【朗報】ゴンじろー、尻を押すことで「オナチャー」ができることが判明!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:24:31.72 ID:qbBiPlhda

no title

no title

すごい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557872671/

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:34:59.18 ID:gvj8CodiK

>>1
この発想はアリだな

ガチで偉大な芸術の「屁合戦絵巻」に通じる

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:25:32.04 ID:XjFCcU9M0
マジでソニーはこんなのに大金つっこんでんの!?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:11:01.06 ID:ZY6fHSSOd
>>2
形としてはコロコロがゴンジローを借りてるから
お金はほとんど動いてないはず

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:25:40.12 ID:EaGn0MYpa
>>38
雑誌は広告料が重要
コロコロ見ないから知らんが
何かしらソニー系列の広告あるんじゃね?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:27:15.71 ID:NqQXtdAAa
昭和の匂いがする

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:27:51.74 ID:me79cJDq6
ラッパーとコラボでも見据えてんのか?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:31:17.76 ID:LO3s47EX0
そりゃゴンじろーの漫画書かされる漫画家の身にもなってみろよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:44:35.34 ID:wUoJtCEA0
>>8
報酬としてぷーじろう一年分が渡された

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:31:40.71 ID:H5zsI0T40
>>8
そういや描かされてるのって
宇宙人田中太郎とミラクルボールの人だったな…

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 11:56:51.01 ID:wjNb4iXq0
>>8
せめてトーン貼れと言いたい

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:34:21.79 ID:Sl1jw5tX0

コロコロコミックは下品なネタがデフォだからなあ

だから俺はボンボンの方が好きだったw

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:34:36.86 ID:J4kjRBEb0
これふと思ったんだが小学生が友達の尻揉みしだいて「オナチャー」とか言って何も知らない大人が見たら最悪の勘違いが起こりそうだな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 07:37:20.97 ID:gvj8CodiK

>>13
テレビ等で放屁合戦絵巻をもっと取り上げたらなあ

屁への理解も深まるかもしれん

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:13:22.39 ID:MHHywJEFd
>>18
おぼっちゃまくんは大ヒットしたから読んでない大人でも下品な漫画(アニメ)の真似してるなってなったけど
ゴンじろーは知名度無いから真似したら子供が真似したら要らぬ誤解を招く

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:16:44.25 ID:gGNtzG170
特大のとぐろうんことかチンコ高速回転で風起こすとかの頃よりは随分マイルドになったと思う
オナチャーのネーミングは酷いけど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:30:30.20 ID:lRDhipO4a
コロコロならこんなもんじゃねーの

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:35:29.42 ID:6R73BIPWp
良くも悪くもSONYっぽいキャラではある

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 08:55:38.97 ID:4DdB2ZhZ0
赤だと漫画では黒くなる
こりゃマズイって今さら気づいたか

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:10:07.10 ID:Sv4xYSrIa
まあコロコロならこういう作品もひとつくらいは大体ありそうだが
流行るかと言われると流行らん

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:22:18.32 ID:Nb1rbEhO0
>>52
ごんじろ―の掲載順は真ん中かそのちょっと前くらいなので
それなりに人気だと思うぞ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 09:45:56.40 ID:rCwU8DNu0

アニメの1話見たんだけど、作画がいい意味でも悪い意味でも力抜けてる低予算感あったな
大人にはまったく理解できない内容だったが、子供は楽しめるんだろうか

某釣りアニメとは気合いの入り方がまるで違ってたわ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:23:15.34 ID:gqRRffn80
ポケットモンスターに対抗してるんだからケツとオナラで間違ってないんだが

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 10:29:36.17 ID:QtQQuZdZ0
本物の子供だましだな
子供をわかろうともしないのになんでソニーはこんなのに金を使うんだろうか

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 11:14:33.27 ID:pZc4gYvVa

no title

no title

no title

オナチャー早くもホビー化決定!

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:14:43.21 ID:wjNb4iXq0
>>77
いかんでしょ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:39:46.38 ID:+tUCy15s0
>>77
小学校低学年向けだと思うけどこれに3000円出したい親おるか?

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 14:06:25.94 ID:fkvqaKb30
>>77
笑い袋とかおなら袋ってやつか

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 14:34:00.13 ID:eKTlJhi00
>>77
妖怪ウォッチの商法丸パクリやな

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 15:45:44.20 ID:src7kTUQ0
>>77
なんか気の毒になるな・・

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 11:31:56.43 ID:X2GaEMNCM
アニメ見たけど普通の子供向け作品って感じだったぞ
オリジナリティが毛玉要素くらいしかなかったから大ヒットする事もなさそうだが
子供を馬鹿にしてるとか言ってる層こそ子供を何だと思ってるんだ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 11:59:38.19 ID:CtaXnXuQ0

子供にウケるネタだけで構成されてるのが子供向け
それもあるがそれ以外の要素もあるのが全年齢

妖怪ウォッチは子供向け
大人は登場するが子供から見た大人の域をほぼ出ない
子供のために登場している人物たちでしかない

クレヨンしんちゃんは全年齢
大人の生活感まで描かれている
作中で彼らは彼らの人生を生きている
それがあると子供以外も楽しめ、全年齢向け作品になる

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:05:20.44 ID:pKOYX60Q0
たぶんスマホかPSでオナチャーさせるから漫画内で紹介させたんだろうな
コロコロの漫画って新しいおもちゃの説明をしているだけの展開がよくあるからな

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:22:31.13 ID:RcFCsx2s0
むしろゴンじろーを以前から見知っている我々は買うべきなのかもしれない

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:40:45.93 ID:Ey65yNTp0
規制規制言われてるが
ゴンじろーはそのギリギリに挑戦してるのかw
色だったり形状だったり揉み揉みだったり

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:51:47.87 ID:wjNb4iXq0
>>98
規制の裏でエッチなパレードしたり内部分裂してんのかってくらい一貫性が無い

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 12:54:29.08 ID:ACoTb9OG0

普通こっち買うよね

no title

 

コメント

  1. これがオナラッパーに繋がるんやぞ。ごんジローユニバースや

  2. 妖怪ウォッチは子供向け?
    あのアニメ、子供置いてきぼりな位に露骨に親世代直撃のネタばっかり満載だった気がするんだが

    • 子供のスポンサーである親を落とす常套手段だよ

  3. ゴンジローのパワーでPSにキッズ呼び込む計画なんだっけ?

  4. 子供向けだとしてもこれは要らん

  5. カービィかわe

  6. 何で最初からホビーが用意されているのか。
    もうホビー売るための広告マンガじゃん。
    以前こち亀で似たような話を読んだけど、本当に時代の先取りをしていたマンガだった。

  7. もしかしてソニーさん子供にウケそうなネタの引き出しがオナラしかないんじゃ・・・

  8. 目くじら立てるほどのことでもないだろ
    個人的にはコロコロ買う層とPS4買う層が一致するとは思えんが、
    営利企業なんだし金儲けが目的だろうと、結果として子供をキャッチアップできればそれでいい

    SIEが憎いのは分かるけど、坊主憎けりゃ袈裟まで、って態度を隠すフリさえしないのはカッコ悪いぜ

    •         ____
              /     \
           /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
         /    (●)  (●) \
          |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
         \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
      __/          \  |__| | |             |
      | | /   ,              \n||  | |             |
      | | /   /         r.  ( こ) | |             |
      | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
       ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

    • それさ なりふり構わずスイッチやニンテンドー関連の記事を荒らしまくったり貶めたり
      スイッチユーザーをバカにしてる アホゴキ業者に対して言ってくれない?

タイトルとURLをコピーしました