「インディーゲーがきた!」って大喜びしてる任天堂信者を見ると泣けてくる

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 07:57:15.74 ID:EYp7BGTLM
自販機の下に小銭見つけて喜んでる乞食みたいというかさ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528066635/

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:32:13.99 ID:P5hBcRKG0

>>1
これは小銭をかき集めた結果なんですね
さ、叩け。それとも、ソニー無罪か?

山際眞晃Masaaki Yamagiwa @giwamasa
E3終了!最後はSCEキャラクターが勢揃い

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:33:48.65 ID:l5DAmv2kp
>>31
勝手なSCEキャラクターで草

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:12:20.89 ID:nFS7wY0aM
>>31
想像以上に知らないキャラだらけで笑うわ、ぎりナックくらいかわかるの

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:15:29.01 ID:FV80onXA0
>>75
当時、何のキャラか調べるスレが盛り上がったよ
レジギガスみたいな奴が判明したのが最後だったな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:23:03.73 ID:21hTGaoM0
>>78
そのスレ見てみたいわ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:02:10.22 ID:9vxpgNz7a
泣きたいときは泣けばいいよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:03:44.54 ID:mwZknoZV0
やめなよ
インディーにすら見放されたps4の悪口は

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:06:01.02 ID:s/HJ4DBB0
勝手に泣いてろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:11:05.86 ID:HfYkIzM7d
取りあえずセレステをPS4に出せよ
おこちゃま低難易度ゲーしかクリアできないチョンテンドー信者には相応しくないだろ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 12:57:15.22 ID:UfAHM7Hkd
>>8
出てんぞ、ちゃんとチェックしようや

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:12:50.72 ID:RA2AEit6a
ドラクエっていつの間にか奪われたことになってたのか…

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:25:22.82 ID:eFibYWADr
PS3クオリティー!
から、何も学んでいない、、、

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:30:56.44 ID:y9KJrlvQM
あとインディーズがきた!じゃなくおもしろそうなのがインディーズで来たが正解
お前等と違ってグラがーで差別しないしPS4も遊ぶ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:58:18.95 ID:wTicZMSFd
>>14
差別しようにもスイッチにはクソグラしか無いしから出来ないしなwww

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 08:48:01.25 ID:u40alpyKa
インディーズにマルチに売り上げグラフ見て謎の勝利宣言してるもんな
過去最高の推移だか何だか知らないけど現状見てとしか言えない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:06:03.33 ID:DYaoQxu0a
面白そうとグラの話は別もんだが
あー髪の毛そよぐのがゲーム的に面白いと同じレベルの話しかw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:06:35.75 ID:pc/ZeG0C0

そもそもインディーズだからって大作より劣ってる訳でも何でもねえからな
予算掛けてないってだけだからな
ゲームはやって面白いかどうかが全て

大作主義に毒されてるゴキちゃんには解らんのだろう

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:08:13.47 ID:1hrwOeoX0
>>20
だからといってスーファミレベルのゲームばかりだと
飽きるだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:11:38.48 ID:/ANRzWsR0
>>21
誰もインディーズしかプレイしないなんて言ってないぞ?
普通に大作とインディーズを交互にプレイするわけだが

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:12:04.99 ID:pc/ZeG0C0

グラフィック競争が過度に激化し、開発予算はうなぎ上りしていく中売り上げ自体は大して伸びない
しかし他のメーカーが抑えない以上自社も抑える訳にはいかないと言う血のマラソンが続いていたゲーム業界
その競争を続けて行ってもおそらくユーザー的にもメーカー的にもメリットは少なくどんどん先細りしていくのが見えていたが

そんな時代にインディーズが色々出て来たと言うのは良い事だと思います。この不毛な血のマラソンを断ち切れるかもしれない

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:14:13.22 ID:Ya8WsXVpa
全力で上から目線でクレクレするって、ほんとソニー精神に溢れてるなw

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:18:33.67 ID:963eHHt9d
今デスクトップで20万なんて大体4Kモニター代が大半になりそうだしな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:22:33.83 ID:TRpnjp2u0
>>28
デスクトップPCじゃなくて何も起動してないときのデスクトップのことね、用語が被って紛らわしいけど

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:29:40.42 ID:l5DAmv2kp
僕知ってるよ!
ゴキさんが有名だから、洋AAA持ち上げてるの知ってるよ!
売れてるDbDは持ち上げないもの。
洋AAAについて、思い出話も出来ないのも知ってるよ!
そういったスレが伸びないもの。
もう無理しなくて良いんだよ。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:37:26.12 ID:6EpRUtsu0
Switchに待ち望まれてるインディーゲーはだいたい他からの移植だからな
PCがあれば大半はすぐ買えるのにまだかなーまだかなーと待ってる奴らは既プレイからしたら滑稽に見えるのも分からなくもない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:41:49.10 ID:UD9WzhFJK
>>34
つうかCS全般だいたい遅れてくるわけだがw

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:56:06.93 ID:J2mlksL8a
まあインディーは、大手和サードみたいにインディーなら通用するような単純なゲームデザインのを
キャラグラを細かくして同じ事の繰り返し作業をやり込みと言って引き伸ばして
フルプライスで売る商法をしている所にとっては脅威だよな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:05:22.65 ID:e50BGCnx0

必死に売ろうとしててワロタwww

PlayStation × Indies | PlayStation.Blog
http://www.jp.playstation.com/psblog/pickup/indies/

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:15:08.82 ID:39J2aRzo0
>>45
ゼルダとMOTHER足したようなアレ
PSでリリースされたんだねえ お客さんの反応が気になる
素直に楽しんでるなら何よりだけど

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:10:34.99 ID:rv7eUPECa
フリプで寄越せと金払いたくないユーザーらしい発言だ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:13:20.58 ID:IPC4GDdEr
山内時代の任天堂は少数精鋭でゲーム業界を守ると発言したのを今の任任天堂信者に見せてあげたいなw

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:36:38.67 ID:jJ3SPi8Z0
eshopでセールやってるからスレ立てしてくれ
あまりにも割引率しょぼいぞ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:41:03.96 ID:Kpuf3HiQ0
>>55
割引率の高いセールばかりしてるとセールでしか買わないユーザーばかりになるし

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:02:23.99 ID:HpsUXbvwM

つーか俺はFPSもパンツゲーも興味ない
から、当然興味のないゲームのスレなんか
見ようとも思わない

興味ないのにインディゲー楽しい、って
スレにワザワザ乗り込んでインディはゴミ
だの喚き散らすって完全に頭おかしい人
じゃん。他人が楽しそうにしてるのが
許せないってゴミみたいに哀しい人生だな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:37:39.58 ID:AXb1IC/RM
諸手を上げて歓迎したインディーゲーム、ノーマンズスカイの件があるから
インディーゲームに深い憎悪があるんだろう

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 12:04:07.36 ID:kEzP6vc80
ノーマンズスカイw
ブレワイが★1でネプテューヌとノーマンズに★5つけてた
尼レビューを思い出したw

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 12:08:53.26 ID:9v/yeFqj0
所詮、個人や小規模制作のゲームだから
つまらないのが圧倒的に多い
やっぱり59.99ドルのゲームのほうが面白いよ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 12:25:52.42 ID:Sh4/nUoX0
あれ8000円近くしてたんだっけ?
中身alpha版みたいな出来でSteamじゃ異例の返金期間延長までかましたタイトルだからな
いまやっとEAレベルだわ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:03:50.07 ID:mDilWDT30
??新しく自分好みのゲームが配信されるのを喜んじゃいかんのか
好みなんか人によるだろうに「これで喜ぶべき」みたいな同調圧力ってやつ?不自由な人もおるもんだわ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:11:52.37 ID:UfAHM7Hkd

インディ系タイトルは残飯で
それを遊ぶ人間は
程度の低い存在であると分類し
そこから外れた自分は
上位の存在であると言いたい訳ですね

いやぁPSユーザーの
優越感って
本当に酷い物ですねw

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:15:15.57 ID:mDilWDT30
たかがゲームタイトルで優越感とかまじで意味わからんわ
人生なんでも楽しんだもの勝ちやろ

 

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました