1:
:2018/05/09(水) 12:53:36.28 ID:
楽しみ☺
日野氏:
今年は、これまで僕らと一緒にやってきたみなさんに、ちゃんと感謝をして、その人たちとの関係をより強めていくことを目指したいですね。
ビジネスにしてもクリエーティブにしても、これまで以上にみなさんとの絆を強めていきたい。
あとは、会社としての業界での立ち位置といったものを、秋に開催予定の「LEVEL5 VISION 2018」ではっきりさせたいと考えています。
2018年は、僕らと関わってくれたいろいろな会社に感謝をするとともに、今後はこういうふうに私たちと付き合ってくださいということを
きちんと提示していく、ターニングポイントの年になりそうです。
2:
:2018/05/09(水) 12:54:26.50 ID:
参P宣言撤回の脱Pだろうな?
3:
:2018/05/09(水) 12:54:29.39 ID:
あーこれはハード参入ですわ
4:
:2018/05/09(水) 12:54:39.75 ID:
任天堂ハードで稼いでPSハードで散財するんだろ
わかってるって
5:
:2018/05/09(水) 12:55:05.52 ID:
モンハンと違って買い取りしてくれなくて拗ねたのな
8:
:2018/05/09(水) 12:56:51.22 ID:
あえてターニングポイントとしてはソニーとガッツリ二人三脚かソニーを捨てるかの2択しかないよな
75:
:2018/05/09(水) 14:00:14.05 ID:
>>8
二人三脚した二ノ国があれじゃあ報われないな
9:
:2018/05/09(水) 12:57:10.54 ID:
死の国ショックか
15:
:2018/05/09(水) 13:02:27.84 ID:
とりあえずシナリオにはもう関わんな
42:
:2018/05/09(水) 13:24:40.69 ID:
>>15
プロデューサーとしては有能なんだよな
シナリオライターとしては三流以下
いい加減自分の才能の無さを認めろと
35:
:2018/05/09(水) 13:16:48.83 ID:
多分スイッチのヒットが無かったらイナイレ皮切りにPS4に妖怪本編出すつもりだったと思うんですけど
114:
:2018/05/09(水) 15:06:44.22 ID:
>>35
×Switchのヒットがなかったら
◯二の国の爆死がなかったら
37:
:2018/05/09(水) 13:18:39.32 ID:
二ノ国3 LOST KINGDOM でPS残留と終活決定!
47:
:2018/05/09(水) 13:28:32.16 ID:
もう一回くらい「なんだその判断w」ってやらかす気がする
51:
:2018/05/09(水) 13:31:10.26 ID:
たち位置?
妖怪、スナックはSwitch独占
ニノ国続編はPS
他は全方向マルチかな?
53:
:2018/05/09(水) 13:33:22.16 ID:
もうすでに示してるようなw
スナックワールドじわ売れおめでとう
57:
:2018/05/09(水) 13:34:11.76 ID:
>>53
クリスマス、お年玉需要で確実にニノ国2を超えるよな
55:
:2018/05/09(水) 13:33:37.66 ID:
わざわざ立ち位置とか言ってんのって
やっぱ予算かけた二ノ国爆死したことが頭にあんのかな
58:
:2018/05/09(水) 13:35:48.34 ID:
>>55
ターゲットにする層の話じゃないか?
子供向け、オタク向け、全年齢向け
色々あるわな
72:
:2018/05/09(水) 13:53:47.30 ID:
>>55
二ノ国もあるけどスマホ延期延期もヤバイでしょ
二ノ国の売上で立て直す予定だったのかも
59:
:2018/05/09(水) 13:35:58.43 ID:
二ノ国が冷遇されたのって、イナズマイレブンだったかを
PS(+スマホ)版のみの発表の「後で」スイッチマルチ発表したのが効いてるのかな
110:
:2018/05/09(水) 14:49:58.89 ID:
>>59
妖怪も裏では動いてそう
115:
:2018/05/09(水) 15:17:16.69 ID:
>>110
妖怪4はスイッチで発表済み
117:
:2018/05/09(水) 16:10:22.85 ID:
>>115
いやだからSONYとの間でさ
結局ご破算になったとかね
一応なんかガジェットに対応させようとしてたろ?
名前忘れたけど
135:
:2018/05/09(水) 17:38:33.98 ID:
>>117
Project FIELDだな
アレどうなったんだろ?
69:
:2018/05/09(水) 13:49:59.17 ID:
MMOでもやるんじゃないの
まあ大コケすると思うけど
100:
:2018/05/09(水) 14:23:58.55 ID:
>>69
FF14にハマりFF14吉田に影響受けた時期から落ち目始まったから
落ち目集大成のそのMMOが楽しみだったりする
76:
:2018/05/09(水) 14:00:22.63 ID:
スマホ版の予定表はいつ更新するの?日野さん
80:
:2018/05/09(水) 14:04:13.25 ID:
ニノ国2移植はいいけどサブタイは邦題にしなよヒノッチ
81:
:2018/05/09(水) 14:04:37.31 ID:
ソニー信者ちゃん「PSWではL5のソフトは売れない。でも任天堂ハードに行かれるぐらいなら、スマホに行ってほしい。
そうだ!!スマホだ!!スマホに決まってる。L5はスマホへ行くべきなんだー!!」
82:
:2018/05/09(水) 14:06:11.95 ID:
二ノ国2移植とか貴重なROM資源の無駄遣いマジやめて欲しい
4年間のスタッフたちの努力はゴミだったと認めないと先には進めんよ
84:
:2018/05/09(水) 14:07:49.84 ID:
なんだかんだスレの勢いがあるあたりl5注目されてんじゃん
暇人が多いなぁ
85:
:2018/05/09(水) 14:08:26.99 ID:
スナックもイナズマも妖怪も全部コケてんのにここから盛り返すのはほぼ不可能でしょ
今はもうどうやって敗戦処理をするかの段階
88:
:2018/05/09(水) 14:09:57.16 ID:
>>85
二ノ国2はコケてないと
ふーん
86:
:2018/05/09(水) 14:08:38.62 ID:
妖怪関係のソシャゲって儲かってるのか?
それすら無理ならこの会社には無理だと思うが・・・
スクエニだってソニーだって任天堂だってバンナムだってみんなブランドに乗っかって
成功してるんだろ
90:
:2018/05/09(水) 14:12:41.71 ID:
そもそも五つ星が会社の名前の由来なのにいつまでレベルがうんぬん言ってるんだ?
91:
:2018/05/09(水) 14:14:13.86 ID:
紅白に出たネコを一年で頃した手腕と勇気は褒め称えたい
誰にも真似出来ない
92:
:2018/05/09(水) 14:15:04.35 ID:
て言うかL5スレって大体単発が立てて暇人が群がるみたいなの何回繰り返してるんだ?
大丈夫か?色々と
93:
:2018/05/09(水) 14:16:42.58 ID:
任天堂の信頼を得たら
マリカーかスマブラにL5キャラ参戦あるで
94:
:2018/05/09(水) 14:17:59.37 ID:
て言うかこの発言のソースどこなんですかね…?
L5ネタならソースなしでも言いたい放題言っても良いのか?
95:
:2018/05/09(水) 14:18:33.16 ID:
今のゲハのスレ9割方は大丈夫じゃない気がする。
「どうなの?」「ジャップさぁ」「シュバババ」とか
ソースのソも無い意味不明のスレばっか。
97:
:2018/05/09(水) 14:20:34.20 ID:
>>95
つまりこのスレの1になんも疑問を持たずに書き込んでるのは…
そう言う事か
96:
:2018/05/09(水) 14:19:53.91 ID:
ガキ向けしか作れなくなったんだから任天堂から出てこなくていいよ
123:
:2018/05/09(水) 16:28:30.64 ID:
>>96 任天堂ユーザーは別にガキ向けのハードではない「10代のガキも」遊んでるハード
部屋に引き込もって何時間もモニターの前で一人で遊んでる大人も精神的にはガキだからな
99:
:2018/05/09(水) 14:22:47.18 ID:
101:
:2018/05/09(水) 14:24:04.97 ID:
>>99
は?1ヶ月以上も前の記事でスレ立てしてんのこのスレの1は
どんだけ情報弱者なんだ?
103:
:2018/05/09(水) 14:27:45.00 ID:
最近のゲハだと数年前のソースでスレ建ても普通だからな
自分はソース疑ってるのみて探してみただけだけど、まあ今年ならマシな部類w
104:
:2018/05/09(水) 14:29:20.79 ID:
>>103
えぇ…(困惑)
どんだけ今のゲハは終わってんだ…
しかし1ヶ月前のがマシってのはなかなかヤバイ
105:
:2018/05/09(水) 14:30:59.84 ID:
>>104
今のゲハ状況はマジ終わってると思うわ
ゼノスレ乱立から始まって今やゲロだしな・・・
106:
:2018/05/09(水) 14:34:21.26 ID:
>>105
二ノ国2発売からのゼノブレイド2スレ乱立からのアレなスレ乱立の流れは嫌な意味で綺麗すぎる…
こんな1ヶ月前の情報が元のスレでL5ガー妖怪ガーって真面目に言ってるようなのも居たりするし真面目にダメダメだな今のゲハって…
108:
:2018/05/09(水) 14:47:10.62 ID:
ほらこう言うのとか
111:
:2018/05/09(水) 14:52:08.40 ID:
まーだマジレスしてんの居るのかよこの情弱スレで
何考えてるんだ
125:
:2018/05/09(水) 16:34:16.31 ID:
LEVEL5 VISION 2016
・あたらなるジャンル!
→乙女ゲー→乙女勇者→今冬配信予定!→延期(2017年12月配信
「悪いが世界が滅びようと俺の知ったこっちゃない(キリリッ」
「競え男たち!彼らが望むはあなたの【 愛 】」
アニメーション制作:SONYのA-1、開発:ハ・ン・ド
・あらたなるレイトン
レベル5初のパブリッシャータイトル、一旦はシリーズ完結、スマホでの外伝ではなく正当シリーズ
→だらだらとPSハードとスマホに金かけてたら、謎制作者の多胡輝さんが故人に
→最新作は女児向けの展開も含めたレイトン教授の娘!
→スマホ版もだすよ!switch版はないよ!
アニメーション制作、サウンド、主題歌:SME+SONYのA-1、開発:ハ・ン・ド
(現在放送中のTVアニメはライデンフィルム)
SONYとの関わりが顕著だった2016年の発表会w
128:
:2018/05/09(水) 17:09:30.04 ID:
>>125
これ見るとソニーすげーなって思うわ
DQFFMH誘致した上でLV5まで囲い込むつもりだったんだな
131:
:2018/05/09(水) 17:24:20.05 ID:
>>128 スゲーというか生命線だからな。
問題はそれらを束にしても任天堂には勝てないことなんだろう。
ほんと、なんでこんなにサード弱体化してんだろ。
コメント
シナリオやゲーム監修に手を出さない限りは頑張ってほしい人物。