ベヨネッタ2のプロデューサー2人ともプラチナ辞めてない?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:15:17.15 ID:/gOZQNrV0
橋本は周知があったけど黒田のツイッターも消えてる

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:33:40.12 ID:AFZcKQtp0
>>1
去年の5月にはもう消えてたぞ
ゲーム業界なんて出入り激しいしな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:35:26.43 ID:zp3Vjwomp
>>7
なんで知ってるの?内部の人?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:37:45.85 ID:XRVvZE8R0
>>8
去年の5月時点でTwitterでそれをつぶやいてた人が居た

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:16:58.70 ID:mYg7l2xY0
任天堂の奴隷として生きるのを拒否したんだな
立派だと思う

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:17:52.99 ID:xS04XUd7p
ベヨネッタ2というかベヨネッタシリーズ全員プロデューサー飛んだか

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:19:14.46 ID:NCzsvZRT0
橋本はディレクターでしょ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:40:52.08 ID:kw9oI65Ip
ベヨ2のディレクターが辞めるのは相当闇だよな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 22:48:26.40 ID:Xs9wtBdda
>>10
神谷の馬鹿さ加減に嫌気がさしたんだろうな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:41:44.36 ID:MyyxInRr0
結局橋本とベヨネッタ3はどうなったんだ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:42:44.63 ID:kw9oI65Ip
>>11
橋本は今年の春辞めた
ツイッター見るにゲーム業界では働いてない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 21:49:05.52 ID:dsVNh7z00
創設者が対外的な発表もなく消えてるとこだしな~

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 22:46:41.46 ID:dBvv8loV0
>>14
元社長の交代の時は記事になってたよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 22:35:48.07 ID:9C1zUZbZ0
まぁアストラルの出来を見るに一人や二人辞めたところで今のプラチナの質は変わらんと思う
例えとして適切ではないだろうけど金足農業とは違う。
大阪桐蔭並みの層の厚みがある

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 22:51:17.47 ID:/gOZQNrV0

あと中村育美も辞めたな
大神、ベヨネッタ、サイコブレイクの人
カプコン時代はずっと神谷の元にいたらしいが
https://www.platinumgames.co.jp/freshman_blog/?p=226

精神やられるのだろうか

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 23:12:24.30 ID:85P8fBhA0
神谷がどうこう言う話は聞いたことないけど会社の評価とか書くサイトで
それなりに体育会系的であるっての覚えてるな そういうの合わない人は長くはいなそうだなって

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 23:35:39.80 ID:VtRIGj78M
神谷は意地が悪いだけで性格別に悪くないし気が小さいタイプだぞ
ただただ意地がクソ悪い

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 23:47:25.55 ID:8RfQ4TxB0

黒田が消えたのはもっと前だろ

ゲーム業界ってかIT系なんて移動激しいから
任天堂以外でずっと同じ会社って方が珍しい

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/07(土) 11:35:26.32 ID:mJkgeIQD0

>>50
新納や馬場とか中裕司とかアトラスバンナムセガからプロペ、スクエニ行ったり出たり

田畑も辞めてるし元カプコン元コナミはかなり業界いるな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/06(金) 23:50:13.46 ID:8RfQ4TxB0
プラチナ作った連中だってカプコン辞めてプラチナつくってんだぞと。

 

引用元

コメント

  1. アストラルチェインが目障りなので今度はプラチナ叩きを始めますってか?w
    ゴミクソやな

  2. 人の離職をどうこう言う前にさっさと働けよ

  3. ゲームの出来が素晴らしい事が判明した後にこんなネガネタ振り撒いても逆効果しかなくない?

  4. 中村育美がプラチナ辞めたの相当前だろ
    最近辞めたのは別の会社だ

  5. ゲーム業界ほど、出たり入ったり新しく作ったりの激しいところないわ。
    プラチナだけの話じゃないって知らないなら只のアホ。
    してってプラチナ叩きたい、任天堂たたきたいってんなら只のアホ。
    要は、こんなよくあることを何かを叩く道具に使ってる馬鹿はホント阿呆ってこと。

  6. そう思うと任天堂って目立った退社クリエイター少ないな。
    桜井とグンペーさんしか知らねえや

    このコメントへの返信(3)
  7. サークライは辞めたあとも任天堂といい関係を保ってるしな。

    …ファミ通のヒゲが唆さなきゃ加賀も外部からFEに参加出来てたんだよなあ…
    それが今となっては良かったのか、悪かったのか。

  8. 桜井は任天堂に入社したことが無いだろ

  9. 桜井は任天堂じゃなくて元HAL研定期

タイトルとURLをコピーしました