【朗報】PS5の本体分解図が遂に公開!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjVfHGMK0

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWo7K2gvM
>>1
こんなんでどうやって2.23GHzの爆熱チップ冷やすんだよ

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ge79t0960

>>1
以前リークされてた側面内部と形状が違うな

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewHlLlue0
>>104
片側のカバーだけでこんなに分厚いのかよ…

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrYOX1QCa
>>1
マジでPCだな
このサイズで同等性能のゲーミングPCなんて存在しないからやっぱりすごいわPS5
44,980円なら安すぎッてレベルじゃないな引き続き世界覇権ハード確定だは

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hl09yeOh0
ヒートシンクちっさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfvBWbIW0
ヒートシンクが小さいんじゃないの…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mngpDSbl0
なんでCPU(APU)の上にヒートシンクが乗ってないんだよw
あとシロッコファンの風が前面に出るんか。クソうるさいな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9ErjB4Kd
は???
ヒートシンクどんだけケチってんだよ
Athlon64のヒートシンク思い出したわ…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdZl3dzT0
ファンめっちゃデカイな
しかも両面にあるのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4xA3Qbb0

ダイソンの方がカッコいい

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iADVROHf0
>>15
床のホコリ吸い放題じゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wGPPtIma
適当に考えて描きすぎ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JONlxFdM0
2層ファンか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxvP/dS00
ヒートシンクが小さいのはギリギリまでコストダウンした結果だろうな
BSOD祭りな予感

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FEQBsvY0
中身凄い安っぽい、ってか値段が安くできそうだな
マザボをファンで挟んでるのはちょっと音がヤバそう…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2/deFtar
これチップの矢印の位置がおかしくないか
裏側のファンのところにSSDが張り付いてるのかな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxvP/dS00
一番の問題はSSDが全く冷やされていないこと
こんなんで5Gb/sなんてしたらスロットル発生しまくり

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gj6tdPjZ0
ダブルグリスバーガーかよ
ヒートシンク小さすぎだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dr1mugNS0
>>26
ダブルグリスバーガーてw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsEUnv4na
なんだろう、XSXみたいな機能美がない
本当に冷やせるのか不安だけジワってくるんだが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVx6t05W0
>>27
灰皿が機能美wwww

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdRLlQtpd
いや、いくらなんでもこんな適当な構造のわけないだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss1A69DG0
ファンデカすぎ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3IJvQGeM
もうちょっとやる気出して書けよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ6bmepW0
本当にこれだったら絶対爆音だわ、しかも超高音の

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFCNatRP0
これ上から吸気して上に排気してんのかな よくわらんけど

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfvBWbIW0
>>33
本来なら『白い殻の部分』に、吸気の穴やスリットが必要だな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo+vQQ3h0
どっから熱逃げてるんやこれ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR2RgJJ8d
さすがにこれはない
実機分解の答え合わせさえあればいい

 

引用元

コメント

  1. 次世代で一番暑いハード

    それが プレイステーション なんだよね!

  2. 自作PCとか興味ない人だと、XSXの煙突構造に馴染みがなくて馬鹿にしちゃうのか。
    SilverStoneの煙突型ケースは、良く冷えると評判良かった気がするが。

  3. 今世代も離陸音轟かすことになりそうね

  4. このファンは何を冷やしてるの・・・

  5. 流石のソニーでもこれはデマだろ…いやデマであってくれ。

  6. 解説がPS5程度ならこんなもんだろって投げやりで草
    XSXが完璧すぎたからなぁ

  7. さすがにフェイクやろ。
    …だよな?

    • 説明のいい加減さから見て間違いなくフェイク

  8. マザボ部分は薄型PS3のやつで嘘リークらしいね
    APUじゃなくてCPUとGPUに分かれてる時点で普通に考えてバレバレだけど
    そもそも公式資料のはずなのにCPU説明に他社の製品名のXSXとの比較が書いてるガバガバ嘘リークなのにネタバラシしないのだろう?
    まさか本当に信じてるわけじゃないよねw

    • カリカリすんなよ
      PS5程度たいした事ないのわかってるから馬鹿にしてるだけで誰も本気にしてないぞ
      実際PS5を分解してもXSXのような革命的構造が出てくるわけもないだろうしな
      みちみちに敷き詰めただけでエアフローが死滅してるPS4やPROを作ったソニーを信用しろ

  9. 58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iADVROHf0
    >>15
    床のホコリ吸い放題じゃん

    熱の動きがどうなってるかくらい小学生で習うだろうにPSW民は幼卒なのか

  10. 子供向け冊子のロボや怪獣の内部図解並みに雑い

  11. こういうのも危機感持ったほうがいいのに

    本体で火傷しました、なんて事象が露見したらほんとに物売るってレベルじゃねぇぞ、になっちゃうよ。

  12. あれ、CPUじゃなくてARMのI/Oチップの方じゃないか? メインのCPU/GPUにヒートシンクが接触してないなんてありえんだろう?

  13. M.2スロットもどこなんだ?

タイトルとURLをコピーしました