1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqe7mdLOp
ソニー←連結子会社数1292社でTSMCの勧誘もソニーがなきゃできなかったくらいの日本経済の要であり政府すら頭が上がらない企業
任天堂←ただの子供向けおもちゃ屋さん(笑)
あまりにも”格”が違いすぎるから比較するのはやめてあげようよw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiGkLm4pd
>>1
乙女はオトメイトのゲームでもやってろよ
…あ、switchにしか出てなかったわw
すまんなwww
乙女はオトメイトのゲームでもやってろよ
…あ、switchにしか出てなかったわw
すまんなwww
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4zDxpi50
>>1
他でやれよ
他でやれよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQbETLGIa
>>1乙女
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IPdrCSo0
>>1
SIEと比べたいのかSONYと比べたいのが謎過ぎるぞ・・・
任天堂と比べるのならSIEの方だと思うが
あっちは別に中枢企業ではない
SIEと比べたいのかSONYと比べたいのが謎過ぎるぞ・・・
任天堂と比べるのならSIEの方だと思うが
あっちは別に中枢企業ではない
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+o74Rax0
>>1
2回もSCEを潰したソニーは確かに任天堂とは格が違うな
2回もSCEを潰したソニーは確かに任天堂とは格が違うな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqe7mdLOp
任天堂が可哀想だよw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqe7mdLOp
レベルが違いすぎるよw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcCDwu42M
ゲーム事業やってるグループ会社のSIEは、
アメリカ企業だろ。
アメリカ企業だろ。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO02lx9t0
液晶ネタで国賊企業扱いされたな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnjhZVCtd
そりゃあ任天堂はただの玩具屋じゃん
だけどゲームでは勝てないってだけで
だけどゲームでは勝てないってだけで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fS1JWl2Nd
むしろそんなデカい会社と比較されるおもちゃ屋ってすごくね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JV9l1bn0
ソニー凄い=俺も凄いを体現したスレ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix1NhX4N0
ただの玩具屋に30-0されるとか恥ずかしくないのかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrpXlbK40
おもちゃ屋さんにどうしても勝てない政治力工作力だけの企業とかソニーを馬鹿にするのやめろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbzwzZbn0
社員が20倍なのに総資産が4倍しか変わらないって無能集団やん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xxi2zkHPp
>>15
そりゃ内部保留ばっかで発展性のない任天堂と違って社員に還元したり新しい技術に投資したりしてるからな
そりゃ内部保留ばっかで発展性のない任天堂と違って社員に還元したり新しい技術に投資したりしてるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCT0tqXTa
>>17
税金もちゃんと納めろ
税金もちゃんと納めろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mf5cPvtG0
>>19
株主に配当もな!
株主に配当もな!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kScZpbMia
>>17
任天堂の研究開発費見てないのか?ゲームオンリーで900億超えてんぞ
任天堂の研究開発費見てないのか?ゲームオンリーで900億超えてんぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5vpGUeUd
ソニーはゲーム事業撤退してもノーダメ
ゲームがコケたら終わりのおもちゃ屋なんか眼中にないんだよ
ゲームがコケたら終わりのおもちゃ屋なんか眼中にないんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mec0cNPB0
じゃあゲーム事業なんて赤字の不採算部門はさっさと潰して解決ですね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2j06bvbE0
>TSMCの勧誘もソニーがなきゃできなかった
そんなことはないな口だけ参加
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYC1QI4Aa
早くPS5を勝たせてあげて
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkgZwRsqa
>>27
2週目計45万台到達覇権ハードル「2位以下確定だぞ」
2週目計45万台到達覇権ハードル「2位以下確定だぞ」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4A2OCWG0
大企業が玩具屋の製品に販売数負けるとかダサすぎ
対して地方の玩具屋が世界で勝つとかカッコよすぎ
対して地方の玩具屋が世界で勝つとかカッコよすぎ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck9swwZVa
てかなんでアメリカ企業のソニーと日本企業の任天堂比べてんの??
ソニーと比べるならMSでしょ
ソニーと比べるならMSでしょ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1ZQKJaM0
そんなに強いのに子会社のSIEを海外に乗っ取られてるってマジ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ/YuMk/d
そのソニー様の力で早くなんとかしてくれよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YkmI74ca
ソニーの勝利は俺の勝利
ソニーは俺の誇り
(ソニーとはまるで無関係な50代男性・無職)
コメント
餅は餅屋ってどっかの誰かが言ってたろw
ゲームは玩具なんだから玩具屋に任せろよ
ソニーはゲーム事業なんてギャンブルはするべきでは無いな
ソニーは胴元になって支配するのが目的だからな
大企業のお坊ちゃんが私怨で町の玩具屋さんを潰しに掛かるも
玩具屋の独創的な発想と圧倒的なクオリティを前に
お坊ちゃんは捨て台詞を吐いてすごすごと退散していきましたとさ
これ何て日曜劇場?
あるいは昔話か?
グリム童話
それをディズニー並に改変するのがメディアやオンギマンを送り込んだ出版社のお仕事
「政府すら頭が上がらない企業」
政府から名指しで「売国奴」って言われる程凄い企業だからね
ブラウン管技術に過剰な自信を持った挙げ句液晶で圧倒的に出遅れ、日本メーカーに頭下げるのは嫌だからと政府の反対を振り切ってサムソンと提携し、まんまと技術だけ取られて捨てられる
まあ、さすがに今は政府の支援受けて九州に工場つくるのにも協力してるから反省はしたんだろうなw
絶対また横流しするだろそして台湾に迷惑かける
反省なんか絶対せんぞ
そのせいで逆に国が反省するパターンになる
相変わらずSONYとSIEを区別したがらないし、Microsoftとは勝負を避ける臆病者
同じゴミだから分ける必要ないで
SIEやファンボの威勢と勝ち気が丸ごと恥になってる SONYの現状
TSMC誘致は国策事業でソニーは後乗りしただけなんだが
そういえば国策事業を漏洩させたソニーって企業もいましたね
乗せるなこんなもの
そんな大儲けの大企業サマがたかがおもちゃ屋より払ってる税金も株主への配当も少ないのはなんでなの?
久夛良木がアルツハイマー扱いした親に頼るファンボーイ
百歩譲ってSONYが凄いとしてもSIEはゴミでしかないんだよな
日本の中枢ならばもっと法人税を納めて日本社会に貢献しろよ…
マジでこれ
せめて任天堂より税金納めて日本に貢献してから大口叩いてくれんか売国企業の支持者は
よくこれでうちの製品を買って日本経済を回せとかほざけたなと思うよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqe7mdLOp
任天堂が可哀想だよw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqe7mdLOp
レベルが違いすぎるよw
壊れたおもちゃになってるじゃん
何でこう頭のおかしいヤツって一言で纏められないんだ
溢れ出る感情が止まらないとかなら動物もいいところだわ
まさかとは思うがID表示を理解してなくて「スレ立てて早速同意してくれる人が
複数人いた」、ということを演出したかったとか?
それ、現実に何度か目撃した事あるよw
ID出る所ではIDコロコロ変えながら1人で会話してて怖かった
本スレ>>1
>ソニー←連結子会社数1292社でTSMCの勧誘もソニーがなきゃできなかったくらいの日本経済の要であり政府すら頭が上がらない企業
>任天堂←ただの子供向けおもちゃ屋さん(笑)
>あまりにも”格”が違いすぎるから比較するのはやめてあげようよw
そうやって比較して悦に入ってるのはお前だよ
本スレ>>17
>>>15
>そりゃ内部保留ばっかで発展性のない任天堂と違って社員に還元したり新しい技術に投資したりしてるからな
社員に還元→×、社員を還元(リストラ)
新しい技術に投資→×、相手が使うパーツ工場の買収
新しい技術とやらも既に存在する物の劣化版だったり
ゲームハードにしても単純なスペックアップしか出来てないし全く新しくないよな
コロナのせいもあって「企業の内部留保は悪」なんて左巻きなことほざく奴らはいなくなったと思ってたけどまだいるんだなと
半世紀もかけてネットのおもちゃになるだけの人生って、前世でどんな罪を犯したのプレステおじさん…。来世はちゃんと異世界に転生するんだよ?間違っても同じ世界に生まれんなよ?
異世界の神「うーん…オマケしてオークの大腸菌か水虫菌が精いっぱいかな…」
事ある毎にケンカ売ってきてるのはそっちなんだからそっちが静かになればそれで終わる話なんだわ
そう思ってるならゲームだけに粘着するのやめたらいいのに
ゲーム事業はもう死んだも同然だからソニーの他のコンテンツを楽しめよ
30タテされてどんな気分?
CSの世界でずっと勝てなくてどんな気分?
2回も会社潰しても勝てなくてどんな気分?
MSとの戦いから逃げたのに任天堂にも勝てなくてどんな気分?
ねえねえどんな気分?
VAIO(PC)事業を切り捨てたのはご存じ無いんでしょうか?
8年も前だな
PSおじいちゃんには最近かもしれないけどw
会社規模がソニーとは比べもんにならないのはその通り
だからソニーがプレステでゲーム事業に参入してきた時は
アリが象に敵うわけがないと誰もが任天堂の終わりを予感していた
その巨大企業ソニーと真正面から殴り合って
たかが京都の玩具屋が努力と根性だけぶっ倒しちまうんだからなあ
まるでロッキーみたいな日本人好みのサクセスストーリーだよな
そりゃみんな任天堂好きになるよね
ソニー参入直後はあんな家電メーカーに何ができる
任天堂もフットワーク鈍ってきてるしやっぱこれからはセガよセガ
そんなふうに考えておりました
税金を任天堂の100分の1も払わないゴミ企業が儲け以外に興味があるとは思えないけどねw
自称中枢企業が玩具屋に納税額負けるってどんな気持ち?
株主配当も負けるってどんな気持ち?
IRは形式の違いで収益単純比較出来なくても納税額は利益に比例して決まるから簡単に比較出来るんだけどw
>ソニーはゲーム事業撤退してもノーダメ
むしろ撤退しないからダメージ受けてんだよ
おかげで電通やらコンサル会社やら新聞社やらジャーナリストやらが全面的にイメージに協力してくれてるのにな
PS1の頃からずっと
税金納めろ定期
ソニーと比べた覚えはねーんだよ
プレステと比べてんだよ
ファミレスのラーメンと個人のラーメン屋のラーメンとを比較してたら「でもファミレスは全国展開してるんだわw俺の勝ちwww」とか言い出して勝利宣言してるヤツ見たらどう思う?カスだろ?
元かるた屋の玩具屋に勝てないとはねw
判官贔屓じゃないが、もともと弱かった者が強者を倒すのが好きとか日本人の基本だよねえ
デカイほうがツヨイ、弱いやつキライ、って何人の思考?
どっちのファンでもないが、日本人は弱い正義が強い悪を倒すのが好きなわけで
強いやつが転がり落ちるが好きってのは、それに紛れて同じフリをしてるだけでまったく別の醜い感情
強いのを倒せばいいってお前の理屈なら弱かったアジアの某3か国が日本を倒すのが好きってことになる。それこそ何人の思考だ
SONYちゃんさあ
MSの前でも同じこと言えるの?
イオンが地元の商店街にボコボコにやられてるだけ
税金を納めろよ
クソニー
なるほどねえ。
で、いつになったら正論言うの?