【歴史が動いた!】『GTA5』ついに9000万本セールス達成!!一億本も余裕か!?

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1:2018/04/10(火) 18:07:08.91 ID:

『GTA V』は「史上最大のエンタメ作品」…売上規模は「スター・ウォーズ」など大作映画を遥かに凌ぐ | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/04/09/79874.html

海外金融メディアの報道より、『Grand Theft Auto V』は2013年のリリースから9,000万本セールスを突破し、
Take-Two Interactiveの総売上高は60億ドル近くに達していることが明らかになりました。

COWENのアナリストDoug Creutz氏がMarketWatchに語ったところによると、『GTA V』が収めた
この売上は映画「スター・ウォーズ」シリーズの各作品や「風と共に去りぬ」に代表される
ヒット映画が記録した30億ドル以上(現在の紙幣価値に換算)を遥かに上回っているとのこと。
DVDやストリーミングなどいくつかのプラットフォームを考慮しても、ブロックバスター級の映画でさえ
『GTA V』のセールス記録には匹敵しないとも伝えられています。

3:2018/04/10(火) 18:09:09.49 ID:

(´・ω・`)でもテイクツーは赤字
5:2018/04/10(火) 18:13:54.68 ID:

えっ、あんだけ騒いで60億ドル??
ゲーム内購入含んでだよな??
叩き売りと無料配布しすぎでしょwwww
43:2018/04/10(火) 18:36:55.84 ID:

>>5
60億円と勘違いしてない??
45:2018/04/10(火) 18:37:47.07 ID:

>>43
ソース嫁
57:2018/04/10(火) 18:41:52.44 ID:

>>45
>>5は60億ドルが少ないかのように言ってるけど1本あたり7000円以上の売上ってことになるから無料配布しすぎってのが意味不明ってことだろ
8:2018/04/10(火) 18:17:42.51 ID:

そんなに人殺したり強盗したいとは凄いね
14:2018/04/10(火) 18:22:58.36 ID:

世界中で大絶賛のゼルダはこれ以上なんだろ?
23:2018/04/10(火) 18:27:03.18 ID:

>>14
ゼルダが出るまで世界最高評価だったウィッチャー3が
売上ゼルダ以下の時点で察しろ
大事なのは評価よりも宣伝費とセールの回数、無料配布だ

>19
モンハンは元々評価高くねえ
ただの宣伝費バカの出荷ゴロだろ

17:2018/04/10(火) 18:24:24.16 ID:

相変わらず向こうはゲームを映画と同じ様なジャンルに入れてるんだな
そりゃ賞味期限短いゲームばかり出るわけだ
20:2018/04/10(火) 18:24:55.60 ID:

アメリカ本国で規制強化される前に6を出せなかったのは失策
銃規制派からも銃規制反対派からもターゲットにされる立ち位置なので次世代機の時代にどうなるのか不明
26:2018/04/10(火) 18:27:33.98 ID:

最初はハマるけど少しすると飽きるゲーム代表だわ。人殺しなんてやってもすぐに飽きるわ。
30:2018/04/10(火) 18:29:12.17 ID:

PC以外で遊ぶやつの気が知れん
それくらいGTAはMODが充実してる
好きなゲームほどPC版を選んだほうがいいぞ
33:2018/04/10(火) 18:29:43.77 ID:

GTAはマルチなんで結構被って買ってるやつもいるんじゃね?
俺も360版とPC版買って持ってるし
36:2018/04/10(火) 18:34:10.29 ID:

>>33
これマルチ全て含めての本数だよな
だったらPCユーザーの割合かなり多いんじゃない
53:2018/04/10(火) 18:40:25.81 ID:

ちなみに海外ではGTA5は同梱版出しまくり
タダ同然で配ってオンラインで稼ぐ方式になってるってオチ
54:2018/04/10(火) 18:40:31.54 ID:

これ買取保証なしで?
62:2018/04/10(火) 18:42:45.54 ID:

>>54
ソニーがたくさん買取保証してるよ^^
59:2018/04/10(火) 18:42:05.60 ID:

つかGTA5誇ってもPSとなんも関係ないでSIEのソフトでもなんでもねえしな。
それよりPS4独占のスパイダーマン新作持ち上げたれよめっちゃおもろそうなんだし
69:2018/04/10(火) 18:45:08.43 ID:

発売からしばらくアメリカの犯罪数が減ったって記事は笑ったわ
74:2018/04/10(火) 18:48:50.64 ID:

>>69
18禁コンテンツで他国に引けを取らないと言われてる日本も性犯罪の数は異常に少ないしな
77:2018/04/10(火) 18:50:29.41 ID:

>>69
つまりアメリカの犯罪者の多くはGTAを遊ぶ、と
やっぱ犯罪者が好むゲームなんだなあ
84:2018/04/10(火) 18:52:34.89 ID:

>>77
ぎょうさん売れた内の1万本を犯罪者が買ってたら一万件犯罪減るな
0か1かの考え方は視野狭まるで
92:2018/04/10(火) 18:55:14.06 ID:

>>84
一時的に、だろ?
その後に9000万のうち何パーセントが影響を受けただけで桁違いの犯罪者が生まれるから阻止する、ってのがトランプの考えだわな
97:2018/04/10(火) 18:57:55.55 ID:

>>92
桁違いの犯罪者が生まれるんか?
はー知らんかったわ
あれか?いわゆるゲーム脳とかいうやつ?
102:2018/04/10(火) 19:02:12.35 ID:

>>97
9000万人のうち1パーセントですら90万人だからなあ
俺の意見はともかくアメリカ合衆国の答えがそれだからなあ
105:2018/04/10(火) 19:05:15.51 ID:

>>102
アメリカの答えはいつも同じだぞ
お金が一番大事だ
銃規制強化が手っ取り早いのにやらないのは要するに金>命だからな
111:2018/04/10(火) 19:11:36.55 ID:

>>105
無知乙
アメリカは憲法で銃の所持が認められているため規制はできませんw
118:2018/04/10(火) 19:15:36.36 ID:

>>111
所持を許可制にしろ
憲法第2条が掲げてるのは安全保障
そのための所持目的はハッキリさせる必要が出てきたはずだろ
124:2018/04/10(火) 19:19:01.87 ID:

>>118
安全保障じゃなく政府の間違いを革命で正す権利がある
131:2018/04/10(火) 19:23:37.12 ID:

>>124
それ、独立宣言の内容を担保するためでしょ?
こんな権力構造が生まれてる時代に革命なんて言われてもなぁ
現代の革命って要するにテロリズムですし
72:2018/04/10(火) 18:47:34.35 ID:

そんなに面白いならやってみようかな
4は微妙だったけど
75:2018/04/10(火) 18:49:14.97 ID:

>>72
技術的には4から5の進化は凄い。
でもゲームの内容はたいして変わっていない
83:2018/04/10(火) 18:51:46.25 ID:

>>75
そうなのか
まぁ、試しにやってみる事にするよ
一応俺の糞PCでも動くっぽいし
76:2018/04/10(火) 18:49:41.06 ID:

オンラインばかりに力入れてオフラインを蔑ろにしたのは残念
ストーリーDLCに期待してたのに…
つか6はまだ出ないの?
81:2018/04/10(火) 18:51:03.48 ID:

>>76
RDR2 にかかりきりだし、GTAOをずっと続けたいのは明らかだしなぁ
79:2018/04/10(火) 18:50:31.20 ID:

でさ、この世界的神ゲーは日本国内でどんだけ売れたのさ
90:2018/04/10(火) 18:54:39.88 ID:

マルチしまくりで9000万本のGTA5
Wii単独で8000万本のWiiスポ
94:2018/04/10(火) 18:56:32.81 ID:

steamや各種DLサイトで季節毎のバーゲンで叩き売りしたらなんでPS4勝利なん?
99:2018/04/10(火) 19:00:12.71 ID:

豚にしろソニー信者にしろ
自分が作ったわけでもないゲームの売り上げで勝ち誇ってるバカはなんなん?そんなに人生にコンプレックス抱えてて生きるの辛くない?
103:2018/04/10(火) 19:03:33.42 ID:

犯罪減らしたければ
銃規制した方が効率的やぞ
107:2018/04/10(火) 19:07:23.98 ID:

>>103
アメリカはアルコールが危険ということで酒禁止にした歴史がある
その闇酒が増えて結果マフィアが台頭した。
銃を規制すれば、闇銃が増えてもっと治安が悪化するから、
規制強化はしないよ
110:2018/04/10(火) 19:11:13.02 ID:

>>107
禁止と規制の強化は違う
アメリカは最大のマーケットで許可証も登録もせずに銃が買える。
こんなコンビニ感覚で人が殺せる道具が買える仕組みをどうにかしろって言ってるんだ。
誰がすぐ販売禁止にしろと言ったのか
112:2018/04/10(火) 19:12:33.16 ID:

>>110コンビニ感覚で人殺せる道具買えないと政府に反抗できないじゃん
121:2018/04/10(火) 19:18:43.77 ID:

>>112
反抗できるわけないよ
そもそも店売りの武器と政府直下の部隊の武器や装備を同じに見てるんなら、中途半端な知識で喋るなと言いたいね
115:2018/04/10(火) 19:13:55.94 ID:

やっぱりソニーは最強だな。
チカニシ悔しいのうwwwwwww
126:2018/04/10(火) 19:20:18.63 ID:

ソニック「シリーズ累計で8700万本だぞ!すごいだろ!」
GTA「9000万」
ンニック「え?」
GTA「5だけで9000万本。シリーズ累計なら2億5000万だ」
【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)
タイトルとURLをコピーしました