PSとAmazonの関係はPSNコードの悪化しました 2018年4月
http://www.pushsquare.com/news/2018/04/playstations_relationship_with_amazon_worsens_as_psn_codes_are_dropped
ソニーのビデオゲームはもはやAmazonで予約できません 2018年5月
http://www.businessinsider.com/amazon-not-allowing-preorders-of-sony-games-2018-5
そして今
https://rank.gameiroiro.com/international/
最初は一か月程度の一時的制裁かと思われたけどもう三か月目なんで修復不可ですわ
[amazon_link asins=’B01NCXFWIZ,B07DQJVB2P,B07B6CLVR8,B07B422RFF’ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’aefbfc45-8677-11e8-9a7b-853d62d80ff5′]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531402217/
4月に問題が発覚して今も買えないてこと?
情報が少ないから誰か人柱になって購入できるか確認してほしい
Amazonの売り上げは分からないから他で売れる分販売本数のびるな
またソニー最強になってしまう
天下のAmazon様に
ソニー「うちソニーですよ?わかってます?」
って言ってしまったとか?
日本のメディアは一切報じないけど
え
これ本当なの?
もうカイガイカイガイ出来ないじゃん
それだったら何で任天堂だらけになるんだ?
Xbox oneが売れても良くないか?
PCゲーとかぜんぜんない
ゲーム業界ハブだらけの任天堂製品だけ沢山ランキングしてる
おかしいよどう見たって
まだ海外で任天堂が売れてる事実を認められない奴がいるのか
>>9
ニンテンドープリカもアマゾンから撤退してて
itunesカードもアマゾンに来ないから
条件でアマゾンとソリ合わなくなったとおもわれ
ゲーム予約出来ないってのが本当なら
日本アマゾンでのアニプレ作品やソニーの製品の予約拒否事件以来の大ごと
それ以前にアマが金券扱うのを止めたのかもな
マネーロンダリングに使いやすい金券の取扱を絞る方向なのかも
ちなみに、日本では昔空予約問題が起きてアニプレ円盤とvitaがアマゾン制裁されてた
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames
日本
https://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames/
アメリカ
https://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/videogames/
イギリス
https://www.amazon.de/gp/bestsellers/videogames/
ドイツ
https://www.amazon.fr/gp/bestsellers/videogames/
フランス
https://www.amazon.es/gp/bestsellers/videogames/
スペイン
https://www.amazon.it/gp/bestsellers/videogames/
イタリア
https://www.amazon.ca/gp/bestsellers/videogames/
カナダ
https://www.amazon.com.au/gp/bestsellers/videogames/
オーストラリア
世界各国のアマランで任天堂が優勢でおかしいと思ったのだが理由あったのか
星1爆撃
空予約でランキング操作
過剰出荷ですぐに値崩れ
フリプのせいでソフトが売れない
DLセールは当たり前
小売りがps4おくメリットがねえな
ついにソニーの空予約によるランキング操作がバレてしまったか(´・ω・`)
ファミ通がこの為にAmazon予約ランキングを開始したというのに…
もしかしてそれでファミ通もキレてるのかな
せっかく用意したのに無駄にしやがって!スイッチ首位の座は揺らぐ様子がないって書いてやる!って
詳しく日本語で書けよ
・PSとAmazonの関係が悪化し、PSNコードも発行されなくなるに至った
・PSNプリペイドコードは今までトップセールスだった
・英国amazonではGOWやdetroit、スパイダーマンなど多くのゲームが取り扱い不可になっており米amazon
も同じです
・何が起こっているのかはわかりませんので続報があればお知らせします
なるほど…
ガチで制裁なんだろうなw
sonyが発行しなくなったってことなの?
どっちがなんて書いてないだろ、内情まで外部の人間にわかるわけない
普通コードの発行ってソニーがするもんちゃうの?
アマゾンが独自にできるわけ?
PSNのサーバはAmazonのAWSだから
Amazonに委託する事も出来るだろうな
>>494
AWSだから他社のサービス委託します、なんてやってたら流石にAmazonの手が回らなくなると思うんだけど。
あれはただのサーバ貸し出しサービスじゃないん?
別に業務委託なんか普通にあるやろ
Amazonが儲かるなら何でもやるよ
手動でコードを発行する訳じゃないし
マジでこれ疑ってしまう
それでアマゾンに殴られたのか
Amazonの方が格上なんだよなぁ
米尼でデジタルコード買えなくなってたみたいだからそのせいじゃないの?
10ドルとか20ドルの少額のカードは結構前から買えなくなってたみたい
単純にピークアウトしたからじゃねえの?
10位以下にPS4のソフトふつうにある
嘘だとしたら単純に人気ないってことになるけど
良かった、人気ないだけか安心した
買えないのは予約中の新作な
スパイダーマンとかBFVとか本来ランキング上位にいて当然のソフトが買えない状態
ありえそうなのをいくつか考えてみた
・単純にPSの人気が落ちた(でも今まで首位だったPSNカードも一気に順位が落ちるなんてありえるか?)
・空予約工作がバレて空予約を抜いた正しい順位になっただけ
・その国の人しかPSNカードを購入できないようにした(海外垢のために利用していた外国人が購入出来なくなった)
良かった、省られた人気のPS4タイトルはいなかったんだね
どんだけ工作してたんだよ
あのさぁ
返品不可のPSカードが工作なんてできるわけないだろ
ドラクエ11は人気なのでランク上位に来る、それはわかる
でも一向に品切れにならない
普通は品切れになって一時的にランクダウンする
それが全くなくて延々と上位にいる
週販の数字が落ちてもそのまま
明らかに変
>>36
在庫がたくさんある
はい論破
お前の頭はくるくるくるくるくるくるぱーw
どんな売れるソフトでもランク上位が続いたら品切れになるものだけどね
へー
それってソニー全体がヤバいんじゃない?
何があったんだろう
上層部が理由を知っていてもそれをCS(とそこに連絡してきた顧客)に教えるとは限らないんじゃね
まあ確かに
どこかのメディアが取材したりはしないのかしら
結構大きな問題だと思うんだけど
このサイトがアマとSIE両方にコメントを求めたけどどちらも返ってこなかったってさ