7月末に発売したばかりのSwitch独占RPG、早くも新品44%OFFに超速スピードで値崩れ!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPRcK+280

発売から2週間で早くも7480円→4197円に

https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4988601011259/
【Switch】 ライブアライブ(LIVE A LIVE) HAC-P-A7CBA
価格
参考価格: 7,480円 (税込)
6,197円 (税込)

https://online.nojima.co.jp/app/catalog/coupon/init/1/4988601011259
【Switch】 ライブアライブ(LIVE A LIVE)限定クーポン2,000 円引き

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:it5g2PQVr

スクエニのRPGクラッシュ祭はまだまだこれからだぞ
9月~も更に値崩れヤバそうなのがぞろぞろ控えてる

9/15 DQ10オフライン
9/22 ディオフィールドクロニクル
9/29 ヴァルキリーエリュシオン
10/27 スターオーシャン6
11/4 ハーヴェステラ
11/11 タクティクスオウガ リボーン

全然盛り上がってないここらへんも早期値崩れ的な意味で全滅なんじゃないか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJGnahgR0
>>2
なんでこうも魅力の欠片もない酷いラインナップを用意出来るのか

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvuJ6Fet0
>>2
DQ10オフラインデラックスとハーヴェステラは値崩れしたら欲しいなぁ
オフラインDLCのVer2がくっそ高いしさ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMEPSwbta
ゼノブレ3だと思ってそっ閉じさせたいのか?
スイッチユーザーにはお得な情報だし何がしたいのかわからない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVmDsn6D0
>>4
ぶっちゃけカタチケ4500円に対抗した小売がいてもおかしくないかなと思ってスレ開いたw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqVetl550
スクエニのゲームは発売日に買わないほうがいい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEwuXQKDa
>>5
そもそも買う必要がない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6lJxIy30
>>5
これ
未だに学習できない知的障害者がいっぱいいるからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSmvb5+D0
そもそもHD2Dで7500円は高すぎた。このくらいが適正価格。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMEPSwbta
ぶっちゃけスクエニはセールでダウンロード版がいつか半額になるからな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wcftg540
出荷しすぎだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMcGwcDqd
ありがとう
無事に買えたわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TxMcPgi0
今スクエニストアもセール中やからちゃうの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TxMcPgi0
トライアングルなんちゃらを丁度アマでポチった所だわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3jkC4Kca
今の時期、JRPG好きなswitchユーザーはゼノブレ優先するだろうしこれ出すタイミングがアホやろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V69vcv5F0
まあおっさんしか買わないからな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gvVAbIu0
出荷しまくったゼノブレイド3もこうなりそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGP/yU1F0
年末には最低でも40%セール来るなこれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bdy4GpQC0

ライブアライブも買わない
ゼノブレ3も買わない

いったいなんならスイッチユーザーは買うのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMEPSwbta
>>20
逆にライブアライブより何も売れてないPSは何なら買うんだ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3SdHe5m0
>>24
猫をタダで遊んだりヤクザをタダで遊んだり原神をタダで遊んだり
色々やってるぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUZTfF2cd
>>27
何でPSユーザーってこんな乞食しかいなくなっちゃったんだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/brE6fd0
こんなとこまで原作に忠実

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrc6dRmF0
もう少し安くなったら買うわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSIi+WDnd
ボリュームがスーファミ版と変わらないから中古が山のように出回りだしてる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrczA4LG0
3000円になったら起こしてください

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUvHueAh0
ライブ・ア・ライブってほんと最初の方だけ少し話題になったレベルだったな
無駄に高くしすぎだろアトラスじゃないんだから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ha2iU5GSd
俺が買った時より200円くらい安くなってる…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jVN/r9i0
スクエニはSwitchなら半額セールPSならフリプまで待つのが普通

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNu3n+9T0
4200円なら買っていいかな
ゼノブレもあるし時間無いなw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

声だけでかいおっさんたちの思い出のソフトなんでしょ?買ってあげなよ

売上本数
FF6(1994年4月2日発売)255万本
LAL(1994年9月2日発売)27万本
クロノ(1995年3月11日発売)203万本

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofwUNwH8M
メガテン5かと

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1RFJ3I90
ポークアウトのブヒッチじゃ仕方ない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3k/XEAH0
PSには出ないよ

 

引用元

コメント

  1. Nojimaってちょくちょくこういう安売りしてなかったっけ?
    つかファンボが「安売りだー!」と騒ぐと大体この名前が一緒にないか?

  2. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3SdHe5m0
    >>>>24
    >>猫をタダで遊んだりヤクザをタダで遊んだり原神をタダで遊んだり
    >>色々やってるぞ

    これでもまだマシな方だろう
    実際はハード未所持、ゲーム未プレイでクソスレ立てまくって構って構ってするのがPS信者

  3. 全然安くなってねえじゃんと思ったらクーポンかよ…
    しかもこのクーポンもう終わってるっぽいし

    • 数日前にエルデンがクーポン込みで安くなってるってのがあったからそれの意趣返しか

  4. 見当たらないけどただの数量限定のセールだったんじゃないの?

  5. これは値崩れって言わないと思う。

  6. 発売日に定価で買ったぞ、安くなるのを待つよりいち早く遊びたかったからな!

    • 俺も普通に予約買いよ

  7. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3jkC4Kca
    >>今の時期、JRPG好きなswitchユーザーはゼノブレ優先するだろうしこれ出すタイミングがアホやろ

    ゼノブレの方から被せに来たのに出すタイミングとか言われても…まさか前倒しになるとは思わんでしょ、ファンにとっては朗報だけども
    ※なお、被ってなくてもPSソフトの売り上げが劇的に上がるわけではない模様

  8. PSゲームはすぐ値段下がるって言われて悔しかった事かwww

  9. 投げ売りってエルデンリングみたいにAmazonで新品45パー引きくらいされてから始めて言えるだろ?

  10. エルデンは発売日からPC版海外で40ドル代だったんだよなぁ…

    • 台と打ち間違えしちゃった

  11. やった事ある人なら間違いなく買って損はないし
    やった事ない人にも手軽に遊べる変わり種RPGとして素直にオススメ出来るとおもうけどなリメイクのライブアライブ

  12. 限定クーポンとか…
    そりゃぁカタチケが投げ売りに見えるような知能だわ…

  13. リメイクと新作が同じになるかよ!

  14. 現役ゲームなら「企業を応援する」って部分があるから自分は定価で買っても後悔しなくなった(まだ生きてる方の小説とかもそう)。

タイトルとURLをコピーしました