ワイ「FF12のガンビットすげえ!これはこれからのRPGの基本になるやろなあ」→以降採用作品なし

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:11:51.74 ID:tZJBOrRNr
もったいねえ…

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:13:03.01 ID:F2PLvP6Zd
ガンビットシステムめっちゃすきやのに周りの友達みんな途中でやめてたわ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:14:03.79 ID:hr1J7hqE0
スクエニのグリムノーツってソシャゲで生きてる
no title

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:14:48.05 ID:7SPDlBas0
ガンビットめっちゃ好きや
んでガッツリ組み終わって試運転してる途中で寝落ちするまでがセット

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:15:08.24 ID:MdpMJidjM
FFで戦闘は一番面白い

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:15:53.00 ID:xgg0cCG50
調整が難しいからしゃーない

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:16:06.96 ID:vh9vLKwWM
FF11経験者には評判良かった

 

193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:45:05.33 ID:fVi5eaZWa
>>12
ソロでパーティ組むFF11だったからな
エバークエストを模倣したMMO経験者ならみんな好きそう

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:16:10.92 ID:pe02xGQXr

HP100%=盗む

全員これやる説

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:16:18.34 ID:XKJxsE93M
マクロみたいなもんやろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:16:32.07 ID:iEZRlO7U0
ドラクエこれ使えよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:16:55.11 ID:zy4yV5U00
良かった良かったとは聞くけどどういうのか知らんわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:17:07.26 ID:ggchmFsF0
AIマクロ組むのは宇宙が舞台のストラテジーとかに移ったな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:17:25.90 ID:c1VjI5Q60
10のスフィア版すげぇ! →以降採用多数あり

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:18:44.27 ID:sdSgGaQH0
>>21
あれはマジで発明だと思う。今じゃそこらじゅうで見るしな

 

142: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:41:02.95 ID:8ZFxR3E/d
>>21
13でめっちゃショボくなってて悲しかった

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:18:18.87 ID:LfW1z4AI0
ほとんど覚えてないけどどっかのダンジョンでコウモリ無限に狩って自動でレベル上げれたよな

 

141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:40:59.12 ID:zoonZRN80
>>24
ケアルガかけまくるやつな。やったやった。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:18:39.27 ID:xZHle2MFa
ドラゴンエイジとかもあったけど簡易化していったな

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:39:55.27 ID:n5aGBOLF0

>>25
ドラゴンエイジのシステムは個人的には最高やった
アクション的な動きもできるし大まかな指示出せたし

続編無くなったのが残念や

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:19:12.67 ID:oFOv/VGbd
12って話つまらんし移動だるいし戦闘はこれだしどんだけ寝落ちしたかわからん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:20:30.28 ID:7SPDlBas0
>>28
ガキの頃はストーリー地味で微妙やったけど、リマスターでやり直したらセリフとか表情が渋くてめっちゃ面白く感じたわ
プレイする時期によって評価分かれると思う

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:20:04.84 ID:tDhnptlL0
無印では中々揃いもしなかったからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:20:19.07 ID:JHVdf9RGr
FFはバトルシステムいつも良く出来てるのに次のシリーズ出すたびに捨てるよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:20:36.85 ID:XKJxsE93M
8はとんでもないクソゲー
持ち上げてるのは精製カスとリノア信者だけ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:20:49.65 ID:uvdDuTyv0
エアプが放置でヤズマット倒せる糞ゲーとか言うからほんとにヤズマット倒す動画上げたやつ好き

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:32:56.67 ID:ouAkdedl0
>>35
ヤズマットより手前のボスのが強い定期

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:21:10.15 ID:JHVdf9RGr
12は倍速ないとクソゲーだからな
微妙評価なのも仕方ない

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:21:49.86 ID:yWyXCIxN0
半分寝ながらチェイン繋げてた記憶

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:21:52.01 ID:tDhnptlL0
もっと神なのがインタ版以降の4倍速やな
全てのRPGに搭載しろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:22:08.89 ID:CPzSRTG6a
ps4版欲しいんだけど
どっか置いてる店ある?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:22:57.00 ID:shJP5rA3r
>>41
switch版のほうが途中でジョブチェンジもできるからオススメやで

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:22:10.85 ID:7SPDlBas0
FF12のADBも革新的やけど、10-2のATBももっと評価されていいと思うんやけどなあ
あのスピード感で従来のシステムを落とし込んでチェインと背後攻撃の概念まで突っ込んだのは面白いと思うんやけど

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:22:38.04 ID:X4T30rxZ0
ワイはFF13しかやったことないんやがあの戦闘はどうなん?
ワイはあのATBっていうの好きなんやけど

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:24:58.28 ID:7SPDlBas0
>>44
13のATBは厳密には従来のと違うから、旧作やるとモッサリ感を味わうと思うわ
アレはアレでかなり面白いけど、一種の派生型(進化系?)みたいな感じ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:28:19.38 ID:X4T30rxZ0
>>51
そうなんか
13はBGMだけだのボロクソ言われてたから戦闘も評価してくれる人いるとなんか嬉しいわ
やっぱ戦闘も面白いよな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:23:55.89 ID:JHVdf9RGr

ガンビット、ヘイト管理、順番待ち

重要なシステムの説明がなさすぎる

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:24:09.54 ID:9e7ZXJFTd
ヘイトシステムをもっと説明して欲しかったわ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:25:04.91 ID:VCcPvSuV0
洋ゲーのRPGに似たような進化版がいくらでもある

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:25:35.17 ID:mQMXYEm40
今のオープンワールドにこそほしいシステムだわ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:26:13.30 ID:PFP3wu77r
今ならプログラミングの勉強とか言ってカルネージハート復活させたら流行るんちゃうか

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:26:22.55 ID:qHCM8UNo0
スフィア盤ってようはスキルツリーやろ
あれ10が元祖なんかもっと前からありそうやけどな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:28:13.73 ID:7SPDlBas0
>>57
スキルツリーを視覚的に表示して、なおかつ他の人のツリーと連結して移動できるのは多分10が初めてやろうな
移動無かったらツノなしはマジで使えん

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:26:37.82 ID:jfE8ZFNH0
ジャンクションシステムを採用してるゲーム、なし

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:29:14.64 ID:vWDxJUE90
>>58
ぶっちゃけ、側を新しそうに言っただけやろそれは
装備システムがうんと細分化されただけや

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:32:21.75 ID:jfE8ZFNH0
>>72
まあ防具の概念を取っ払いたかったのは分かるわ
GFイフリートをジャンクションして力にファイアをジャンクションするって知らんやつからすると全く意味わからんけど

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:28:05.28 ID:qHCM8UNo0
ガンビットがなんかようわからんという理由で12をやらずのままのワイがおる

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 15:30:19.25 ID:mQMXYEm40
>>63
パーティメンバーの行動をHP何%以下で○○するみたいな感じで事細かくAI作れる
自由度高くておもろいで

 

引用元

コメント

  1. 12のゲームのシステムは全RPGの中で断トツおもしろい

  2. 断トツとは言わんがガンビット考えてるのは楽しかったな
    最初はHP100%=盗む全員にやらせてなんだ敵倒せねぇクソじゃんとかもやったけど

  3. ガンビットが主流になるわけねえだろ。あれFF11のマクロだもん要するに
    煩雑すぎ面倒過ぎ、どうしてもっとシェイプアップできないのか。ネトゲシステムをそのまま持ってこようとするのか不思議だったよ

  4. 俺は好きだけど、人を選ぶか選ばないかで言えば確実に選ぶから人にはお勧めできないわ

タイトルとURLをコピーしました