1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:01:24.15 ID:GGA8UyMgM
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548410484/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:02:01.41 ID:K7UzxUQtM
GBAももう20年くらい前やもんな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:02:35.52 ID:9rktGtSI0
ミニFCSFC出せるんやしソフト30本くらい入ったミクロ出してほしいわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:02:56.02 ID:WQRe3YHLM
マザー1+2とかいう幻のソフトwww
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:09:05.54 ID:VETS70+H0
>>9
別に珍しくはないやろ
需要が高いから値段も高いだけ
別に珍しくはないやろ
需要が高いから値段も高いだけ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:19:09.04 ID:jH0Ot58Ux
>>9
売っちまったわ
売っちまったわ
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:26:43.03 ID:A6u7u5+Y0
>>9
持ってたのにどっかやってまったわ
持ってたのにどっかやってまったわ
138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:33:11.01 ID:FyzDn72Jp
>>9
パッケージは無いけどソフトはあるンゴ
パッケージは無いけどソフトはあるンゴ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:03:52.98 ID:I4YuqTxda
珍しいことと性能は違う
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:04:16.96 ID:WQRe3YHLM
20年後
【朗報】2DSがプレミア化!
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:05:29.13 ID:EmnuhEs80
ミクロのファミコンカラーは数年前からそんなもんだろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:06:06.11 ID:B+zOHqKL0
ワイが7年前に買った型落ちスマホでも普通に動くのに
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:06:40.11 ID:9FdjhiYQ0
GBAのゲーム全部持ってる定期
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:07:13.93 ID:09EZPrmr0
別にGBAに限った話でもないよね
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:07:39.93 ID:Yi/crcnG0
10年くらいレトロゲーブームだよな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:08:02.24 ID:DRIHfl3od
SPとか言う名機
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:09:01.46 ID:3vJnNHc40
>>26
Lが壊れたやつとRが壊れたやつ持ってるわ
Lが壊れたやつとRが壊れたやつ持ってるわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:08:57.66 ID:bsmPCvQfd
エグゼが謎のプレミアム化してるのは何なん
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:10:09.15 ID:HRFmQyTKM
>>28
名作だからやろ
4以外は
名作だからやろ
4以外は
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:11:37.48 ID:bsmPCvQfd
>>37
草
4も裏インターネットは面白いやろ
草
4も裏インターネットは面白いやろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:09:01.51 ID:Pf5V4a4Y0
GBAの海外版(バックライト)持ってる奴、マジでワイだけ説
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:10:56.19 ID:kAn53NPKa
>>31
バックライトなんてキットで作れるやん
バックライトなんてキットで作れるやん
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:22:00.07 ID:xj5faZov0
>>31
おるやろ
おるやろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:09:23.10 ID:M55yGqdQ0
近所のブックオフでgbaのRPGツクールクッソ高かった思い出
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:09:58.64 ID:MmdRtAy0a
外人がかなり買占めてるらしいやん
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:10:31.01 ID:ATpyIYE20
メダロットもプレ値ついてるな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:11:33.97 ID:BAuu+vv80
鏡の大迷宮やりたい
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:11:36.47 ID:kwSRZvSj0
ロックマンエグゼなら箱付きであるでー
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:12:39.29 ID:+uBnSDQa0
かつてFF6プレミアついてたけどまだ高いん?
裸で持ってるが
裸で持ってるが
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:12:47.50 ID:YSG2T6ba0
ミクロって10年前くらいにVIPが流行らせたよな?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:13:22.05 ID:7wwRK/xLM
50年くらい経ったらもっとエグいことになるやろな
現にファミコン以前のビデオゲームとか博物館入り多数で100万超えるのとかあるし
現にファミコン以前のビデオゲームとか博物館入り多数で100万超えるのとかあるし
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:13:49.44 ID:+MOAHl0sa
この前ハードオフでガッシュベルの箱付き500円で見たぞ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:14:18.67 ID:jcIRX0DJ0
奇々怪界はそもそもsfcのもプレミア価格ついてたやろ
奇々怪界自体が人気だから高額になってるだけ
奇々怪界自体が人気だから高額になってるだけ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:19:21.45 ID:WWKY7l0E0
>>56
月夜草子えげつないことになってるね
完品で8万とかするわ
黒マントの方は4万とかやからまだ良心的やけど
月夜草子えげつないことになってるね
完品で8万とかするわ
黒マントの方は4万とかやからまだ良心的やけど
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:15:11.32 ID:McsKCT4Cr
ミクロは5年前から高かったぞ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:15:30.89 ID:kE392CmBd
悪魔城ドラキュラシリーズは高騰してたな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:16:07.85 ID:iNcmGjGwM
GCのソフトも高いよな
エアライドとかトワプリとか
エアライドとかトワプリとか
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:17:07.69 ID:Cdnzww8RM
たいがいスーパーポテトあたりが価格操作しとるんやろ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:18:16.05 ID:WWKY7l0E0
奇々怪界あどばんすクッソ欲しいんだよなあ
店舗だとまず見かけないし稀に見かけても裸で10000、箱説つきは間違いなく30000超えてくる
店舗だとまず見かけないし稀に見かけても裸で10000、箱説つきは間違いなく30000超えてくる
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:20:08.36 ID:fwFNS0UD0
>>70
やりたいなら裸でええやん
やりたいなら裸でええやん
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:18:45.38 ID:Va1cZpxI0
うちのどっかにGBA SPあるはずだけど
刺さってるの多分ダライアスR
刺さってるの多分ダライアスR
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:19:21.48 ID:G+Mr2icwM
カルチョビットの新品まだもってるわ
ってアマゾン見たら6万超えてて草
ってアマゾン見たら6万超えてて草
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:23:44.45 ID:sGwujPEep
>>77
こういうのってヤフオクに出しても案外値段つかないんだよな
マケプレが値段釣り上げてるだけで需要はない
こういうのってヤフオクに出しても案外値段つかないんだよな
マケプレが値段釣り上げてるだけで需要はない
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:19:22.65 ID:Rep3Gi1HM
レトロフリークはセーブデータ取り込めるから安心感があるよ
コメント
へープレミア価格が付いたらブームなんだー
随分前にロックマンゼロやりたくて中古点駆けずり回った記憶あるが
ゼロコレでたから流石に今は落ち着いているか
やめてくれねぇかな、無駄に価格つり上げるの
で、そこまでしてGBAのソフトをプレイしたいのか?
こっちじゃ押入れにGBAとSPの本体、ソフト10本位が眠ってるわ
現役時代はトルネコ2アドバンスとトルネコ3アドバンスばっかりやってた模様