【朗報】ニンテンドースイッチに「STG」が集結してきていると話題に!

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/02/27(火) 08:00:26.02 ID:

一時期の箱○のようだ

こうなってくると縦置き対応も欲しい

5:2018/02/27(火) 08:10:15.55 ID:

スイッチならジョイコンのジャイロエイムでロストワールド遊べんだろうか
6:2018/02/27(火) 08:12:39.50 ID:

スイッチにアケコンとかあるん?
もしないならぼちぼち発売してもよくね
7:2018/02/27(火) 08:13:53.45 ID:

>>6
もうある
8:2018/02/27(火) 08:15:36.47 ID:

>>7
おーあるんだ
ならいいな
10:2018/02/27(火) 08:18:14.50 ID:

PS4のがおおいやん
アケアカとアケアカネオジオとM2STGばっかだけど
38:2018/02/27(火) 09:49:45.48 ID:

>>10
M2STGはケツイが出るのかどうかが気になる。
PS4で儲からないならSwitchでも良いから…
24:2018/02/27(火) 09:15:41.42 ID:

ガレッガは評価高いよ
今でもやってる人多いし攻略も進歩してる
彩京ゲー今でもやってる人ほぼ居ないでしょ
27:2018/02/27(火) 09:23:58.85 ID:

>>24
永遠に賛否両論だけどな
31:2018/02/27(火) 09:27:55.83 ID:

>>27
大体面白いゲームなんて賛否両論あってなんぼ
シューティングゲームの奥深さが初心者に理解出来る訳ないんだから
34:2018/02/27(火) 09:34:08.18 ID:

>>31
こりゃシューティングが滅ぶわけだわ
36:2018/02/27(火) 09:44:03.59 ID:

>>31
シューティングゲームの奥深さか…
何も考えずにパワーアップしたりノーミスだと難易度が跳ね上がるからここで一度わざと死ねとかそういうのかな
42:2018/02/27(火) 10:04:59.36 ID:

>>36
そういうのを奥深いとか言ってるからガレッガ嫌いなんだよな
根本の気持ち良さが二の次になってる
100:2018/02/27(火) 13:58:58.86 ID:

>>24
ガレッガ永パ見つかって終わったんじゃなかった?
112:2018/02/27(火) 14:46:03.51 ID:

>>100
M2移植版で確か修正されてる
113:2018/02/27(火) 14:59:49.27 ID:

>>112
アーケード至上主義のシューターどもが納得するんかそれ
114:2018/02/27(火) 15:05:37.51 ID:

>>100
理論的には永パ可能だけど人間にはほぼ不可能って事で保留になってたような
実証はツールアシストでやってたし、人間の手で実現されるまでは更新続くんじゃない?
25:2018/02/27(火) 09:18:29.50 ID:

なお任天堂は縦持ちをいまだ認めないもよう
32:2018/02/27(火) 09:30:13.80 ID:

>>25
重心がおかしなことになるから
売るものとして責任とれないのはわかるけどな
28:2018/02/27(火) 09:25:33.86 ID:

初代!2!外伝!バーストCS!はよこい!
Gはアーカイブであるからいいや
45:2018/02/27(火) 10:06:16.35 ID:

>>28
外伝はほんと出してほしい
58:2018/02/27(火) 11:09:22.32 ID:

>>28
スクエニが任天堂側にだけ特をするようなことするわけない
もし何かするにしてもぼったくる

ケイブは同じように一部のマニアから搾り取る事しか考えないから、気軽に手を出せる価格での移植はやらないだろうな

82:2018/02/27(火) 12:17:59.28 ID:

>>58
>ケイブは同じように一部のマニアから搾り取る事しか考えないから、気軽に手を出せる価格での移植はやらないだろうな
というかアケ版とちょっと違うってだけで騒ぐ人やア○カの開発者とかいるからどんどん作るハードルと資金があがってたんだよなCAVEシュー

この前のゼロガンナー2があれくらいでも受け入れられてたのと全然客層違ってびびるわ…

84:2018/02/27(火) 12:19:20.46 ID:

>>82
まともな人は、売上が見込めないと開発費をあまりかけられないと
理解してる。馬鹿は、売上がなくても開発費をかけろとごねる。
35:2018/02/27(火) 09:36:39.97 ID:

初心者がハマって、奥深さが理解できるまでにやり込みたくなるシューティングか
できるといいなあ
ほんとに
85:2018/02/27(火) 12:21:15.68 ID:

>>35
ゴマ乙が突破口になる!って興奮してた人がいるんだけど
ぼくはむりだとおもいました
96:2018/02/27(火) 13:18:49.68 ID:

>>85
ゴ魔乙やったけど、周回前提の作りでやめちまった
102:2018/02/27(火) 14:13:29.47 ID:

>>96
そこはしょうがない所だな…
STGは1時間で終わるクソだとゲーム雑誌にも書かれてたし
対戦ゲームも周回プレイ前提だからボリュームがないと言われる

RPGと同じ水増しで時間を稼ぐしかSTG以外の層に訴える方法がない
STG層からすればいらねー要素だけどさ

46:2018/02/27(火) 10:07:27.96 ID:

罪罰とロストワールドちょっと違くね
どっちも出れば嬉しいけど
47:2018/02/27(火) 10:10:02.39 ID:

>>46
ステージによる。奥スクロールの時は全く違うけど、横スクロールの時はポインタで左右の敵を狙える。
…まあ、どっちみちswitchで出てないし、ロストワールドも確かに欲しい。
操作はメガドラ方式で十分。
48:2018/02/27(火) 10:12:52.67 ID:

トラブルウィッチーズなかなか面白かった
でないかな
79:2018/02/27(火) 12:15:52.08 ID:

>>48
スチームのオリジンをCSで出すんだとさ
機種不明だが
55:2018/02/27(火) 10:41:50.73 ID:

こういうのって出る時だけきたあああ!とか盛り上がるけど発売されたら誰も話にしなくなるよね
57:2018/02/27(火) 11:02:01.11 ID:

>>55
スイッチの彩京シューはちゃんと売れてるぞ
売れてないのはPS4の奴だけ
ソニー信者がシューティング出来るわけないんだから当然だが
60:2018/02/27(火) 11:18:40.10 ID:

>>57
ハムのアケアカもSwitchに重き置いてるしな
61:2018/02/27(火) 11:36:32.47 ID:

移植なら幾らでもネタ有るけど
新作も期待

個人的にはボーダーダウン移植して欲しい

69:2018/02/27(火) 12:06:42.76 ID:

>>61
アーケードのEXA基盤タイトルが来たりしたら面白いね。
まだ、STGは終わってない。
71:2018/02/27(火) 12:07:27.97 ID:

>>69
エクサボードって大失敗した基板じゃなかったっけ
75:2018/02/27(火) 12:14:48.27 ID:

>>71
http://www.4gamer.net/games/408/G040821/20180213058/

これなんだけど、失敗した基盤かどうかは勉強不足ですまない。

90:2018/02/27(火) 12:31:05.78 ID:

>>75
ごめんたぶん別の基板と勘違いしてた
わざわざサンクス
68:2018/02/27(火) 12:06:17.02 ID:

声だけデカい信者ジャンルトップ3のSTG
こんな商売にならないゲームは死ぬのみ
74:2018/02/27(火) 12:12:45.42 ID:

>>68
その通り
そして今は「STGが」ではなく「家庭用ゲームが」になりつつあるから他ジャンルファンも頑張って応援するんだぞ

STGは恵まれてるほう
たいして売れないけど作ってくれる会社があってインディーもある
ちゃんとしたバランス取れる人がいれば少人数でも作れるおかげで細々とはいえ生きながらえてる

81:2018/02/27(火) 12:16:38.16 ID:

>>68
買ってはいるけどそもそも買う人が少ないんだからしょうがない
73:2018/02/27(火) 12:12:24.76 ID:


再来週弾幕ゲーが出るよ、スマホからの移植だけど
94:2018/02/27(火) 13:07:31.58 ID:

トレジャー参戦まだ?
97:2018/02/27(火) 13:40:33.20 ID:

>>94
今のトレジャーはただの権利管理会社になってるんじゃなかったか?

罪と罰1、2の解像度アップverやりたい。
2の画作りは解像度上げれば、結構いけると思う。

101:2018/02/27(火) 14:04:29.12 ID:

>>97
去年の10月ごろニコ生で前川社長が
来年、某有名ハードに新作を出すとか言ってたから
開発業務は再開してるみたいよ。外注使ってるかもしれんが
95:2018/02/27(火) 13:09:26.04 ID:

SS版ティンクルスタースプライツ欲しい
こっちの音源の方が好きなんだよ
99:2018/02/27(火) 13:43:16.05 ID:

>>95
ss版ってかネオジオCD版だよね
104:2018/02/27(火) 14:14:28.25 ID:

ストライカー1945の遅延酷かったけど直ったのかな
111:2018/02/27(火) 14:38:41.03 ID:

>>104
やっぱ酷かったよな?
俺は携帯モードは問題なかったが据置モードは遅延酷いつったらエアプ扱いされたわ
switchと1945貼ったら今度はモニターがクソだとかケーブルがクソだとか難癖つけられた
108:2018/02/27(火) 14:25:17.53 ID:

RAP買ってボタンも静音に換装済だけど、調べたらツナイデント出てんだな
http://s.kakaku.com/item/K0001020781/

それはそれとして、協撃カルテットファイターズ買ったけど方向ボタン使えなくてやる気9割減だわ ファミコン風SHTで方向ボタン非対応にするとか何考えてんだ?

109:2018/02/27(火) 14:29:51.05 ID:

>>108
これ良さそうじゃない。360用のRAPが有効活用できそう

試した人の感想がほしいところ

115:2018/02/27(火) 15:15:43.11 ID:

switchは2Dstg最後の砦スレ立つ?
116:2018/02/27(火) 15:18:39.83 ID:

>>115
Steamがあるじゃんか

コメント

  1. マジで最新ダライアス出して欲しいぜ
    あとガンスリ
    FFとかいらねーから、マジでそっち頼むわ

  2. M2STGはM2がPS4が大好きなだけだからなぁ
    まさに理由もアーカイブとしての意味合いだと語ってるし
    STGユーザーは、まぁおらんだろ。
    360の頃に箱にコアが全部LIVEアーケードやってるだろうし。
    つか、M2はアーカイブ目的ならLIVEアーケードを選ばない理由が無いんだけど、
    不思議な力でも働いてるのか、PS4に出し続けてるな
    switchは単体で縦STG出来るのが良いわ

タイトルとURLをコピーしました