1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:01:21.51 ID:/oD5ZNipM
米国企業の現在時価総額
Microsoft 7533億ドル
Apple 7468億ドル
Amazon 7356億ドル
Alphabet 7255億ドル
遂にMicrosoftが首位へ
iPhone依存のAppleはXSやXRの不調で大幅下落
https://beebom.com/microsoft-overtakes-apple-most-valuable-us-company/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543233681/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:06:47.04 ID:WGUaZjqk0
林檎爆下げじゃん
iPhoneそんなマズイのか
iPhoneそんなマズイのか
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:55:33.29 ID:U3NMubiU0
>>4
iphoneの台数もう公表しないわ
↓
もう伸びは期待できない
そりゃ下がるよ。
143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/27(火) 01:40:48.87 ID:c4ui2PzS0
>>32
vitaみたいだな
vitaみたいだな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:07:20.79 ID:jjzk/Jjw0
Amazonって凄いのな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:24:43.96 ID:DbSMeMs4M
>>5
日本人はAmazonのことをただの通販会社だと思い込んでるからな
ここはIT企業だ
日本人はAmazonのことをただの通販会社だと思い込んでるからな
ここはIT企業だ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:53:47.33 ID:po1/8SXl0
>>19
72%はネットショッピングなんだから合ってるんだよ
72%はネットショッピングなんだから合ってるんだよ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:46:42.02 ID:IrgxrfVy0
>>5
ゲームもアマゾンのクラウドにお世話になってるとこかなり多いんやで
ゲームもアマゾンのクラウドにお世話になってるとこかなり多いんやで
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:10:26.65 ID:gKUkFpij0
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:10:22.47 ID:0abuJhq60
>>6
アップルはiPhoneこけたら終わり
アップルはiPhoneこけたら終わり
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/27(火) 00:24:39.75 ID:jbABMMsW0
>>38
トヨタに自動車コケたら終わると言うのと同じくらいアホなレスだな。
トヨタに自動車コケたら終わると言うのと同じくらいアホなレスだな。
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/27(火) 00:29:08.71 ID:/7uKQXP60
>>98
トヨタ自動車以外 3流なんだが・・・
ソフトウェア周りなんて壊滅的だぞ
トヨタ自動車以外 3流なんだが・・・
ソフトウェア周りなんて壊滅的だぞ
131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/27(火) 01:05:48.35 ID:T6UHQn8U0
>>102
意味が分からないこと書き込むな
意味が分からないこと書き込むな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:12:08.30 ID:3T4gGavC0
???「糞箱は撤退する!」
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:14:17.33 ID:qBoxMY940
>>7
箱は別にそこまで重要ってポジシャンではないぞ
箱は別にそこまで重要ってポジシャンではないぞ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:17:28.79 ID:q4UsTxr70
>>8
既にOffice,Azureに次ぐ社内3番手でナデラが名指しで注力宣言するぐらいには重要事業ですね
既にOffice,Azureに次ぐ社内3番手でナデラが名指しで注力宣言するぐらいには重要事業ですね
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:18:37.35 ID:dyuhVC2CM
>>8
箱は別にそこまで重要ってポジシャンではないぞ(ゴキリッ
箱は別にそこまで重要ってポジシャンではないぞ(ゴキリッ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:14:23.98 ID:NXa2sRhq0
今のCEOはほんと有能だな
無能バルマー時代から考えられないぐらい持ち直した
無能バルマー時代から考えられないぐらい持ち直した
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:23:12.68 ID:r6Hs5PtI0
>>9
バルマーってなんか残してたよね
バルマーってなんか残してたよね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:15:31.32 ID:14BR/lmV0
>>9
Azureを立ち上げたのはバルマーとレイオジー
株主総会でXbox売却を迫られて、拒否したのがバルマー
Azureを立ち上げたのはバルマーとレイオジー
株主総会でXbox売却を迫られて、拒否したのがバルマー
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:17:14.96 ID:p82yV7sF0
SONYはたしか7兆円余裕で超えてたと思うが?
7500億程度でイキられてもね
7500億程度でイキられてもね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:25:29.46 ID:wAJTo6Kia
>>10
やめなよ
やめなよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:23:32.86 ID:4VQtY+mW0
Surfaceこんなしょぼいのか
日本だけは売れてる?
日本だけは売れてる?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:25:55.09 ID:zu1e5gct0
>>16
新しく出たSurface goは圧倒的おま国仕様で自動的に死にました…
新しく出たSurface goは圧倒的おま国仕様で自動的に死にました…
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:24:10.97 ID:v92LYK2N0
桁が違い過ぎて日本企業じゃ相手にならんな
そりゃソニーも怖気づいてE3撤退すんわけだわ
そりゃソニーも怖気づいてE3撤退すんわけだわ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:28:27.35 ID:KYufH6Vp0
ソニーはそろそろ降伏した方がいいんじゃないか
今のまま続けてもジリ貧だろうし
どうにか利益出てる今のうちに頭下げて潔く撤退すべき
今のまま続けてもジリ貧だろうし
どうにか利益出てる今のうちに頭下げて潔く撤退すべき
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:31:15.26 ID:j46OhgQa0
>>23
テンセント「今なら言い値で買ってやるよ」
テンセント「今なら言い値で買ってやるよ」
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:40:56.51 ID:LVHARG2Rd
AppleはiPhoneだけでここまで時価総額上げてたのは凄いよな
iPhoneだめになったら一気に沈むけど
iPhoneだめになったら一気に沈むけど
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:50:42.58 ID:fZXf1Xzb0
MS以外は自動運転やAIに注力してるイメージあるけど、MSはどうなんだろ?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:56:34.34 ID:cNJ0e1I/M
>>29
MSはAI研究割と早くからやって成果も発表してる企業かと
自動運転や○○で実験! とかはないけど、Cortana やらAzure API ではGoogleと同レベルかと
(日本語対応はお察しw が多いなか、割と日本語対応が多いのも好感ではある。 精度もそこそこ)
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 21:51:02.95 ID:ci2AtkYE0
一番の理由はアップルが突然XRの減産やらXの再生産やら
かなり迷走始めたことによるアップル自身の自滅なんだが
それでもグーグルでもなくアマゾンでもなくMSが首位に立ったのは
今のクラウドサービス中心のビジネスモデルが好調な証だよな
そのクラウドサービスの柱の一つがゲームの定額サービスなわけで
株価も後押ししてるわけだからこれからも投資は進むな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:09:18.84 ID:0abuJhq60
TwitterでGAFAに入れてもらえないマイクロソフト哀れwww
昔は勢いあったのになww見る影もないww
みたいな事言ってるアホが結構いるのよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:13:42.30 ID:5ZPA6Kwn0
ゲハだからXbox信者がいるのは分かるけど、MS自体が好きな人もいるんだな
全然良いイメージないんだけど
全然良いイメージないんだけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:15:31.00 ID:ci2AtkYE0
>>39
大手IT企業なんてどこも似たようなもんだろ
グーグルやアマゾンに毎日お世話になってても企業として嫌いってやつはいくらでもいるだろ
大手IT企業なんてどこも似たようなもんだろ
グーグルやアマゾンに毎日お世話になってても企業として嫌いってやつはいくらでもいるだろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:18:37.77 ID:Y8D8VjOM0
>>39
Microsoftに悪いイメージとか俺はないけどな
Microsoftに悪いイメージとか俺はないけどな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:19:49.94 ID:i++nUltV0
>>42
あんだけWindowsに泣かされたのに?
あんだけWindowsに泣かされたのに?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:23:35.78 ID:cNJ0e1I/M
>>43
そのあたり Meたんや Vista での変更で泣かされてた一部の人だけだよ
そのあたり Meたんや Vista での変更で泣かされてた一部の人だけだよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:24:00.39 ID:WSq4yvjv0
泣かされる頻度はLINUXやMacの互換切りの方が圧倒的に歴史上多いんだよなあ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:27:25.06 ID:cNJ0e1I/M
>>48
Windows10が64bit版オンリーになることでようやく切れるけど、
32bit版として動かすなら 3.1 の頃のプログラムもアップデート繰り返せば 10 でもちゃんと動くのが凄いわな
Windows10が64bit版オンリーになることでようやく切れるけど、
32bit版として動かすなら 3.1 の頃のプログラムもアップデート繰り返せば 10 でもちゃんと動くのが凄いわな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:24:37.99 ID:8B7GXiPA0
クソOSをネタにすることはあるけど
会社自体はなんか優等生っぽいイメージくらいしかない
会社自体はなんか優等生っぽいイメージくらいしかない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 22:27:19.35 ID:Nbs5Uf7b0
昔Appleピンチだった時にMSが救ってくれなかったか?
独占禁止法を避ける為かもしれないが
Appleってジョブスがいた時だけが調子良かったって感じでしょ
独占禁止法を避ける為かもしれないが
Appleってジョブスがいた時だけが調子良かったって感じでしょ
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/27(火) 00:27:12.48 ID:jbABMMsW0
>>51
いやむしろジョブス死んでからが一気に売り上げ伸ばしてったよ。
ただ流石に革新がなくなってきて頭打ち感が出てきたかな
いやむしろジョブス死んでからが一気に売り上げ伸ばしてったよ。
ただ流石に革新がなくなってきて頭打ち感が出てきたかな
コメント
富士通やNECも雲に力入れてれば生き残れただろうに
Surface goクッソ楽しみにしてたのにOfficeつけた日本MS末代まで呪ってやるからな