【徹底討論】PS5を10万くらいの超絶スペックで出してほしい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:34:41.32 ID:h47R7MymM
PS5を10万で出したとき、どんな機能や要素、システム等があればPS4並かそれ以上売れると思う?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527906881/

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:33:22.57 ID:hRniUK+ka
>>1
10万ってPCなら糞な方じゃん

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:35:53.65 ID:xd/exGnU0
PCでいいじゃんで終わり

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:43:56.03 ID:h47R7MymM
>>2
今のソフトってCSで出すこと前提で作ってるから、PCと比較して解像度くらいしかあまり違いないじゃん
CS機がPCの足を引っ張ってるのが惜しいと思うんだよな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:57:56.11 ID:AO87YWQ50
>>9
と言うかCSなかったら質の低い韓国ゲーや無料ゲーとインディーズしか生き残ってないと思う

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:39:53.45 ID:DDrtJAaUa
100万の間違いじゃないのか?
10万て

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:45:06.67 ID:h47R7MymM
>>5
10万がぎりぎりのラインだと思うよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:40:09.14 ID:kMdeCgMW0
「安すぎたかも」

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:45:22.51 ID:jdiDTG4y0
>>6
Quadra GV100と互角の性能かな?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:47:08.18 ID:h47R7MymM
>>6
何か付加価値があれば売れる可能性あるかも、って思ってスレ立てたんだけど
新しい要素を追加しなかったらいくらスペックが優れてても10万じゃまず売れない

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:43:44.80 ID:EtnPYAlk0
ソニーがPC事業を復活させればいいんだな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:44:34.31 ID:QVrZfVt4r
>>8
やめなよ…

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:49:47.38 ID:U9vjP5cw0
性能アップ以外だと、VRかスマートスピーカーかSwitchの機能くらいしか思い浮かばない。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:52:16.61 ID:h47R7MymM

>>15
スマートスピーカーはちょっと訴求力弱いんじゃないか

VRはどういうものを想定して言ってるの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:53:57.23 ID:AO87YWQ50
リモート出来る7インチくらいの端末をつけてくれればいいぞ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:00:16.34 ID:jdiDTG4y0
>>17それなんてSwitch?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:02:33.40 ID:AO87YWQ50
>>23
switchは任天堂ゲームしか遊べないし高クオリティのゲームをコントローラと同じボタン数で遊びたい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:57:12.23 ID:6XVi9+Vda
PS3を8万くらいで売ろうとして大ブーイングだったじゃん?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:00:37.91 ID:h47R7MymM
>>19
だからそれに負けない圧倒的な付加価値があればと思って

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:03:44.41 ID:AO87YWQ50
>>25
付加価値より値段
どんなにコスパ良く魅力的でも値段見てマニア以外スルーだと思うぞ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:08:51.10 ID:h47R7MymM
>>28
15秒のCMでも「これほしい!」って思わせるの無理なのかな?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:09:56.99 ID:AO87YWQ50
>>35
無理無理
一般消費者はまず値段を見る

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:12:00.21 ID:h47R7MymM
>>37
そうなのかな
5年も6年もZEN+NAVIレベルの性能でソフトが出るって悪夢じゃないか?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:15:36.19 ID:AO87YWQ50
>>40
例えばさ
ドラクエやモンハンが国内で150万以上に売れたけど性能云々考えてるの僅かしかいないと思うぞ
高性能かつ最高のコスパだったとしても買うのはマニアのみ
PSユーザーも思ってるほど性能に拘ってる人多くない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 11:57:15.50 ID:00afXL8Cd
超絶スペックでファルコムゲーやるのか

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:19:45.41 ID:jdiDTG4y0
>>21

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:06:22.05 ID:AO87YWQ50
あと最近のゲームは6インチだと迫力も減るしごちゃごちゃして見にくい
スマホかっての
switchも7インチバージョン出してくれ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:08:50.44 ID:Uste8u5A0
ゲーム専用機なら5万以下がいいポジションだろ
一体誰が10万で買うんだよ?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:09:38.50 ID:KBGhDS1vd
大真面目に10年20年したら、スマホがそのスペックに行く可能性はあるぞ
あるだけで何も保証はないが

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:11:08.08 ID:Ts8XIxFka
値段は高くてもいいからソフトをちゃんと揃えろって話だぜ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:12:34.64 ID:kc9SpGEw0
貧乏人が買えねーだろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:12:59.02 ID:JQ+xAJ90x
10万だすなら簡単にグラボ交換出来るPCを買うわな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:20:00.63 ID:AO87YWQ50
>>42
それはまた違うと思う
CSしかやらない人は元からPCでゲームやる気ないんだろ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:33:08.63 ID:JQ+xAJ90x
>>52
そういう人はゲーム機に10万なんて出す訳ねえし

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:17:01.67 ID:AO87YWQ50
性能に拘ってる言うか良く分かってない人が多数だろうな
何となく映像を見て凄い思ってるだけで

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:19:45.19 ID:E87m0fPJ0
買えるけどそれならPS2からPS4までの互換を入れてほしい
当時のハードしか遊べないものが多すぎて

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:23:57.56 ID:k2wVS3Yz0

拡張性も汎用性もない玩具に10万って、無駄じゃん……

PCならベースマシン買えば、あとはGPU買い換えると最新マシンになるけど。

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:27:12.25 ID:AO87YWQ50
10万のスペックが無用なのにアイデアなんて出てくるわけない
リモートプレイに適した物理ボタンつきのハイスペック端末と保護シートとタッチペンとケースのセット

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:27:22.29 ID:mD8KSHrZ0
PSVRにカメラを付けてARにも対応してほしい
部屋の中で本屋とかのヴァーチャルショップみたいなのも面白そうだし・・・

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:29:25.96 ID:AO87YWQ50
もしくはご飯も炊けて洗濯物出来る次世代ゲーム機

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:34:55.62 ID:h47R7MymM
>>60
それは的外れだけど、付加価値の考え方についてはそういうイメージ
PCで付加出来ないことをする

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:40:20.53 ID:AO87YWQ50
>>68
ないよ
信頼性やサポート、オンライン回りやコミュニティ
PCでは乏しいこの辺を安いハードで出来る利点があるぞ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:29:53.45 ID:I4TdsvWD0
PSVR2って形でMRグラスでも作ってPS5のテレビ画面側と連動くらいやって10万なら存在感アピールできるんじゃないかな
でもPSVR自体部品の在庫処分臭いから新たに投資することは無さそう

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 12:37:10.74 ID:h47R7MymM
>>61
テレビ画面と連動はいいアイデアだ
ただ、伝えるの難しそうだし、10万で売れるほどの訴求力はないのでは

 

コメント

  1. 10万まで突き抜けたPSいいと思うで。
    FFやホライゾンみたいにグラフィック全振りのゲーム出したらいいわ。持ってるだけでステータスになるしソニーファンには刺さる売り方できるんじゃね?

  2. PSXとかPS3の失敗をもう忘れてるのかw

タイトルとURLをコピーしました