【徹底討論】そろそろ「ドラクエ9」のリメイクしてもええんちゃうか?

ソフト
ソフト


1:2018/02/27(火) 10:30:52.75 ID:

まじで
39:2018/02/27(火) 11:32:56.52 ID:

>>1
グラが理由でツラくなる程度のゲームならグラ綺麗にしても多分ツラいよw
3:2018/02/27(火) 10:35:45.03 ID:

あれすれ違いで地図交換無かったらヤバかったゲームだろ
何で出すんよ
8:2018/02/27(火) 10:40:11.98 ID:

サンディー問題はどうする?
あのまま出すんか?
10:2018/02/27(火) 10:41:48.69 ID:

>>8
フォトなんとか化のサンディー
見たいだろ?
19:2018/02/27(火) 10:53:25.44 ID:

>>8
DQ10で高画質サンディ登場済みだというのに何を寝言言ってるんだ
21:2018/02/27(火) 10:54:22.31 ID:

>>19
誰だよこいつ
俺の知ってるサンディは下膨れだぞ
40:2018/02/27(火) 11:33:10.02 ID:

>>21
いや9の頃からイラストはこうだったろ
ゲーム画面のは他のキャラ同様にデフォルメされてるだけ
11:2018/02/27(火) 10:41:53.71 ID:

DLCクエストなしにして順次解放してくれるだけで良い。
13:2018/02/27(火) 10:43:35.15 ID:

サンディーさんならこないだXに出てたやつで問題ない
16:2018/02/27(火) 10:46:51.83 ID:

>>13
なにそれ?生まれ変わってたん?
14:2018/02/27(火) 10:43:52.78 ID:

ほとんど変なので全部切り捨ててもとのアクションのやつで
18:2018/02/27(火) 10:51:01.78 ID:

>>14
ヒーローズ3で
22:2018/02/27(火) 10:56:17.08 ID:

DLC全部入りでボイス付き出ないと……。
24:2018/02/27(火) 10:57:08.56 ID:

>>22
アリーナは要らんぞ
俺中川嫌いなんだよな
29:2018/02/27(火) 11:08:49.64 ID:

別にリメイクじゃなくても全部入りの移植で嬉しい。
まあワガママ言うとセーブ2つは欲しいけど。
33:2018/02/27(火) 11:16:12.63 ID:

これってクエスト全部落としてるやつの冒険の書は消したらもちろんクエストも消えちゃうんだよね?
35:2018/02/27(火) 11:24:37.65 ID:

不満な点を挙げるならダンジョンが簡単過ぎたことかな
最初から地図があって仕掛けも無いから
あとはエンドコンテンツにかかる時間がシナリオと比べて長すぎること
まさゆきとか川崎ロッカーを最初から持ってても、スキルポイント稼ぎのレベリングとか進化の秘石の素材集めとかがクソ面倒だった
貰ったオルゴデミーラ56を81まで育てたが、1からやろうとはあまり思わない
サンディを批判するのはちょっと違うと思ったな、人間の世界を知らないから最初は奇妙な発言が目立つが、徐々に成長するタイプのパートナーで、自己犠牲的な主人公を心配してくれるし
名有りの味方がいない今作では、はなすシステムの代用として必要な存在だったと思う
50:2018/02/27(火) 12:10:56.28 ID:

>>35
これだ、ダンジョンがショボい
なんか制作過程で上手くいかなかったみたいな説も聞いた
ぶっちゃけダンジョン作り直したらもっと違う印象になると思う
あとストーリーに関しては確かに言われている程悪くはない
42:2018/02/27(火) 11:40:56.66 ID:

作劇、7と8の焼き直しが多かった気がする
7みたく短い話をこなしていって少しずつ大きな物語に入る感じだったけど
「この展開って前にもあったな」ってのばかり
しかも全部終わった後に妖精が出て来て野暮なこと言い出すし
44:2018/02/27(火) 11:49:40.10 ID:

>>42
ドラクエ7の64DD版がドラクエ9何じゃないかなあ
ストーリークエストで話を進める形式
47:2018/02/27(火) 11:53:19.42 ID:

マルチオフとかすげえ楽しかったわ
56:2018/02/27(火) 12:29:26.98 ID:

>>47
それな
力の種で防御攻撃マックスのムキムキの僧侶とか賢者で参戦してた
これドラクエ版一狩り行こうぜゲーだよな
55:2018/02/27(火) 12:19:58.27 ID:

寧ろすれ違いのみとかどうよ?
スマホならいけるやろ
58:2018/02/27(火) 12:39:28.43 ID:

今更だけどあのリークって完全に本物だったよね
60:2018/02/27(火) 12:42:36.33 ID:

>>58
>色々なシステムを詰め込んであるけど連携がとれていなくてグチャグチャなシステムになっていて、
>俺も大好きなカジノも始めはある予定だったけど間に合わないから全部なくなった

これビックリしたわ
実際にカジノ無かったし(3の闘技場からだと初)
恐らく「カジノ用」にこしらえたと思われる「地下が無駄に広い町」ってのも実際あった

62:2018/02/27(火) 12:48:55.02 ID:

>>60
一回作り直したからな
まあ仕方ないわ
59:2018/02/27(火) 12:40:45.04 ID:

3DS版11のドット絵モードが個人的にすごい良かったから
出来ればあの形式で出して欲しいな
65:2018/02/27(火) 13:05:55.87 ID:

DSや3dsのドラクエを中古屋でみると
9が一番やすいよな
980円とかで買える
ほかのはもっと高いのに
66:2018/02/27(火) 13:07:45.40 ID:

>>65
数が多いからね
67:2018/02/27(火) 13:12:46.84 ID:

本来やりたかったアクション性取り入れて配信ストーリー全部入りならやりたい
今ならアクションも許されるだろ
68:2018/02/27(火) 13:14:45.79 ID:

>>67
じゃあヒーローズ3として大幅リメイクでもいいな
あっちはあっちで今度こそキャラメイクしたいわ
71:2018/02/27(火) 13:44:57.18 ID:

>>67
戦闘のシステムやマルチプレイは、10になったんだと思う。
なのでそこをもう一度持って来る意味はないんじゃないかな。
自分はリリースされた9のアップデート版でいいよ。Switchで出してくれんかな。
73:2018/02/27(火) 14:14:53.99 ID:

>>71
10の戦闘が良くできてたからこそあれをオフゲでもう一度やってもらいたいね
MMOってことで毛嫌いしてやってないやつが多いからね
ゼノブレがMMOの戦闘上手く落とし込んでるんたからやろうと思えばできるはず
74:2018/02/27(火) 14:22:53.16 ID:

10ってオンラインだけどオンライン料金無料、ただし1年で打ち切るよ(打ち切り後も遊べるミニ要素はあり)
って感じだったらどれぐらい売れただろうか?
77:2018/02/27(火) 14:32:21.44 ID:

グラはヤバイ方がリメイク出来るんだがDSにしては完成されたデザインだからリメイク出来ないって意味か?
あと内容だけどダンジョンは作り直しで
ストーリーは周回出来ないから印象悪いだけでめちゃくちゃ悪いってわけじゃない
78:2018/02/27(火) 14:40:01.57 ID:

そういや当初はアクションRPGだったんだよな
実際にアクションゲームっぽい戦闘画面も公開されてた
途中の仕様変更でレベルファイブ相当大変だったろうな

コメント

  1. ドラクエなんて、改めてやるもんでも無いだろ
    最近のなんてスキル集めて全員同じことするだけやん

タイトルとURLをコピーしました