「CoD等がXbox独占」←冷静に考えてエグすぎるだろ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pB7/va4E0NIKU
PS1でいうFF7が毎年出てくるんだろ
終戦だよもう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fK2XzjQaNIKU

独占しないでデイワンゲームパスじゃないかな
余計にエグいんだけどさ

PCでやるわ!を連呼して誤魔化すんだろうけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKesJpv00NIKU
アクティブ数だけは多い基本無料で覇権!覇権!喚いてるからでぇーじょうぶ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMcabr0xMNIKU
この独占って外野が妄想してるだけだよね
MSは既存の契約を守るとしか言ってないし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hz/oo3aMNIKU
CSでFPSやる奴とかいんのか?
配信者は皆PCでやってるぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrwSwXTVaNIKU
しかしソニーだったら
間違いなく独占にするよね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7SNmsdIMNIKU
そもそもCODなんてオワコンじゃん
全盛期MW2の頃なんて初週160万本売れてたのが今じゃMW36万本、BOCW13万本、VG10万本だよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScU6GvauaNIKU
>>8
今FPSやりたくてわざわざcodやる必要が無いからね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1c4LA6JpNIKU
>>8
今年はMW2リメイクだから
是非買ってください

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyX+BJnx0NIKU
>>8
MW2そんな売れたっけ?何かと勘違いしてねえ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGxqz2kj0NIKU

独占じゃなくても

箱版ゲームパス!

PS版フルプライス

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKesJpv00NIKU
なんだかんだでスナイパーエリートもサブ埋めてクリアするくらいは遊んだしゲーパスがより一層充実するのは良いことだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTkXytP9pNIKU
独占はしないが
ゲームパスDay Oneはある

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKesJpv00NIKU
デイワンでならディアブロ新作ほしいわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8adPNOQ0NIKU
独占はしないのでは?
買収に書けた金額も回収しないとあかんし。
ただパッケージ販売を辞めてDL専用に
するべきだとは思うけど。

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vOWpx25O0NIKU
>>17
PS5のソフト売れてないから出す必要ないな。PS4まででいいんじゃね?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4jh2jJJdNIKU
PSはフルプライスでどうぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO1YRhm20NIKU
CoDはPS5/XSX世代は独占になる可能性は低いだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYj1S48aaNIKU
steamで出すので独占はしないよ
PSは契約終わったらおわりだろうけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MA3AR4Xw0NIKU
ユーザーの8割以上がPCと箱になったら独占にする、とかはありそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyX+BJnx0NIKU
まぁ暫くはPSも出すと思うけどな いろいろと優遇で差はつけるだろうけど
新規ブランドタイトル立ち上げてそっちで独占とかすりゃいいし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKesJpv00NIKU
スターフィールドの売り方みても、ゲーパスで超お得に発売日から遊べます!もちろんSTEAMでも同時配信です!
これで独占がうんたらかんたらは許された

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdBWeftC0NIKU

CoDでお馴染みのInfinity WardがRPGを作っているという噂がある
本当ならこれは箱とPC向けになるだろうな

「Call of Duty」シリーズで知られるInfinity WardがオープンワールドRPGを開発中か
https://jp.ign.com/call-of-duty-modern-warfare-ii-2022/60388/news/call-of-dutyinfinity-wardrpg

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EDHBohudNIKU
>>26
やっとCoDしか作らせて貰えない地獄みてぇな環境終わったんか
年刊CoDやるために他のスタジオも作品キャンセルさせてCoD手伝わせるとかマジで終わってたからな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fO18pUro0NIKU
>>49
CoD開発が3000人超えててマジ自転車操業だったから中の人も買収されて今の状況をリセットしたいと思ってるだろうね
常時デスマスケジュールで普通に荒れるよなって感想しか無い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyX+BJnx0NIKU
独占の為に新規増やせば新陳代謝にもなるしええやろ
今のゲーム業界って開発費掛かりすぎで売り上げ読めるタイトルしか出なくなってるし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCysI2OH0NIKU
ABのゲームなんて日本で出ようが出まいが何の影響もない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKt/05c0dNIKU
有名IPでどうにかなるならPS3や国内のPS4は今みたいにはなってないよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8BxKD050NIKU
任天堂はCoDを自分でジョガイして来たんだよなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n61gZuwXaNIKU
PSなんかで出しても利益出ないからPS独占って発表してたのが延期続きなんだが
そんなハードにMSが出してやろうって考える?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfecG0sndNIKU
単純に今のPSに出すメリットが無い

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F30f42kMNIKU

独占よりも

GamePassDayone と フルプライス

の方がキツいと思う
なのでマルチにしてもいいよ?w

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IplU2Pm30NIKU
買収金額8兆円のほうがエグいだろ、これでPSにも出ると期待する方がおかしい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hzLu1TXdNIKU
codはもう今さらでしょ
ファンボーイがFF連呼してしてるのと変わらん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgsfSjMV0NIKU

ベセスダ買収
箱信者 「MSはソニーみたいに独占しないだろうね」

結果、今後のタイトルはTES6含め独占に

アクティ買収
箱信者「CoDは普通に考えればもうPSに出ない」

???

結果はどうなるかな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O7ptRWI0NIKU
過去の契約は守ると言ったが存在しない新作については何も言えない
PCにも出すから独占はしていない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOfQ5wL4dNIKU

あと3本までは PSでも確実にリリースし
DLCの時限独占、マーケティング権はソニーを優遇する。

という契約だが
ソニーがMSのファーストタイトルをちゃんと宣伝するのか?

なんかゴーストワイヤみたく雑に扱ってめちゃくちゃにし
残りの3年かけて最低なイメージつけて終わらせそう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nogt1L0b0NIKU
Steamでやれ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40iCZINe0NIKU
独占しないなんて騒ぎ立ててるのは国内メディアくらいだよ
MSは直接的な言い方は避けてる

 

引用元

コメント

  1. 結果はどうなる、も何もPSで出ようがどうでもいいぞ
    宗教でゲーパス入れないなら、フルプライスで買えばいいのでは?

  2. 順調に行けば8月に買収完了だっけ?

  3. 一昔前は任天堂叩く為にCoDを持ち上げてたのに買収された途端に駄作扱いしだして分かり易い奴だなと…

    • PS版は国内パブリッシャーがSIEだったからなあ
      2018年までは結構売れてたのにその後がアレだけど

  4. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8BxKD050NIKU
    >>任天堂はCoDを自分でジョガイして来たんだよなあ

    ジョガイしたとかどうでもいいけど任天堂はCoDが無いだけで死ぬような脆弱なハードは持ってないので関係ないな

  5. 何も買わないから困らんのだろう

  6. オンギ通宣言
    「CODは独占にはしない」
    「たぶんしないと思う(からPS5にしろ)」←イマココ
    「しないんじゃないかな」
    「まちょっと覚悟はしておけ」

  7. 移植してPS5版作るより、PS5にブラウザ載せてxCloudでプレイして貰った方がコスト掛からんからな
    スマホでできる事すらできないクソデカスマホw

  8. 既存の契約は守られるから次作はPSでも出るだろう
    そのあとは…まあ…

  9. 既存の契約が何を示すものなのか第三者には分からないし
    違約金がいくらか知らんがMSに払えない額ではないだろうし
    大した根拠もなく希望的観測をする意味はよく分からない

    • いちゃもんつけてきたら札束トラックぶつけられそう

  10. 日本だとほーんで終わることだな
    まあどうでも

    • 日本には影響は無いけど北米では深刻やろね
      特に日本を捨ててまで北米に注力してきたPS5は

タイトルとURLをコピーしました