プラチナ神谷「ゲームが売れた分エラーの数増えるのは考えれば分かるやん」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yRYn+iqA0

正論

考えたら分かるやん…

#Peing #質問箱

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R5agcd4h0
糖質に現実を伝えようとすると症状悪化するんだぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:79bflA1a0
>>3

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vcr9KVhv0

言い方がマズいと思ったら投稿された質問なんか

不良(部品故障)によるトラブルは全体でみると大体固定確率で起こるものだから、母数が100倍なら発生台数も100倍になるのは当然という話

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y/XlxjcM0
エラーの数と言うかエラーの報告数じゃね正確に言うなら

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gytO+3a80
>>7
ほんそれ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vcr9KVhv0

MTBF とか呼称の発生確率なんかの概念を調べると一発で製造業の抱える問題が理解できると思う

わかりやすいのだと毎年 Google なんかが出してるハードディスクの故障率のレポートが身近で分かりやすい

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2OZcyCzX0
お前のゲーム全然エラー報告ねえな
すげえよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/o2MxCBT0
>>14
ワラタ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vcr9KVhv0
>>14
そういう笑い話にもなるわなw

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/LNUBmMF0
>>14
だれかリプおくったれw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nD9ABwVX0
別に間違ったことは言ってないな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:euZJyOE9d

売れてないのにエラー吐くゲームは?

blank

blank

blank

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MaDb3WxU0
>>18
うわあああああああああああああああああ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9F/9c3QVd
>>18
やめたれw

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IHDLX0/DM
>>18
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1oSUNPra0
>>18
よさぬかw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b9Rdkm9O0
つまり?
どういうことだ?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PGHTimIi0
>>20
プラチナのゲームの何倍もポケモンのエラー報告が出るのは当たり前

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4sTGOI+Y0
利用者が少ないOSはハッキングに強いってのと同じ理屈

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A6lsbtsl0

母集団と確率発症が比例しない例を探すほうが有意義なくらい当たり前すぎる結論

>>30
それは例としてはちょっと不適かな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:30SPvl520
>>30
例えとしてはおかしいけど発想が面白い
人気ある作品の方が荒らしに狙われるに近いね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B1I6JIE60
>>30
それをマック無敵神話と勘違いしてた林檎信者

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qYiL6ykJ0
スマブラの時にどれくらい出てたかだわな
スマブラも相当数エラーしてないと成立しなくなる
あれも相当煽られてたがエラーの話はあまり聞いた覚えなかった

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LEWzRfmmd
>>34
マリカ8DXとかもエラーとか聞かなかったな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xu0kWH2cr
DL版も50万本ぐらいは出ただろうから
挿してるマイクロSDカードの品質の問題がより表面化しやすいだろうな
カートリッジ版ではエラー報告無いんだろ?知らんけど

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5UNMSYUl0
さすが神谷やなあ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UY4rJltY0
たいして売れてない癖にエラー報告多いのは真のゴミ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Ghdixcb0
任天堂ファースト品はあんまエラー落ちの話聞かないな、回線落ちとかはまあオンラインゲームらしく結構あるが
ゲームそのものがエラー落ちはそうそうない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:86mnGKaMM
というか考えなくても普通はわかるというか…

 

引用元

コメント

  1. 今回話題になったのはエラーが出るからじゃなくて
    エラーが出て「セーブデータが消える」と言い出した人がいたからでしょ

  2. まぁそれはそれとして、エラーの報告数が多ければ普通は修正しようとするもんじゃないの?最近のゲームって

    • 起きる場所もタイミングも症状もてんでバラバラで再現性の無い物の何をどう直せばいいんだ?
      とにかく叩く事しか考えてない馬鹿なアンチにはちょっと難しい話かな?

      • マウスカーソル残ってたり日本語すらまともじゃない爆弾付き不良品ゲームを崇める事しか考えてない馬鹿な信者さんw

        • 悔しかったらまともな反論してみたら?
          頭悪いから無理か

          • 痛いところ突かれてるからか碌な反撃になってないぞ。
            もういい、休め…。無理はするな。

    • 実数じゃなくて割合でみるべきでしょ

  3. ソフトに不具合が無いから修正しようもないわな
    中華の粗悪SDが引き起こすエラーはソフトじゃカバーできんよ

  4. 日本人は0か100かでしか物考えられない馬鹿な民族だからな

    • 神ゲーとクソゲーの2つだけで語彙がろくにないゴキを責めてやるなよ

    • ちょんよりマシw

  5. ポケモンのモブやら何やら言葉遣いが独特だったりするのは昔からなんだけどな
    それにマウスカーソルの件、実機で確認してみたら常に表示されてるわけじゃなくて、0,5秒間もないくらいのほんの一瞬カーソルが突然出てきて高速で動いてるのが見えるって程度だったな
    それにカーソル自身小さいから目凝らして見ないと気付けないし俺も初見では気づけなかった

    それと同時に「こんな程度でギャーギャー騒いでたのか」と心底呆れた

  6. ソシャゲだけど、ほとんど誰もやってないアイマスミリシタなんか不具合トラブルだらけだぞ。何か更新する・追加する度にトラブルトラブル……ゲーム会社さ、トラブルなんか後で調整&発売前チェックおざなりでユーザーにチェックやらせりゃいい!的なノリだろ。
    FGO塩といいこいつといい、いつから製作者側がこんなイキる様になったん?こいつらは「アーティスト」ではなく「買ってくれる客が居て初めて成り立つ単なる生産農家」なのに、何故に上から目線なんだ??

  7. さんすうからやりなおしましょうねー

タイトルとURLをコピーしました