【悲報】新作「ニンテンドーラボ ドライブキット」メタスコア66のクソゲー評価・・・

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:21:36.94 ID:5wEqaJwL0
https://www.Metacritic.com/game/switch/nintendo-labo-toycon-03-vehicle-kit
ロボット(メタスコア68)より更に低い模様

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536942096/

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:37:05.89 ID:GWHMi5ZQ0
>>1
普通に考えて面白いアイデアから順に商品化されていくだろうからな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:22:15.72 ID:5wEqaJwL0
バラエティキットは77たったのになぁ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:24:42.49 ID:nH9e5zjaM
うわあああああああああああああああああ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:36:03.27 ID:FjTiNvO+0
アンパンマンのゲーム評価してるようなもんだろ
ラボに関してはメタスコア意味ねーわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:32:20.57 ID:NVxdws/C0
>>12
売れてすらないやんラボ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 03:15:08.22 ID:26wm7U59a
>>44ラボ25万より売れたソフトが他に何本あるの今年

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:39:38.70 ID:9L5pFgB40
これでマリカできるからおまえらが思ってるより売れるぞ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:42:39.50 ID:T1fXhlGy0
マリカをハンドルでやりたいがためにこれ買ってきて作るってか
世間様を馬鹿にしすぎじゃね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:47:27.71 ID:9L5pFgB40
>>14
世の中にはバカ多いんだよ
バラエティより売れる可能性あるぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:50:14.51 ID:o3QEwsKT0

正直ラボはスイッチにとってマイナスイメージにしかなってない気がする

出すにしてもメインのラインナップに据えたらダメだわ
こういうのは副業的なポジションにしとかないと

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:01:30.43 ID:f9UiBjZt0
>>18
ダイレクトと分けてるし、メインにはしてないと思うけど

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 09:26:09.68 ID:gJmM2VyB0
>>18
明らかにメインじゃないじゃん
ダイレクトから隔離されてるしE3でも触れられない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:01:03.63 ID:pUg/Jy1m0
そらこんな幼稚園児向けのゲームをゲーマーが評価したらこうなるわ
対象じゃないねん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:03:22.04 ID:nH9e5zjaM
コング見てきたら最終日でも載ってなくて草
頼みの国内でも爆死しそう

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:05:11.91 ID:swYE/UaS0
小売はまだ前のを大量に在庫抱えてるのにどうするの

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:07:09.16 ID:6DrJ2tTB0
まあ幼児向けのソフトとしてならええんでない?
あくまで今みたいに本流からは完全に切り離してるスタイルなら
この路線にリソース割き続けてたら叩くけどな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:11:02.00 ID:U19bViwY0
注目しどころは、ロボでくっそ在庫余らせてるのにドライブキットをどれだけ小売に押し付けるかってところですね。
スマブラ人質にどこまで悪どくやるか。
まあ、緑茶確定だと思うけど。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:14:12.99 ID:Jp2lamJp0
ゲームとしてあんまり魅力を感じないんだよな
結局やってることはWiiの焼き直しだし
周辺機器を自分で作るのは新しいのかもしれないけど作った後は古臭いっていうギャップがある

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:22:14.08 ID:8Nvk+3fk0
ゲームですら無いのになんでこんなに高いの?
メタスコア60以下のゲームでもこの可燃ゴミとどっちか選べって言われたら
自分はゲームを選ぶわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:22:54.08 ID:9WL/tFqvM
数字は嘘つかないんだっけ?よかったな任天堂信者
評価は受け入れろよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:26:02.35 ID:2FFw8tMV0
最近CM流してるの観たけど
小学校高学年っぽい少年がダンボール工作で壮大な妄想繰り広げてたな
正直あんな少年って今どきいないと思う
iPhoneの新製品欲しがってると思う

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:37:51.79 ID:Y5y0aKFi0
>>42
iPhoneの新製品はXRって廉価版の最低容量でも9万からだから
同等レベルみたいに並べるもんじゃねぇな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:27:35.04 ID:0rpAZvQOM
子供を舐め始めたのかね

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:40:10.32 ID:GWHMi5ZQ0
>>43
どうせ実績販売を楯に問屋小売は嫌でも仕入れるしかないから
売れようが売れるまいが任天堂にとっては出せば儲かる商材なんだと思う

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:36:46.93 ID:JZUW9cL/0
実際はドライブゲーの中でも最高峰だよ。GTやCREWを遥かに超えるグラとクオリティーだった

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:42:10.99 ID:c4Z9jsnJ0
どう考えてもレビューの仕事で好きでもないゲームやり続けるバカに向けて作ってないだろ?
バカは言い過ぎたな
だがそれがわからないのは十分バカだろうね

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:45:03.44 ID:GWHMi5ZQ0
大人がやって楽しいものが子供にも受けるとは限らないけど
子供に受けるものは大人がやっても楽しめる部分がきちんとあるんだよなぁ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 03:19:33.10 ID:c4Z9jsnJ0
>>52
じゃあ今すぐレゴ(ゲームじゃないやつな)買って夢中になって見せてくれよ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 03:57:55.45 ID:GWHMi5ZQ0
>>64
公園の遊具とか大人になってから遊んでもそれなりに楽しめると思うけど
いい大人が遊ぶものじゃないという良識があるから実際に遊んだりはしないだろ?
それと同じことだ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 04:17:10.81 ID:kuEIP5ND0

>>64
おばぁおじぃが子に買ってやったの結局楽しんで作ったの俺だけど…
子は目キラキラさせて見てたわ

レゴは大人楽しめないとかお前マジか?!

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:55:46.22 ID:XDlIbFcQ0
対象年齢外の評価なんてなんの意味もない
キッズに評価させたら95は固い

 

コメント

  1. 確かに、対象外がレビューしたらそうなるかもしれんね。
    ギャルゲとグロゲーを欲してる人達に
    ほのぼのしたスタイルのゲームをやらせても評価は低いだろうし。
    当然その逆も。
    レビューしてる人はある程度現行や旧ハードのソフトを知ってる人達だから
    その時点でもう偏った層になってる。
    新規層やゲーム初心者の視点とはかけ離れた評価になるのは間違いないわ。
    任天堂やラボを擁護するつもりは無いが、
    常に新規層や初心者にも対応してる態度は
    これからのゲーム業界に対しても良い事だと思う。

  2. BLゲーを男性にプレイさせて評価させたり
    ギャルゲーを女性にプレイさせて評価させたり
    それと同じレベルの無意味な物だと思うよ

  3. ゲハカスって買う人=信者扱いしないと死ぬの?

  4. 前回のより面白そう
    前の評価が足引っ張ってるのかもしれないしこれに関して色々評価が別れる理由はあるわな
    まぁ作るのは絶対疲れるけど俺は買うぞ!

  5. レビュー数たったの7件、そのうち半分が任天堂ファンサイトなのにこの数字ってのもやばいし
    1番高い得点つけてるところも任天堂ファンサイトでこんなもんに90つけてるところも違う意味でやばい

タイトルとURLをコピーしました