1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9brvaWDH0
最も話題となったゲームは「原神」,ゲームに関するツイート数は約8億。Twitter,2022年第1四半期の会話量に関する情報を公開
https://www.4gamer.net/games/486/G048621/20220406010/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zq3R6xgC0
凄いな
流石は覇権MMOだ
流石は覇権MMOだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xW8BKpzQ0
8億w
まごうことなき覇権MMOですわ
まごうことなき覇権MMOですわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xvMiBOu0
ソシャゲはSNS強いなぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSSUULI30
FF14信者って原神には喧嘩売らないよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RGVPrG9a
>>8
ユーザー層が被らないから平和
ユーザー層が被らないから平和
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw9+weQs0
>>10
機無料課金ゲー同士って1番被るだろ
機無料課金ゲー同士って1番被るだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbsGFG1d0
原神ちゃん久々に見た
最近元気?
最近元気?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+gy4iG+0
ガチャの新キャラ追加で回してるだけやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgE4NQ9f0
いつまでもPSO2とドラテン相手にイキってる井の中の蛙
それがFF14信者なんだよね
それがFF14信者なんだよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leoy1WHp0
原神が文句無しの覇権MMOですわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwCLBXmJp
原神もFF14もどっちも勝ち組だからお互いに争わないイメージ
FF14は速攻で止めてるから最近の知らないけど
FF14は速攻で止めてるから最近の知らないけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJQRnAHfa
MMOではなくね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWmFMjZk0
>>24
ツイッターがMMOとして集計してる
ツイッターがMMOとして集計してる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgkbBdOZ0
売上本当にやばいからなぁ
クオリティの上がったソシャゲでマルチ展開できてるのも大きいな
クオリティの上がったソシャゲでマルチ展開できてるのも大きいな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQuWoSzO0
MMOの意味変わったのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZrRrUBTd
>>27
正解にはソーシャルゲームだがソシャゲ自体が携帯で遊べるライトなMMOだから
据え置きPCとマルチで出しても見劣りしないクオリティで遊べたらMMOみたいなもん
正解にはソーシャルゲームだがソシャゲ自体が携帯で遊べるライトなMMOだから
据え置きPCとマルチで出しても見劣りしないクオリティで遊べたらMMOみたいなもん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFs/7HRVa
エロカワイイは正義だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgkbBdOZ0
MMOに必要なのって全体チャットとか特にパーティとか組まなくてもそこら辺にユーザーがワラワラ居るとかになるのか?
マルチがあるだけならMMOとは言わんよな
マルチがあるだけならMMOとは言わんよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJbPAkyk0
原神はMMOじゃないでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbsGFG1d0
原神はどちらかというと豪華なソシャゲ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YtJJob80
キャラは毎度話題にはなってるよなキャラは
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJHsVdZP0
switchひとつもなしw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3J0LF330
原神ってそもそもMMOじゃなくね?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgE4NQ9f0
14自体がガチャが無いだけでソシャゲと変わらん運営方針だからな
自社タイトル含めいくつ別ゲーとコラボしてんのか分からんレベル
自社タイトル含めいくつ別ゲーとコラボしてんのか分からんレベル
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOVqoNE0d
それソシャゲと同じ方針っていうか「いっぱいコラボしてます」ってだけで運営方針ではなくねえか?
アップデートでストーリーを追加していきますって意味ならそうだけどそれで叩くのは違和感あるよ
アップデートでストーリーを追加していきますって意味ならそうだけどそれで叩くのは違和感あるよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5dC5vfC0
>>44
透明な盾ほしい→世界観がー
吉田の趣味で妖怪コラボ!GAROコラボ!コラボに合わせて世界観なんて無視して透明な盾実装!
こんなやつだし
透明な盾ほしい→世界観がー
吉田の趣味で妖怪コラボ!GAROコラボ!コラボに合わせて世界観なんて無視して透明な盾実装!
こんなやつだし
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOVqoNE0d
>>47
運営続けていくうちに途中で考え方変わることもあるでしょう
節操ないと思うならそれはそれで良いと思うけど流石に細かすぎねえか?
運営続けていくうちに途中で考え方変わることもあるでしょう
節操ないと思うならそれはそれで良いと思うけど流石に細かすぎねえか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6Wt4HHKd
ネトゲのジャンル分けなんて元々あやふやだからどうでもいい
14も実際はMOに近いし
14も実際はMOに近いし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iN+MOhq0
フォトナは荒野行動以下!?
wordleくっそ大人気すぎ
wordleくっそ大人気すぎ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWqMS2etd
数字的にだからおかしくないでしょ
主観は無いんだし
主観は無いんだし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWqMS2etd
原神はMMOどころかMOでもない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rcB4c0na
MMOじゃないというならTwitterに文句言ってこいよw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7ShenIwr
>>51
Twitterをこっちに連れてこいや
何様のつもりやねん
Twitterをこっちに連れてこいや
何様のつもりやねん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzywWWWn0
ProjectセカイってちょっとだけやってやめたけどMMOだっけ?
もはや条件が分からん
もはや条件が分からん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stziAYOc0
ソース元にMMOなんて書いてないのにスレタイがクソすぎる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00ASQ3nYd
>>55
普通にTwitterがMMOとして扱ってるんだが画像見れてないのか
普通にTwitterがMMOとして扱ってるんだが画像見れてないのか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpk5w4Vr0
若い奴はえぺかプロセカばかりだぞ
原神はまずいない
原神はまずいない
コメント
アクティブが大したことないのバレたハラガミさんじゃないですか
原神はやくサ終しねーかな
セガはプロセカあって助かったんじゃないかな
PSO2とか自社IPじゃないのが情けないけど
まじでそれだわ、若年層の間で人気だしこの間アクティブ200万こえたぞ、セガは初音ミクに足向けて寝れん
アクティブ多すぎでサーバーダウンしたらしいね
若年層が多くて民度が低すぎるから公式が注意喚起したのは草生えたけど
woordleは変な炎上とNYタイムズの買収で騒がれたくらい?
これが今流行ってるゲームランキングだとすると錚々たるメンツやね
しゅごい
どのゲームも大同小異だが、このゲームの信者は本当にモラルを疑うレベルでヤバい
モーションやらグラやらUIをパクってるくせに面白ければどうでもいいとか抜かすし、それでいてリスペクトとか言って誤魔化そうとするし
自分達が一番元のゲームをリスペクトしてないのにな
そりゃ据置で発売したらそれっきりのCSゲーと常に更新し続けるソシャゲじゃハンデが大きすぎる
原神信者が「FF14は〜FF14は〜」ってFF14の話ばかりしてるのってやる事ないから他社のゲーム機の話ばかりしてるファンボにそっくりだなw
あれだけ大量に広告費掛けてればそりゃ上位に入るのでは?
まあ胡散臭いランキングでも上位に入ること自体が広告宣伝だったりするからな
どっちが先の話なんだろうかw
原神はMOだな。MMO全盛期からの覇権はずっとROだと思ってるわ。
ま、どうでもいいことだろう
ツイート数自慢って、つまりそれだけ工作したってことでは?
ていうか自慢する事がツイート数?
工作頑張ったで賞ですか
原神がMMOでは無いというならFF14もMMOでは無いよな
FF14はインスタンスダンジョンを主としたMOだからな
てかFFは@FinalFantasyで集計してるのならFF14だけの手柄じゃないだろ
ピクリマやオリジンやスクエニセールで旧作買った人とかがたくさん話題に出してる
最近はmoをmmoて呼ぶのがもう普通になってきたよな
ギリmmoなのかもしれない部分的moみたいなのもあるし
だんだん境界が曖昧になってきてる
本スレ>>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7ShenIwr
>>>51
>Twitterをこっちに連れてこいや
>何様のつもりやねん
将軍様「この米まさか一休?」