswitch

しかしこれはそこそこおもろいし
ドラクエしかRPGを知らない 高齢妊娠も気に入ると思うよ

54:2018/01/31(水) 23:58:36.07 ID:

>>51
ドラクエビルダーズ2も一世代前か…ふーん
56:2018/02/01(木) 00:19:54.18 ID:

残飯美味しい?w
58:2018/02/01(木) 00:23:52.82 ID:

PS3でやったけど
章ごとにせっかく作った街がリセットされるのがウザかった
あと進むとめんどくさい要素増えていくだけで
結局最初のメルキドが一番面白い
68:2018/02/01(木) 00:39:39.55 ID:

>>58
章毎に後ろ髪を引かれながら町の人間に行く末を託して去っていく無常感が好きだった人も居るんですよ!
私です。
59:2018/02/01(木) 00:23:57.96 ID:

この程度のものをありがたがるなんて不幸すぐるw
62:2018/02/01(木) 00:27:39.95 ID:

部屋でカメラ使いにくくて糞
73:2018/02/01(木) 01:11:21.02 ID:

>>62
それPSで出た時から言われてるけど治さないんだよな
あとおつかいとゴーストラッシュもウザイ
74:2018/02/01(木) 01:12:25.02 ID:

>>73
> >>62
> それPSで出た時から言われてるけど治さないんだよな

カメラに関してはコナミ特許のせいなんでは? つい最近有効期限切れたっぽいけど

69:2018/02/01(木) 00:48:45.56 ID:

豚のすごい手のひら返しに草
乳首ネジ切れるで
99:2018/02/01(木) 04:39:17.85 ID:

>>69
お前の手はどこに付いてんだよ
79:2018/02/01(木) 02:14:51.90 ID:

縦方向にあまり伸ばせないのは残念
章毎のリセットはアイテムだけでレシピは引継させて欲しい
それとボス戦はもうちょい自由度欲しい、いくら何でもパターン化し過ぎ

VITA版プレイした感想

83:2018/02/01(木) 02:26:38.96 ID:

最初の住民が渡してくる設計図ってそれ通りに作らんといけんの?
これからも設計図通りに作るクエストが来るのはめんどくさいな
91:2018/02/01(木) 03:26:45.89 ID:

>>83
最初は設計図通りに作る
クエスト完了後はアレンジしていいが部屋の要素だけは満たしてないと意味が無い
95:2018/02/01(木) 03:51:55.77 ID:

まあスカイリムはPS3と360のゲームだけどな
97:2018/02/01(木) 04:34:48.89 ID:

>>95
SEエディションはPS4/XboxOne世代のゲームだぞニワカ
100:2018/02/01(木) 04:42:56.19 ID:

>>95
まあ俺は360のバニラしかやってなくてSEはスルーしたんだがスイッチ版は買おうと思ってる
ところでお前スカイリム やった事あんの?
112:2018/02/01(木) 06:06:11.43 ID:

>>97
あんなんPS3のリマスター版にmodを入れただけじゃん
PS4世代でも何でもねえよ
>>100
あるよ
スイッチのスカイリムも間違いなくカクカクでバグ満載だと思うからあんまり夢見ない方がいいぞ
何せベセスダゲーだからな
パッチも山程来て容量食いまくるから今から準備しとくんだな
103:2018/02/01(木) 05:09:53.53 ID:

むしろ30フレーム覚悟してたから、60でできる事が嬉しい。
グラはわりと慣れてくるけどフレームはけっこう心地良さにかかわるので
ありがたや。
104:2018/02/01(木) 05:21:56.90 ID:

>>103
上でソニー信者が嘘を描いてるけどSwitch版はフレームレートも安定してるしグラフィックもPS4と全く変わらんよ
109:2018/02/01(木) 05:36:49.74 ID:

ドラクエビルダーズ
ドラクエヒーローズ
ドラクエ11
PSに出て「おかえりなさい」とかって狂喜乱舞したドラクエは
全部switchに帰って行っちゃったね…
155:2018/02/01(木) 15:03:47.37 ID:

>>109
そのわりにはヒーローズ爆死してるけど何故
125:2018/02/01(木) 09:17:01.47 ID:

しかし何でよりにもよってこのタイミングでw

モンハンの話題でかき消されちゃうだろう

129:2018/02/01(木) 09:29:34.73 ID:

PSで出た奴とどこか変わってんの?
136:2018/02/01(木) 11:33:21.91 ID:

チュートリアルがうざくて投げそう
せっかくのサンドボックスなんだからもっと自由にやらせてくれよ・・・
一個ずつ教えてくれるのはいいけど、それをやるまで他のことができないっておかしいだろ
マイクラの、いきなり夜になってベッド作るのが間に合わずゾンビに惨殺される
を経験済みだときついわ
本当スクエニってこういうとこセンスねーなー
137:2018/02/01(木) 11:42:47.47 ID:

Switch版フレームレート酷いじゃん
動きが全部重たい
152:2018/02/01(木) 14:59:20.60 ID:

>>137
携帯でも60fpsなんだが
138:2018/02/01(木) 11:44:23.91 ID:

WikipediaによるとPS版の売上は、

PS4:20万210本
PS3:9万7,371本
PS Vita:29万3,595本

Switch版は後発だし10万本行けば御の字ってとこかな?

139:2018/02/01(木) 11:58:08.16 ID:

>>138
2はともかく1で10万はハードル高くない?
後発にしてもかなりの後発だし

コロコロあたりで宣伝すれば子供に売れるかもしれんけど

142:2018/02/01(木) 12:26:25.99 ID:

扉つくって中途半端に終わった
マイクラやってる奴からしたらグラよりゲームってのがよく分かる
やれること少なすぎて面白さがつたわってこない体験版だな
製品版は買ってみるが2で改善されてること願うわ
144:2018/02/01(木) 12:43:29.58 ID:

モンスター倒しても経験値入らないけどモンスターと戦うメリットってあるの?
156:2018/02/01(木) 15:08:16.08 ID:

グラのちょっとした違いが気になるならPS4版をやればいいだけ。
スイッチ版は携帯できることに意義の大部分がある
タイトルとURLをコピーしました