【悲報】コロプラさん、裁判で勝てないと見込んで遅延させる作戦に出た模様wwww【任天堂】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:41:24.96 ID:wQehbSBZ0

https://twitter.com/miyaderatatsuya/status/1010248575664582656?s=19

第206弾。

任天堂 VS コロプラ特許訴訟の第3回戦(また弁論準備手続)の裁判資料を閲覧しました。

任天堂はコロプラが裁判の遅延を目的としていると怒ってます。

コロプラはエンジニアが協力している様子も無いです。やっぱり本気で争っているのか疑惑が深くなっています…
https://tmiyadera.com/blog/1572.html

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529736084/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:44:16.48 ID:wQehbSBZ0

あくび @AkubiMakky

アップされたんですね。
分説 → 対比
と主張を展開して欲しかったのですが、
構成要件充足性という言葉が入っているので
意識されたという事が分かりました。
二日酔いなので、また、明日にでもコメントします。

あくび@AkubiMakky

次回期日は午後2時に指定されたんですね。
弁論準備手続だと思われますが、一応、確認されたらいいとは思います。
調書を見れば、分かる事ではあるのですが…

(以下延々と難癖を付ける)

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:47:37.13 ID:wQehbSBZ0

ちなみに・・・

あくび (@AkubiMakky)
任天堂とコロプラの訴訟の件だけど、勉強が進むにつれ、これ、判決まで行ったら、原告すなわち、任天堂の全部請求棄却、つまり、全面敗訴なのかも、と思うようになってきた。

あくび (@AkubiMakky)
あ、全面敗訴っていうのは、任天堂の全面敗訴のこと。コロプラ にとっては、全面勝訴ね。

あくび (@AkubiMakky)
任天堂とコロプラの訴訟の件
特許公報を見ると、全ての特許について、「ゲーム機」又は「ゲーム機器」との記載があるけど、それが、ゲーム専用機だけでなく、スマホ・タブレットのソシャゲを含むと解釈するのは、結構ハードルが高いと思えるから。
含まない場合、裁判で負けるのは、任天堂。

あくび (@AkubiMakky)
ゲーム機についての、Wkipedia の解説だけど、スマホやタブレットを使ったソシャゲを、明らかに、除外したような記載になってる。
ネット上や、雑誌でも、ゲーム機と、スマホやタブレットとは、区別してる記載しか見たことない。あるのかもしれないけど。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 03:21:43.66 ID:CydQbDzw0
>>4
当のコロプラ側がスマホはゲーム機と断言している発言をしていなかったけ?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 04:12:10.84 ID:rCNjpyIdx
>>48
この文面だけみると根拠になりそうなのがWikiだけで後は感覚的主張の希望的観測しかないし相手にしないほうが…コロプラ擁護はいつも正当性の根拠を主張できない足を引っ張る人ばかりでコロプラ可哀想

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:55:14.76 ID:uMeQIBKm0
時間かかりすぎじゃね
これならもう特許なんか関係なくポンポン真似て作って、特許裁判起こされても引き伸ばして裁判中に稼いだ方が稼げるって事にならないか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:59:25.10 ID:IkyhaJZN0
>>6
こち亀で両津がおでんチョコ開発したんだけど
それのパクった奴がどうせ裁判は時間かかるから儲けれるうちに儲けとけって言ってたな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:07:25.38 ID:w3QE4cp70

>>6
実際引き延ばしにかかってる
先日の弁論準備手続きの内容もひたすら噛み合わない反論をして引き延ばしを図ってる

次回は9/13の14時

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:55:31.07 ID:U48o/3Ux0

あくび (@AkubiMakky)
ゲーム機についての、Wkipedia の解説だけど、スマホやタブレットを使ったソシャゲを、明らかに、除外したような記載になってる。
ネット上や、雑誌でも、ゲーム機と、スマホやタブレットとは、区別してる記載しか見たことない。あるのかもしれないけど。

ファミ痛読んだ事無いんだろうなこの人

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 15:57:51.31 ID:44jk64nUd
白猫プレイヤーw

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:04:52.59 ID:hPGy7uAd0
コンピュータは全部計算機
計算を何に使ってるかが問題
専用ゲーム機はゲームにだけつかってる。
スマホやPCはそれを汎用的に使ってるが、ゲームにも使ってるいる
よって部分的にはゲーム機
なんでゲーム専用機ではないけどゲーム機ではある

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:05:12.78 ID:vF93L9A+0
遅延損害金という項目が見えてない方がいらっしゃるようですね

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:07:00.76 ID:x5on4INP0
そもそもアニメキャラと同じ名前名乗って
アイコンもそのキャラ使ってる時点で権利問題にあれこれ言う資格なんてねえよ>あくび

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:09:41.24 ID:YCf0vJGsp
こんな詭弁でコロプラが勝ったら逆に問題だわ。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:11:26.27 ID:pGYkqZb+0
逃げ回って裁判員の心象下げまくってるのに全面勝訴とかよく考えられるなw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:14:38.76 ID:8aJljc5W0
句読点が、多すぎて、すごく、頭が、悪そうに、見える。

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:41:20.06 ID:gVJQncBs0
>>20
こないだ千葉で家族相手にナイフで暴れて小さな子供殺した元市議員いたろ
あいつのブログもこんな感じで異常に読点の多い読みにくい文章だった
多分精神病特有の文体なんだと思う

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:17:38.79 ID:bY0be5otd
勉強が進むにつれって言ってる割にはハードルが高く思えるって事しか言ってないのが笑える
勉強ってなんなんだろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:20:04.39 ID:6EyBkRHO0
>>22
wiki閲覧だろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:27:41.57 ID:ao0MT3Jd0
変な人がいるなーと思ったら白猫信者なのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 16:39:06.73 ID:55cT12pid
任天堂は仮に全面敗訴したとしても、類似特許であるコロプラも特許ゴロ出来なくなるので構わんのよね
勝訴か和解ならオマケが付いてくるだけで、任天堂は勝訴敗訴和解どれでもコロプラに特許ゴロさせないという目的は達成出来る
逆に言えばコロプラは訴えられてしまった時点で詰んでいる

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 12:01:25.99 ID:fAZiXKcZa
>>27
それは全然違う
コロプラが取った特許内容によっては、他者にイチャモン付けれるから

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 17:13:47.04 ID:J9xsrO0ca

ゴロプラが勝つっていう結論ありきで考えてるからもうごちゃごちゃ
本人も理解できないしたくない状態。

正式にゴロプラ負けの報道されたら
気が狂うか現実逃避するか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 17:31:38.15 ID:6EyBkRHO0
>>30
呟き削除するな多分

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 17:44:10.58 ID:tkBw8YaDa
結局 裁判をダラダラ争い続けて終わる頃には
双方がどうでも良くなってるような気がするわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 18:00:59.36 ID:udhSmKNB0
wikipediaが神によって記されたと思ってる奴絶えないな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 18:08:10.67 ID:55cT12pid
まあいずれにしてもコロプラとコロプラ擁護民にとってはクルクル回った挙句に
任天堂の特許におけるゲーム装置とはゲーム専用機のことであるってところにしか突破の糸口が見えないってことなんだろうね
そこも全然突破口ではないんだが、それ以外は完全手詰まりって認識なんだろう

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 18:11:09.32 ID:DIwub3jN0
コロプラ擁護派は既に1点でも任天堂の主張が崩せれば勝利になってるから…

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 19:54:35.74 ID:55cT12pid
>>36
その1点も崩せそうもないけどねw

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 18:53:18.35 ID:tpKV3nHrd
専用機じゃないからスマホ除外となるとPCもゲーム向け特許が除外?ってなるしなぁ
その理屈が通ると大混乱にならね?って

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:50:28.27 ID:A1fbxIT00
>>39
専用機じゃないって話になるとPSをビデオプレイヤーとして買う人も居る訳で

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 19:17:56.01 ID:apDoMtzM0
ガイジから金巻き上げて商売してたら
苦しくなってもガイジしか味方になってもらえないんやな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:11:29.11 ID:6EyBkRHO0
しかし引き伸ばして何か好転するのこれ?w

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:13:25.27 ID:ALKWs4DWa
夏至前の次が秋分前とはえらくノンビリとしたスケジュールだのう

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:22:47.63 ID:OJL7YvgE0
あんまり引き延ばしすると、スマホの業界そのものにダメージでふけど。そのあたり、理解してないだろ。
ゲーム業界で、ひとくくりと思ってそう。

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:53:35.87 ID:nPoLt3DuM
コロプラの反論は論外だが、それに対する今回の任天堂の指摘やフォローも少々稚拙な気がするな。
答弁に関わる私的な上申書のようなもの送ってみるかな。 見当違いや勘違いで下手に長引かれると困る

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:29:55.04 ID:2V7gHvDg0
でも任天堂はマリオカートごときに負けたからな?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:48:25.55 ID:CMZZKxKL0

>>50
「あれはうちと無関係で勝手にやってるだけだから」
って公にした時点で半分勝ち
そうでもなきゃ事故が起きるたびにマスコミやお前らが騒ぎ続けるからな

ゴロプラは権利侵害の疑惑を全部払拭しなきゃ裁判で負けて終わり

手を引くかどうかを決められるのは
どっちも任天堂側なんだよなぁ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:34:37.23 ID:4mWOTxttd
んなトコで鼻息荒げてないで、ガチャ回してきたら?その方がコロプラさんも助かるんじゃない?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:35:15.74 ID:2V7gHvDg0
>>55
そうしなくてもコロプラ さんは任天堂に勝てるからwww

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:36:58.22 ID:hfL7+wWe0
気違いが引き寄せられてるってことはコロプラが敗けだな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:43:54.35 ID:tEMTNYdY0
コロプラ”さん”に草

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:48:25.34 ID:g2oFLxrc0
ワンセグ付携帯・スマホがテレビと認定される世の中で携帯・スマホはゲーム機の類ではありません、なんて通じるはずない気がするけど
app storeやgoogleplayでゲームとして販売されてるアプリなんだし

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:48:39.18 ID:0KbAojttp

白猫でボロ儲けされた後に時間稼ぎまで喰らうとか
任天堂の初動が遅すぎたとしか思えない

悪い見本にならなきゃいいがね
スプラとか丸パクリされそうだし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:56:33.66 ID:Z2UMOlqi0
>>63
大事にならないように一年以上話し合いした結果だからな
遅くなるのはしゃーない

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:01:24.83 ID:trh4ir7fd
>>63
時間稼ぎすればするほど遅延損害金が膨れ上がってコロプラの打撃は大きくなるだけだがね
任天堂の主張が無理筋で話にならないならコロプラは時間稼ぎなんぞせずにさっさと任天堂を追い詰めて
勝訴を勝ち取ればいいだけなのにそれをしないのは何故か
そんなことは出来ないから時間稼ぎして引き伸ばして任天堂が諦めるのを待ってる訳だ
金のない企業や個人なら引き伸ばしで金がかかるので諦めるところも多いからコロプラはそれ狙ってるんだろうけど
残念だが狙い通りにはならんだろうな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 12:03:32.12 ID:fAZiXKcZa
>>66
時間稼ぎして任天堂が諦めるのを狙ってるって考えもアホ過ぎ
諦める訳ないでしょ…

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 13:19:56.31 ID:trh4ir7fd
>>73
任天堂が諦める訳がないがそこのとこの判断がつかないぐらいコロプラがアホだということだよ
アホじゃなかったら裁判になる前の交渉で白旗揚げてまだしも稼ぐ余地があるところに落とし所作ってるしな
時間稼ぎをして引き伸ばせば引き延ばすほど遅延損害金は膨れ上がるし裁判官の心証も悪くなってどんどんコロプラには不利になるだけなのが現実

 

タイトルとURLをコピーしました