【朗報】バイオハザード7さん、4k60fpsに対応する神アップデート配信へ!!!

ソフト
ソフト


1:2018/04/09(月) 14:07:42.18 ID:

バイオハザード7のXbox One X向けのアップデートが遂に配信
これによりXbox One Xでは3840×2160のネイティブ4Kで安定した60fpsで描画される既に4Kに対応しているPS4 Proではチェッカボードの3200×1800(実解像度は1600×1800)60fpsで動作するその他にもXbox One X版はPS4 Pro版に比べ
より高品質なAA、シャドウ、ブラーなどが使用され
非常に高いクオリティで本作を楽しむことが出来る

2:2018/04/09(月) 14:10:32.38 ID:

ふざけんなPS4だけ優遇しろふざけんなふざけんなふざけんなバカプコン

41:2018/04/09(月) 14:57:11.73 ID:

>>2
低性能なのに無茶言うなよ

3:2018/04/09(月) 14:10:57.85 ID:

うわぁぁぁぁぁぁ

4:2018/04/09(月) 14:12:27.20 ID:

>既に4Kに対応しているPS4 Proではチェッカボードの3200×1800(実解像度は1600×1800)60fpsで動作する

え、PS4 Proってネガティブ4Kだったの?

16:2018/04/09(月) 14:23:34.23 ID:

>>4
これを4Kに対応してるって言っていいのか

6:2018/04/09(月) 14:13:50.80 ID:

ネガティブ4k

7:2018/04/09(月) 14:15:08.25 ID:

1600×1800と3840×2160って何倍差なの?

10:2018/04/09(月) 14:18:48.74 ID:

>>7
約3倍だな

11:2018/04/09(月) 14:20:30.15 ID:

>>7
体感的には差がない

25:2018/04/09(月) 14:35:03.53 ID:

>>11
なわけない
4KTVに映したらボケボケが目立つのがpro

29:2018/04/09(月) 14:42:44.03 ID:

>>25
目立たないよ

30:2018/04/09(月) 14:43:48.04 ID:

>>25
俺は4kTVじゃないけどまったく気になったことない

34:2018/04/09(月) 14:52:07.38 ID:

>>30
4KTVじゃないなら当たり前だろ……

8:2018/04/09(月) 14:17:55.61 ID:

PS4 Pro影ボケボケでワロタ

18:2018/04/09(月) 14:26:15.29 ID:

>>8
う、うわあああああああああ

9:2018/04/09(月) 14:18:31.37 ID:

VRで真に楽しめるのはPS4だけです
残念でした

13:2018/04/09(月) 14:21:52.56 ID:

ネガティブPS4w

20:2018/04/09(月) 14:31:05.20 ID:

既にクリア済みだから、正直どうでもいい

21:2018/04/09(月) 14:32:09.50 ID:

PS5のスペックを先取りしているみたいなもんだなこれ
バイオだったらPS5でリマスターまであるし

23:2018/04/09(月) 14:33:25.18 ID:

>>21
それまだ気づいてないから言うわないであげて

22:2018/04/09(月) 14:33:19.00 ID:

またネガティヴ4K

26:2018/04/09(月) 14:35:23.55 ID:

>>24
この画像もそろそろ更新しないとな

35:2018/04/09(月) 14:53:27.44 ID:

>既に4Kに対応しているPS4 Proではチェッカボードの3200×1800(実解像度は1600×1800)60fps

この書き方で言うと、>>24でPS4proが2560×1440ってなってるのも実解像度は1280×1440ってこと?

37:2018/04/09(月) 14:54:45.24 ID:

>>35
ちぇっか

40:2018/04/09(月) 14:57:03.41 ID:

ミスった
>>35チェッカーボードレンダリング使ってるタイトルだとそうなるね

27:2018/04/09(月) 14:37:19.66 ID:

ちなみにXPAタイトルだからOne版とWin10版はクロスバイ、クロスセーブ対応

28:2018/04/09(月) 14:37:52.91 ID:

これじゃ優越感がなくなるじゃん
なんとかしろよ

38:2018/04/09(月) 14:56:05.42 ID:

Far Cry5の箱版とかも1300*1080みたいな変則で動いてるみたいだけどこういうのって横方向に引き伸ばして表示してるってことなのかな?
CS版とかでよくある変則的な解像度の仕組みが知りたい

46:2018/04/09(月) 15:13:27.08 ID:

>>38
1280×720→1920×1080みたいなスケーリングは一般的な縦横引き伸ばしの拡大 1440×1080→1920×1080みたいな横方向のみのスケーリングは縦横両方伸ばすよりは見た目が良くなる
地デジなんかも1440×1080をFHDにテレビ側でスケーリングしてる 1920×2160→チェッカーボード3840×2160みたいなスケーリングは格子状に1ピクセルずつ飛ばして横に引き伸ばすから単純に横方向に伸ばすよりかなり高品質になる
ただし歯抜け状態の足りない部分を前フレームから合成するような技術なので動きの激しいシーンだと破綻が大きい

今のトレンドはMSの推進してる動的解像度で負荷に応じてネイティブ解像度が常時変化しててそれをターゲット解像度に通常のスケーリングを行ってる

54:2018/04/09(月) 15:25:53.30 ID:

>>46
丁寧にありがとうございます!
なるほど、よく分かりました

42:2018/04/09(月) 14:59:57.69 ID:

PS4PROはなんちゃって4k

43:2018/04/09(月) 15:02:23.03 ID:

しかも爆音
離陸しそうだしな

44:2018/04/09(月) 15:06:08.43 ID:

お前ら4Kモニターで動画見てる?
影の品質以外は、ぱっと見PS4Proのほうが綺麗に見えるんだが…あとPS4Proは60fps固定だが、XboxOneXはフレームドロップしてる

49:2018/04/09(月) 15:18:25.16 ID:

>>44
Xのフレームドロップは高負荷のイベントシーン1箇所のみでプレイに影響しないし
箱はfreesync対応だから数フレームドロップする程度なら全く問題がない

50:2018/04/09(月) 15:19:28.31 ID:

>>44
お前の4kモニタはfpsまで計測してくれるのか

52:2018/04/09(月) 15:21:48.72 ID:

>>44
お前こそちゃんと4Kモニタで見てるのか?
森のジャギーもそうだけど、楽しい食卓のシーンもネイティブ解像度が低いからXに比べてかなりボヤけてるぞ
タイトルとURLをコピーしました