【疑問】なんで「マリオテニスエース」はいきなり神ゲーに進化したの?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:32:00.06 ID:kIFZSjGaM

e-スポーツ筆頭に挙げたいくらいの駆け引きと爽快感が絶妙に織り混ざっててビビったわ

いきなりこんな完成度高くぶち込んで来たけど、マリオテニスってマリオスポーツゲーの中でもパッとしない印象だったのに何でこんな神ゲーに仕上がったんだ?

本当にキャメロット作ってるのか?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528072320/

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:33:43.57 ID:pLevfKzNM

>>1
体験版やってまんまとDL版買ってしまったぜ…

no title

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:11:57.80 ID:UxsRkE/j0
>>1
ウルスマはHD初挑戦という意気込みが空回りした感じ。
正直ファーストPVを見た時は「キャメロット切られちゃったかぁ…」と思ったw
やっぱりノウハウが蓄積できたことでゲームデザインを作り上げることに専念できたんだろうな。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:38:56.18 ID:8xay0hMZ0
64の時点で神ゲーだったけど

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:41:59.31 ID:kIFZSjGaM

>>3
64から後はパッとした印象なかったけどガラッと変えて来たやん

その上でやってて分かり易く面白いわ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:44:04.11 ID:HIZ936MF0
でも友達いなくてネット対戦やらない俺にとってはつまらないんだろ
3DS版がそうだった、3980円で買って3000円で売り抜けた

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:44:49.75 ID:kIFZSjGaM
>>6
一人モードも充実しとるみたいやぞ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:47:06.01 ID:YryuOhEKa
>>7パズルゲーやレースゲーは楽しいぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:44:52.60 ID:Ue5zWE2A0
友達いなくてネット対戦しないやつが楽しめる対戦ゲームなんて存在しねえよ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:45:44.92 ID:lykn/E230

wiiにせよwiiuにせよノンゲーム部分に
作業を割きすぎたんじゃないかね

基本従来のゲーム機に戻ったスイッチで
本領を発揮してきた感がある

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:46:19.78 ID:e50BGCnx0
GBCの方が楽しいけどな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:47:00.36 ID:6BdzqZlka
ストーリーRPGチックにしてくれ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:50:54.43 ID:Sdz/l/VBa
64で完成していてそれ以降は余計な付け足ししかしてない印象だった

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:56:19.45 ID:PE4zrhkU0
一人用モードの充実次第で64超えそう
ストーリーモード楽しみ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 09:58:43.69 ID:3fRpEvee0
今回の体験版がマリテニ初めてだったんだけど、逆に今までがどうダメだったのか気になる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:04:23.03 ID:RScHl4iJa
あれが神ゲーとか君ら病気なの?
マラリアとか感染してんじゃない?大丈夫?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:12:16.04 ID:e50BGCnx0
>>18
エアプには分からんよ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:08:36.99 ID:1KAQvuG10
体験会の印象ではARMSよりは好感触だった
発売後の売れ行き(対戦人口が多かったら)しだいでは買うかもしれない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:08:44.49 ID:A5nemXZq0
ワンワンを追加してるところがセンスある
WiiUまでの任天堂なら最近出たキャラをゴリ押ししてたろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:12:23.87 ID:nRT6ftXO0
任天堂って携帯据置と二種類作らないといけなかしそれが原因でアイデアが分散するのもある

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:17:32.32 ID:3bTAh0x40
ちょっとしかやってないからe-sports云々は知らんけど
非リアルなマリオゲーにしては今までが大人し過ぎたから色々はっちゃけたのは良かった

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:18:25.79 ID:2x8HVgWRp
まあ確かに64でほぼ完成してたが故にまったく進化せず面白みもなくなったシステムにテコ入れしてゲーム性上げたのは良かった
ただオンラインだけで見るとパーティゲームの皮かぶったガチゲーになってるから、マッチングしっかりしないと格ゲー以上に初心者狩りが横行しそう

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:31:39.76 ID:b8PF/XAN0
>>25
オフラインも充実してるし大丈夫だろ
普通のシンプルモードもあるしな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:20:20.58 ID:TgphtZ/B0
ウェアとラケットで能力変動あるんだよな?
体験版でも2つぐらい用意してくれてもよかったのになぁ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:20:42.69 ID:ROPa7f3Y0
つべでやってた公式生放送も熱かったし
スプラトゥーンみたいに上手いこと売れて欲しい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:21:58.65 ID:+f6b+hwYa
>>28
面白かったがせめて20連勝くらいはしてほしかった
相方も言ってたがいじりづらいわ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:23:19.15 ID:NhnEOwlWM
新アクションで強引なラリーゲーなのに何処がええんや

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:24:23.07 ID:oU19TqBoM
練習だけプレイしたがテニスゲームではないような
対戦でギミックをオフにできるのか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:33:01.18 ID:nFS7wY0aM
テニスには興味なかったが、なかなか面白かったな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:36:01.89 ID:xJ73EvnUp

64 神!今までのテニスゲーの問題全てクリアされてる

GC おいこらクソ。カメラ演出とかつけんじゃねーよハゲ

3ds は?なにこれチャンスリング?テニスだよねこれ?JRPG?

wiiU まぁ、シンプルモードがあるから良いけどさ…なんかもういいわ

な俺でも買う価値ある?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 13:16:54.63 ID:jLWY+unfM
>>37
ストーリーモードの評価次第
友達いなさそうだし

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:39:57.62 ID:ZDDGdxd/0
公式サイト見るとストーリーモードが面白そうだ、成長・収集要素もあるし
一本道じゃなくある程度自由に色んなミッションに挑んで実力がつくっぽい

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:41:23.56 ID:yN/9pTbZr

wiiUがクソすぎて相対的にそう見えるだけ

とも限らず、駆け引きがアツい良ゲー

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:42:39.04 ID:yfGKPtEZM
今回も、64で完成されたものに余計なものを付け足しただけの駄作

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:48:19.55 ID:pLevfKzNM
>>41
駄作かと思ったら神ゲーだったから意外だったわ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:53:25.84 ID:BKYZ4WUh0

今までの新要素は他のアクションゲームから取って付け足したような違和感があったけど
エースは新要素使ってもしっかりとテニスの爽快感が残ってるのがポイント高い
上手いこと噛み合ってるのかね

あとは個人的にはBGMで64のゲームポイントのアレンジ流してくれたら完璧

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:53:58.41 ID:Gt6xRc7H0
WiiU版はなにがそんなにクソだったの?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:55:33.47 ID:yfGKPtEZM
マリテニの追加要素はいつも初期はマンセー意見が多い
研究が進むと糞でしかなかったという共通認識になる
今回も同じ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:57:49.52 ID:wnYYwROw0
>>45
3DSのときもまさにそうだったわ
いつのまにかジャイロがクソゲー言われてた

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:01:39.65 ID:trL5JYJp0
確かにe-sportsに採用してほしい
上級者同士の勝負でも何やってるかわかるし見ごたえありそう

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:56:35.04 ID:BRq/GrA5d
>>49
上級者同士の戦いはダンス勝負になるんだろうなw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:07:00.39 ID:2LRH2i6WM
テクニカルは微妙になる感じがしないでもない
あと慣れてくると必殺技は使いどころがない気もすが
こっちは逆に上手い人がやると使いこなせるようになるのかな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:17:18.77 ID:8xay0hMZ0
まぁβ版だし、なんらかの調整はあるでしょ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:30:11.57 ID:jBBpUCcdr
夜に遊んだらラグくて話にならなかった
製品版では改善して欲しい

 

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました